“メロディアスペース”

【作品名】超・博物誌
【ジャンル】SF小説          
【名前】“メロディアスペース”
【属性】時間と空間のクロスする極微点、遍在意識、それ
【大きさ】単一宇宙
【長所】宇宙の異変に頑張って立ち向かった。多分この作品のなかで一番善い奴
【短所】不明瞭というか条件付きの攻撃が多いのでそれらがテンプレに使えない


vol.2

268 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/02(水) 23:56:13 ID:nUgzEk4U
262
もっと前からあるのに考察されてないのもあるんだし・・・

折角なんで考察
Qfwfq

星雲は最小のもので約1兆5千億kmぐらいなので
(1光年の壁)>Qfwfq >暴走皇帝エグゾス

はじまりの樹考察
アルセーヌが地球の3倍なの4倍なのかわからんが
とりあえず最低値で見て
(土星の壁)>はじまりの樹>アルセーヌ

ブルーグリル考察
とりあえずアラスカとかハワイとかは考えないで
東西の幅が最大で約4330kmらしいので
惑星ウドー>ブルーグリル>スレイ(テイルズオブゼスティリア)

メロディアスペース、NEO考察
単一宇宙並なので
クオンもーちゃす=真理=宇宙=水色と黄緑の文字=メロディアスペース=NEO

ビクトリーグレイモン、龍野ツルギ 考察
大きさ5000光年 1250光年

あなた(一万光年の愛)=河合恵>ビクトリーグレイモン>龍野ツルギ>光

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月06日 12:21