ベルセルク

 816 名前:水先案名無い人 :2005/05/09(月) 22:09:50 ID:WOF+oN3l0 
 全ベルセルク登場キャラ入場!! 
 使途殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積み人間凶器が甦った!!! 
 黒い剣士!! ガッツだァ――――!!! 
 ドラゴン殺しはすでにおりゃが完成している!! 
 鍛冶屋ゴドーだァ――――!!! 
 烙印を刻みしだい食いまくってやる!! 
 元人間代表 使途どもだァッ!!! 
 素手の殴り合いなら我々の肉体がものを言う!! 
 素手の戦い バーキラカ 4人のターパサ!!! 
 コボルイッツ家の護身を知らしめたい!! 青鯨超重装猛進撃滅騎士団 アドンだァ!!! 
 剣の腕前は今ひとつだが石投げなら百発百中だ!! 
 チビのコソドロ イシドロだ!!! 
 異教徒対策は完璧だ!! 異端審問官 拷問官達!!!! 
 全攻撃のベスト・ディフェンスは私の皮膚にある!! 
 血の教典が来たッ モズグス!!! 
 生理じゃなきゃ絶対に敗けん!! 
 女のケンカ見せたる 千人長 キャスカだ!!! 
 エンジョイ・エキサイティング(略奪)ならこいつが怖い!! 
 使途のピュア・黒犬 ワイアルドだ!!! 
 暗殺ギルドから炎の女が上陸だ!! バーキラカ 粉塵爆発の女!!! 
 限界の無い戦いがしたいから狂戦士の甲冑(呪物)を着たのだ!! 
 呪物の恐ろしさを見せてやる!!犬鎧ガッツ!!! 
 めい土の土産に鎧とはよく言ったもの!! 
 魔女の魔法が今 実戦でバクハツする!! 魔道 フローラ先生だ―――!!! 
 紫犀聖騎士団こそがチューダー最強の代名詞だ!! 
 まさかこの男がきてくれるとはッッ ボスコーン!!! 
 グリフィスの首が欲しいからここまできたッ キャリア一切不明!!!! 
 元(クシャーン)バーキラカ ラクシャスだ!!! 
 オレは大道芸人ではないバーキラカで若なのだ!! 
 御存知バーキラカ シラット!!! 
 俺の忠誠心は今や白き鷹にある!! オレを満足させる奴はいないのか!! 
 不死者・ゾッドだ!!! 
 コフウゥゥゥゥゥッコフコフ!! コフ!!! コフー!!! 
 ボルコフ!!! 
 重量武器は実戦で使えてナンボのモン!!! 超重量戦槌!! 
 兵隊隊長からゾンダーグの登場だ!!! 
 べヘリットはオレのもの 邪魔するやつは思いきり切り思いきり戦うだけ!! 
 謎の騎士 髑髏の騎士 
 領土を略奪しにミッドランドへきたッ!! 
 クシャーン帝国大帝 ガニシュカ!!! 
 萌えに更なる磨きをかけ ”魔女っ子”シールケが帰ってきたァ!!! 
 今の自分にあの部屋はないッッ!! 伯爵の娘テレジア!! 
 エルフ次元流の剣技が今ベールを脱ぐ!! 妖精郷から パックだ!!! 
 ファルネーゼ様の前でなら私はいつでも従僕だ!! 
 シルフ使い セルピコ 罠を用意して登場だ!!! 
 娘の命はどーしたッ 生への渇望 未だ消えずッ!! 
 捧げるも捧げないも思いのまま!! 伯爵だ!!! 
 特に理由はないッ 天使長が烙印を刻むのは当たりまえ!! 
 髑髏の騎士との確執はないしょだ!!! ゴッドハンド! 
 ボイドがきてくれた―――!!! 
 遊歴で磨いた実戦槍術!! 
 新鷹の団のデンジャラス・騎士 ロクスだ!!! 
 巨人だったらこの人を外せない!! 超A級使途 グルンベルドだ!!! 
 超一流使途の超一流の飛行だ!! 生で拝んで消えてなくなれッ 
 ニセエルフの使途!! ロシーヌ!!! 
 炸裂弾はこの男が完成させた!! 
 元鷹の団の鍛冶屋!! リッケルトだ!!! 
 若き覇王が帰ってきたッ 
 どこへ行っていたンだッ 白い鷹ッッ 
 人々は君を待ち望んでいたッッッグリフィスの登場だ――――――――ッ 

関連レス

 826 名前:水先案名無い人 :2005/05/10(火) 22:46:16 ID:rjUFGZzq0 
 >>816-818 
 ガッツが先頭・グリフィスが最後なのと 
 テレジアの紹介が上手いなと思った。GJ 
 828 名前:水先案名無い人 :2005/05/11(水) 00:08:20 ID:sxD39URa0 
 >>816-818 
 デカアァァァァイのところをグルンベルドにせず、あえてボルコフをもってくるとは。 
 あとガッツが二つあるなと思ったが、二つともうまく紹介されてるので気にならない。 

 あとキャスカ、ちょっとワロタ。GJ!! 
 829 名前:水先案名無い人 :2005/05/11(水) 00:22:12 ID:7/wRluji0 
 ×シルフ 
 ○シルフェ 
 832 名前:水先案名無い人 :2005/05/12(木) 00:05:06 ID:FR88UkGD0 
 >>816-818 
 ボルコフワロタw 
 GJ!! 

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年05月11日 07:53