松坂世代

 505 名前:水先案名無い人 :2005/04/20(水) 23:07:34 ID:aNivar6J0 
 全松坂世代選手入場!! 
 松坂のライバルは生きていた!! 更なる研鑚を積み最後の大物が現れた!!! 
 2004年自由獲得枠でロッテに入団!! 久保康友だァ――――!!! 
 東京六大学奪三振記録はすでに私が更新している!! 
 福岡ソフトバンク 和田毅だァ――――!!! 
 お呼びがかかりしだい投げまくってやる!! 
 読売巨人軍投手 久保裕也だァッ!!! 
 天性のスピードボールなら私の右腕がものを言う!! 
 阪神タイガース 公家顔のリリーバー 藤川球児!!! 
 真のスイッチヒッティングを知らしめたい!! 西武ライオンズ 赤田将吾だァ!!! 
 大学野球は三回制覇だが甲子園なら春夏制覇だ!! 
 松坂世代の名女房 小山良男だ!!! 
 三振対策は完璧だ!! 横浜ベイスターズ 村田修一!!!! 
 楽天の浮沈は私の腕にかかっている!! 
 松坂世代大物外野手が入団したッ 平石洋介!!! 
 マウンド度胸なら絶対に敗けん!! 
 暴走族級の速球見せたる 阪神のクローザー 久保田智之だ!!! 
 消化試合ならこいつが怖い!! 
 ハマのピュア・スラッガー 古木克明だ!!! 
 アマチュア球界からスローカーブの使い手が上陸だ!! ヤマハ 古岡 基紀!! 
 野球を続けていたいから日立製作所に入ったのだ!! 
 プロにいつか返り咲いてやる!! 高橋 一正!!! 
 めい土の土産に日本一とはよく言ったもの!! 
 長身の投手が今 実戦で大暴れする!! 阪神の中継ぎ 橋本健太郎だ―――!!! 
 高校通算64本こそがスラッガーの代名詞だ!! 
 まさかこの男がまだ一軍半とはッッ 吉本龍生!!! 
 投げたいからここまできたッ 甲子園でのキャリア一切なし!!!! 
 カープのノーラン・ライアン 永川勝浩だ!!! 
 オレたちはバントで最強ではない投手力で最強なのだ!! 
 御存知名電出身 石堂克利!!! 
 野球の本場は今や明徳義塾にある!! オレを覚えてる奴はいないのか!! 
 寺本四郎だ!!! 
 はやァァァァァいッ説明不要!! 甲子園でMAX151km/h!!! 
 新垣渚だ!!! 
 捕手はリードで使えてナンボのモン!!! スラガガー!! 
 北海道日本ハムから実松一成の登場だ!!! 
 王座はオレのもの 邪魔するやつは思いきり投げ思いきり空振るだけ!! 
 2003年セリーグ新人王 木佐貫洋!! 
 自分を試しに日本へきたッ!! 
 台湾出身 阪神タイガース 林威助!!! 
 カーブに更なる磨きをかけ ”ブルガリア”杉内俊哉が帰ってきたァ!!! 
 今の自分に後はないッッ!! ナックル・ピッチャー加藤 大輔!!! 
 甲子園延長17回の死闘が今ベールを脱ぐ!! オリックスから 大西宏明だ!!! 
 カクテル光線の前でならオレはいつでも太陽拳だ!! 
 生えぬ毛根 森本稀哲 読み方は「ひちょり」だ!!! 
 アナウンサーの仕事はどーしたッ PL魂 未だ消えずッ!! 
 投げるも喋るも思いのまま!! 上重聡だ!!! 
 特に理由はないッ 松坂世代が強いのは当たりまえ!! 
 創〇学会員ということはないしょだ!!! 日本ハムファイターズ! 
 小谷野栄一がきてくれた―――!!! 
 慶応大学で磨いた投球術!! 
 西武のインテリ・ライオン 長田秀一郎だ!!! 
 六大学出身だったらこの人を外せない!! 超A級カットボール使い 土居龍太郎だ!!! 
 超一流スラッガーーの超一流の本塁打だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ 
 ルーキーで四番打者!! 後藤武敏!!! 
 やらかす内野陣はこの男が完成させた!! 
 カープの切り札!! 東出輝裕だ!!! 
 若きエースが帰ってきたッ 
 結婚もすませ心機一転ンだッ 去年は念願の日本一ッッ 
 俺達は君を待っていたッッッ 松坂大輔の登場だ――――――――ッ 
 加えて負傷者発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました! 
 阪神タイガース自由獲得枠 杉山直久!! 
 西武ライオンズ自由獲得枠 小野寺力!! 
 ホークスのホープ!稲嶺誉! 

 ……ッッ  どーやらもう一名は日本球界復帰が絶望のようですッッ メジャーでの活躍を祈ってますッッッ アーッッッ 

関連レス

 509 名前:水先案名無い人 :2005/04/20(水) 23:42:27 ID:ATKo5JSP0 
 >>508 
 西武の張誌家は入れてほしかった。 
 藤崎しおりのお父さんもいないな。 
 510 名前:水先案名無い人 :2005/04/20(水) 23:46:19 ID:g+YIKa3I0 
 >508 
 TDNワラタ 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年05月02日 12:00