「M-176 バリー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
M-176 バリー - (2023/09/29 (金) 11:27:38) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
>M-176 バリー
>魔物 5000
>《屈さぬ強さ》このカードが場にある→相手は、コスト3以上でイベントカードを使えない。
>パートナー=グスタフ
>----
>この戦いも面白くなってきたじゃねぇか!
>TBB1 R
強力なイベントカードを封じる。
相変わらずの魔力の高さは魅力。
[[E-203 命令してんじゃねー!!]]や[[E-073 コンビネーションダンス]]などのMP3以上の強力なカードを封じることができる。
そのまま単体で使うのもいいが、大抵の魔本の場合、MP1〜2のイベントカードが中心になることが多いので、[[パピプリオ《ダダっ子》>M-040 パピプリオ]]と[[ルーパー《パピーにラブソングを》>P-117 ルーパー]]のコンビなど、相手のイベントカードの使うMPを増やす効果とコンボさせることで、適用される効果の範囲を広げることができる。
もし上記のコンボと組んだ場合、MP1以上のイベントカードはもちろん、[[E-092 ゴメンネ]]などの捨て札復活の定番カードを使えなくできるので、それを踏まえ[[S-636 アラドム・ゴウゾニス]]で、魔物に直接ダメージを与えて除去していく魔本が組むことができる。
**収録パック
-[[THE BEST BOOSTER>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/84.html]]
-[[金色のガッシュベル!!スナック 第6弾>https://w.atwiki.jp/zatchbell/pages/2036.html]]
----
タグ:&tags()
>M-176 [[バリー]]
>魔物 5000
>《屈さぬ強さ》このカードが場にある→相手は、コスト3以上で[[イベントカード]]を使えない。
>パートナー=グスタフ
>----
>この戦いも面白くなってきたじゃねぇか!
>TBB1 R
強力な[[イベントカード]]を封じる。
相変わらずの魔力の高さは魅力。
[[E-203 命令してんじゃねー!!]]や[[E-073 コンビネーションダンス]]などのMP3以上の強力なカードを封じることができる。
そのまま単体で使うのもいいが、大抵の魔本の場合、MP1〜2の[[イベントカード]]が中心になることが多いので、[[パピプリオ《ダダっ子》>M-040 パピプリオ]]と[[ルーパー《パピーにラブソングを》>P-117 ルーパー]]のコンビなど、相手の[[イベントカード]]の使うMPを増やす効果とコンボさせることで、適用される効果の範囲を広げることができる。
もし上記のコンボと組んだ場合、MP1以上の[[イベントカード]]はもちろん、[[E-092 ゴメンネ]]などの捨て札復活の定番カードを使えなくできるので、それを踏まえ[[S-636 アラドム・ゴウゾニス]]で、魔物に直接ダメージを与えて除去していく魔本が組むことができる。
**収録パック
-[[THE BEST BOOSTER>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/84.html]]
-[[金色のガッシュベル!!スナック 第6弾>https://w.atwiki.jp/zatchbell/pages/2036.html]]
----
タグ:&tags()