オーケストラ楽器

 142 名前: ◆8Wa6OGPmD2 :2006/01/31(火) 14:14:05 ID:P6wTISqP0 
 管理人さん乙です。 
 よーし管理人さんの仕事増やしちゃうぞー 
 「地上最強の楽器を見たいかーッ!!」 
 「オーーーーー!!!!」 
 「ワシもじゃ!ワシもじゃ、みんな!!」 
 全オーケストラ楽器入場!! 
 新入生殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積みがリコーダーの祖が甦った!!! 
 金属製なのに木管楽器!! フルートだァ――――!!! 
 安直な下ネタはすでに男子が完成している!! 
 エス・エー・エックス サックスだァ――――!!! 
 演奏始まりしだい 伸びまくってやる!! 
 ソロパフォーマンスなら任せろ トロンボーンだァッ!!! 
 見た目の格好良さだけなら我々の曲線美がものを言う!! 
 最大弦楽器 ほとんど無音 コントラバス!!! 
 真の良音(eu-phon)を知らしめたい!! ミニマムチューバ ユーフォニアムだァ!!! 
 知名度では大魔王・ペンギンの次だが 女性人気なら全階級オレのものだ!! 
 フルート一家の末娘 ピッコロだ!!! 
 騒音対策は完璧だ!! 金管楽器御用達 ミュート!!!! 
 全管楽器のワースト・知名度は私の中にある!! 
 宮廷音楽の神様が来たッ ファゴット!!! 
 音色なら絶対に敗けん!! 
 肉声と同じ音出したる チューニングマスター オーボエだ!!! 
 ウィンドオーケストラ(なんでもあり)ならこいつが怖い!! 
 バロックのソロ・ファイター ピアノだ!!! 
 オスマン・トルコ軍からタマゴのお化けが上陸だ!! キングオブ打楽器 ティンパニ!!! 
 ドラムを叩きたいからパーカッション(打楽器)になったのだ!! 
 1年間はこいつを叩かせてやる!!カスタネット!!! 
 スエズ運河開通の土産にオペラとはよく言ったもの!! 
 代表サポーターが今 ドイツで熱唱する!! 音程超不安定 アイーダトランペットだ―――!!! 
 幼稚園児人気第一位こそが地上最強の代名詞だ!! 
 まさか高校でこの楽器をさせられるとはッッ トライ・アングル!!! 
 目立ちたいからここまできたッ 収納場所一切不明!!!! 
 真鍮の歩く(マーチング)かたつむり スーザフォンだ!!! 
 オレたちはアマチュア野球最強ではない 金管楽器で最大なのだ!! 
 御存知低音の華 チューバ!!! 
 打楽器の本場は今や中国にある!! オレに驚かない奴はいないのか!! 
 ドラだ!!! 
 高ァァァァァいッ説明不要!! 三億円!!! 三億円!!! 
 バイオリン代表 ストラディバリウス!!! 
 楽器は素人に使えてナンボのモン!!! 超実戦打楽器!! 
 本家イスラム世界からシンバルの登場だ!!! 
 給食時間はオレのもの 邪魔するやつは思いきり笑わせ思いきり噴出させるだけ!! 
 たらり~鼻から牛乳 パイプオルガン 
 自分を試しに日本からきたッ!! 
 吉田兄弟でおなじみ 津軽三味線!!! 
 都山・琴古流に更なる磨きをかけ ”バンブーフルート”尺八が帰ってきたァ!!! 
 自分の見た目はホルンではないッッ!! 似ているのは名前だけ フレンチホルン!!! 
 ジャン・バティストを殺した凶器が今ベールを脱ぐ!! 指揮者といえば タクトだ!!! 
 国語の時間ならオレはいつでも戦争反対だ!! 
 金井直「木琴」 マリンバ&シロフォン 二台セットで登場だ!!! 
 ぐるぐるボディはどーしたッ 木管への未練 未だ消えずッ!! 
 交響曲も協奏曲も思いのまま!! イングリッシュホルンだ!!! 
 特に理由はないッ 子供に人気なのは当たりまえ!! 
 実は吹きにくいのはないしょだ!!! バンドエース! 
 トランペットがきてくれた―――!!! 
 シャーウッドで磨いた実戦弓術!! 
 ロビンフッドのマスト・アイテム ホルンだ!!! 
 ポップスだったらこの人を外せない!! 超A級競争率 エレキギターだ!!! 
 超一流弦楽器の超一流の音色だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ 
 最古の弦楽器!! ハープ!!! 
 度忘れはこの男が完成させた!! 
 あのカチカチ名前なんだっけ・・・ メトロノームだ!!! 
 若き王者が帰ってきたッ 
 どこが壊れたたンだッ 親父ッッ 
 俺達にはどーしようもないッッッ クラリネットの登場だ――――――――ッ 
 加えて負傷者発生に備え超豪華なサポーターを3名御用意致しました! 
 唇のケアに メンソレータム!! 
 口内炎予防 チョコラBB!! 
 既にキレてしまった時は!ケナログ軟膏! 

 ……ッッ  どーやらもう打楽器奏者の負傷は無視されている様ですが、私は管楽器出身なのでそんなこと知りませんッッ 

関連レス

 147 名前:水先案名無い人 :2006/01/31(火) 14:29:09 ID:BhBaByjc0 
 >>145 
 ハーメルンのバイオリン弾きを思い出したのは俺だけで良い。 
 148 名前:水先案名無い人 :2006/01/31(火) 14:44:08 ID:ta1WRy4X0 
 そう言えば最強の楽器を決めるなんてスレがあったなw 
 149 名前:水先案名無い人 :2006/01/31(火) 15:05:28 ID:iVnmH0rY0 
 カスタネットや尺八はあるのに 
 チェロとかビオラとかが抜けてるトコに作者の 
 “管楽器以外はシラネ”感がにじみ出ていてワロスw 
 150 名前:水先案名無い人 :2006/01/31(火) 15:09:16 ID:x+cRCMBiO 
 >142-146 
 GJ。吹奏楽部として笑わずにはいられなス 
 158 名前:水先案名無い人 :2006/01/31(火) 19:16:54 ID:eJFM/tmW0 
 >>148 
 地上最強の楽器は決まってるよw 
 デカァァァァァいッ説明不要!! 爆発!!! 難聴!!! 
 大序曲1812年に使用の大砲だ!! 
 159 名前:水先案名無い人 :2006/01/31(火) 20:14:20 ID:bD3UWCpi0 
 >158 
 自衛隊が朝霞駐屯地で観閲式やった時に音楽隊が演奏してたなw 
 160 名前:水先案名無い人 :2006/01/31(火) 21:19:45 ID:jA7NmKXd0 
 >159 
 やっぱりFH70使ったん?w 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月18日 11:54