>E-027 無二の親友 >イベント MP2 >自分のターン >次の効果の両方を、この順で使う。 >●相手は、相手の場の[[パートナーカード]]を1枚残してすべて選び、捨て札にする。 >パートナーがなければ、相手は、相手の魔本の好きなページからパートナーカード1枚を選び、場に出す。 >●自分は、自分の場のパートナーカードを1枚残してすべて選び、捨て札にする。 >パートナーがなければ、自分の魔本の好きなページからパートナーカード1枚を選び、場に出す。 >---- >出口のないトンネルなんてないもの。 >LEVEL:2 Rパック・自販機 >LEVEL:2 Nスターター パートナー重視の魔本に、効果を発揮する。 自分も同じ条件なので注意! 相手のパートナーが2枚以上あれば、パートナー除去をできる効果となる。 逆に相手のパートナーがいなければ、相手の展開を助けることにもなる。 自陣のパートナーにも適用されるので、「無二の親友」を使う前に使い切る。 もしくは、場に出さないようにしておけばデメリットも受けない。 相手のパートナーを少なくとも1枚にできるので、[[パルコ・フォルゴレ《もげ!》>P-008 パルコ・フォルゴレ]]・[[ココ《旧友の叫び》>P-093 ココ]]・[[デュフォー《違う景色》>P-132 デュフォー]]・[[バニキス・ギーゴー《嘲り》>P-159 バニキス・ギーゴー]]等のパートナーを出し刺し違えるという作戦も取れる。 あまり序盤から使うと相手の手札が揃っていない可能性があり、除去できない可能性もある。 個性的なカードのため、盤面が揃う中盤以降に使用するなどタイミングを見極めて使う必要がある。 パートナーを大量に捨て札にできる可能性があるため、[[S-173 ラドム]]で高ダメージを狙う手段としても使える。 **収録パック -[[LEVEL:2 黒き魔界よりの使者>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/34.html]] -[[LEVEL:2 構築済みスターターセット>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/1345.html]] -[[金色のガッシュベル!!THE CARD BATTLE グミ~月の石攻防編~>https://w.atwiki.jp/zatchbell/pages/2033.html]] **FAQ Q1.自分の場のパートナーカードが、「[[キャンチョメ〔高貴なる魂〕>M-049 キャンチョメ]]」などで、相手の効果によって捨て札にされないとき、相手に「無二の親友」を使われたとき、パートナーカードを捨て札にするのですか? A2.捨て札にはなりません。結果、パートナーカードが2枚以上残っても構いません。それには関わらず、相手は相手のパートナーカードを1枚にします。 Q2.「自分も同様のことを行なう」とはどういうことですか? A2.「自分は、自分の場のパートナーカードを1枚になるように、パートナーカードを捨て札にする(場にパートナーカードがなければ、魔本の好きなページから場に出せる)」ということを行ないます。 ---- タグ:&tags()