富山県観光名所
270 :水先案名無い人:2013/06/14(金) 19:43:29.34 ID:nqh9QWu5O
利家「富山県の観光名所を見たいかーーーーッ」
観光客「オーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
利家「ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!」
利家「富山の観光名所入場!!!」
アナウンサー「全富山の観光名所入場です!!!!」
全富山の観光名所入場!!
登山家殺しは生きていた!! 更なる標高を積み日本百名山が甦った!!!
飛騨山脈!! 剣岳だァ――――!!!
園芸栽培はすでに我々が完成している!!
砺波チューリップ公園だァ――――!!!
獲れしだい水揚げまくってやる!!
北陸最大の漁港 氷見港だァッ!!!
前田家の殴り合いなら我々の歴史がものを言う!!
国宝 曹洞宗 瑞龍寺!!!
真の城址を知らしめたい!! 高岡城跡地 古城公園だァ!!!
公園は市街地北部制覇だが運河なら全市街地オレのものだ!!
富岩運河 環水公園だ!!!
平氏対策は完璧だ!! 古戦場 倶利伽羅峠!!!!
全河川のベスト・遊覧船は富山市の中にある!!
桜の名所が来たッ 松川!!!
ホタルイカなら絶対に敗けん!!
滑川のイカ見せたる 博物館 ほたるいかミュージアムだ!!!
祭り(無形民俗文化財)ならこいつが怖い!!
八尾の越中おわら節 おわら風の盆だ!!!
メルヘンの町からランドマークタワーが上陸だ!! 小矢部 クロスランドタワー!!!
ルールの無い村起こしがしたいから村(全国最小)になったのだ!!
プロの村を見せてやる!!舟橋村!!!
シベリア出兵に米価高騰とはよく言ったもの!!
主婦の怒りが今 第一次大戦でバクハツする!! 米騒動発祥の地 魚津だ―――!!!
世界遺産こそが名所最強の代名詞だ!!
まさかこの名所がきてくれるとはッッ 五箇山合掌造り集落!!!
流れたいからここまできたッ 源流一切不明!!!!
立山のトップ・滝 称名滝だ!!!
オレたちはダム最強ではない水力発電で最強なのだ!!
御存知黒四 黒部川第四発電所ダム!!!
富山の電波塔は今や山頂にある!! 断層を動かせる奴はいないのか!!
呉羽丘陵だ!!!
速ァァァァァいッ説明不要!! 水源3000m!!! 全長56km!!!
常願寺川だ!!!
彫刻は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦木工!!
本家井波から木彫象嵌の登場だ!!!
登山道はオレのもの 邪魔する雪は思いきり除雪し思いきり融かすだけ!!
立山アルペンルート 雪の大谷
雷鳥を見に高原へきたッ!!
ラムサール条約登録地 弥陀ヶ原!!!
遊具に更なる磨きをかけ ”蜃気楼”ミラージュランドが帰ってきたァ!!!
今の自分に脅威はないッッ!! 死火山カルデラみくりヶ池!!!
埋没林二千年の天然記念物が今ベールを脱ぐ!! 魚津から 埋没林博物館だ!!!
観光客の前でなら有毒ガスはいつでも全盛期だ!!
燃える噴煙 地獄谷 立山で登場だ!!!
展示の仕事はどーしたッ 帆船の炎 未だ消えずッ!!
泳ぐも飾るも思いのまま!! 海王丸だ!!!
特に理由はないッ 大仏がデカいのは当たりまえ!!
仏陀にはないしょだ!!! 南無阿弥陀仏!
高岡大仏がきてくれた―――!!!
室町時代で磨いた実戦浮城!!
富山市のデンジャラス・城址 富山城だ!!!
ゆっりゆっらっらっらっらゆるゆり!! 超A級漫画都市 高岡だ!!!
超一流海岸の超一流の翡翠だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
翡翠海岸!! 宮崎・境海岸!!!
富山平野の平和はこのダムが完成させた!!
国土交通省の切り札!! 立山砂防ダムだ!!!
若き山脈が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ立山連峰の登場だ――――――――ッ
加えて有事発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
鉄橋 黒部渓谷鉄道!!
伝統派温泉 宇奈月温泉!!
写真撮影の名所!雨晴海岸!
……ッッ どーやらもう一名はアニメ制作で遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
関連レス
276 :水先案名無い人:2013/06/14(金) 20:44:39.29 ID:361mu4ZL0
ゆるゆりよりとぅるーてぃあーずやろー
みみしょーぶしますか
277 :水先案名無い人:2013/06/14(金) 22:09:56.65 ID://4YK0SXP
乙!
富山県って小さい(先入観)のに色々あるんだな
278 :水先案名無い人:2013/06/15(土) 00:11:35.45 ID:bKwaHrvR0
乙
>277
富山県は一時期、石川県の一部だったことがある
279 :水先案名無い人:2013/06/15(土) 00:25:36.46 ID:7yNCgNLI0
>>277
まぁそこは富山藩が加賀藩の支藩だったからというのもあるし
280 :水先案名無い人:2013/06/19(水) 07:56:27.32 ID:3u7HVQQU0
乙!
富山って知らないだけで色々あるんだなぁ
コメント
最終更新:2014年07月18日 13:13