ICOCA利用可能路線
574 名前:水先案名無い人:2010/02/26(金) 22:10:21 ID:iWkWlLva0
イコちゃん「ICOCAで行こか!」
仲間由紀恵「ICOCAで行こうか?」
イコちゃん「人の言うこと聞いてるか?」
通勤客「ICOCAで行こか、タッチして行こか♪ 真似して行こか、タッチして行こか♪」
JR西日本・ICOCA利用可能路線全路線入場!!
改札ニャンコはどこ行った?! 駅の顔が去り、無人駅がまた寂しくなった・・・。
これぞローカル!芸備線(広島―狩留家)だ!
「バイパス路線」はすでに我々が完成している!! 「特急銀座」湖西線だァ――――!!!
平城遷都のお祭りが始まり次第愛称つけてやる!奈良のローカル線代表 桜井線だァッ!!!
瀬戸内の海が見たいなら我々の路線がものを言う!!
海まで道一本隔てるだけ 潮風が気持ちいいぞ 呉線(瀬戸内さざなみ線・海田市―広)!!!
真の泉州を知らしめたい!! でも実質関空・紀州アクセス路線! 阪和線だァ!!!
休日はほぼ運休だが平日と土曜の通勤輸送なら全階級オレのものだ!! 神戸線の支線 和田岬線だ!!!
急カーブ対策は完璧だ!! 尼崎の惨事を越えて JR宝塚線(福知山線・尼崎―篠山口)!!!!
大阪市内のベスト・「ぐるリング」は私の中にある!! 大阪市内を文字通り一周 大阪環状線!!!
近鉄京都線には絶対に敗けん!! 快速電車の速達性見せたる 実は路線は木津まで JR奈良線だ!!!
直通列車(なんでもあり)ならこいつが怖い!! JR唯一の(両端以外)全線地下路線 JR東西線(京橋―尼崎)だ!!!
岡山支社から鳥取に向かう路線が上陸だ!! 陰陽連絡路線の一つ 伯備線(倉敷―備中高梁)!!!
利便性を高めたいから片町駅(路線名の由来にもなった)を潰したのだ!!
10年春改正でやっと全線で7両運転!!学研都市線(片町線)!!!
新幹線との乗り換えに「相生ダッシュ」とはよく言ったもの!!
乗り換える人たちが今 駅構内の階段を全力で駆け上がる(下りる)!! 山陽線 姫路―相生だ―――!!!
和歌山線や南紀方面と南海電車の橋渡しが俺の存在の代名詞だ!!
まさかこの路線がきてくれるとはッッ 紀勢線(和歌山―和歌山市)!!!
採算取れないから非電化区間を切り捨てたッ! 国鉄通算2万kmの石碑が跡地にポツン・・・。
広島の郊外路線 可部線だ!!!
オレたちはもう過疎区間ではない、直流に切り替えてアーバンネットワークの一員なのだ!!
御存知SLも走る路線 北陸線(長浜―近江塩津)だ!
都市間輸送の本場は今や南河内と大和にある!! OCATを使ってくれる奴はいないのか!!
JR大和路線(関西線・JR難波―加茂)だ!!!
短ァァァァァいッ説明不要!! わずか4駅!!! 4.1km!!! JRゆめ咲線(桜島線) だ!!!
線路は旅客輸送で使えてナンボのモン!!! 超実戦路線!!
貨物路線の転用組からおおさか東線の登場だ!!!
旧国名で「~州」の名はここだけのもの 播州赤穂で思い切り乗り換えて、思い切り旅するだけ!!
相生―岡山のバイパス路線 赤穂線(相生―播州赤穂、東岡山―長船)!
知事の要望でこの名前になったッ!! 元はここも「JR京都線」 琵琶湖線
(東海道線・米原―京都、北陸線・米原―長浜)!!!
速達性に更なる磨きをかけ ”姫路まで”
JR神戸線(東海道線・大阪―神戸、山陽線・神戸―姫路)が帰ってきたァ!!!
今の自分は地域の足!! 沿線自治体は忍びの里 草津線(草津―貴生川)!!!
丹波の悲願が3月にベールを脱ぐ!! 亀岡・南丹から 嵯峨野線(山陰線・京都―園部)だ!!!
奈良県内でならオレはいつでも大阪直通(高田―和歌山はローカル輸送)だ!!
流れる紀ノ川 和歌山線 王寺―高田だ!!!
本州との連絡はどーしたッ 信号機の色 未だ青に変わらずッ!!
行くも留まるも風次第!! 本四備讃線(瀬戸大橋線・茶屋町―児島)だ!!!
特に理由はないッ アクセスがいいのは空港路線として当たりまえ!!
りんくうタウン駅が南海の管轄なのはないしょだ!!! 日の下開山!
関西空港線がきてくれた―――!!!
宇高連絡船とのリレーで磨いた実践接続!!
風が秒速25m吹いたら宇野からマリンライナーが出撃! 宇野線(岡山―茶屋町)だ!!!
単線だったらこの路線を外せない!! 元は狭軌路線 福山市から福塩線(福山―神辺)だ!!!
八本松―瀬野間は22.6‰の急勾配(瀬野八)だ!! お尻を気動車に押してもらいやがれッッ!!
岡山・広島エリアの大動脈!! 山陽線(和気―南岩国)!!!
振り替え輸送はこの路線が重宝する!!
阪和線の切り札!! 羽衣線(阪和線東羽衣支線)だ!!!
銀色の風が疾っているッ どこまで速度を上げるンだッ 223系ッッ
俺達は大阪に急ぐんだッッッ JR京都線(東海道線・京都―大阪)の登場だ――――――――ッ
加えて「こんなとこでも使えます」的なローカル路線を2つご用意いたしました!
吉備路をトコトコ 吉備線!
使えるの1駅だけかよ!津山線(岡山―法界院)!
……ッッ どーやらこれ以上の利用駅増は今のところ見込めないようですが、相互利用と
いう形で全国各地で使えるようになっていくものと思われますッッ!!
関連レス
580 名前:水先案名無い人:2010/02/27(土) 00:52:11 ID:lTCG9XzD0
乙
津山線沿線住人だが、ICOCA持っててもほとんど出番がないわ
時々バスカード代わりに使うだけだorz
コメント
最終更新:2013年01月20日 15:54