哺乳類

 570 名前:水先案名無い人:2009/04/20(月) 21:48:39 ID:EsCvpaO80
 光成「『哺乳類』がなぜそう呼ばれるか知っておるか――――ッ」 
 観客「( ゚∀゚)o彡゜オッパイ!オッパイ!!!!!」 
 光成「そう!授乳じゃ 赤ん坊に乳をやるからじゃ!みんな!!」 
 光成「全哺乳類の目(もく)入場!!!」 ( ゚∀゚)「全おっぱい入場です!!!!」 
 蟻殺しは生きていた!! 更なる分別を積み貧歯類が甦った!!! 
 珍獣!! 異節目(アリクイ・ナマケモノ・アルマジロ)だァ――――!!! 
 哺乳の習性はすでに我々が完成している!! 産卵する獣 単孔目(カモノハシ・ハリモグラ)だァ――――!!! 
 出産しだい手を抜きまくってやる!!  手抜き子育て代表 登木目(ツパイ)だァッ!!! 
 袋の中の子育てなら我々の歴史がものを言う!! 素での有袋 後獣じゃー 有袋目(オポッサム・カンガルー他)!!! 
 真の飛行を知らしめたい!! 闇夜の翼 翼手目(コウモリ)だァ!!! 
 生息域は陸海制覇だが捕食者としてなら全階級オレのものだ!! 
 肉食の猛獣 食肉目(イヌ・ネコ・アシカ他)だ!!! 
 打撃対策は完璧だ!! 松ぼっくりみたいな有鱗目(センザンコウ)!!!! 
 全哺乳類のベスト・ディフェンスはサイの中にある!!  ギャンブルの神様が来たッ 奇蹄目(バク・サイ・ウマ)!!! 
 武器使用なら絶対に敗けん!!  人類のケンカ見せたる 特攻隊長 霊長目(サル)だ!!! 
 バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!! 東南アジアのスカイ・ファイター 皮翼目(ヒヨケザル)だ!!! 
 南米大陸から雷の獣が上陸だ!! ライトニング 雷獣目!!! 
 ルールの無い生殖がしたいからラビット(兎)になったのだ!! 
 プロの繁殖率を見せてやる!!兎形目(ウサギ)!!! 
 猪の肉を山鯨とはよく言ったもの!! 
 進化の奥義が今 実戦でバクハツする!! 実は近縁種 鯨偶蹄目(ウシ・クジラ他)―――!!! 
 陸上ヘヴィ級チャンプこそが地上最強の代名詞だ!! 
 まさかこの動物がきてくれるとはッッ 長鼻目(ゾウ)!!! 
 蟻食べたいからここまで掘ったたッ 近縁種一切不明!!!! 
 アフリカのピット(穴倉)ファイター 管歯目(ツチブタ)だ!!! 
 オレたちはタヌキの仲間最強ではないゾウの仲間で最強なのだ!! 
 御存知ないと思うが 岩狸目(ハイラックス)!!! 
 柔術の本場は今やブラジルにある!! オレを驚かせる奴はいないのか!! 
 セルジオ・シルバだ!!! 
 デブゥゥゥゥいッ説明不要!! 2m50!!! 500kg!!! 
 海牛目(ジュゴン・マナティ)だ!!! 
 繁殖力は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦繁殖!! 
 本家世界中から齧歯目(ネズミ・ビーバー・ヤマアラシ)の登場だ!!! 
 獲物はオレのもの 邪魔するやつは思いきり咬みつき思いきり引っ掻くだけ!! 
 やせの大食い統一王者  食虫目(トガリネズミ・ハリネズミ)
 自分を試しにアフリカを出たッ!! 
 出産数全哺乳類チャンプ テンレック目(テンレック)!!! 
 マイナーさに更なる磨きをかけ ”ゾウの鼻”長脚目(ハネジネズミ)が帰ってきたァ!!! 
 (以後、絶滅目)
 今の自分らに近縁種はないッッ!! 重脚目(アルシノイテリウム)!!! 
 南米2万年の生態系が今ベールを脱ぐ!! パンパから 滑距目(マクラウケニア他)だ!!! 
 ファンの前でならオレはいつでも全盛期だ!!  映える顔面 恐角目(ウィンタリテリウム他) 正式名で登場だ!!! 
 捕食者の仕事はどーしたッ 闘士の炎 すでに消えるッ!! 
 狩るも食すも思いのままだった!! 肉歯目(ヒアエノドン他)だ!!! 
 特に理由はないッ 絶滅獣が強そうのは当たりまえ!! 火山で見つかったからなのはないしょだ!!! 
 日の下暴露!  火獣目(ピロテリウム)がきてくれた―――!!! 
 南アメリカで磨いた適応放散!!  南米のマイナー・アニマル 異蹄目だ!!! 
 珍獣だったらこの獣を外せない!! ノリ巻きのような歯 束柱目(デスモスチルス)だ!!! 
 超一流巨獣の超一流の化石だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ 
 南米最後の有蹄獣!! 南蹄目(トクソドン他)!!! 
 蹄を持つ足はこの仲間が完成させた!!  有蹄動物の先祖!! 顆節目だ!!! 
 古(いにしえ)の王者が帰ってきたッ どうして絶滅したンだッ 異獣亜綱の連中ッッ 
 俺達は君を探していたッッッ ハラミヤ目・多丘歯目他の登場だ――――――――ッ
 加えて彼らの乳を飲めなかった人発生に備え、哺乳類以外の超豪華なミルクを四種類御用意致しました! 
 鳩の半消化物 ピジョン・ミルク!! 
 伝統派熱帯魚の皮膚粘液 ディスカス・ミルク!! 
 東洋の大豆?豆乳!

 ……ッッ  どーやらもう一種は天空を流れている様ですので、到着は光速で数万年先となる模様です!! 

関連レス

 573 名前:水先案名無い人:2009/04/20(月) 22:06:41 ID:SEFa/JjH0
 セルジオ・シルバはそのままなんだwww 
 574 名前:水先案名無い人:2009/04/20(月) 22:13:46 ID:rr7d6BzG0
 セルジオ・シルバ目?w 
 575 名前:水先案名無い人:2009/04/20(月) 22:21:01 ID:rTK9Ck820
 なんかスゴいのが来たな、勉強になりました
 うさぎはうさぎなのか…
 576 名前:水先案名無い人:2009/04/21(火) 00:16:04 ID:NRNIE1VBO
 ピット(穴蔵)ファイター

 で感心してしまった 
 577 名前:570-572:2009/04/21(火) 00:37:04 ID:LDXBtR/q0
 >>573>>574
 >セルジオ・シルバ
 ありゃww最初に32目選んだのに、あまったと思って絶滅目のマイナーな奴を削ったんだが、
 どうもこっちの手違いだったみたいだ・・・申し訳ない。

 シルバの所、架空だが知名度の高い目に訂正。(抜いた奴を入れてもいいんだが、以後ずれができるため。) 
 *  *  *
 鼻歩行の本場は今やハイアイアイ諸島にある!! たくさんの鼻で立ってゆったりと歩く奴はいないのか!! 
 幻の珍獣 鼻行目(ムカシハナアルキ・ランモドキ・ナゾべーム)だ!!! 
 578 名前:水先案名無い人:2009/04/21(火) 04:58:18 ID:XMt0vTnm0
 >>577
 訂正が鼻行目かよwwwwwwwGJ 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月22日 10:17