名将
226 名前:水先案名無い人 :2007/11/05(月) 21:37:52 ID:op1MTN2a0
後世の歴史家「史上最強の名将を見たいかーーーーッ」
観客「オーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
後世の歴史家「ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!」
後世の歴史家「名将入場!!!」
アナウンサー「全名将入場です!!!!」
インペラトールは生きていた!! 更なる武勲を積みハゲの女たらしが甦った!!!
皇帝の代名詞!! ガイウス・ユリウス・カエサルだァ――――!!!
重走歩兵戦術はすでに我々が完成している!!
テーバイ司令エパミノンダスだァ――――!!!
攻め込まれしだいゲリラ戦しまくってやる!!
陳朝ベトナム代表 陳興道だァッ!!!
ドイツの統一ならプロイセンの実力がものを言う!!
プロイセンの名参謀 グロース・ドイッチュアー 大モルトケ!!!
真の背水の陣を知らしめたい!! 国士無双 韓信だァ!!!
演義ではただの悪党だが正史でならオレは破格の人だ!!
魏の武帝 曹操・字を孟徳だ!!!
匈奴対策は完璧だ!! 漢朝大将軍 霍去病!!!!
全ムスリムのベスト・ディフェンスは聖都イェルサレムにある!!
アイユーブの聖将が来たッ サラーフ・アッディーン!!!
冬戦争なら絶対に敗けん!!
フィンランドの戦い見せたる 防衛隊長 マンネルヘイムだ!!!
ブリッツ・クリーク(電撃戦)ならこいつが怖い!!
ドイツのピュア・ジェネラル ロンメルだ!!!
アナトリア東部から炎の大将軍が反撃だ!! トルコの父 ケマル・アタテュルク!!!
ルールの無い宗教戦争がしたいからフス派(反乱軍)になったのだ!!
プロの戦争を見せてやる!!ヤン・ジシュカ!!!
めい土の土産に大勝利とはよく言ったもの!!
北方の獅子が今 リュッツェンでバクハツする!! スウェーデン グスタフ・アドルフ先生だ―――!!!
毘沙門天こそが最強将軍の二つ名だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ 托塔李天王・李靖!!!
闘いたいからアナトリアまできたッ キャリア一部不明!!!!
サマルカンドのピット(騎馬民族)ファイター ティムールだ!!!
オレたちはただの皇帝ではない軍人皇帝が最強なのだ!!
御存知ビザンツ ニケフォロス2世!!!
ローマ帝国の正統は今やコンスタンティノポリスにある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
フラウィウス・ベリサリウスだ!!!
怖ァァァァァいッ説明不要!! 穴埋め!!! 40万人!!!
秦の常勝将軍・白起だ!!!
グラディウスは実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦戦術!!
本家ローマから大スキピオ・アフリカヌスの登場だ!!!
ヴァージニアはオレのもの 邪魔する北軍は思いきり殴り思いきり撃退するだけ!!
アメリカ連合国統一司令官 ロバート・E・リー
アルプスを越しにフランスへきたッ!!
大元帥全ロシアチャンプ アレクサンドル・スヴォーロフ!!!
イスラム騎兵に更なる磨きをかけ ”アッラーの剣”ハーリド・イブン=アル=ワリードが帰ってきたァ!!!
今のフランスに不可能という言葉はないッッ!! コルシカの獅子ナポレオン・ボナパルト!!!
匈奴四十万の精兵が今長城を越える!! モンゴル高原から 冒頓単于だ!!!
フランス軍の前でならオレはいつでも連戦連勝だ!!
燃える長弓隊 エドワード黒太子 ニックネームで登場だ!!!
両足切断のハンデはどーしたッ 軍師の炎 未だ消えずッ!!
攻めるも謀るも思いのまま!! 孫子だ!!!
特に理由はないッ 救国の烈士が強いのは当たりまえ!!
秦檜にはないしょだ!!! 尽忠報国!
岳飛がきてくれた―――!!!
大平原で磨いた実戦騎兵!!
モンゴルのデンジャラス・ライダー スブタイだ!!!
ジハードだったらこの人を外せない!! 超A級マムルーク バイバルスだ!!!
超一流騎馬民族の超一流の帝王だ!! 生で拝んで恐れ戦きやがれッ
モンゴルの鋼鉄人(テムジン)!! チンギス・ハーン!!!
包囲殲滅戦はこの男が完成させた!!
カルタゴの切り札!! ハンニバル・バルカだ!!!
若き征服王が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ イスカンダルッッ
俺達は君を待っていたッッッアレクサンドロス3世の登場だ――――――――ッ
加えて海戦発生に備え超豪華な海の名将を4名御用意致しました!
海賊紳士 フランシス・ドレーク!!
伝統派隻眼 ホレーショ・ネルソン!!
極東の提督!東郷平八郎!
……ッッ どーやらもう一名の枠は一部の方々がある人を強くリスペクトしておられる様ですが、ひとまず保留と致しますッッ
###
以上、たたき台として投稿します。歴史に詳しい方は、添削をよろすく。
関連レス
231 名前:水先案名無い人 :2007/11/05(月) 21:56:54 ID:SjzHNegF0
>>226-230
GJ
個人的には白起のところにリチャード1世を入れてもいいんじゃないかと思った
232 名前:水先案名無い人 :2007/11/05(月) 22:33:37 ID:Ux3tI6kO0
なぜ俺のトハチェフスキーとウィリアム征服王とスカンデルベクはどこだ
とか言い出すとこのネタはきりがなくなるw
233 名前:水先案名無い人 :2007/11/05(月) 22:43:38 ID:5h1aWxIF0
あんたのトハチェフスキーとウィリアム征服王とスカンデルベクをいれて
その2を作れば万事OK
234 名前:226-230 :2007/11/05(月) 23:05:15 ID:op1MTN2a0
>>227 バッチリ誤記をしてしまったorz
×重走歩兵戦術
○重装歩兵戦術 すまぬエパミノンダス……
なお、最後までノミネートに残ってたのはリチャード1世・カール大帝・項羽・マンシュタイン・ポンペイウスあたり。
あと世界史上の名将なので日本人はあまり入りませんでしたw
コメント
最終更新:2012年12月21日 12:35