Ex-065 ゼブルク

「Ex-065 ゼブルク」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ex-065 ゼブルク - (2024/01/10 (水) 16:28:43) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>Ex-065 ゼブルク >術 MP1 特殊 >バトル防御 >魔力勝負の勝敗にかかわらず、コインを2回投げて、オモテが1回以上出れば、相手の攻撃を無効にする。 >キッド第3の術 >---- >何!?分離!? >拡張3 >TBB2 第5弾のゼブルクとほぼ同じ性能だが、こっちの方がリスクが少ない。 [[S-164 ゼブルク]]と同様魔力勝負に関係なく、&link_tag(コイン)をオモテにすれば無効にできる。 こちらは、&link_tag(コイン)の失敗によるリスクが「術を無効にできない」以外ないため、基本的にはこちらを優先した起用になる。 成功率が高いコイントスとはいえ、確実性を重視するなら、[[キャンチョメ《幸運の持ち主》>M-012 キャンチョメ]]等とコンボも検討したい。 **収録パック -[[魔本拡張シート LEVEL:3>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/54.html]] -[[THE BEST BOOSTER 2>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/85.html]] ---- タグ:&tags()
>Ex-065 ゼブルク >術 MP1 特殊 >バトル防御 >魔力勝負の勝敗にかかわらず、コインを2回投げて、オモテが1回以上出れば、相手の攻撃を無効にする。 >[[キッド]]第3の術 >---- >何!?分離!? >拡張3 >TBB2 第5弾のゼブルクとほぼ同じ性能だが、こっちの方がリスクが少ない。 [[S-164 ゼブルク]]と同様魔力勝負に関係なく、&link_tag(コイン)をオモテにすれば無効にできる。 こちらは、&link_tag(コイン)の失敗によるリスクが「術を無効にできない」以外ないため、基本的にはこちらを優先した起用になる。 成功率が高いコイントスとはいえ、確実性を重視するなら、[[キャンチョメ《幸運の持ち主》>M-012 キャンチョメ]]等とコンボも検討したい。 **収録パック -[[魔本拡張シート LEVEL:3>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/54.html]] -[[THE BEST BOOSTER 2>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/85.html]] ---- タグ:&tags()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: