君はマンモス、ディノサウルス、あるいはグレート・スタッグなどといった、古代世界の巨大な動物の形態を取ることができる。
マンモスはフォーゴトン・レルムとグレイホークの局地地帯をさまよっており、ブロントサウルスはエベロンのジャングルを闊歩しており、そしてダークサンの不毛の荒野にはレプティリアン・イニックスが放浪している。
古のベヒーモスはあまりに大きいため、足元にいる複数の敵を同時に砕くことができる。
古代のベヒーモス
超大型サイズの動物
アーマー・
クラス16
移動速度40フィート
【筋】18(+4) 【敏】9(-1) 【耐】15(+2)
蹂躙:君は完全な移動速度分の移動と、長さ40フィート、幅10フィートの直線状の中にいる各クリーチャーに対して別々に行う近接攻撃を行うアクションとを組み合わせて実行することができる。命中時:この攻撃に示されたダメージを与えることに加えて、目標は難易度14の【筋力】セーヴィング・スローを行わなければならず、失敗すると打ち倒されて伏せ状態となり、このアクションの進路の中でその目標の間合いから君が離れたとしても、君に対して機会攻撃を行うことができない。
いったん君が“蹂躙”を使うと、次に小休憩を取るまでは再び使うことはできない。
近接攻撃―突き刺しあるいは噛みつき:命中+6(間合い10フィート;1体のクリーチャー)。命中時:3d6+4[刺突]ダメージ
最終更新:2014年05月25日 10:37