名剣名刀

 350 名前:水先案名無い人 :2006/02/08(水) 06:45:04 ID:8DDUB0Ts0 
 全名剣・名刀入場!! 
  妖刀は生きている!! 幾世代を経て徳川家に祟りをなした!!! 
  日本刀の代名詞!! 村正だァ――――!!! 
  錬金術はすでに私が完成している!! 
  パラケルススのアゾット剣だァ――――!!! 
  鞘から抜かれしだい斬りまくってやる!! 
  血を吸う魔剣の代表 ティルフィングだァッ!!! 
  対オーク戦ならこいつの切れ味がものを言う!! 
  グラムドリングと対になる ハイエルフの剣 オルクリスト!!! 
  真の騎士道を知らしめたい!! 十二騎士オリビエの オートクレールだァ!!! 
  知名度は今ひとつだが破壊力なら随一だ!! 
  ケルト神話ヌァザの名剣 クラウ・ソラスだ!!! 
  大蛇対策は完璧だ!! 須佐之男命 十握剣(とつかのつるぎ)!!!! 
  インテリジェンス・ソードの原点はおれの中にある!! 
  ブレナン節のしゃべる剣が来たッ エクスカリバーJr.!!! 
  一対一なら絶対に敗けん!! 
  フランク騎士の剣術見せたる 英雄ローランの デュランダルだ!!! 
  オーガ・キラー(鬼殺し)ならこいつが怖い!! 
  日本のブシドー・ブレード 童子切安綱(どうじきりやすつな)だ!!! 
  ムスペルヘイムから炎の剣が登場だ!! 巨人スルトの レヴァーティン!!! 
  際限の無い戦争をさせたいから魔剣を渡したのだ!! 
  王の戦争を見せてやる!!ダインスレイフ!!! 
  剣は権力の象徴とはよく言ったもの!! 
  ブリタニア王の証が今 アーサー王により引き抜かれる!! エクスカリバーとは別物 石に刺さった剣だ―――!!! 
  円卓の騎士こそが英雄の代名詞だ!! 
  まさか浮気をしてくれるとはッッ ランスロットのアロンダイト!!! 
  英雄の剣だから有名なのだッ 特殊能力一切不明!!!! 
  ブリテンのグリーン(緑)ナイト ガウェインのガラティーンだ!!! 
  こいつはひょっとすると剣ではなくただの宿り木なのだ!! 
  御存知北欧神話のバルドルを殺した ミストルティン!!! 
  聖徳太子の直刀は今国宝である!! オレを驚かせる逸話はないのか!! 
  七星剣だ!!! 
  デカァァァァァいッ説明必要!! 2m70!!! 神武天皇所有!!! 
  布都御魂剣(ふつのみたまのつるぎ)だ!!! 
  名剣はネームバリューがあってナンボのモン!!! 超有名剣!! 
  アーサー王伝説からエクスカリバーの登場だ!!! 
  勝利はオレのもの 邪魔するやつは思いきり切り思いきり刺すだけ!! 
  ケルト神話統一王者ルーの剣 フラガラッハ(アンサラー) 
  百済から神功皇后へ贈られて日本へきたッ!! 
  実用性全くナシ 七支刀(しちしとう)!!! 
  切れ味に更なる磨きをかけ ”西方の焔”アンドゥリルが帰ってきたァ!!! 
  特に逸話がないッッ!! ファーガス カラドボルグ!!! 
  中国四千年の鋳造技術が今ベールを脱ぐ!! 干将莫耶だ!!! 
  邪悪なる者を感知すればオレはいつでも光り輝く!! 
  ホビットの短剣 つらぬき丸 和名で登場だ!!! 
  雷を切ったからどーしたッ 落雷の後遺症 未だ癒えずッ!! 
  半身不随でも戦場では思いのまま!! 雷切(らいきり)だ!!! 
  特に理由はないッ 王家の象徴が剣なのは当たりまえ!! 
  レプリカなのはないしょだ!!! イギリス王家! 
  クルタナきてくれた―――!!! 
  シグルドが鍛えた神の剣!! 
  北欧神話のドラゴン・キラー グラムだ!!! 
  名剣だったらこいつを外せない!! 超A級神器 天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)だ!!! 
  超一流刀工の超一流の作品だ!! 美術館で拝んでオドロキやがれッ 
  鎌倉時代の日本の名刀!! 正宗!!! 
  魔剣伝説はムアコックが完成させた!! 
  エルリックの切り札!! ストームブリンガーだ!!! 
  隻眼隻手の剣士がやってきたッ 
  剣というにはあまりに大きすぎるッ それはまさに鉄塊ッッ 
  行く手にはゴッドハンドが待っているッッッドラゴン殺しの登場だ――――――――ッ 
  加えて近年の名作から超豪華な名剣を4振御用意致しました! 
  ドラゴンクエスト ロトの剣!! 
  伝統SF ライトセーバー!! 
  神々の黄昏!ラグナロク! 

  ……ッッ  どーやらもう一振はまがい物のよーですが 投げれば大ダメージを与えられますッッ 
  かなり難産でした。名剣の属性をこのテンプレにあてはめるのは難しすぎます。 
  かと思えば「××の剣」としか説明しようがない剣もあるし。 

関連レス

 354 名前:水先案名無い人 :2006/02/08(水) 08:46:30 ID:a8uiqefl0 
 つい最近似たようなの見た気がするんだけど気のせいかな 
 362 名前:水先案名無い人 :2006/02/08(水) 12:42:32 ID:prdGGNSh0 
 >>350 
 E.Jが泣ける 
 392 名前:水先案名無い人 :2006/02/09(木) 00:35:46 ID:1P7OFKlu0 
 >>350->>353 
 こういうの大好き。 
 個人的ヒットはsting。 
 837 名前: 【ぴょん吉】 :2006/08/01(火) 20:30:05 ID:wh0vw0bD0 
 全名剣・名刀入場!! 

 ry) 
 ……ッッ  どーやらもう一振は 
 見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが 
 あえて斬れない様に鋭く研がない分 
 硬度と重量をかなり増加させて 
 斬るより破壊を目的とした 
 玄人好みのあつかいにくすぎる刀 
 使いこなせないとなまくら刀より弱い 
 ただの鉄くずみたいなもんのようですが、 
 使いこなせるあのガキが登場次第ッ皆様にご紹介致しますッッ 
 第13試合の>>350-353氏から一部拝借させていただきました。 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月18日 11:39