(´・ω・`)やぁ。
迷い込んだのかね?
少しでも多くの人にこの楽しさを知って貰う為に作ったのだが(´・ω・`)。
ここはパソコンに詳しい人たちが、その原理を理解して自身のPCスキルアップを目標に作られたページなんだ。
自分なりに頑張ってわかりやすく説明してみるから、頑張ってついてきてくれ(´・ω・`)。
ここから先のページを見ることの出来る対象者は以下の通りだ(´・ω・`)
- PC歴1年以上(ゲームしかやって無い香具師は最低3年な)
- PCについての最低限の操作ができる
(基本的なショートカットキー,コントロールパネルの設定,D&D,ファイルの削除、上書き,ソフトウェアのインストールなど)
(拡張子,プロトコル,安全なシャットダウン,インターネットポリシーやセキュリティ設定,ウイルスの対処法など)
そして今の時点で用意しなければならないのは以下の通りだ(´・ω・`)
- WindowsXP搭載のパソコンと基本的な周辺機器
(メモリは512メガは欲しい。XPのHomeかPro版かは問わないが、32bit版でやってくれ。64bit版は知らんぞ。)
- インターネット接続環境(ADSLでも光でもISDNでもネットに繋がってればいい。だが最低ADSLを勧める。)
- 沢山のやる気と根気
ここではXPと言ったが、多分ビスタでも同じ事が出来ると思う。
HDDは10GBくらい開けておけば安心だな。そんなには使わないが。
ここまでの説明で自分に向いて無いって思う人は左のメニューから戻ってくだされ。
興味が湧いてきたって?それなら下へ進んでもよろしい。
(´・ω・`)よぅ
どうやら君は興味があるみたいだな!
まずプログラミングってのがどんなのか知ってるかな?
Public Class Form1
Dim now_date As Date
Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
now_date = Now
MsgBox(now_date, , "Now")
Me.Close()
End Sub
End Class
そう。プログラミング言語によっては違うが、Basic言語ってのはこんなもんだ。
ここではこのプログラムについては説明しないが、1日くらい勉強すればこのプログラムの意味が分かるはず。
さて、このプログラムで実際にキーボードで打たなければならないのは、
まず二行目の
Dim now_date As Date
という部分と、実際の動作をする
now_date = Now
MsgBox(now_date, , "Now")
Me.Close()
という部分だけなんだ。
他の部分は全部プログラミング支援ソフトウェアが全て自動で書いてくれるんだ。
どうだろう。簡単だとは思わないかな。
プログラミング言語「BASIC」
少し話す順番がずれてきたのだが、本題に入ろう。
まず、ここで説明するBasicについて。
Basicというのは、プログラミング言語の中でも比較的簡単な部類に入ると思う。
そのお陰で、最も広がったプログラミング言語の一つになった。
そして、このBasic言語の一つが「Visual Basic」と言われるものなんだ。
Basicがプログラミング言語で、VisualBasicはそのBasic言語の一つ・・・というと、少しややこしくなってしまうが、
Basicという言語の中で、何をプログラムするかによって、使えるコマンドが違う・・・ということで覚えてくれ。
その中でVisualBasicというのは、フリーウェアからシェアウェア、そしてオンラインゲームといった様々なプログラムが出来る、
Basicの中で、今一番ユーザが多いBasicプログラミング環境といえる。
といっても、ここは難しいのでそのままスルーしてもいい。こんな事はこのVisualBasicをマスターしてからまた考えることだ。
また、以下Visual Basicの事をVBと略す事が多いのでここで覚えてくれ。
Visual Basicをダウンロードしてみよう
では、軽くVBについて触れたところで実際にVBをダウンロードしてもらおう。
因みに、有料版も有るが趣味として触れる程度なら無料の Express Edition で十分だ。
以下にリンクを張っておくから、ダウンロードして実行して、指示に従ってインストールまで済ませてくれ。
おっと、プログラミングに諦めてもう使わないとなれば、プログラムの変更と削除からアンインストールしてくれ。
ただ、諦めるなと先に言っておく。プログラミングはこれからの社会で絶対に役に立つ。
軽く触るくらいでもIT社会においてはかなり今後使える技術になる。
自分で作ったプログラムがその通りに動けば、本当に嬉しいと思える。趣味の範囲でも良いじゃない。
知識と技術は一生の財産だよ!
さて、次はいよいよVBを実際に動かして基礎に入るわけだが。
今日は暑いな。別の教室で次を教えるから、準備が出来た人から次の教室に来るように。
VBプログラミング2
09/09/07
最終更新:2009年09月07日 22:11