M-004 レイコム

「M-004 レイコム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

M-004 レイコム - (2024/03/03 (日) 18:06:46) のソース

>M-004 [[レイコム]]
>魔物 3000
>《悪事の道具》このカードが場にある→この魔物にパートナーがついているとき、この魔物の魔力を+1000する。
>パートナー=細川
>----
>氷の術を使う魔物で、悪人に利用されても気にしない。
>LEVEL:1

「細川」とセットなら、魔力4000の魔物と同等になるぞ。
しかし、たったそれだけの活かしにくい効果のため、レイコムを使うのであれば[[《悪の喜び》>M-094 レイコム]]を使った方が良い。

原作では最初の敵魔物という、それ以上でもそれ以下でもない魔物なのだが、ガッシュTCBでは初期のトップメタの1体。
第1回[[魔界王決定戦]]では[[ジュニア>第1回魔界王決定戦 ジュニアクラス優勝]]・[[ミドル>第1回魔界王決定戦 ミドルクラス優勝]]・[[シニア>第1回魔界王決定戦 シニアクラス優勝]]全てがこのカードを使用している。
このカードも術も正直言って弱いカードなのだが、それを補って余りあるほど当時の環境において[[細川《強盗》>P-002 細川]]が凶悪なカードだった。
「効果の割り込み」によるMP枯渇で相手の行動を許さず、自分のMPを増やせるため、相手からのMP枯渇はある程度補ってカードを使うという事ができた。

第1回魔界王決定戦で十分な実績を上げていたのに、公式は何を血迷ったのか第5弾でMP枯渇を後押しする[[レイコム《悪の喜び》>M-094 レイコム]]と[[細川《銀行強盗》>P-051 細川]]を登場させた。
[[レイコム《悪の喜び》>M-094 レイコム]]に乗り換えたMP枯渇魔本は第3回魔界王決定戦で[[ジュニア>第3回魔界王決定戦 ジュニアクラス優勝]]・[[ミドル>第3回魔界王決定戦 ミドルクラス優勝]]、[[第4回魔界王決定戦大阪大会シニア>第4回魔界王決定戦大阪地区予選 シニアクラス優勝]]でそれぞれ優勝実績を残している。
最後まで環境トップに君臨し続けたという事はないものの、ガッシュTCB旧[[ルール]]を代表する魔物の1体と言って間違いないだろう。

真ルール環境では「効果の割り込み」の廃止により、MP枯渇が旧ルールほど強力ではなくなったため、使用率は下落した。
[[細川《強盗》>P-002 細川]]の弱体化、[[ウォンレイ《愛のために》>M-349 ウォンレイ]]や[[PR-038 心束ねて]]の流行もあり、簡単には使いこなせない魔本になったと言えるだろう。

**収録パック
-[[LEVEL:1 赤い本と魔物の子>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/33.html]]

----
タグ:&tags()