>S-323 ロンド・ラドム >術 MP3 +2000 ダメージ2 >バトル攻撃 >この術は1ターンに2回まで使える。2回目に使うとき、この術のコストは0になる。 >---------- >以上、枠囲み >---------- >相手の魔本にダメージ。 >[[ゾフィス]]第2の術 >---- >この爆発の鞭をかわしきるとは・・・ >BoT MP3でトータル4ダメージを与える。 魔力強化で確実性をあげろ! &link_tag(ゾフィス)の主力たる術カード。 単純なコストパフォーマンスだけで見ても抜群だが、2回攻撃という点が更に評価を押し上げる。 かばう対策などを講じずに撃ったとしても、繰り返し使用すれば魔物が負傷状態だらけとなって相手はダメージをかばい辛くなる。 切り札である[[S-309 ディガン・テオラドム]]がかばい辛くなるように連射しておくだけでも効果はあるだろう。 術の使い手が&link_tag(ゾフィス)なので、[[ゾフィス《手駒》>M-212 ゾフィス]]を交えたコンボに繋ぎやすい事もポイント。 特にターン中のかばうを封じる[[パティ《涙のリグレット》>M-210 パティ]]との相性は良く、連続ダメージを全て魔本に直撃させられる。 見開きでこのカードを採用していれば8ダメージを一気に叩き込む事ができ、自分の魔本をめくるカードを組み合わせて1ターンに4枚使えば16ダメージとワンターンキルも見えてくる。 また、[[《手駒》>M-212 ゾフィス]]で場を開ける戦術から[[ブラゴ《嘲笑》>M-033 ブラゴ]]や[[アルム《負けんじゃねぇぞ》>M-253 アルム]]も使いやすいため、このカード複数枚の連射だけでなくこれらでダメージの上乗せを図るのも良いだろう。 **収録パック -[[BATTLE OF THOUSANDS>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/57.html]] ---- タグ:&tags()