ミスター味っ子
647 名前:水先案名無い人 :2005/10/22(土) 16:04:16 ID:2Y1UoZN00
垂目「最高の味皇グランプリを見たいかー!」
観客「オーーーーー!!!!」
垂目「私もです!私もです、みんな!! 」
全料理人入場!!
城破壊は生きていた!! 更なる持病を積み車椅子で甦った!!!
味皇!! 村田源二郎だァ――――!!!
日本料理はすでに我々が完成している!!
味皇料理会日本料理主任 芝 裕之だァ――――!!!
陽一見かけしだい勝負しかけまくってやる!!
永田建設代表 堺 一馬だァッ!!!
お好み焼きなら50年の歴史がものを言う!!
伝統の鉄板焼き チューチュータコかいな 岡田屋の親父!!!
真のラーメンを知らしめたい!! 自他とも認める日本一 甲来軒 甲山だァ!!!
日本料理界は2番手だが金にモノを言わせたら全階級オレのものだ!!
味将軍料理会代表 味将軍 村田源三郎だ!!!
駅弁対策は完璧だ!! 弁当屋おいかわ 及川かおる!!!!
全フランス料理のベスト・オムレツは私の中にある!!
フランス料理界の至宝が来たッ ムシュー・ジョルジュ・ムスタキ!!!
ケーキなら絶対に敗けん!!
パティシエの料理見せたる 洋菓子隊長 河合潤二郎だ!!!
営業妨害(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
味将軍料理界のたこ焼き・トラッカー 杉本だ!!!
ドイツから本場のソーセージが上陸だ!! 牧草の香り スコルピオン!!!
ルールの無い料理がしたいから味将軍七包丁(サイボーグ?)になったのだ!!
プロの料理を見せてやる!! ロボ・コック!!!
めい土の土産に「安二郎を呼べ」とはよく言ったもの!!
達人のおでんが今 病床でバクハツする!! おでん日本一 伝政の親方だ―――!!!
ご近所で有名な料理研究家の先生こそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの女がきてくれるとはッッ 江川女史!!!
雑務は全て味皇室々長にまかせるからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
味皇料理界の2代目味皇 葛葉保名だ!!!
オレは肉料理最強ではない全料理で最強なのだ!!
御存知 肉料理の天才 小西和也!!!
高級料理の本場は今や[むらた]にある!! オレを驚かせる婿はいないのか!!
村田信吉だ!!!
デカァァァァァいッ説明不能!! ロマリア国!!! 宮廷料理人!!!
シャピロだ!!!
料理は100人いれば100人を満足させてナンボのモン!!! 超実戦出張料理!!
本家日本から久島建男の登場だ!!!
玉高の出前の注文はオレらのもの 邪魔する食堂は思いきり時間を武器に思いきり罵るだけ!!
あつあつうどん統一王者 朝日屋の丼兄弟
自分を試しに味皇料理学校へきたッ!!
日之出食堂3代目 味吉陽太 !!!
営業妨害に更なる磨きをかけ ”ハンバーグ”阿倍二郎が帰ってきたァ!!!
今の自分に地位はないッッ!! イタリアンちゃんぽん 丸井義男!!!
中国四千年の料理が今ベールを脱ぐ!! 香港から 劉 虎峰だ!!!
満漢全席を作らせたらワシはいつでも全盛期だ!!
劉家総帥 味仙人 異名で登場だ!!!
味将軍料理界での地位は落ちぶれたが 料理人の炎 いまだ消えずッ!!
フライもトンカツも思いのまま!! 阿倍一郎だ!!!
特に理由はないッ ドイツ料理が美味いのは当たりまえ!!
スコルピオンに完敗したのはないしょだ!!! 味皇料理会ドイツ料理主任!
関場武雄がきてくれた―――!!!
暗黒街(中国)で磨いた中華料理!!
味皇料理会の中華料理主任 米本精道だ!!!
実戦ならこの素材の魔術師を外せない!! 超A級眼力 中江兵太だ!!!
超一流料理会の超一流のイタリア料理だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
元イタリア料理主任!! 磯島慶人!!!
フランス料理はこのフランス料理主任が完成させた!!
味皇料理会の切り札!! 下仲基之だ!!!
若き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ ミスター味っ子ッッ
俺達は君を待っていたッッッ 味吉陽一の登場だ――――――――ッ
加えて負傷者発生に備え超豪華なリザーバーを7名御用意致しました!
そば処 芝闘庵 3代目 岩川清也
味皇料理学校 少年部主任 水谷幸喜!!
味皇料理会 ラーメン部主任 佐野稔次!!
中東の天才少年!! シオン!
フードプロデューサー 空山海!
全国寿司大会制覇! 関口将太!
……ッッ どーやらもう一名はすでに他界している様ですが、遺品の料理帳だけで我慢してくださいッッ
関連レス
653 名前:開催宣言する徳川光成のものまねー :2005/10/22(土) 20:41:46 ID:j5Ktb1uV0
>>648-651
GJ!
懐かしいな。
リザーバーは父親だっけ?
654 名前:653 :2005/10/22(土) 20:42:33 ID:j5Ktb1uV0
やべ。昔の投稿の名前がそのまんまだ。
コメント
最終更新:2012年06月21日 11:18