※まだ編集作業に着手しただけの段階なので、もうしばらく待ってね><

  • 1stリサがはじめて雇用したのが アムスにいる「フィンセント」君 副官がどういうものか全然わからないときに雇用したので、任務は航海長のままで 半年。おかげで航海長特性だけは100Sという偏った特性にw 解雇するには情がうつってしまい 長いことアパルタメントでお留守番でした。副官仕官という仕様ができたことで 「フィンセント」君とお別れ 総督府官邸にいけば 顔がみれます。後釜に雇用したのが「エルナン」君 能力値が全体にひくく いわゆるハズレだったのだけど そこは副官料理と副官の航海日誌による急速育成で もうすこしでALL100Sに。全レベル50以上 特性値100Sの副官だと 王立艦隊へ入隊できるのですが とてもその勇気はないですね -- リサ (2014-10-07 11:36:17)

  • 仕官させた副官、見れるの?? 知らなかった。。 -- スナ (2014-10-07 22:23:39)

  • リサが涙の副官とのお別れだったのにたいして、ルナの「フェルナンド」君との別れはドライ 5人目ということ選択がややぞんざいだっかな ながいことアパ待機でほとんど出番なかった。副官仕官の条件はクリアしていたので 仕官させた 「がんばれよ~」 後任は「ヴィクトル」君 戦術家は使えるのか雇用してみた -- ルナ (2014-10-08 14:39:55)

  • 副官士官が実装された時に副官経験UPというキャンペーンがあったので、士官させた副官のレベルに応じてもらえる副官日誌目当てで、ジュルジェ君(39 57 51)と笑顔でサヨウナラ! ジュルジェ君の尊い犠牲もあって外火刃の第一副官のシルビアちゃんは、見事大福に乗れるようになったそうな。めでたしめでたし -- 外火刃 (2014-10-08 17:10:49)

  • ゲホバのほうはいったい何人仕官という名の生贄を捧げたか記憶になかったりするw それというのも当時造船亡命してて、交信してオスマンとの友好度を上げてる時だったんだけど、思いつきで亡命はじめたせいで急遽雇った交信持ち副官の見張りが低く交信の成功率が低くすぎて効率悪!そこでオスマン国籍の副官を雇ってダンジョンに潜り合計30にする→仕官→雇う→仕官を繰り返しましたとさ。(副官仕官させると自分の所属国と副官の所属国の友好度上がるのです)で貰った日誌を交信副官に使い見張りを上げて、仕上げの交信成功を繰り返して無事亡命。まぁ、普通に見張り100の交信副官いればこんなことしなくていいけどねw交信のためにひたすら黒海いるよりは飽きなかったけどね。 -- ゲホバ (2014-10-08 17:35:26)

  • 基本的な部分のお話をさせてくださーい。 副官仕官をすると、報酬として副官育成のドーピングアイテムの材料(「副官の航海日誌」の材料となる「副官の航海記録」複数枚)がもらえるのですよね? このメリットの大きさ、魅力みたいなものをもう少し詳しく教えてくだされ。 -- モウ (2014-10-11 01:18:32)

  • メリットは実はそんなにないんですよね~。ただ私の場合だと、ゲホバは雇える5人の副官のうち第一副官・海事副官×2・言語副官の4人でだいたいこと足りる+必要なスキルは覚えたので、南蛮品を売る時やガナドールやる時などあえて新しい副官を第二副官にして、仕官させる生贄副官を育成したりしてました。外火刃のほうも副官構成こそちがうけど、やはり4人でまわせるので一人は生贄枠にしてもいいやと思ってるw こうすることによって得た副官日誌少しでも足しにしてゲホバのほうの第一副官もいつか大福に乗せたいね~(海事・冒険メインなので副官の交易は外火刃ほど上がらんのよ) 基本の2キャラで交易系キャラと海事or冒険キャラをわけてる人は多いと思うので、お互いの副官の上がりずらいレベルをおぎなってもいいし、1キャラ集中の人でも私みたいにどうせ必要な副官はもう揃ってるなら生贄副官育成して第一副官を目指せ!大福でもしてみては?w まあ長々と書いたけど、これはあくまで使う副官がある程度育って5人目の副官枠が余ってる私の話なので、まだ使う副官育って無いのに副官日誌のために生贄副官育てるのは本末転倒なのでやめましょうね!私はどうせやるなら効率よくや一石二鳥のプレイを好むのでこういうことやってるだけなので -- ゲホバ (2014-10-11 05:08:20)

  • 航海記録は各5枚くらいもらえましたけど、レベルとか特性値で変わるんでしょうね。釣り師を仕官させて、必要だった工芸副官を雇ったわけですが、工芸+1を覚えるまで1周間かからなかったかな。海域調査、南蛮売りに動向させ、最後は航海記録で必要レベルまで上げました。 -- スナ (2014-10-12 17:45:51)

  • 補足ですけど、航海記録を使う時は、副官室付きの船に乗る、海獣・海王などのお守り使えば、副官に入る経験値がUPしますよ -- スナ (2014-10-12 17:47:05)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年11月13日 12:13