小見出し

ゆっくり茶番劇の編集に必要なソフトを紹介します。

パソコン編集の場合


YukkuriMovieMaker3

多くのゆっくり実況者が使用しているソフト。
ボイス付けや口パク、画像と立ち絵の移動など基本的なことは大体できるので、動きの少ない日常系や恋愛系、サスペンス系などはこれで十分。
ただし後述する4との違いはクロマキーやクリッピングなどの細かい画像編集ができないこと(後述するAviUtlに移してからやることになる)点、作った動画を直接エンコードすることができず、後述するAviUtlにオブジェクトを映してから出力することになる点。



YukkuriMovieMaker4

先述したYukkuriMovieMakerの後継ソフト。
3よりも機能が充実しており、画像編集など多様な編集が可能で、動画出力機能もついている。
ただし、本格的な戦闘描写を作るには不十分のようで、そういった動画を作る場合セリフ以外は後述のAviUtlで行うことをお勧めする。


AviUtl

動画編集ソフトの中で恐らく最も有名なソフト。
無料ソフトの中では恐らく一番機能が充実しており、上述のYMMだけでは不可能だった画像編集も行えるため、戦闘描写の編集はこちらをお勧めしたい。
またYMM3を使用する場合動画の出力はこのAviUtlを経由する必要があるため、YMM3を使用する方はこのソフトが必須。
最終更新:2023年02月11日 09:51