スプラトゥーン、あれほどハマってたのに、12月を境に一切辞めた。
理由は色々あるけど、一番は飽き。二番は民度。その他諸々だ。

飽きはまあ4年もやってたら飽きるかな…。
ずっと同じことしてて、新しさも感じなくなった。

そして二番の民度。これがキツい。
ポケモン剣盾が発売されてから、大幅に民度低いのが増えた印象。

それに最近思ったのは「楽しむよりも、人を萎えさせたもの勝ち」みたいな風潮になっている点がいけないなと思った。
ゲームって、本来は楽しむものなんだけど…相手に負の感情を押し付け合うみたいな、そんな空気に嫌気が差した。
オレ自身も人のことを言える訳じゃないがね。
今までスプラでキレて、そのせいで色々と人間関係ぶっ壊したこともある。

でもスッパリ辞めて、そこから気づいたのは自分は完全に依存症のそれだってことだった。
あれからストレスも溜めないしキレることもなくなった。
そもそもキレる原因は「自分をバカにしてる」っていう相手への勝手な思い込みから来ているから、そういう原因を断ったらそりゃそうなるわな。
で、勝とうとして負けてズブズブんなって、負のスパイラル入り。笑えんね!

自分自身、対人が上手いわけでもないし無駄にプライドは高いタイプだからそれはそれで問題だったって事にも気づいた。
あとはストーカー騒動、荒らし、晒し、そういうゴタゴタや人種ともつるみたくなくなった。

フォローしている人もだいぶ削った。昔だったら人間関係を自ら断つのってめちゃくちゃシンドかったのに、今は平気…本当に人間って環境で変わるもんだなと思うよ。

オレは成長したんかな?まあそうであると願う。誰から見ても前よりマシになってるなら嬉しいよ。
最終更新:2020年01月23日 23:54