>PR-012 黒騎士 >魔物 7000 >《本の番人》このカードが場にある→自分も相手も、バトルフェイズに、ダメージ以外の効果で、 >魔本をめくることはできない。 >---- >魔界の王を決める戦いを、魔界より監視する。 >プロモ 劇場版「金色のガッシュベル!!101番目の魔物」前売券購入特典。 脅威の魔力7000を誇る。カードの効果も強力だ! [[E-014 ウマゴン]]や[[E-063 絶対に勝つんだ!]]などの相手の魔本をめくる効果、 [[高嶺清麿《コンボ》>P-010 高嶺清麿]]や[[E-039 ルシカ]]などの自分の魔本をめくる効果を双方使えなくする。 相手だけでなく、自分もできなくなるので、これを逆手にとり[[E-005 鈴芽のお見舞い]]を使ったループ魔本を作ることができる。 「鈴芽のお見舞い」はコイントスなので失敗すると自分の魔本を2枚めくるというリスクが発生する。 そのリスクを《本の番人》で消して効果を使うことができる。 参考レシピとして、[[デッキ集]]に[[鈴芽のお見舞いループ魔本]]として挙げられている。 真[[ルール]]によるフォーマット変更前までは、[[《パンツの戦い》>M-318 モモン VS ティオ]]でもこのデメリットを打ちけることができた。 変更後は、'魔本をめくる効果を無効にするではなく、使えない'というテキストに変更されたので、上記のデメリットを打ち消すのは、今のところ《本の番人》だけということになる。 旧フォーマットのテキストは、以下の通り >《本の番人》このカードが場にある→メインフェイズ中、自分も相手も、バトルフェイズに、ダメージ以外の効果によって、魔本をめくることはできない。 「バトルフェイズ」という表現でなく、あまり聞きなれない「メインフェイズ」という表現がなされていた。 詳しくは、下記のFAQを参照。 **収録パック -[[特典カード>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/61.html]] **FAQ Q1.「メインフェイズ」とはなんですか? A1.現在、「メインフェイズ」と「バトルフェイズ」は区別していませんので、「バトルフェイズ」と読み替えてください。 ---- タグ:&tags()