ゲルマン人
782 名前:水先案名無い人 :2005/06/18(土) 01:05:15 ID:hLifkOtR0
ゲルマンの民入場!!
共産党宣言は生きていた!! 更なる唯物史観を積み科学的社会主義が甦った!!!
万国の労働者よ、団結せよ!!! カール・マルクスだァ――――!!!
ドイツ観念論はすでに私が完成している!!
『ドイツ国民に告ぐ』講演者ヨハン・ゴットリープ・フィヒテだァ――――!!!
帝位につきしだい戦争しまくってやる!!
神聖ローマ皇帝 カール5世だァッ!!!
シュレジエンの奪い合いならハプスブルク家の歴史がものを言う!!
実質女帝 オーストリア大公 マリア・テレジア!!!
真の民主的憲法を知らしめたい!! ドイツ共和国初代大統領 フリードリヒ・エーベルトだァ!!!
W杯は準優勝制覇なうえにスキャンダルも全ネタオレのものだ!!
ドイツサッカーの鉄壁 オリバー・カーンだ!!!
啓蒙主義対策は完璧だ!! 啓蒙専制君主 ヨーゼフ2世!!!!
全キリスト者のベスト・フリーダムは福音主義の中にある!!
宗教革命の父が来たッ マルティン・ルター!!!
世界大戦なら絶対に敗けん!!
ホーエンツォレルンのケンカ見せたる ドイツ帝国第3代 ヴィルヘルム2世だ!!!
鉄血政策(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
プロイセンのピュア・軍人 ビスマルクだ!!!
北アフリカにて砂漠の狐が上陸だ!! ナチスドイツ陸軍元帥 エルヴィン・ロンメル!!!
どうしても叙任権を手に入れたいから教皇と対立したのだ!!
作戦のうちの屈辱を見せてやる!! ハインリヒ4世!!!
『神は死んだ』とはよく言ったもの!!
反キリスト者の哲学が今 近代ドイツでバクハツする!! 『ツァラトゥストラはかく語りき』 ニーチェ先生だ―――!!!
批判哲学こそが目的の国への第一歩だ!!
まさかドイツ観念論の父がきてくれるとはッッ イマヌエル・カント!!!
統一したいからここまできたッ キャリアそれなり!!!!
ベルリンの連邦大統領 リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカーだ!!!
オレはゲルマン最強ではないヨーロッパで最強なのだ!!
御存知カロリング朝 カール大帝!!!
あらゆるものの源流は今や単子(モナド)にある!! オレの合理論の継承者はいないのか!!
ゴットフリート・ライプニッツだ!!!
寂しィィィィィィィッ説明不要!! 妻は暗殺!!! 息子は自殺!!!
フランツ・ヨーゼフ1世だ!!!
ドイツは選帝候によって連邦化してナンボのモン!!! 超実戦金印勅書!!
大空位時代直後のドイツからカール4世の登場だ!!!
シュレジエンはオレのもの オーストリアは思いきり殴り思いきり蹴るだけ!!
プロイセン統一王 フリードリヒ2世
教皇を試しに寄進をしたッ!!
カロリング長フランク王国国王 ピピン!!!
支持率低下に更なる磨きをかけ ”現ドイツ首相”ゲアハルト・シュレーダーが帰ってきたァ!!!
ポツダム巨人軍に死角はないッッ!! 兵隊王 フリードリヒ・ヴィルヘルム1世!!!
ゲルマン王国一千五百年の歴史が今幕を開ける!! メロヴィング朝から クローヴィスだ!!!
マジャール族の前でならゲルマンはいつでも全盛期だ!!
神聖ローマ第1代皇帝 オットー1世 王冠をかぶって登場だ!!!
耳の不自由はどーしたッ 音楽家の炎 未だ消えずッ!!
運命も楽園も思いのまま!! ルードヴィヒ・B・ヴェートーヴェンだ!!!
特に理由はないッ オーストリア人が音楽に強いのは当たりまえ!!
『俺の尻をなめろ』のことはないしょだ!!! 古典派音楽家!
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトがきてくれた―――!!!
第1次世界大戦で磨いた実戦戦法!!
ドイツ軍のデンジャラス・ジェネラル パウル・フォン・ヒンデンブルクだ!!!
十字軍だったらこの人は・・・・別に外してもよかった!! 超C級赤ヒゲ王 フリードリヒ1世だ!!!
超一流弁証法による超一流の人倫だ!! 生で拝めたらオドロキやがれッ
ドイツ観念論大成者!! ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル!!!
西ローマ帝国はこの男が滅亡させた!!
ゲルマン軍人の切り札!! オドアケルだ!!!
第三帝国総統が帰ってきたッ
どこへ行ってしまったンだッ 我が闘争ッッ
歴史はある意味君を待っていたッッッ アドルフ・ヒトラーの登場だ――――――――ッ
加えて負傷者発生に備え超豪華な架空ドイツ人を4名御用意致しました!
サイボーグ ルドルフ・フォン・シュトロハイム!!
正義超人 ブロッケンJr!!
浦安の変人!土井津 仁!
……ッッ どーやらもう一名はサマーソルトキックをかましている様ですが、ロシア代表がくにへかえり次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
関連レス
786 名前:水先案名無い人 :2005/06/18(土) 01:10:59 ID:R9WxriEn0
あばれんぼうワラタ
ゲルマンよくがんばった
788 名前:水先案名無い人 :2005/06/18(土) 02:16:18 ID:ESyp3eRC0
堅実な直球での勝負はすがすがしい。GJ
ていうか球種にたとえるのがはやってるのかな
全球種きぼん。
789 名前:水先案名無い人 :2005/06/18(土) 02:30:27 ID:t3d0PqJf0
>>785
リザーバーの最後、誰?
800 名前:水先案名無い人 :2005/06/18(土) 06:51:31 ID:uu/mReYW0
>>782-785GJ! 実は自分も書きかけだったんだけど
内容は申し分ない シュバルツ兄さんが欲しかったかな・・
コメント
最終更新:2012年05月18日 10:27