状態異常について

カードの効果によって各種状態異常カウンターを乗せることで再現。
既に状態異常カウンターが乗っているモンスターには、他のカードの効果によって状態異常カウンターは乗らない。
混乱カウンターのみ、他の状態異常カウンターと重複して乗せることができる。
混乱以外の状態異常カウンターは、カードの効果によって他のモンスターに移らない。

●毒
毒カウンターが乗ったカードは互いのエンドフェイズ毎にDEFが200下がる。
この効果でDEFが0になったカードは破壊される。
機械族には乗らない。

●猛毒
猛毒カウンターが乗ったカードは互いのエンドフェイズ毎にDEFが400下がる。
この効果でDEFが0になったカードは破壊される。
機械族には乗らない。

●火傷
火傷カウンターの乗ったカードはATKが半分になり、互いのエンドフェイズ毎にDEFが200下がる。
この効果でDEFが0になったカードは破壊される。
炎属性には乗らない。

●麻痺
麻痺カウンターの乗ったカードが攻撃・効果の発動をする時に2回コイントスをし、両方裏なら無効化される。
DEFが相手のATKを下回る場合、相手に戦闘ダメージを与えられず破壊される。
地属性には乗らない。

●眠り
眠りカウンターの乗っているカードは守備表示になり、攻撃と効果の発動ができずDEFが800下がる。
自分ターン開始時にサイコロを振り、5か6が出た場合眠りカウンターを外す。

●凍り
凍りカウンターの乗っているカードは守備表示になり、攻撃と効果の発動ができずDEFが800ダウンする。
自分ターン開始時にサイコロを振り、6が出た場合凍りカウンターを外す。
「氷」と名の付くカードには乗らない。

●混乱
混乱カウンターの乗ったカードは守備表示でも攻撃でき、可能なら必ず攻撃する。
攻撃・効果の発動をする時にコイントスをし、裏なら無効になり攻撃力の4分の1のダメージを受ける。
自分ターン開始時に2回コイントスをし、両方表なら混乱カウンターを外す。



へびにらみ→地属性にも乗る
トライアタク→乗る
毒タイプ→各カードに毒乗らない記述
ねむる→サイコロ振らず2回目に必ず外す
とかで矛盾回避

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月05日 08:15