コボルド KOBOLDS
種別(副種別):
人型生物(爬虫類)。
能力値調整:
+2【敏】、-4【筋】、-2【耐】。
サイズ:
小型。アーマー・クラスに+1サイズ・ボーナス、攻撃ロールに+1サイズ・ボーナス、〈隠れ身〉判定に+4サイズ・ボーナスを得るが、人間が使うより小さな武器を使わなければならず、運搬能力の上限は中型キャラクターの3/4になる。
基本移動速度:
30フィート。
自動修得言語:
竜語。
ボーナス言語:
共通語、地下共通語。
適性クラス:
ソーサラー。
レベル調整:
+0。
その他の種族的特徴:
- 暗視 Darkvision:闇の中で60フィートまで見とおすことができる。暗視は白黒でしか見えないことを除けば暗闇の中を通常どおり視認できる。
- 〈製作:罠つくり〉、〈職能:鉱夫〉、〈捜索〉判定に+2の種族ボーナスを得る。
- +1外皮ボーナス。
- 光に過敏(変則) Light Sensitivity (Ex):日光やデイライト呪文の範囲内では、目がくらんだ状態(攻撃ロール、〈視認〉判定、〈捜索〉判定に-1ペナルティ)に陥る。
年齢:
身長体重
身長2~2.5フィート。
体重35~45ポンド。
出典
『モンスター・マニュアル』p.80
コボルド KOBOLDS
種別(副種別):
人型生物(爬虫類)(竜の血)。
能力値調整:
+2【敏】、-4【筋】、-2【耐】。
サイズ:
小型。アーマー・クラスに+1サイズ・ボーナス、攻撃ロールに+1サイズ・ボーナス、〈隠れ身〉判定に+4サイズ・ボーナスを得るが、人間が使うより小さな武器を使わなければならず、運搬能力の上限は中型キャラクターの3/4になる。
基本移動速度:
30フィート。
自動修得言語:
竜語。
ボーナス言語:
共通語、地下共通語。
適性クラス:
ソーサラー。
レベル調整:
+0。
その他の種族的特徴:
- 暗視 Darkvision:闇の中で60フィートまで見とおすことができる。暗視は白黒でしか見えないことを除けば暗闇の中を通常どおり視認できる。
- 〈製作:罠つくり〉、〈職能:鉱夫〉、〈捜索〉判定に+2の種族ボーナスを得る。
- +1外皮ボーナス。
- 光に過敏(変則) Light Sensitivity (Ex):日光やデイライト呪文の範囲内では、目がくらんだ状態(攻撃ロール、〈視認〉判定、〈捜索〉判定に-1ペナルティ)に陥る。
年齢:
開始時年齢
成年 |
ソーサラー、バーバリアン、ローグ |
バード、パラディン、ファイター、レンジャー |
ウィザード、クレリック、ドルイド、モンク |
6歳 |
+1d3 |
+1d4 |
+2d4 |
中年:60歳(【筋】、【敏】、【耐】に-1、【知】、【判】、【魅】に+1)
老年:90歳(【筋】、【敏】、【耐】に-3、【知】、【判】、【魅】に+2)
古希:120歳(【筋】、【敏】、【耐】に-6、【知】、【判】、【魅】に+3)
寿命:+【魅】歳※
※クロマティック・ドラゴンの祖先を持つドラゴンロート・コボルドはこの数値の5倍となる。メタリック・ドラゴンを祖先に持つドラゴンロート・コボルトはこの数値の10倍となるドラゴンロート・コボルトには年齢によるペナルティは課されない。
《ドラゴンロート》特技を参照。
コボルドの年齢段階
年齢段階 |
年齢 |
ワームリング |
6ヶ月まで |
ヴェリー・ヤング |
7~18ヶ月 |
ヤング |
19~30ヶ月 |
ジュヴナイル |
31ヶ月~5歳 |
ヤング・アダルト |
6歳~10歳 |
アダルト |
11歳~20歳 |
マチュア・アダルト |
21歳~40歳 |
オールド |
41歳~60歳 |
ヴェリー・オールド |
61歳~80歳 |
エンシェント |
81歳~100歳 |
ワーム |
101歳~120歳 |
グレート・ワーム |
121歳以上 |
身長体重
性別 |
基本身長 |
身長修正 |
基本体重 |
体重修正 |
男 |
2'1" |
+2d4 |
40ポンド |
×1ポンド |
女 |
1'10" |
+2d4 |
30ポンド |
×1ポンド |
出典
『Races of the Dragon』p.37
関連項目
最終更新:2013年12月14日 17:18