0626

Japanese drug makers are preparing to manufacture their first medicines to treat the new strain of influenza. The move is aimed at ensuring a stable supply of flu drugs as infections spread throughout the country.  
Patients with the new flu are now being treated with the antiviral drugs Tamiflu and Relenza, both manufactured by foreign pharmaceutical companies.
Daiichi Sankyo of Japan has completed the final clinical trial of its new flu drug and is waiting for government approval to release the product next year. The company says it will consider increasing investment in production facilities so it can boost output of the new drug if requested to do so by the government.
Another maker, Shionogi, also aims to launch a flu drug next year. The firm is talking to its business partner in the United States about ramping up production capacity.
Toyama Chemical, meanwhile, will start a final clinical trial of its flu drug later this year and is speeding up plans to buy ingredients.



 manufacture	 		 動 製造する、生産する
 new strain of influenza			 名 新型インフルエンザ
 stable			 形 安定した
 infection			 名 感染
 antiviral			 形 抗ウイルス(性)の
 Tamiflu			 名 タミフル (商品名)
 Relenza			 名 リレンザ (商品名)
 pharmaceutical			 形 製薬の
 clinical trial			 名 臨床試験
 approval			 名 承認、認可
 release			 動 発売する
 investment			 名 投資
 output			 名 生産高
 launch			 動 発売する
 ramp up			 熟 (活動・水準を)増大させる
 meanwhile			 副 一方では
 ingredient			 名 原料、材料



日本の製薬メーカー各社は、国産では初めてとなる、新型インフルエンザの治療薬の生産にむけて準備を進めています。これは、日本国内での新型インフルエンザの感染拡大を受け、治療薬の安定供給を確保するための動きです。
今回の新型インフルエンザの患者は、海外の製薬メーカーが開発した抗ウイルス薬、「タミフル」と「リレンザ」での治療を受けています。
「第一三共」は、すでに新しいインフルエンザ治療薬の最終臨床試験を終え、来年度中の販売を目指して政府の承認を待っており、政府から要請されれば、ただちに新薬の増産ができるよう製造設備への投資を増やす方向で検討をするとしています。
別の(製薬)メーカー、「塩野義製薬」も、 来年度中にインフルエンザ薬の販売を目指しており、提携しているアメリカの企業と共同で生産能力の増強を検討しています。
一方、「富山化学工業」も、この秋にも治療薬の最終臨床試験に入る予定で、原料の調達計画を前倒しで進める方針です。
最終更新:2009年06月27日 16:14