シリウス・真冬の怪奇宴

 755 名前:シリウス真冬の怪奇宴 漫画>雑誌・出版社・漫画家 :2007/10/03(水) 01:18:09 ID:qPm2+exX0
 徳川翁「シリウス真冬の怪奇宴を見たいかーーーーッ」 
 ミコ達「……ッッ」 
 徳川翁「ワシもじゃ ワシも怖いんじゃみんな!!」 
 徳川翁「真冬の怪奇宴入場!!!」 
 メガネ「ホラー特集代表するッ月刊少年シリウス真冬の怪奇宴32傑入場!!!!」 
 全少年シリウスホラー特集入場です!! 
 死んだパパは生きていた!! 少女のお願いを聞き惨劇が甦った!!! 
 残虐聖人!! 「サンタ」だァ――――!!! 
 父はすでに失踪している!! 
 呪いの電話「夜の声」だァ――――!!! 
 乗り込みしだい身体奪いまくってやる!! 
 死の深夜病棟代表「エレベーター」だァッ!!! 
 骨董品の鑑定なら親父の目利きがものを言う!! 
 少女の朽ち指 怨念木彫り 「木守り」!!! 
 真の監視を知らしめたい!! 殺人ストーカー 「監視者の指令」だァ!!! 
 遺作は未発表だったが真理子なら全原稿完成に協力だ!! 
 文豪とメガネっ娘 「幽霊旅行代理店ソウルメイトツーリスト第19話」だ!!! 
 妖女魅入られ対策は完璧だ!! 全室町名僧奇譚 「ぬばたま一休」!!!! 
 全生気吸いへのベスト・ディフェンスは私の胸にある!! 
 貧乳の少女が来たッ 「宿屋の怪」!!! 
 雛子さんには絶対に手出しさせん!! 
 エロ霊どもに漢気見せたる エロス隊長 「みこたま」だ!!! 
 バーリ・トゥード(思い出)ならこの女の子がカワイイ!! 
 幼き日のピュア・幻想体験 「いつかの迷い路」だ!!! 
 排水溝から恐怖の腕が上陸だ!! 溺死の誘い 「バスルーム」!!! 
 も・・一度愛して欲し・・い・・からハウンド(猟犬)になったのだ!! 
 捨て犬の怨念を見せてやる!!「かわいい猟犬」!!! 
 めい土の土産にあなたの歌とはよく言ったもの!! 
 青年の愛が今 妖の美女にバクハツする!! 聊斎志異 「緑衣の人」先生だ―――!!! 
 川口博物館こそがシリウス最強スプラッターの代名詞だ!! 
 まさかこの力士軍団が半殺しとはッッ 「ふぁにぃみゅうじあむ第10話」!!! 
 電車乗ったら取り囲まれたッ 不快な羅列音で日本語一切不明!!!! 
 トンネルのピット(ガン付け)亡霊列車 「囲まれて」だ!!! 
 ココは心霊スポットではない軍需工場跡なのだ!! 
 御存知箱宮ケイ旅行記 「心霊の穴場」!!! 
 心霊スポットの本場は今や東京にある!! 蓮介と佐々木さんを驚かせる怪奇現象はないのか!! 
 「奇っ怪探検隊が行く!~都電荒川線編~巣鴨プリズン跡」だ!!! 
 ヒイィィィィィいッ説明不要!! 佐々木先生!!! ごろごろごろ!!! 
 「奇っ怪探検隊が行く!~都電荒川線編~のぞき坂」だ!!! 
 携帯はこわい話大会で使えてナンボのモン!!! 超実戦お化け退治!! 
 本家饅頭怖いから「圏外ですホラー編」の登場だ!!! 
 仲間の作曲はオレのもの 轢き逃げしたやつは思いきり黙殺し思いきり盗作するだけ!! 
 鼓膜破れ統一ミュージシャン 「ツクコエ」 
 肝試しに廃墟へきたッ!! 
 全飛び降り自殺の誘惑 「誘う手(イザナウテ)」!!! 
 バレンタインの失恋に更なる磨きをかけ ”小指切り”「紅い糸」が帰ってきたァ!!! 
 今の自分に脳味噌はないッッ!! 透明な切り裂き「爪痕」!!! 
 美少女の本性が今ベールを脱ぐ!! 鏡の前から 「化けの皮」だ!!! 
 令裡さんのピンチなら僕はいつでも助けるんだ!! 
 燃える血の戦士 「怪物王女第17話・追放王女」 ホラー特集枠で登場だ!!! 
 助け呼ぶのはどーしたッ 見捨てた過去 未だ消えずッ!! 
 名札も髪も追いかけてくるまま!! 「6年2組佐藤あやか」だ!!! 
 特に理由はないッ ハムル2世が怖がりなのは当たりまえ!! 
 つつじにはないしょだ!!! 日の下開山! 
 「あくはむ出張版」がきてくれた―――!!! 
 桜新町で磨いた実戦言霊!! 
 夜桜四重奏(ヨザクラカルテット)のデンジャラス・ことは 「書中の美女」だ!!! 
 顔グチャグチャだったらこの袋被りを外せない!! 超B級スプラッター 「コンビニ袋」だ!!! 
 超一流目薬の超一流の効果だ!! 見ちゃいけない存在拝んで泣きサケビやがれッ 
 不可視の殺戮人!! 「その瞳にうつるもの」!!! 
 お骨サマの呪いはこの少年達が完成させた!! 
 鬱屈した日常への切り札!! 「怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る」だ!!! 
 若きホラーギャグの旗手が帰ってきたッ 
 どこへ行っていたンだッ 押切蓮介ッッ 
 俺達は君の新連載を待っていたッッッ「ゆうやみ特攻隊」の登場だ――――――――ッ 
 加えて祟り発生に備え超奇っ怪な怪奇譚を4つ御用意致しました! 
 亡くした友へ伝えたい 「エンジェルバンク」!! 
 伝統派青い鳥文庫原作 「テレパシー少女蘭」!! 
 奇跡体験!アンビリバボーの怪奇探偵!「小池壮の心霊調査レポート」! 

 ……ッッ  どーやら怪奇宴・幻の巻の巻頭特集は隊員に緊張感がない様ですが、多田克己先生が戻り次第ッ皆様にご紹介致しますッッ 

関連レス

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年05月25日 12:16