>E-224 格の違い >イベント MP2 >自分のターン 相手のターン >この効果は、次のターンのスタートフェイズまで【スタンバイ】し、次のターン中【ステイ】する。 >「魔物の効果」、術、イベントの3つから1つを選ぶ。 >次のターン中、自分は相手の効果にかかわらず、その種類の効果を使える。 >---- >お前みたいなバカに従うってのは、たとえ演技でも、俺のプライドが許さねえ。 >[[紫電の雷帝]]CS 相手の効果にかかわらず、指定した種類のカードを使える。 発動したいカードがあるならぜひこのカードを使おう。 相手の効果にかかわらず使える効果には、[[E-066 Vの体勢をとれ!]]・[[E-122 君にこの声が届きますように]]がある。 「格の違い」は、魔物の対象が限定的でないため、複数の魔物に効果を適用させることができる。 [[イベントカード]]を効果の対象にできるのもイベントの中では唯一のカードではあるので貴重。 「魔物の効果」や術で攻撃していく場合には、[[E-095 最強の意地]]・[[E-164 いも天に感謝]]等の警戒として使える。 イベントカードの場合は、[[ウォンレイ《愛のために》>M-349 ウォンレイ]]の対策をしつつ、&link_tag(魔本めくり)の効果を使うことができる。 【スタンバイ】のため、&link_tag(取りのぞく)効果を受けにくく、最初のアクションで効果を使えば、相手に隙を与えず効果を使える。 ただし、魔力勝負で負けたり、&link_tag(ジャマー)効果や「無効にする」を使われた場合には無効になるので注意。 **収録パック -[[紫電の雷帝>http://www27.atwiki.jp/zatchbell/pages/1191.html]] ---- タグ:&tags()