E-028 馬場杏杏

「E-028 馬場杏杏」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

E-028 馬場杏杏 - (2023/10/14 (土) 14:31:14) のソース

>E-028 馬場杏杏
>イベント MP0
>自分のターン
>この効果は、このターン中に、相手の効果で自分のMPがへらされていれば使える。
>----------
>以上、枠囲み
>---------- 
>このターン中にへらされたMPの合計だけ、自分のMPをふやす。
>----
>息子は正。嫁はヒロミ。
>LEVEL:3

相手がMPを奪う「[[細川《強盗》>P-002 細川]]」や「[[フォルゴレのダンス>E-018 フォルゴレのダンス]]」を使った時の対策用だ。

実質、相手のMP枯渇をリセットする効果になる。
このカードを使用するメリットは、使用するタイミングによって、1つの効果だけでなく、複数の枯渇効果を受けても対応できる点になる。
ただ、初期のMP枯渇が主流だった環境ならまだしも、現在では、必ずしも相手がMPをへらす効果を使ってくるわけではないので、対策として使うには、難しい。
単に、MPを増やすことが目的なら、相手に関係なく使用できる[[E-038 ティオの手料理]]などのカードを使うほうが良い。

MP枯渇の対策として、使うなら[[ナゾナゾ博士《賢者の謀》>Ex-037 ナゾナゾ博士]]・[[アポロ《協力者》>P-161 アポロ]]等で、魔本の好きなページから使うといいだろう。
ただし、使用する時には、コストが1嵩むので、相手がMPを0にする効果を使った場合に、対応できない弱点はある。

類似効果では、[[E-154 カイルの叫び]]というカードが登場している。
こちらも、相手にMPをへらす効果を使われた時にのみ使用できるカードで、相手のMPと自分のMPを入れ替える効果になっている。
相手とのMPを入れ替えて、相手のMPを不利にするか、相手にMPをへらされた時にリセットする効果にするか、使い分けが肝心になる。

**収録パック
-[[LEVEL:3 金色の超呪文>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/35.html]]

**FAQ
Q1「このターン中」がおわったとき、ふえたMPは元にもどるのですか?
A1.「このターン中に」は、「相手の効果によって自分のMPがへらされているとき」にかかります。ターンが終了しても、ふえたMPはそのままです。

Q2.このターン中に、相手の効果によって自分のMPが2回以上へらされているとき、へらされたMPの「合計」をふやすことができますか?
A2.できます。

----
タグ:&tags()