そば

 558 名前:水先案名無い人 :2005/04/23(土) 16:51:03 ID:QDvZtWf20 
 全そば入場!! 
 旬の天麩羅は揚げていた!! 更なる研鑚を積み定番メニューが蘇った!!! 
 豪華!! 『天ぷらそば』だァ――――!!! 
 肉と野菜の組み合わせはすでに我々が完成している!! 
 日本伝統『鴨南蛮そば』だァ――――!!! 
 椀空きしだい放り込みまくってやる!! 
 盛岡代表 『わんこそば』だァッ!!! 
 蕎麦の食べ方なら我々の歴史がものを言う!! 
 蕎麦の原点 麺にせず調理 『そばがき』!!! 
 真の健康を知らしめたい!! ヘルシーメニュー『そば粥』だァ!!! 
 関西では『たぬき』だが関東ならうどんでも同じ名前だ!! 
 定番の油揚げ 『きつねそば』だ!!! 
 おやつ対策は完璧だ!! 全日本お茶請け 『そば饅頭』!!!! 
 全転居のベスト・挨拶は私の中にある!! 
 新参者の隣人が来たッ 『引越しそば』!!! 
 見た目なら絶対に敗けん!! 
 変わり麺の美しさ見せたる 鮮やか緑色 『茶そば』だ!!! 
 幕末のセンス(遊び心あり)ならこいつが上手い!! 
 見た目から命名のピュア・フェイス 『おかめそば』だ!!! 
 縁日の屋台から炎の炒め麺が上陸だ!! ソース味 『やきそば』!!! 
 ルールの無いカロリーが欲しいから ブツ切り(炒飯の具)になったのだ!! 
 神戸の名物を見せてやる!! 『そばめし』!!! 
 卵の見立てに満月とはよく言ったもの!! 
 日本の風流が今 メニュー表でバクハツする!! 卵落として 『月見そば』だ―――!!! 
 紅白歌合戦とこの一杯こそが大晦日の代名詞だ!! 
 まさかこの風習が続いているとはッッ 『年越しそば』!!! 
 食べたいからここまできたッ そば粉一切不使用!!!! 
 中華の揚げ(あんかけ)麺  『かたやきそば』だ!!! 
 オレたちは地味ではない健康的で最高なのだ!! 
 御存知ネバネバきのこ 『なめこそば』!!! 
 山の幸の本場は今や田舎にある!! オレを愉しむ奴はいないのか!! 
 『山菜そば』だ!!! 
 白ォォォォォォいッ説明不要!! しっかり精製!!! 蕎麦らしくない!!! 
 『さらしなそば』だ!!! 
 蕎麦粉は世界で使えてナンボのモン!!! 超蕎麦粉クレープ!! 
 本家フランスから 『ガレット』の登場だ!!! 
 卵はオレのもの 投入するやつは思いきり溶いて思いきり回しかけるだけ!! 
 エッグ・クッキング統一王者 『卵とじそば』 
 味を試しにすりおろしてきたッ!! 
 山芋全料理チャンプ 『とろろそば』!!! 
 とろみに更なる磨きをかけ “よしの” 『あんかけそば』が帰ってきたァ!!! 
 今の揚げ玉に具はないッッ!! たねぬき天かす 『たぬきそば』!!! 
 中国四千年の麺が今ベールを脱ぐ!! ラーメン屋から 『中華そば』だ!!! 
 ファンの前でならオレはいつでもてんこ盛りだ!! 
 燃える定番 『ざるそば』 海苔散らして登場だ!!! 
 器の数はどーするッ 蕎麦の楽しみ 未だ消えずッ!! 
 シンプルも豪華も思いのまま!! 『割り子そば』だ!!! 
 特に理由はないッ もみ海苔が美味いのは当たりまえ!! 
 他に具ないのはないしょだ!!! 磯の香り! 
 『花巻そば』がきてくれた―――!!! 
 そば屋で磨いた実戦天麩羅!! 
 具材界のデンジャラス・フライ 『かきあげそば』だ!!! 
 ざるそば食った〆だったらこの一杯を外せない!! 超A級ドリンク 『そば湯』だ!!! 
 超一流素材の超一流の相性だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ 
 大根おろしの越前名物!! 『おろしそば』!!! 
 京の雅はこの魚が完成させた!! 
 京都そばの切り札!! 『にしんそば』だ!!! 
 安き王者が帰ってきたッ 
 どこへ行ってもあるンだッ 庶民の味方ッッ 
 俺達は君を待っていたッッッ 『かけそば』の登場だ――――――――ッ 
 加えて蕎麦アレルギー発生に備え超豪華な『食べられない蕎麦』を4品御用意致しました! 

 赤穂浪士逸話 『討ち入りそば』!! 
 伝統派落語  『時そば』!! 
 東洋の可憐な美! 『そばの花』! 

 ……ッッ  どーやらもう一品はやっぱりアレルギーが出ちゃう様ですが、到着次第ッ枕にして眠らせて頂きますッッ 

関連レス

 562 名前:水先案名無い人 :2005/04/23(土) 20:14:35 ID:Q0YcvH4r0 
 ソバ食いたくなった 
 563 名前:水先案名無い人 :2005/04/23(土) 21:33:43 ID:6nJpeT1N0 
 うどん食いてぇぇ 
 564 名前:水先案名無い人 :2005/04/23(土) 22:30:49 ID:J6joajFN0 
 そばってどきどき無性に食いたくなる。今は掻き上げそばが食べたい 
 565 名前:水先案名無い人 :2005/04/23(土) 23:00:50 ID:sh0NgBLB0 
 そういや、関東では時そばだけど 
 関西では時うどんなんだよなぁ 
 566 名前:水先案名無い人 :2005/04/23(土) 23:20:08 ID:sPYIN0bA0 
 >>561 
 そば殻でもアレルギーが出るのか…。大変だなあ。 
 567 名前:山口県人 :2005/04/23(土) 23:21:42 ID:+2Q8KAzt0 
 瓦そばを入れてほしかった 
 568 名前:水先案名無い人 :2005/04/23(土) 23:25:24 ID:687snyJ50 
 お陰で今日の夕食は蕎麦だった漏れ。 
 577 名前:水先案名無い人 :2005/04/24(日) 09:25:35 ID:pI0PAQ+DO 
 読んでるだけで虫酸が走りました>ソバ 
 582 名前:水先案名無い人 :2005/04/24(日) 13:52:00 ID:jhGTffi40 
 >>577 
 そばアレルギー? 
 583 名前:水先案名無い人 :2005/04/24(日) 17:32:52 ID:wo4gb0sC0 
 >>582 
 志村~、目欄 
 584 名前:水先案名無い人 :2005/04/24(日) 18:18:07 ID:jhGTffi40 
 >>583 
 ( Д)゚ ゚ 
 585 名前:水先案名無い人 :2005/04/25(月) 02:19:19 ID:kuRd1Nim0 
 >>558-561 
 蕎麦マニアにはたまらん… 
 死ぬまでに一度でいいから1週間あらゆる蕎麦だけ食って過ごしたいよ… 
 586 名前:水先案名無い人 :2005/04/25(月) 03:45:24 ID:Kcao8DIj0 
 とろろそばが食いてぇな… 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年05月02日 11:48