有力国公立大学
809 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 01:58:12 ID:3bcbljMu0
有力国公立大入場!!
都立大は生きていた!! 更なる併合を積みA級公立大が甦った!!!
名前が変!! 首都大学東京だァ――――!!!
地帝ごときはすでに自分が凌駕している!!
旧三商大神戸大学だァ――――!!!
気楽に受けしだい落としまくってやる!!
地味さの割には難易度高い 三重大学だァッ!!!
関西圏なら大阪の名前がものを言う!!
でも大阪府立となかなか区別してもらえない 大阪市立大学!!!
関東圏にも自分の名を知らしめたい!! 最強の公立大 大阪府立大学だァ!!!
県名はひらがなだが大学は一応漢字のままだ!!
微妙なプライドか? 埼玉大学だ!!!
繊維のことなら完璧だ!! 長野県 信州大学!!!!
中国地方のベスト・ユニバーシティは私であると思いたいのだが!!
格上二大学に挟まれたッ 岡山大学!!!
家政科なら絶対に敗けん!!
女子大の意地見せたる 特攻隊長 お茶の水女子大学だ!!!
就職先(対入学難易度)ならこいつがオイシイ!!
北国の名門単科大学 小樽商科大学だ!!!
日本海から米俵とともに上京だ!! 甲信越から 新潟大学!!!
あまりに東北が少ないから無理矢理しゃしゃり出てきたのだ!!
理系なら少しは頑張れる!!山形大学!!!
テレビで挨拶代わりに実験とはよくやったもの!!
でんじろう先生のフラスコが今 実験でバクハツする!! 四国最強 徳島大学だ―――!!!
研究都市こそが日本最強の研究機関だ!!
まさかあんな辺境の地からきてくれるとはッッ 筑波大学!!!
給料欲しいからここまできたッ 試験は10月!!!!
千葉の文部省管轄外(大学校) 気象大学校だ!!!
オレは北国最低ではない国公立で最低なのだ!!
御存知 北見工業大学!!!
北陸の東大は今も昔もここにある!! オレを脅かす奴はいないのだ!!
金沢大学だ!!!
デカァァァァァいッ説明不要!! 敷地面積250万平方米!!! 単一キャンパスで日本最大!!!
広島大学だ!!!
文系は就職で使えてナンボのモン!!! 超現実的!!
神奈川県から横浜国立大学の登場だ!!!
九州一帯はオレの天下 邪魔する奴は適当に一蹴!!
最西端の旧帝大 九州大学!!!
自分は古くからここにいたッ!!
九州のNo.2 熊本大学!!!
経済学に更なる磨きをかけ ”琵大” 滋賀大学が泳いできたァ!!!
今の自分には知名度がないッッ!! 目立たぬ実力者 東京工業大学だ!!!
東海の旧帝が今ベールを脱ぐ!! 愛知県から 名古屋大学だ!!!
東北以北でならオレはずっと頂点だ!!
燃える理工系 東北大学 地震よりも宇宙だ!!!
かつての位置ははどこいったッ だが旧六の誇り 未だ消えずッ!!
入るも出るも思いのまま!! 長崎大学だ!!!
特に理由はないッ 旧帝が凄いのは当たりまえ!!
神戸に抜かれ気味なのはないしょだ!!!
北海道大学がきてくれた―――!!!
米所から築き上がった大都市の一流大!!
関西圏のデンジャラス・ライオン 大阪大学だ!!!
政界だったらここを外せない!! 超A級単科大学 一橋大学だ!!!
超一流大学の超一流の問題だ!! 合格判定拝んでオドロキやがれッ
永遠のナンバー2!! 京都大学だ!!!
園芸はここが完成させた!!
関東理系の切り札!! 千葉大学だ!!!
永き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ東京大学の登場だ――――――――ッ
加えて負債者発生に備え超豪華なリザーバーを5校御用意致しました!
STARS 島根大学!!
STARS 鳥取大学!!
STARS! 秋田大学!!
STARS!! 琉球大学!!
……ッッ どーやらもう一校は建設が遅れている様ですが、結局はSTARSなので完成してもッ皆様にご紹介は致しませんッッ
関連レス
813 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 04:29:35 ID:yFNmenVk0
懐かしいなぁ。何年か前はその中のいくつかの願書とって迷ってたんだよなぁ。
814 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 04:35:20 ID:q6uWaCia0
>>809-812
あはーははは……
予想道理というか、何というか、
俺の県もとい俺の大学入ってねーやorz
815 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 04:48:45 ID:1+Zttr9cO
ああ、2ちゃんなんかしてないで受験勉強しなきゃな…
816 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 05:25:08 ID:yFNmenVk0
俺の大学、無駄に広いとは思っていたが、まさか日本一とは・・・
817 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 06:50:24 ID:DUvzQxeZ0
そうだよな、やっぱトンペーは理工系だよな…法学部の教授なんて異端揃いだもんなorz
というのはさておいて、埼玉は市名はひらがなだが県名は漢字だぞw
818 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 07:45:05 ID:XszWY3IE0
琵大泳ぐのかよw
819 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 08:28:08 ID:4y6K0dsW0
山形…俺が受けた年に問題形式を変えやがって
前年まで各教科独立してたのに
英文読んでから、その内容に対して国語・小論文の問題が…
英語弱めな俺は見事に死亡orz
820 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 10:12:57 ID:RWmiVyUY0
>>809
大阪人の俺からツッコミを入れさせてもらうが
大阪府大と大阪市大では一部学部間での上下はあれ、
総合的には大阪市大の方がわずかに上ですよ。
この二つと神戸大は関西ではどんぐりの背比べですが・・・
あと公立最強は旧東京都立ではなかろうか。
821 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 10:45:03 ID:YShPU9Tm0
>>814
×よそうどうり
○よそうどおり
828 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 19:51:53 ID:oekqAA0r0
>>809
県名はひらがなじゃないぞ。
平仮名なのは「さいたま市」であって、「埼玉県」は漢字だ。
829 名前:水先案名無い人 :2005/08/27(土) 20:00:43 ID:KYuUvpdS0
>>828
>>817
コメント
最終更新:2012年05月31日 15:43