MLBタイトルホルダー&アワード受賞選手
642 名前:水先案名無い人:2010/03/31(水) 19:02:07 ID:8zgvbMp20
光成「地上最強のメジャーリーガーを見たいかーーーーッ」
観客「オーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
光成「ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!」
光成「選手入場!!!」
アナウンサー「2009年MLBの主要なタイトルホルダー&アワード受賞選手入場です!!!!」
※AL:アメリカン・リーグ NL:ナショナル・リーグ
左殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積みサイドスローが甦った!!!
スライダー神!! ALセーブ王!! ブライアン・フェンテス(エンジェルス)だァ――――!!!
総合力野球はすでにツインズが完成している!!
ALMVPジョー・マウアー(ツインズ)だァ――――!!!
セーブ機会がありしだい投げまくってやる!!
NLセーブ王代表 ヒース・ベル(パドレス)だァッ!!!
本塁打の打ち合いならカージナルスの歴史がものを言う!!
NLの本塁打王 ウチアッチュアー アルバート・プホルス!!!
真の奪三振を知らしめたい!! AL最多奪三振 ジャスティン・バーランダー(タイガース)だァ!!!
マイナーでは二塁手レギュラーだがメジャーならレフトの定位置はオレのものだ!!
フロリダの鉄拳 NL新人王クリス・コグラン(マーリンズ)だ!!!
打撃対策は完璧だ!! 全ナショナルリーグ最多勝 アダム・ウェインライト(カージナルス)!!!!
全遊撃手のベスト・ディフェンスは私の中にはない!!
打つだけなら神様が来たッ NL首位打者ハンリー・ラミレス(マーリンズ)!!!
盗塁なら絶対に敗けん!!
ナバホ族の俊足見せたる 斬り込み隊長 AL盗塁王ジャコビー・エルズベリーだ!!!
デーブ・ダンカン(投手コーチ)ならこいつを復活させた!!
セントルイスのピュア・ピッチャー NL最優秀防御率クリス・カーペンター(カージナルス)だ!!!
ミシガン湖から炎の虎が上陸だ!! デトロイトー AL最多勝ジャスティン・バーランダー(タイガース)!!!
ルールの無い投球がしたいからSAD(社会不安障害)になったのだ!!
プロの内角攻めを見せてやる!!AL最優秀防御率ザック・グレインキー(ロイヤルズ)!!!
メトロドームのめい土の土産にタイトルとはよく言ったもの!!
達人の打撃が今 左打席でバクハツする!! AL首位打者 ジョー・マウアー先生だ―――!!!
体重ヘヴィ級チャンプこそが地上最強のNL打点王だ!!
まさかセシル・フィルダー(元阪神)の息子がきてくれるとはッッ プリンス・フィルダー(ブリュワーズ)!!!
勝ちたいからここまできたッ イニシャルの意味一切不明!!!!
ニューヨークのピット(完投)ファイター AL最多勝 C・C・サバシア(ヤンキース)だ!!!
オレは長打力最強ではない人格の良さと三振の多さも最強なのだ!!
御存知ナイスガイ AL本塁打王カルロス・ペーニャ(レイズ)!!!
盗塁の本場は今やテキサスにある!! オレを刺せる捕手はいないのか!!
NL盗塁王 マイケル・ボーン(アストロズ)だ!!!
デカァァァァァいッ説明不要!! 1m93!!! 115kg!!!
NL打点王 ライアン・ハワード(フィリーズ)だ!!!
長打はチャンスで打ててナンボのモン!!! 超実戦打撃!!
本家ニューヨークからAL打点王 マーク・テシェーラ(ヤンキース)の登場だ!!!
ボールはオレのもの 邪魔するホームランは思いきりジャンプし思いきり捕るだけ!!
好捕でオールスターゲーム統一MVP カール・クロフォード(レイズ)
自分を試しにその昔日本の大洋ホエールズへきたッ!!
NL最優秀監督 ジム・トレーシー(ロッキーズ)!!!
制球力に更なる磨きをかけ ”NLカムバック賞”クリス・カーペンター(カージナルス)が肩の故障から帰ってきたァ!!!
今の自分に球数制限はないッッ!! AL最多勝 フェリックス・ヘルナンデス(マリナーズ)!!!
脳震盪後長打力開眼の打撃が今ベールを脱ぐ!! カナダから ALカムバック賞アーロン・ヒル(ブルージェイズ)だ!!!
ファンの前以外でならオレはいつでもマリファナでキメキメだ!!
燃えるNL奪三振王 ティモシー・リロイ・リンスカム(ジャイアンツ) 本名で登場だ!!!
精神科の医者にかかってた経歴はどーしたッ 投手の炎 未だ消えずッ!!
直球もカーブも思いのまま!! ALサイ・ヤング賞 ザック・グレインキー(ロイヤルズ)だ!!!
特に理由はないッ 勝ち星少なくても受賞できるのは当たりまえ!!
マリファナ所持は警察にはないしょだ!!! サンフランシスコ開山!
NLサイ・ヤング賞ティム・リンスカム(ジャイアンツ)がきてくれた―――!!!
マイナーで磨いた実戦ピッチング!!
オークランドのデンジャラス・左腕 AL新人王アンドリュー・ベイリーだ!!!
実戦だったらこの人を外せない!! 超A級NLMVP アルバート・プホルス(カージナルス)だ!!!
超一流スラッガーの超一流のホームランだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
ニューヨークの鋼鉄打者!! AL本塁打王マーク・テシェーラ(ヤンキース)!!!
スモールボールはこの男が完成させた!!
アナハイムの切り札!! AL最優秀監督 マイク・ソーシア(エンゼルス)だ!!!
日本のスラッガーが帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ ワールドシリーズMVPッッ
俺達はゴジラを待っていたッッッ松井秀喜(ヤンキース)の登場だ――――――――ッ
加えて負傷者発生に備え超微みょ…豪華なタイトルホルダーを4名御用意致しました!
最多敗戦(17敗) ジェレミー・ガスリー(オリオールズ)!!
最多エラー(25) オーランド・カブレラ(アスレチックス/ツインズ)!!
最多被本塁打(39) ブレイデン・ルーパー(ブリュワーズ)!!
……ッッ どーやらもう一名はぶつけたバッターたちに追い回されている様ですが、乱闘終了次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
関連レス
647 名前:水先案名無い人:2010/04/01(木) 02:55:16 ID:loEplHKk0
二人も入場するなんて、さすがプホルスは化け物だな。
648 名前:水先案名無い人:2010/04/01(木) 09:36:56 ID:6qNWOg/00
プホルス以外にも大勢ふたり入場しとるがなw
コメント
最終更新:2013年04月08日 14:47