クレヨンしんちゃん
335 名前:g4IlpQhTO :2005/10/12(水) 02:41:15 ID:RSN5rFd3O
『クレヨンしんちゃん』一部キャラ入場!!
足のくささは生きていた!! さらなる研鑽を積み一家の大黒柱が蘇った!!!
双葉商事係長!! 野原ひろしだア一一一一一一!!!
リアルおままごとは既に私が完成している!!
ひまわり組 桜田ネネだア一一一一!!!
いじめられ次第泣きまくってやる!!
かすかべ防衛隊代表 佐藤マサオだアアア!!!
悪ガキの扱いなら私の歴史がモノを言う!!
もと中学の教頭先生 みさえの父親 小山よし治!!!
真のエロ親父を知らしめたい!!
秋田県大仙市在住 野原銀の介だ!!
ネネちゃんはまだ手に入れてないがノリのよさなら全階級俺のモノだ!!
映画フリーク もとひさ!!!
しんのすけ対策は完璧か!?
吹雪丸作者 よしいうすと!!
全野原係長のベスト・部下は私の中にある!!
双葉商事の平社員がきたッ 川口!!
怖い顔なら絶対敗けん!! よしいうすととのケンカ見せたるッ
吹雪丸担当 戸津加源久だ!!!
漫画家の奥さん(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
よしいうすとのピュア・アシスタント よしいたえ子だ!!!
またずれ荘から炎の大家が上陸だ!!!
元助産師 大屋主代!!!
ルールのない演出がしたいから『劇団四毛』の演出家になったのだ!!!
浅利慶太氏のパロディを見せてやる!!! しじみこう太!!!
三浪の末に『サクラサク』とはよく言ったモノ!!!
またずれ荘住人の喜びが今合格発表でバクハツする!!!
新潟県出身 四郎先生だ一一一一一!!!
しんのすけの担任こそがふたば幼稚園最強の代名詞だ!!
まさかこの女が来てくれるとはッ 石坂みどり!!!
姉を頼ってここまで来たッ キャリア一切不明!!!!
春日部のピット(喧嘩)無職 小山むさえだ!!!
私はふたば幼稚園最強ではない CV・三石琴乃で最強なのだ!!
ご存知眼鏡を取ると狂暴に 上尾ますみ!!!
天才児の本場は今や春日部にある!! 誰か僕を驚かせるヤツはいないのかッ!!! 風間トオルだ!!!
ペタンコォォォォォ説明不要!!
推定バスト81センチ!!! おそらくAカップ!!!
野原みさえだ!!!
剣道は実戦で使えてなんぼのモン!!! 超実戦剣道!!!
本家春日部から武蔵野剣太の登場だ!!!
園児は親からの預かりモノ 通ってくる園児は思いきり叱り思いきりかわいがるだけ!!
ふたば幼稚園統一副園長 高倉夫人
しん様を振り向かせるために春日部へ来たッ
酢乙女家令嬢 酢乙女あい!!!
怖い顔と優しさにさらなる磨きをかけ “組長先生” 高倉文太が帰ってきたア!!!
今の私はアニメに出ない!! 救いのヒーロー ぶりぶりざえもん!!
人生経験5年の鼻水芸が今ベールを脱ぐ!!!
かすかべ防衛隊からボーちゃんだ!!!
しんのすけの前でなら私はいつでも『師匠』た!!!
燃える紅サソリリーダー 桶川竜子 本名で登場だ!!!
主婦の仕事はどーしたッ 噂好きの炎 未だ消えず!!!
英語を喋るもみさえを見張るも思いのまま!!!
北本(となりのおばさん)だ!!!
特に理由はないッ 娘が心配なのはあたりまえ!!!
担当さんにはないしょだ!!! 『豪快』シリーズ!!!
大原四十郎が来てくれた一一一一一一!!!
幼稚園で磨いた実戦保育術 ふたば幼稚園のデンジャラス・ティーチャー
まつざか梅だアアア!!!
ハワイ旅行だったらこの二人を外せない!!!
超A級バカップル 鳩ヶ谷夫妻だ!!!
超一流夫婦の超一流の第2子だ!!! 生で拝んでオドロキやがれッ
命名は一般公募!! 野原ひまわり!!!
優しいお姉さんはこの女が完成させた!!!
春日部の切り札!! 大原ななこ!!!
若き王者が帰ってきたッ
どこに行ってたんだ嵐を呼ぶ五歳児ッ
現実の時間軸なら今年で成人だッッッ 野原しんのすけの登場だア一一一一一一一!
加えて連載15周年を記念して超豪華な懐かしキャラを4名ご用意致しました!!!
ベテラン鬼教官 三木和目男!!!
ハワイであったお姉さん リサ・グレース!!!
炎のセールスレディ 売間久里代!!!
………ッッ どーやらあと一名は臼井先生も覚えてるか疑わしい所ですが、思いだし次第ッ 皆様にご紹介致しますッッ
関連レス
341 名前:水先案名無い人 :2005/10/12(水) 07:57:36 ID:KNSgTwgD0
>しんちゃん
ワロタ。
紹介1つごとに1行開けると見やすくなるぞ!!
599 名前:40 ◆gsn/9F8GRI :2005/10/20(木) 09:57:30 ID:NpC5HcsEO
>>593
老婆心ながら「――」が漢数字の一な所とか「ッ」や「ァ」が半角な所や
何より改行してないってのを直さないと
ネタの内容以前に読まないでスッ飛ばす人が結構多いと思いますよ。
コメント
最終更新:2012年06月21日 10:27