ひっかけ問題

 663 名前:水先案名無い人 :2006/10/08(日) 11:25:06 ID:6Ig7ZRO50
 光成「地上最強の問題にひっかかったかーーーーッ」 
 観客「オーーーーーーーーーーーーーー!!!!」 
 光成「ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!」 
 光成「問題入場!!!」 
 アナウンサー「全問題入場です!!!!」 
 全ひっかけ問題入場!! 
 虎殺しは鎖だ!! 更なる研鑽を積み肉食動物を縛り付けた!!! 
 餓死!!  
 「虎が3mの縄で柱に繋がれています。 
 あたりは一面の牧草地です。 
 虎は何平方メートルの牧草を食べるしょうか?」だァ――――!!! 
 いろは歌はすでに我々が暗唱している!! 
 日本伝統「いろはにほへとの最後の文字は何?」だァ――――!!! 
 停留所に着きしだい乗り降りしまくってやる!! 
 2回目は微妙に変更できる代表  
 「最初バスには誰も乗っていません。 
 はじめのバス停で3人乗り、次のバス停で5人乗り、次のバス停で2人降り、次のバス停で1人乗り2人降り、次のバス停で3人乗り3人 
 降り、次のバス停で3人降りました。 
 バス停には何回止まったでしょう?」だァッ!!! 
 三角形の面積ならヘロンの公式がものを言う!! 
 計算の無駄 ご苦労様 「三角形があります。 
 この三角形の辺の長さは5cm、3cm、2cmです。 
 この三角形の面積は?」!!! 
 真の倍々を知らしめたい!! 細菌猛繁殖  
 「1分ごとに分裂して2倍になる細菌がいます。 
 これをビンの中に入れておいたら、30分でビンは一杯になりました。 
 それでは、ビンの大きさが半分だったら何分で一杯になるでしょう?」だァ!!! 
 防寒グッズは3つだが着火なら全部オレのものだ!! 
 マッチの問題  
 「あなたは雪山で山小屋に辿り着きました。 
 山小屋には暖炉とランプとロウソクがあります。 
 早く温まりたいのですが、あいにくマッチが1本しかありません。 
 どれに1番先に火をつけるべきでしょう?」!!! 
 釣り銭対策は完璧だ!! はじめてのおつかい  
 「百円玉2枚もって買い物に行きました。 
 80円の物を買うとおつりはいくらもらえますか?」!!!! 
 この問題のベスト・アンサーは問題文の中にある!! 
 先出しの神様が来たッ  
 「この問題の答えは2つです。 
 誕生日ケーキに、大きいろうそくが1本と、小さいろうそくが3本立っています。 
 さて、このケーキで祝われている子供は何歳?」!!! 
 逆さ読みなら絶対に敗けん!! 
 いかした歯科医のトマト見せたる 啄木鳥隊長  
 「新聞紙は下から読んでも新聞紙。 
 ではジュースを逆さにすると?」だ!!! 
 ホモ・セクシャル(性的になんでもあり)ならこいつが怖い!! 
 血液型のピュア・ミックス  
 「XさんとYさんの子供はAB型です。 
 YさんとZさんの子供はA型でした。 
 ではXさんとZさんの子供は何型になる?」だ!!! 
 イタリア観光地からトレビの泉が上陸だ!! コイン  
 「泉にコインを投げ入れました。 
 ところがそのコインは潜ったり沈んだりしています。 
 なぜでしょう?」!!! 
 あるなしクイズでひっかけたいから下ネタ(反則)に走ったのだ!! 
 大人の発想を見せてやる!! 
 「女にあって男になく、トンネルにあって鉄橋になく、ズボンにあって靴下になく、 
 うどんにあってマカロニにないものは何?」!!! 
 0をかけたら全て0とはよく言ったもの!! 
 計算の奥義が今 裏を突かれてバクハツする!! 計算優先順位  
 「1+1+1+1+1×0=?」だ―――!!! 
 数字+郎こそが日本人兄弟の代名詞だ!! 
 まさかこの男達がきてくれるとはッッ  
 「太郎君は3人兄弟です。 
 他の兄弟は上から一郎君と二郎君です。 
 あと一人は誰?」!!! 
 特に理由もなくここまできたッ キャリア一切不明!!!! 
 どこかのノーマル(普通)ピーポー  
 「山田さんちのりんごの木に、大きいりんごと小さいりんごと中ぐらいのりんごが出来ました。 
 山田さんはどれを食べるでしょう? 
 ただし山田さんはごく普通の性格です。」だ!!! 
 オレたちは虫垂炎ではない感染症なのだ!! 
 御存知ひっかけ  
 「Aくんは風邪で入院しました。 
 友達のB君はお見舞いに行くことにしました。 
 その途中で、牛が モー とないて、 チョー がひらひら飛んでいました。 
 Aくんはなんで入院した?」!!! 
 問題のヒントは省略部分にある!! オレを展開できる奴はいないのか!! 
 「(a-x)(b-x)(c-x)………(z-x)=?」だ!!! 
 オモォォォォォいッ説明不要!! 100kg!!! 0・1t!!! 
 「鉄100kgと綿100kgではどっちが重い?」だ!!! 
 とんちは実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦切りかえし!! 
 本家日本から「東京タワーのてっぺんは何けん何し?」の登場だ!!! 
 エレベーターはオレのもの 暇なときは思いきり上がり思いきり下るだけ!! 
 計算ミス統一王者 
 「あなたは1階にいます。 
 エレベーターで5階まで行くと10秒かかります。 
 では20階まで行くと何秒かかる?」 
 自分を試しにデンマークへきたッ!! 
 アイランド全世界チャンプ  
 「世界で最大の島はグリーンランドです。 
 それではグリーンランドが発見される前は世界最大の島は何だったでしょう?」!!! 
 木造建築に更なる磨きをかけ ”日本最古” 
 「法隆寺を建てたのは誰?」が帰ってきたァ!!! 
 今の自分に聴覚はないッッ!! クエスチョン・アンサー 
 「同じことを2回言ってはいけません。『はい』 
 これは何?『花びん』これは何?『スリッパ』これは何?『蛍光灯』え?今なんつった?」 
 仏教二千年の歴史が今ベールを脱ぐ!! 奈良から 「奈良の大仏はどこに立っている?」だ!!! 
 心の中でならオレはいつでも夏休みだ!! 
 燃える休日  
 「春休み、夏休み、冬休み、 
 一年の中で一番長いのは?」 ひっかけで登場だ!!! 
 牛乳屋の仕事はどーしたッ 親父の威厳 未だ消えずッ!! 
 ハワイもグアムも思いのまま!!  
 「私が何を言ってもパプワニューギニアと言ってください『パプワニューギニア』 
 ハワイ『パプワニューギニア』グアム『パプワニューギニア』サモア『パプワニューギニア』パパは牛乳屋」だ!!! 
 特に理由はないッ ネズミが増えるのは当たりまえ!! 
 猫にはないしょだ!!! 日の下開山! 
 「一回に7匹の子供を産み、一月に一回子供を産むネズミがいます。 
 今、このネズミが一匹いるとき、1年後にはネズミは何匹になっているでしょう? 
 ただし、ネズミは死なないものとします。」がきてくれた―――!!! 
 暗黒街で走った実戦ドライブ!! 
 田舎道のクレイジー・カー  
 「月明かりもなく、民家の明かりや街頭もない曲がりくねった田舎道を、一台の車がライトも点けずに猛スピードで走っていました。 
 ところがその車は事故を起こすこともなく走り抜けました。 
 なぜでしょう?」だ!!! 
 下ネタだったらこのネタを外せない!! 超A級勘違い  
 「Hになるほど硬くなる物は何?」だ!!! 
 超一流女神の超一流の高さだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ 
 ニューヨークの鋼鉄人!! 「自由の女神より高く跳べる人はいるでしょうか?」!!! 
 なぞなぞはこの問題が完成させた!! 
 台所の切り札!! 「パンはパンでも食べられないパンは?」だ!!! 
 若き王者が帰ってきたッ 
 どこへ行っていたンだッ 基本中の基本ッッ 
 俺達は君を待っていたッッッ「一+一=?」の登場だ――――――――ッ 
 加えて超豪華な10回クイズを4題御用意致しました! 
 バスト 「いっぱいと10回言ってください。いをおに代えると?」!! 
 伝統派童話 「シャンデリアと10回言ってください。毒りんごを食べたのは?」!! 
 東洋の童話! 「桃太郎と10回言ってください。亀をいじめたのは?」 

 ……ッッ  どーやらピザって10回は「いやです」と断られてしまった様ですが、言い終わり次第ッ皆様にご紹介致しますッッ 

関連レス

 675 名前:水先案名無い人 :2006/10/08(日) 12:43:02 ID:4AFwW2ChP
 6回 
 直線にしかならない 
 29分 
 マッチ 
 20円 
 2歳 
 こぼれる 
 XとZは同性 

 「ん」の文字 
 4 

 全部食べる 
 風邪 
 0 
 同じ重さ 
 47.5秒 

 大工 

 地面 



 鉛筆 
 フライパン 
 田 
 676 名前:水先案名無い人 :2006/10/08(日) 13:19:05 ID:crkgaigZ0
 >>675 
 奈良の大仏は立ってない、座ってる。 
 683 名前:勝手に追加 :2006/10/08(日) 19:41:44 ID:89FFH1mT0
 >>675 
 虎は肉食 
 と 

 結局水没している 
 太郎君 

 危険だし(?わかんね) 

 やっぱりグリーンランド 

 一年 

 一匹 
 昼だったから 

 自由の女神はジャンプできない 
 704 名前:水先案名無い人 :2006/10/09(月) 01:03:39 ID:KOT8IDlr0
 かめだが勝手に>>664-670解答まとめ >>675,676,683もあわせて 
 >664 1(虎)…虎は肉食だから草を食べない 2(いろは)…と 3(バス)…6回 
 4(三角形)…辺の長さから三角形にならない 5(細菌)…29分(1分ごとに倍増=1分前は半分) 
 >665 6(マッチ)…マッチ 7(お釣り)…20円(普通は100円玉一枚だけ出してはらう) 
 8(誕生日)…2歳 9(ジュース)…こぼれる 10(血液型)…XさんとZさんは同性なので子供が作れない 
 >666 11(コイン)…ずっと沈んだまま(潜る=沈む) 12(あるなし)…「ん」の字 13(計算)…4 
 14(3人兄弟の名前)…太郎君 15(リンゴ)…全部? 
 >667 16(病気)…風邪 17(多項式展開)…0(途中でx-x(=0)をかけている) 
 18(どっちが重い)…どっちも同じ100kg 19(東京タワー)…危険立ち入り禁止? 
 20(エレベーター)…47.5秒(4階ぶん上がるのに10秒、29階ぶんだと47.5秒) 
 21(最大の島)…発見されようがされまいがグリーンランドに変わりない 22(法隆寺)…大工さん 
 >668 23(2回言うの禁止)…無言でいるのが正解 24(大仏)…奈良の大仏は座っている 
 25(休日)…一年?(「春休み、夏休み、冬休み、一年」の(4つの選択肢の)中で一番長い) 
 26(パプワニューギニア)…「パパは牛乳屋」とごっちゃになって意味不明語になりやすい? 
 27(ネズミ)…1匹(最初から1匹だと子供を作れない) 28(車)…昼間だったから 
 29(Hだと硬くなるもの)…鉛筆の芯 30(自由の女神)…自由の女神はジャンプしないから 
 誰でも自由の女神より高く跳べる 31(食べられないパン)…フライパン?(相手の回答によって正解を変えるとか…) 
 32(一+一=?)…田?(これも相手の回答によって正解を変えるとか…) 
 705 名前:664 :2006/10/09(月) 10:30:19 ID:MZQmN3ge0
 >>704,675,676,683 
 全て正解(想定解)。 
 訂正されてるのはいずれも後のほうが正解。 
 流石です。 
 706 名前:水先案名無い人 :2006/10/09(月) 20:48:24 ID:/euv4O1z0
 >>664GJ 
 さて、私が何を言ってもバスタクシー/フラボノガムと答えてください 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月31日 09:37