ゆっくりin ComputerCity

 *注意*
舞台は現代です
あまり細かい事は気にしないでもらえると、ありがたいです


変な電波を受信して勢いで書いたので分けわかんないものになりました

それでも良いよってひとは御進みください





























俺とれいむの出会いは突然だった


「ゆっくりしていってね!!!」

「おにーさんはゆっくりできるひと?」


ふぅ、どうやら変なウイルスにかかったらしい
こういうときは落ち着いてノー○ン先生でやっつければいいんだよな?


「おにーさん?ゆっくりできるの?きいてるの?」

「むししないでね!!おこるよ!!ぷんぷん!!!」


話しかけてくるウイルスなんてありか?
ノート○先生にも引っかからないし、普通に削除しちゃうか
ドラッグ&ドロップでゴミ箱にポイっと


「ゆゆ!?おそらをとんでるみたい!!!」

「あれがあたらしいゆっくりぷれいす?」

「ゆっくりしていって・・・」


削除完了っと、一体なんだったんだろうな


『まっくらでなにもみえないよ!!!』

『おにーさーん!!!ここからだしてよー!!!』

『おねがいでずぅぅぅ!!!だじでぇぇぇ!!!』

『い゛や゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!!!おう゛じがえる゛ぅぅぅぅ!!!』

本当に何なの?コレ・・・



パソコンの中にフラッ、とやってきて住み着いた変なウイルス(仮)
こいつの話を聞くことには「ゆっくりしていってね!!!」という種類の「れいむ」という名前らしい
削除しようとすると大声で泣き叫ぶし、どんなウィンドウより前にいるし
最初は鬱陶しかったが、だんだんと愛着が湧いてきた
コイツ用に「ゆっくりぷれいす」というフォルダまで作ったのに勝手に出くるし
どうやらデスクトップが一番のお気に入りらしい

そんなある日、こいつが来てからサボっていたデフラグをかける事にした
定期的にちゃんとメンテナンスをしてやらないと動作が遅くなってしまうからだ
さて、デフラグ、デフラグっとしばらく放置しておくか


「おにーさん!!れいむとあそんでね!!!」

「おにーさんてばー、ゆっくりしていってよー!!!」

「むしするひとはきらいだよ!!!ぷんp・・・・」


さて、デフラグも終わってるみたいだし、れいむと遊んでやるかな
あれ?デスクトップに居ないなんて珍しいな
「ゆっくりぷれいす」にアイコンはあるのにいないぞ?どこいったんだ?


『おにーざぁぁぁん!!!どごぉぉぉ!!!』

『だずげでぇぇぇぇ!!!でれないよぉぉぉ!!!』

『せまいよぉぉぉ!!!ぐるじぃぃぃぃ!!!』


あぁ、デフラグした拍子にどっかに飛んじゃったんだな
アイコンをダブルクリックしてっと、これでどうだ?


『ゆゆっ!!やじるしさん!!こっちだよ!!!はやくだしてね!!!』

『ゆぐぐっ!!!もっとやさしくひっぱってね・・・・』

『いたいよ!!!そんなにひっぱったらちぎれちゃうよ!!!』

『ゆっ?ゆゆっ!?・・・ゆーー!!!』

「おにーざぁぁぁん!!!あいだがっだよぉぉぉ!!!」

「しんじゃうかどおもっだぁぁぁ!!!ありがどぉぉぉ!!!」


俺の責任でもあるし今日くらいは遊んでやるかな
ソリティアを起動して準備オッケーだな

「ゆゆっ!!きょうはそりてぃあだね!!」

「れいむのかれいなるてくをみせてあげるよ!!!」


ソリティアで遊ぶ事10分ほど経過


「どうじですぐてずまりになっじゃうのぉぉぉ!!!」

「おにーざん!!もういっがい!!もういっがいおねがい!!!」


こんな奇妙なウイルス(仮)に情が湧いて消せなくなるなんてどうかしてるな、俺
でもこんな関係も悪くないと思う。ゴミデータ勝手に食べてくれるし
ウイルスが進入すると大声で『だずげでぇぇぇ!!』って叫ぶし


「おにーざぁぁぁん!!!もういっがいだげぇぇぇぇ!!ちゃんすをぐだざいぃぃぃぃ!!!」


ふぅ、やっぱり騒がしいだけかな?コレ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月06日 01:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。