Aranea
中型サイズの怪異(変身生物)
アーマー・クラス12
ヒット・ポイント32(5d8+10)
移動速度30フィート、登攀30フィート
知覚:夜目
【筋】11(+0)【敏】15(+2)【耐】14(+2)
【知】14(+2)【判】10(+0)【魅】13(+1)
属性:中立にして悪
言語:共通語
特徴
蜘蛛渡り:アレイニアは滑らかな壁を登攀することができ、また水平な面を上下逆さまに登攀することができる。ウェブ呪文によるものを含めて、蜘蛛の巣による移動の制限を無視する。
アクション
近接攻撃―噛みつき:命中+6(間合い5フィート;1体のクリーチャー)。命中時:7(1d10+2)[刺突]ダメージ、および目標は難易度12の【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴ失敗時:11(2d10)[毒]ダメージ。
遠隔攻撃―蜘蛛の巣(再チャージ5~6:命中+6(射程30フィート/60フィート;1体のクリーチャー)。命中時:目標は蜘蛛の巣によって拘束状態となる。アクションとして、拘束されているクリーチャーは脱出するために難易度11の【筋力】判定を行うことができる。この蜘蛛の巣はAC13で、ほかのクリーチャーはこのくものぅに5の[火]ダメージか[斬撃]ダメージを与えることによって、この効果を終了させることができる;もし[火]ダメージが使用されたなら、拘束状態にあるクリーチャーもそのダメージを受ける。
遭遇構築
レベル4 XP160
カスタム選択ルール
アレイニアの中には、これらの選択肢の1つないし両方を持つものがいる。
アクション:形態変化:アレイニアは中型サイズの蜘蛛と人型生物の中間形態か、小型あるいは】中型サイズの人型生物にポリモーフでき、どちらの形態も無期限に維持できる。中間形態か人型生物形態のとき、アレイニアは武器を使用し、鎧を着用し、物品を手で操ったりできるが、登攀移動速度と“蜘蛛渡り”の特徴を失う。人型生物形態では噛みつき攻撃と蜘蛛の巣攻撃を行うことができない。
アレイニアは殺害されると本来の姿に戻る。
特徴:呪文発動能力:アレイニアは魔法能力として【知力】を使用する3レベル・メイジである(呪文セーヴ難易度12)。下記の呪文を準備している。
初級魔法―
ショッキング・グラスプ、
ライト
1レベル(1日2回)―
スリープ、
マジック・ミサイル
2レベル(1日1回)―
ウェブ
最終更新:2014年06月15日 22:19