Human Witch Doctor
中型サイズの人型生物(人間)
アーマー・クラス14(スタデッド・レザー)
ヒット・ポイント22(4d8+4)
移動速度30フィート
【筋】10(+0)【敏】12(+1)【耐】12(+1)
【知】11(+0)【判】12(+1)【魅】14(+2)
属性:どれでも
言語:共通語
アクション
近接攻撃―クオータースタッフ:命中+4(間合い5フィート:1体のクリーチャー)。命中時:5(1d8+1)[殴打]ダメージ。
ショッキング・グラスプ:呪術師はその間合いの中にいる1体のクリーチャーを選ぶ。その目標は難易度14の【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならない。失敗すると、目標は4(1d8)の[電撃]ダメージを受け、次のターンまでリアクションを取ることができなくなる。
レイ・オヴ・エンフィーブルメント(1日2回):呪術師は50フィート以内にいる1体のクリーチャーを選ぶ。その目標は難易度14の【敏捷力】セーヴを行わなければならない。セーヴ失敗時:14(4d6)の[壊死]ダメージを受け、さらに、目標のヒット・ポイント最大値が25以下であるなら、目標の近接攻撃は半分のダメージしか与えなくなり、目標は【筋力】と【敏捷力】の判定とセーヴィング・スローに“不利”を受ける。この効果は1分間持続する。
ライト:呪術師は1つの物体に接触することで、半径20フィートの球形に明るい光を、そこからさらに半径40フィートの球形に薄暗い光をもたらす光をともすことができる。この光は1時間の間か、あるいはその呪術師が再度このアクションを使うまで持続する。
ダメージへの抵抗(1日1回):呪術師は自分以外の同意する1体のクリーチャーに接触し、ダメージ種別1つを選択する:[壊死]、[殴打]、[酸]、[斬撃]、[刺突]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、あるいは[冷気]。接触されたクリーチャーは1時間の間そのダメージに対する抵抗を得る。
遭遇構築
レベル3 XP130
最終更新:2014年06月15日 09:06