インターネットのしくみ
158 名前:水先案名無い人 :2006/03/03(金) 16:46:26 ID:8/X7nQMpO
「パソコンと言えば何だーッ!!」
「インターネットーーーー!!!!」
「ネットじゃ!ネットじゃ、みんな!!」
全インターネットのしくみ入場!!
ワールドワイドは生きていた!! 更なる研鑚を積み一般的なサービスが甦った!!!ページ神!! WWWだァ――――!!!
ファイル共有サービスはすでに我々が完成している!!
違法してるんじゃないぞFTPだァ――――!!
受信しだい既読にしまくってやる!!
メッセージサービス代表 電子メールだァッ!!!
情報共有サービスなら我々の歴史がものを言う!!
グループ配信 メルマガ! ネットニュース!
真の便利を知らしめたい!! 遠隔操作 Telnetだァ!!!
wwwは3階級制覇だがならHPならオレのものだ!!
HTMLの鉄プロトコル HTTPだ!!!
スパム対策は完璧か!!? メール受信プロトコル POP3!!!!
全ネットワーク管理は私の中にある!!
シンプルネットワークのマネジメントが来たッ SNMP!!!
トランスポート層なら絶対に敗けん!!
信頼性のある通信見せたる パケット TCPだ!!!
ネットワーク層ならこいつが怖い!!
次世代のネットプロトコル IPv6だ!!!
サーバからサーバへ上陸だ!! 送信プロトコル SMTP!!!
ルールの無い受信がしたいからプロトコルになったのだ!!
プロの受信を見せてやる!!IMAP4!!!
パスワードの暗号化とはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 実戦でバクハツする!! 受信プロトコル APOP―――!!!
添付ファイルこそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこのプロトコルがきてくれるとはッッ MIME!!!
暗号化したいからここまできたッ 言う意味一切不明!!!!
セキュリティのピット(ケンカ)ファイター S/MIMEだ!!!
オレたちはHTML最強ではないインターネットで最強なのだ!!
御存知閲覧ソフト ブラウザ!!!
動きのあるページの本場は今やプログラムにある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
java Scriptだ!!!
Peeeeeerrrl説明不要!! 別天地!!! データベースアクセスが違う!!!
CGIだ!!!
タグは実戦で歌えてナンボのモン!!! 超実戦マークアップランゲージ!!
本家HPからHTMLの登場だ!!!
デジタル通信はオレのもの 邪魔するやつは思いきりインターネット思いきり電話!!
天下統一王者 ISDN
自分を試しに第三世代!!高速無線通信だッ!!
携帯電話サービスチャンプ IMT2000!!!
電波に更なる磨きをかけ ”アクセスポイント不要無線LAN”アドホックモードが帰ってきたァ!!!
今の自分は距離がないッッ!! 仮想ネットワーク VPN!!!
LANの規格が今ベールを脱ぐ!! DEC社、intel社、Xerox社から イーサネットだ!!!
閲覧者の前ならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える住所 URL 本名で登場だ!!!
サーバの仕事はどーしたッ 闘士の炎 未だ消えずッ!!
IPアドレスもドメイン名も思いのまま!! DNSだ!!!
特に理由はないッ 同一敷地内が強いのは当たりまえ!!
外部にはないしょだ!!! 日の下開山!
LANがきてくれた―――!!!
通信サービスで磨いた実戦ネットワーク!!
LAN同士のデンジャラス・広域通信網 WANだ!!!
アクセス制御方式だったらこの人を外せない!! 超A級制御 CSMA/CD方式だ!!!
超一流アクセス制御の超一流のリング型LANだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
巡回の送信権!! トークンパッシング方式!!!
非デジタルな高速回線はこの帯域が完成させた!!
アナログ回線の切り札!! ADSLだ!!!
若き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ 超高速データ通信サービス
俺達は君を待っていたッッッFTTHの登場だ――――――――ッ!!!!!
加えて障害発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
NIC ネットワーク情報総合管理センター!!
国際標準化機構、ISO!!
米国電気電子技術者協会!IEEE!
……ッッ どーやらもう一名は到着が遅れている様ですが、クライアントサーバ復旧次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
関連レス
179 名前:水先案名無い人 :2006/03/03(金) 20:17:02 ID:nCDgIT9Y0
>>158
このスレに投下するならこれをわすれちゃいかんよ
インパクトなら絶対に負けん!
近未来の通信デバイス見せたる 表面電界通信 RedTactonだ!!!
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/18/news095.html
ttp://www.redtacton.com/jp/index.html
コメント
最終更新:2012年07月31日 08:49