| 正式国名 |
| 角 |
| kǒu-cǐ-jué |
| 国旗 |
|
|
|
| 今皇鴉 |
九路鴉アスヒ |
| 在位 |
7601年5月10日~ |
| 皇威狐 |
白久通エウ |
| 在位 |
7610年7月10日~ |
| 領土 |
口此角半島(世界地図:5) |
| 領土面積 |
約24万5,000㎞2 |
| 総人口 |
約1,100万人(奴婢含まず) |
| 首都 |
夜崇火 |
| 最大都市 |
白竹及 |
| 国民 |
韓人 |
| カノミス人 |
| 狐人 |
| 鴉人 |
| 公用語 |
韓語 |
| カノミス語 |
| 宗教 |
円十字教(普遍派) |
| 通貨 |
ルソ |
| 独立 |
7603年3月10日~ |
| 関連記事 |
|
概略
地勢
外交
| 加盟・締結する国際組織・条約一覧 |
加盟・締結年 |
| ヤーディシア共同体 |
7607年 |
| ヤーディシア大戦参戦国の居留地区内の不戦に係る国際協定 |
7601年 |
| 角江流域水源・電源開発協力に係る角・スルガ議定書 |
7606年 |
| 角・ユルキア防共協定 |
7613年 |
| 角裸通商通航条約 |
7550年 |
宗教
口此角神道
スルガと起源を一にする神道だが、あらゆる器物・自然物に神が宿ると考える神道本来の八百万精神を逸し、八百万神の中の一柱の神である鴉を皇蘇鴉へと昇華して、信仰を集中させる全く異質な神道となった。
但し、幽狐羅に関しては狐人から有効に信仰を得るために寛容で、神使という地位を授けた。このために皇蘇鴉大神宮の分宮では狛犬の代わりに狛狐が守り主として造られた。
このような多神への寛容性に明らかな差が生じたのは、スルガと角との間の根本的な環境差があったからではないかと推測される。
最終更新:2019年05月10日 15:22