風林火山(大河ドラマ)

 513 名前:水先案名無い人 :2007/12/17(月) 15:22:00 ID:kbg6yBK00
 「風林火山(後期)」登場人物入場!! 
 諏訪の血筋は生きていた!! 更なる研鑚を積み由布姫の弟が甦った!!! 
 棒!! 寅王丸だァ――――!!! 
 諏訪家はすでに私が継いでいる!! 
 信玄四男諏訪勝頼だァ――――!!! 
 忍びしだい内応させまくってやる!! 
 くのいち代表 葉月だァッ!!! 
 腹の探り合いなら私の歴史がものを言う!! 
 義元の母 女戦国大名 寿桂尼!!! 
 真の小物を知らしめたい!! 信濃守護 小笠原長時だァ!!! 
 戦は連敗だが宴なら毎回ワシのものだ!! 
 関東の管領 上杉憲政だ!!! 
 今川対策は完璧だ!! 全尾張代表 織田信長!!!! 
 川中島のベスト・ウェザーは私の中にある!! 
 謎の老婆が来たッ おふく!!! 
 籠城なら絶対に敗けん!! 
 山内上杉の力見せたる 箕輪城主 長野業正だ!!! 
 真っ向勝負(謀略は苦手)ならこいつが怖い!! 
 北信濃のピュア・ファイター 村上義清だ!!! 
 武蔵から名族が上陸だ!! 忍城主 成田長泰!!! 
 手柄をとりたいから先鋒(一番手)になったのだ!! 
 猛将の戦を見せてやる!!柿崎景家!!! 
 独立の土産に岡崎城とはよく言ったもの!! 
 狸の実力が今 実戦でバクハツする!! 三河領主 松平元康だ―――!!! 
 駿河の跡取りこそがアホウの代名詞だ!! 
 まさかこの男がきてくれるとはッッ 今川氏真!!! 
 武者震いがするからここまできたッ キャリア一部不明!!!! 
 駿河のトレンブル(震える)ファイター 庵原之政だ!!! 
 ワシは政務だけではない戦闘でも有能なのだ!! 
 御存知上杉家重臣 直江実綱!!! 
 子作りの本場は今や甲斐にある!! ワシを驚かせる奴はいないのか!! 
 太吉だ!!! 
 おのれおのれおのれおのれおのれぇぇぇぇぇえッ説明不要!! 小物!!! 高遠家当主!!! 
 高遠頼継だ!!! 
 弟は兄を支えてナンボのモン!!! !! 
 武田家から武田典厩信繁の登場だ!!! 
 家督はオレのもの わきまえないやつは思いきり殴り思いきり罵るだけ!! 
 信玄嫡男 武田義信 
 自分を売りに勘助の元へきたッ!! 
 鬼美濃の娘 りつ!!! 
 万能さに更なる磨きをかけ ”河原村”伝兵衛が帰ってきたァ!!! 
 今のうらにファンは少ないッッ!! hz・sn矢崎平蔵!!! 
 伝説の軍師が今ベールを脱ぐ!! 越後から 宇佐美定満だ!!! 
 信玄と勘助の前でなら私は死んでも全盛期だ!! 
 燃える姫様 由布姫 本名は不明だ!!! 
 寺の仕事はどーしたッ 趣味の酒 未だ止めずッ!! 
 内政も外交も思いのまま!! 太原雪斎だ!!! 
 特に理由はないッ 謀略が得意なのは当たりまえ!! 
 忍芽にはないしょだ!!! 日の下開山! 
 真田幸隆がきてくれた―――!!! 
 小田原で磨いた実戦籠城!! 
 相模のデンジャラス・大名 北条氏康だ!!! 
 名族だったらこの人を外せない!! 超A級戦国大名 今川義元だ!!! 
 超一流大名の超一流の戦だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ 
 越後の龍!! 上杉謙信!!! 
 武田の地盤はこの男が完成させた!! 
 甲斐の虎!! 武田信玄だ!!! 
 希代の軍師が帰ってきたッ 
 どこへ行ってたンだッ 主人公ッッ 
 俺達は一年間楽しませてもらったッッッ山本勘助の登場だ――――――――ッ 
 加えて風林火山にはまった人に備え超豪華な名所を4つ御用意致しました! 
 山本晴幸生誕地碑 JR「豊橋」からバス「初坂」下車、徒歩50分!! 
 葛尾城主郭跡 しなの鉄道「坂城」下車、徒歩70分!! 
 善光寺公園!JR「富士」からバス「立小路」下車 徒歩5分(休日運休)! 

 ……ッッ  どーやらもう一ヶ所はJR「佐久海ノ口」下車後20分歩くと入り口があるようですが、ついたら登山道を40分歩いてくださいッッ 

関連レス

 521 名前:水先案名無い人 :2007/12/18(火) 00:15:54 ID:3Rs9fSpo0
 >>513-516 
 やや面白みに欠ける 
 あと一ひねり欲しい 
 523 名前:水先案名無い人 :2007/12/18(火) 13:24:09 ID:GVWfxtiz0
 うさみみが定行ならもっと目立ってたんだろうか 
 あの控えめなところが萌えだったわけだが 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月21日 12:47