関ヶ原参戦大名

 730 名前:水先案名無い人 :2006/02/25(土) 00:53:18 ID:IEMleqHv0 
 「天下分け目の合戦がしたいかー!」 
 「オー!」 
 「わしもじゃわしもじゃみんなー!」 
 全関ヶ原参戦大名入場!! 
 虎殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積み七本槍の筆頭が甦った!!! 
 実は地元じゃ名君扱い!! 加藤清正だァ――――!!! 
 奥州支配はすでに我々が完成している!! 
 独眼竜伊達政宗だァ――――!!! 
 大砲で脅され次第裏切りまくってやる!! 
 小早川家代表 小早川秀秋だァッ!!! 
 雪国での戦争なら毘沙門天の加護がものを言う!! 
 上杉謙信の養子 上杉景勝 !!! 
 外様の処世術を知らしめたい!! 変節漢 藤堂高虎だァ!!! 
 中国地方では覇者だが関ヶ原なら総大将の座はオレのものだ!! 
 西軍総帥 毛利輝元だ!!! 
 嫁の助言は完璧だ!! 凡人 山内一豊!!!! 
 全大名のベスト・ディフェンスは私の中にある!! 
 三河の神君が来たッ 徳川家康!!! 
 タイマンなら絶対に敗けん!! 
 七本槍のケンカ見せたる 特攻隊長 福島正則だ!!! 
 撤退戦(なんでもあり)ならこいつが怖い!! 
 九州の鬼 島津義弘だ!!! 
 四国から一領具足が上陸だ!! 兄殺し 長宗我部盛親!!! 
 ルールの無い謀略がしたいから大名になったのだ!! 
 狐の謀略を見せてやる!!最上義光!!! 
 めい土の土産に三本の弓とはよく言ったもの!! 
 父の遺言が今 甥への説得でバクハツする!! 毛利の両川が一人 吉川広家先生だ―――!!! 
 武田旧臣による赤備えこそが地上最強の代名詞だ!! 
 まさかこの男がきてくれるとはッッ 伊井直政!!! 
 有名になりたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!! 
 二刀流の剣豪 宮本武蔵だ!!! 
 オレたちは元小姓最強ではないキリシタン大名で最強なのだ!! 
 御存知商人の倅 小西行長!!! 
 駄目な二代目の本場は今や金沢にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!! 
 前田利長だ!!! 
 モッタイナァァァァァいッ説明不要!! 家康に過ぎたるもの!!!蜻蛉きり!!! 
 本田忠勝だ!!! 
 律儀者は義理人情を優先してナンボのモン!!! でも途中で中立に!! 
 西軍から佐竹義宣の登場だ!!! 
 ガラシャはオレのもの 自害に追い込んだやつは思いきり殴り思いきり蹴るだけ!! 
 超文化人 細川忠興 
 予言を試しに関ヶ原へきたッ!! 
 信長の最後を予言した男 安国寺恵瓊!!! 
 イケメンなルックスに更なる磨きをかけ ”三法師”小田秀信が帰ってきたァ!!! 
 今の自分に死角はないッッ!! 五奉行浅野幸長!!! 
 茶の席での美談が今ベールを脱ぐ!! 香港から 大谷吉継だ!!! 
 豊臣政権下でならオレはいつでも全盛期だ!! 
 治部少輔 石田光成 本名で登場だ!!! 
 裏切りの報酬はどーしたッ 徳川から褒美 未だ貰えずッ!! 
 前田家への仕官なら思いのまま!! 赤座直保だ!!! 
 特に理由はないッ 水軍が強いのは当たりまえ!! 
 太閤にはないしょだ!!! 日の下開山! 
 加藤嘉明がきてくれた―――!!! 
 朝鮮出兵で磨いた実戦補給!! 
 東軍の地味な大名 寺沢広高だ!!! 
 築城だったらこの人を外せない!! 超A級土建屋大名 田中吉政だ!!! 
 超一流大名の超一流の改易だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ 
 筒井家の鋼鉄人!! 筒井定次!!! 
 大事な時の遅刻はこの息子が完成させた!! 
 徳川家の(ある意味)秘密兵器!! 徳川秀忠だ!!! 
 若き過ぎたる者が帰ってきたッ 
 どこへ行っていたンだッ 相棒の右近はッッ 
 俺達は君を待っていたッッッ島左近の登場だ――――――――ッ 
 加えてお家断絶に備え超豪華な大名以外の重要人物を4名御用意致しました! 
 キリシタン妻 細川ガラシャ!! 
 秀吉の嫁 北政所!! 
 秀吉の側室!淀君! 

 ……ッッ  どーやらもう一名の肥満児は大阪の陣でも参戦しないようですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ 

関連レス

 734 名前:水先案名無い人 :2006/02/25(土) 01:13:15 ID:MgCoDSVd0 
 特に理由はないッ 名前の字違いが多いのは当たりまえ!! 
 736 名前:734 :2006/02/25(土) 01:25:55 ID:MgCoDSVd0 
 割り込んでスマンカッタorz 
 でも井伊や本多はまだしも小田はないだろ小田は。 
 737 名前:水先案名無い人 :2006/02/25(土) 01:44:30 ID:PribHQsK0 
 >>731 
 初手から清正公を持ってくるとは。 
 俺はもうそれだけで満足です。 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月21日 11:43