S-276 スオウ・ギアクル

「S-276 スオウ・ギアクル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

S-276 スオウ・ギアクル - (2024/07/19 (金) 18:50:39) のソース

>S-276 スオウ・ギアクル
>術 上級 MP5 +5000 ダメージ3 水
>バトル攻撃 バトル防御
>相手の魔本にダメージ。
>相手の魔本か魔物にダメージをあたえたとき、このゲーム中、相手のMPは、
>カードの効果ではふえない(【ステイ】)。
>[[パティ]]第7の術
>----
>さあ、ウルル、撃って!! 早くーー!!
>LEVEL:8 R

上級クラスの術だが、なるべく早めに発動させて相手のMPを制御せよ。

攻撃力よりかは、追加効果に注目して使いたい。
相手のMPを増やす効果([[E-133 卵焼きで朝食を]]・[[E-032 極上のブリ]]等)を封じることができる。
発動条件は、「相手の魔本か魔物にダメージをあたえたとき」に発動するため、[[V-002 バルカン四代目]]でかばわれれば発動できない。
使用率の高いカードのため、あらかじめ[[E-070 黒い覇道]]や[[ウルル《やれやれだ》>P-047 ウルル]]で除去しておくのが良いだろう。

上級クラスの呪文になるが、できれば序盤から早めに使うことで、相手のMPを増やすのを妨害したい。
[[ナゾナゾ博士《賢者の謀》>Ex-037 ナゾナゾ博士]] or [[アポロ《協力者》>P-161 アポロ]]+[[新しい熱き何か>E-100 新しい熱き何か]]を使えば序盤から唱えることができる。
魔物枠が厳しくそれらのパートナーに頼り辛いなら、[[PR-006 金色の超呪文]]で中級域から使うというのも手だろう。

増やせないのは、カードの効果だけであり、[[スタートフェイズ>https://w.atwiki.jp/zatchbell/pages/94.html#F]]や[[エンドフェイズ>https://w.atwiki.jp/zatchbell/pages/94.html#H]]にゲームの[[ルール]]でMPを増やすことはできる。
MPを増やせないだけで、MPを増やす効果を含む&bold(){カードの効果を使えないわけではない}ので、注意。
[[PR-047 赤い魔本]]はMPを増やすことはできないが、相手のMPを減らす効果を無効にできる。
[[E-076 月の石のカケラ]]もMPを増やすことはできないが、&link_tag(石版状態)から回復させることはできる。

&link_tag(MP枯渇)効果と相性が良いので、使用するなら相手のMPを減らしつつプレッシャーをかけるのが良い。
[[ガッシュ・ベル 《伝導のエレメント》>M-362 ガッシュ・ベル]]・[[ビクトリーム《幻のメロン》>M-422 ビクトリーム]]と組めば相手は、ゲームのルールでもMPが増やせなくなる。
テキストの「カードの効果ではふえない」は、対象者の指定がないため、自分の効果で相手のMPを増やす効果にも適用される。
[[E-102 一緒に歌おう]]と組み合わせれば、相手のMPを増やしてしまうデメリットを消して使用することができる。

**収録パック
-[[LEVEL:8 琥珀の頂上決戦>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/41.html]]

----
タグ:&tags()