【作品名】トップをねらえ! NeXT GENERATION
【ジャンル】漫画
【名前】エルトリウム
【属性】旧地球帝国旗艦
【大きさ】全長70kmの宇宙戦艦
【攻撃力】体当たりで全長40~50kmほどの宇宙超獣を串刺しにして倒せる。
光子魚雷:バスターミサイルの効かない敵宇宙超獣の頭部を
消し飛ばすことの出来るミサイル。
少なくとも数百キロの射程を持つ。
【防御力】数十キロ程度の大きさの宇宙超獣の体当たりを受けて無傷。
更にエルトリウムに体当たり中の宇宙超獣に対して、
グレートガンバスターのバスタービームが当たり、
その衝撃が加わっても無傷。
高速で宇宙怪獣に体当たりして無傷。
(原作のアニメ設定では、一つの原子で出来ているため、
壊すことができない戦艦だった。)
【素早さ】人類の伝説となるような艦長「タシロ軍神」が指揮を執っていて、
思考能力が人間のころの1850%アップしている「副長」が中枢コンピュータ
であるため、鍛えた軍人よりはかなり高い反応速度を持つ。
長距離移動力は、母艦であるためグレートガンバスター以上であり、
かつ亜光速戦闘機が存在し、それを上回る母艦であるため
長距離移動に関しては亜光速航行可能。
また長距離ワープが可能。少なくとも星系間程度は出来るか。
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能。
【長所】戦艦のわりに無茶しやがって…。
【短所】グレートガンバスターや
グレートアトラクターに比べると弱い。
3スレ目
356 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/18(土) 10:06:54
エルトリウム 考察
反応、戦闘速度は超達人級で考察
○~
ラッシュロッド 反応は遅いが全長70kmの広範囲亜光速体当たりでほぼ勝てる
×曙光 体当たりが届く前にラインの乙女負け
△
ゲゲリウス 反応不足で倒せない倒されない
これ以上は無理
曙光>エルトリウム>ラッシュロッド
最終更新:2009年04月18日 12:14