型番一覧

スクール水着

AG-16

KK-70

KK-75

KK-77

ARN-75W

3900

E-10

-

-

-

-

-

 

AG-16(Scholete by Goldwin)

種類 女性用 旧型スクール水着
素材 ナイロン100%
備考 入手が難しい
解説

生地は薄手で前の部分を引き下げるとパオーンがこんにちはできる。

入手は困難といわれているが、ヤフオクなどで出品されていることがある。

本スレでは肌触りが良いとの感想が多い。

類似のスク水にAG-15という種類もある。

感想

 

 KK-70(by クラレ)

種類 女性用 旧型スクール水着
素材 ポリエステル100%
備考 入手がしやすい
解説

旧型スクール水着の代表的な存在の一つである。

定番であるため、スク水を初めて買おうとしている人にはこのスク水がおすすめ。

クラレからは旧型スクール水着が多く出ているが、基本はこのタイプ。

ナイロンに比べ伸縮性が低いため、余裕の持ったサイズ選びが求められる。

派生型にKK-75(サイドに4本ライン)とKK-77(前面に2本のライン)がある。

 

 ARN-75W(by Arena)

種類 女性用 新型スクール水着
素材 ポリエステル80% ポリウレタン20%
備考 入手がしやすい
解説

脇と襟元のパイピングが直接肩紐になっている独特な外見をもつ。

この外見では一番有名なモデル。ツルツル、スベスベ感のある生地だか、伸縮性にやや問題がある。

カタログ上のサイズを頼りに購入するときついといわれる。心配な場合、着用情報を参考にするとよいと思われる。

感想
種類 女性用 旧型スクール水着
素材 ポリエステル100%
備考 通販で入手可
解説

旧型スクール水着の特徴である水抜き穴であるが、この型式は股布~胸あて布がつながっているため、穴から何か出し入れすることは出来ない。

胸パッドが標準装備。(? とりあえずボルテージ通販では付いてくる)

伸縮性の低い生地ではあるが、他の型式に比べて元々のサイズが大きめ。4LでクラレKK70の5Lよりもちょっと緩め。5Lにいたってはかなり余裕がある。

長時間着用派など、ゆるいサイズを探している方にはお勧め。

 E-10(by ユニチカ)

種類 女性用 旧型スクール水着
素材 ポリエステル100%
備考 入手がしやすい
解説

KK70と並び、旧型スクール水着の代表的な存在。

 

 

 


ブルマ

U-718

U-7718

460

462

 G180

G181

-

-

-

 

 

 U-718(by asics jelenk)

種類 ブルマ
素材 ナイロン100%
備考 入手が難しい
解説

「伝説のブルマ」と称される最も有名なハイレグブルマ。

スタイリッシュさを追求するあまりに、ハイレグ過ぎて「過激すぎる」とPTAや生徒から批判が続出し廃盤となった。

学販定番、ナイロン100%、ハイレグといった要素を全て兼ね備えたブルマであり、

ブルマニア曰く「ぜひ1着は持っておきたい」と口を揃える一品である。

ヤフオクで出品はされているが、破格とも言える高値が付いており入手には別の勇気が必要とされる。

 

尚、後継型に批判対象となったハイレグを改善しローレグ化したU-7718と、

本スレで「通販にオススメのお店」でお馴染みのボルテージがU-718をできるだけ忠実に復刻したV-718が存在する。

 

 U-7718(by asics jelenk)

種類 ブルマ
素材 ナイロン100%
備考 入手がやや難しい(濃紺) 入手がしやすい(他色)
解説

U-718の後継型。

前者と比べてオーソドックスなローレグになっているのが特徴。(U-718で批判対象となったハイレグを改善)

学販定番で、稀なナイロン100%素材のため人気は安定して高い。

近年になり廃盤の発表を受けてショップで売り切れが続出し、

特に需要の多い濃紺色は定価で手に入れる事は困難になった。

 

 460(by School Uni)

種類 ブルマ
素材 ナイロン100%
備考 入手が難しい
解説

同ブランドの代表的かつ一般的なモデル。

ウエストは3本ゴム。サイドに2本の白線のはいったモデル(462)もある。

カラーバリエーションは基本の紺の他、エンジがある。

 

 462(by School Uni)

種類 ブルマ
素材 ナイロン100%
備考 入手が難しい
解説

同ブランドの代表的かつ一般的なモデル。

ウエストは3本ゴム。460のサイドに2本の白線のはいったモデル。

 

G180(by Galax)

種類 ブルマ
素材 表:ポリエステル100% 裏:綿65% ポリエステル35%
備考 入手がしやすい
解説

同ブランドの代表的かつ一般的なモデル。

生地はがっしりとした肉厚感があり丈夫で肌触りに優れた裏綿仕様。

カラーバリエーションは基本の濃紺の他、エンジ・グリーン・ピース紺がある。

 

G181(by Galax)

種類 ブルマ
素材 表:ポリエステル100% 裏:綿65% ポリエステル35%
備考 入手がしやすい
解説

同ブランドの代表的かつ一般的なモデルG180のサイドに2本の白線がはいったモデル。

生地はがっしりとした肉厚感があり丈夫で肌触りに優れた裏綿仕様。

カラーバリエーションは基本の濃紺の他、エンジ・グリーン・ピース紺がある。


その他

最終更新:2010年01月11日 21:13