20190324『黄道魔剣IV―操り人形と霧の街の囚人―』第12回

21:07 (GM) 『黄道魔剣IV―操り人形と霧の街の囚人―』第12回
21:07 (GM)  
21:07 (GM)  
21:07 (GM)  
21:07 (GM)  
21:08 (GM) ★依頼から16日経過、昼。タッフド・バフィン
21:08 (GM)  
21:08 (GM)  
21:08 (GM) アザミとデニッシュは起床
21:08 (GM) 他のメンバーは戻ってきますね
21:08 (GM)  
21:09 (ギアス) ギアス達も戻って来たと言う事ですね>GM
21:09 (GM) ん? 戻ってこないの??
21:10 (ギアス) 来ます来ます戻って来ますw
21:10 (GM) では、合流しますよー
21:10 (ギアス) はい
21:10 (シル) 了解ですっ
21:11 (アザミ) HP・MP全快
21:11 (ジークフリード) はい
21:11 (ギアス) アザミに何もなかったなら軍曹は回収しまして>GM
21:11 (GM) はーい
21:11 (アザミ) では返します
21:12 (ギアス) まずは警備隊詰所で得られた情報の共有かな
21:12 (デニッシュ) 「…なんか収穫あったか?」眠そうな顔で
21:12 (ギアス) 部屋に全員集合した状態で共有で良いですか>ALL
21:12 (ジークフリード) 後は推察の共有ですか
21:12 (シル) はい、おっけーですっ
21:12 (ジークフリード) はい
21:12 (ギアス) 「まあね、色々と興味深い話も聞けたんで…まあ、話しますよ」>デニッシュ
21:13 (ギアス) と言う事で
21:13 (ギアス) フランシスカが握ってた金髪はフェルトもどきの金髪で確定。リャナンシーである事も判明
21:13 (ギアス) 扇動していた者はデュラ商会下請けのワイン輸入業者アリアカス商会のアリアカスと言うワイン商人。代表である可能性高い。
21:13 (ギアス) デュラの過激派で代表的なのは、先程あったサイクロプス商会、アリアカス商店、それと運送業者のフェルナンド配送あたり
21:13 (ギアス) ローズ商会にあった空樽の中身は偽装の可能性が高い
21:13 (ギアス) アリアカス商会でワインを詰めると見せかけ奴隷・或いは外部の連中を樽に潜ませフェルナンド商会に運ばせると言う手法を取ったのかも
21:13 (ギアス) 裏取する必要はあるが可能性は大きい
21:13 (ギアス) 以上の情報をPCに共有で
21:13 (GM) はい、どうぞー<共有
21:14 (GM) 補足すると、先導していたものの一人。です<アリアカス
21:14 (アザミ) 此れはどれかの商会に乗り込むべきかもな
21:14 (ギアス) まずはアリアカスかなあ
21:14 (シル) 正面から行くのは厳しいとおもうからなぁ…
21:15 (ギアス) アリアカスとフェルナンドで裏を取らないとデュラに乗り込む旨味は無さそうよね
21:15 (デニッシュ) 「……………とりあえずアリアカス商店ってとこから乗り込むか?」指をボキボキ鳴らしながら
21:15 (ジークフリード) 尻尾きりになるだけですよね
21:16 (シル) 運送ってことは、商人ギルドになるのかな?
21:16 (ギアス) 「乗り込むにしても、真正面から乗り込んでっても意味がなさそうだから…裏帳簿的な何かを抑えないと」
21:16 (アザミ) 正面から行っても見つからなきゃ問題ないのさ!そして隠密ファンブルへ
21:16 (シル) やめてーっ!(笑)
21:17 (ギアス) ソーセージのコンジャ添えに隠密とか無茶言わないでw
21:17 (ジークフリード) 月の舞して行きましょう(笑)
21:17 (ギアス) まあ、【コンシール・セルフ】使えるけどさ
21:17 (ギアス) 月の舞大事
21:18 (シル) んー、フェルナンドの陸運網は、どこかで仕入れたいところかなぁ…
21:18 (デニッシュ) 「だ~ッ!一体どいつを殴りゃいいんだよ!!!」ベッドに大の字で倒れ込みながら
21:18 (ギアス) 「あ…デニッシュさんのフラストレーションが溜まりまくってる。こう言うの、苦手っぽそうだからなあ…」
21:19 (シル) 「とりあえず…。サイクロプス、アリアカス、フェルナンドをそれぞれで行く?」
21:19 (ギアス) 「まあ、いずれ殴る相手は出てくるだろうから…それまで十分拳を餓えさせておいてよ」
21:19 (ギアス) 「サイクロプスはこの状況だと優先順位低くないか?」
21:20 (デニッシュ) 「俺を血に飢えてるみたいに言うんじゃねえ!」>ギアス
21:20 (ジークフリード) 「俺はアリアカスに行った方がいいか」
21:21 (アザミ) 「わたしはどこでも大丈夫だよ、表から議員の書状を持って訪問して裏から潜入辺りが妥当かな?」
21:21 (ギアス) 「血には餓えてないけど、殴る相手に餓えてるってのは十分に分かったし?」>デニッシュ
21:21 (デニッシュ) 集めた情報からは明らかにデュラが怪しそうなんだけど、更に裏がありそうだよねえ
21:22 (ギアス) 「じゃあ、表にオレ達が書状もって当たって、裏からアザミさんかな。いつも通り軍曹くっ付けて」
21:22 (ジークフリード) 過激派だけ暴走してるって可能性もありますからね
21:22 (ギアス) 「けど、あの護衛依頼が出たタイミングで行動を起こすってのが出来過ぎてる気もするんだよね…」
21:23 (デニッシュ) あの扇動ってどんな狙いがあったんだろうねえ
21:24 (ギアス) トルネード潰し、って考えるのが素直な所だけど
21:24 (シル) 単純じゃないよねぇ…
21:24 (デニッシュ) 直接的な暴力に出るのは自分だってリスキーなはずなんだけど
21:25 (デニッシュ) 単に考えが足りないだけか、それとも…
21:25 (ジークフリード) トルネード商会のロシレッタの評判の低下、商会間の抗争の過激化とか
21:25 (アザミ) 完全に面自体は割れてますしね
21:25 (ギアス) あと、トルネードにあった家紋、数が限られてるって言ってたじゃない?
21:25 (アザミ) まあ・・・極論この世界だとオーガとか他の魔物の可能性あるし
21:26 (シル) んー…。何となく、使い捨てな気がするなぁ、扇動者
21:26 (ギアス) それこそリャナンシーなんかには適役なんだよね
21:26 (アザミ) 既にそいつは死んだってパターン
21:27 (ジークフリード) 捕まえたら吸血痕ないですかね
21:27 (シル) あ、なるほどね
21:27 (シル) ただ、どうやって捕まえるかだけど…
21:27 (アザミ) だからじっくり表と裏から違和感を調べましょう
21:27 (シル) いっそ、夜に忍び込む?
21:28 (アザミ) 一応最高権力者に御用改めであるの書は頂いてるから
21:28 (デニッシュ) 夜に忍び込むかどうかは、まあ、昼の行動の後に考えよう
21:29 (ギアス) 確かに暗くならないと動けないよね
21:30 (シル) お昼は、どうする?直接乗り込むか、商人ギルドとかで情報取ってみる?
21:31 (デニッシュ) うーん…
21:31 (シル) お昼だと、前の日のジークさんみたいな感じで、乗り込めない場合がありそうだし…
21:32 (ギアス) フェルナンド運輸の陸路の販路、普通に調べられるかなあ
21:33 (ジークフリード) アリアカスは今一番忙しそうですよね
21:33 (ギアス) そうだね、ワイン業者だし
21:33 (シル) のんべえさんだしね、ここの人達
21:34 (シル) ん?
21:34 (デニッシュ) 忙しいだろうけど、アデラの書状があれば多少の無理は効くだろう
21:34 (ギアス) フェルナンドに聞いたら「どこからどこまで発送掛けられますか」って聞けるんじゃないかな
21:34 (シル) あ、そっか。アリアカスはのり込めそう
21:34 (シル) ワイン飲みに行けばいいんだ
21:34 (ギアス) お、名探偵シルの勘が冴えたか?
21:35 (シル) お客としていくなら、書状なくてもいいかなーって思ったの
21:35 (シル) で、飲みながら、何処産?って聞ければ、流通網も裏取りできるかなーって
21:35 (アザミ) でも其れだと内部調べる事も出来ないよ?
21:35 (シル) あ、そっか…
21:35 (アザミ) 特に人を裂かれる事もないから内部の人員も減らないし
21:35 (アザミ) つまり
21:36 (アザミ) 客・書状・裏の3部構造
21:36 (アザミ) 此れが良いかも
21:36 (シル) 3段構えの作戦ですね
21:36 (デニッシュ) 裏はやっぱりアザミの単身潜入?
21:37 (ギアス) 裏はアザミ&軍曹かな
21:37 (ギアス) 【ドール・サイト】掛けたぬいぐるみでもいいけど、制限時間があるからね…
21:38 (ジークフリード) できる限り従業員の顔を見たいですね
21:39 (シル) あー、確かに見たい
21:39 (ギアス) となると、書状で御用改めやるのはジークかなあ
21:40 (シル) ギアスさん、どうします?同時刻に発生しそうだから、お客のほうがよさそうだけど…
21:40 (シル) お酒飲めましたっけ?
21:40 (ギアス) 飲めるけど、酒飲んで行動判定にマイナス喰らいたくないので
21:40 (ギアス) ぶどうジュースを飲みたい
21:41 (ジークフリード) 探索能力がないので誰か手伝ってもらえますか
21:41 (ギアス) ワイン業者の作るぶどうジュースってこれはこれで美味いのよ
21:41 (シル) どしよ、わたし御用改め行こうか?
21:41 (デニッシュ) どこで戦闘になるかわからないし、戦力は分けた方がいいかな
21:42 (デニッシュ) デニッシュは客のほうでいこうか
21:42 (シル) デニッシュ・ギアス、ジーク・シル、アザミ・軍曹 でいく?
21:42 (ギアス) けど、ジークは顔を見ているからそっちの方が判明する可能性は高いのよね
21:42 (デニッシュ) 一応、人相とか特徴の情報は共有してるよね?
21:43 (シル) うん、してるしてる<情報共有
21:43 (ジークフリード) 共有はしてますね
21:43 (ギアス) なら誰がやっても同じか
21:43 (ギアス) 技能の問題だけで
21:44 (シル) 見識で、何処産ってわかるのかしら?
21:44 (ギアス) 多分其処は見識か薬品学判定になるかな
21:44 (デニッシュ) あと、ジークが行ったら、向こうもリアクション起こしそう。向こうもあの時ジークを見てたかもしれないし
21:45 (シル) アザミさん、裏口でもいいのかな?
21:45 (GM) まぁわかりはしますよ。ただし、専門家ではないから達成値半分で判定<見識>ワイン鑑定
21:45 (ギアス) ワイナリー技能何かだれがとるんだろう…
21:46 (アザミ) 貴族・紋章とセットで
21:46 (アザミ) アザミは上の通り軍曹付けて隠密行くね
21:47 (アザミ) 月舞あれば大丈夫だと信じたいが
21:47 (シル) 了解。お願いしますねー
21:47 (シル) わたしが行くより、安心感あるから大丈夫ですよー
21:47 (シル) で、あとは…。お客と書状だけど…
21:48 (ギアス) 見識ならギアスがやるしかないか…
21:48 (シル) デニッシュさん、味覚のピアス持ってなかったっけ?
21:49 (ギアス) 参考までに2d+13+1//2で行けます
21:49 (デニッシュ) 付けてるよ>味覚のピアス
21:49 (シル) あれ、効果ってなんでしたっけ??
21:49 (ギアス) 味覚を鋭敏にして薬品学+2
21:50 (デニッシュ) 薬品とかの鑑定で+2だけど、まあ、味覚を使いそうな判定だね
21:50 (デニッシュ) GM次第
21:50 (シル) にゃるほどです
21:50 (ギアス) 薬品学でワインを調べられるか聞かないとだね
21:51 (GM) 薬品学か。それなら技能レベルだけ半分
21:51 (GM) 知力ボーナスはまんまで
21:51 (GM) ちょい有利
21:51 (ギアス) 技能レベル半分って事は、セージ二分の一か
21:51 (シル) おー、それはでかい
21:52 (ギアス) 参考までにそれだと、2d+9+2で振れますね。味覚ピアス込みで
21:52 (デニッシュ) え…付けるの?(困惑)
21:52 (シル) 間接キス?
21:53 (デニッシュ) 貸してくれと言われたら貸すけど…
21:53 (ギアス) 洗って付ける。洗って返す。可能ならアルコール洗浄したっていい(真顔)
21:53 (シル) (笑)
21:53 (デニッシュ) そこまでして必要なのだろうか…
21:54 (ギアス) 判定で伸ばせる固定値は可能な限り伸ばしたいですね
21:54 (シル) あとは、書状とお客、どう振り分けます?ジーク・シルで書状で行きますか?
21:54 (ギアス) それにデニッシュとギアスはもう付き合い大分長いから
21:54 (デニッシュ) 確かに長いけどね(笑)
21:55 (ギアス) デニッシュは知らないけど、ギアスはそれくらい許容するよ(他人事)
21:57 (デニッシュ) この装備って舌に穴あけなくても付けられます?>GM
21:57 (GM) んー
21:57 (GM) まぁ、魔力で付けるものなんだろう。多分(笑)
21:57 (ギアス) あの、穴を開けないで付けられる〈ピアス〉とかあるじゃないですか
21:57 (GM) 穴開けなくても良いよ(笑)<ピアス
21:57 (ギアス) はーいw
21:57 (シル) マグネットピアスみたいなのかな?
21:58 (デニッシュ) 魔力で舌にひっつくのかな
21:58 (ギアス) 多分。ただしマグネットじゃなくて魔力でくっつくんだろう
21:58 (デニッシュ) まあ、そういうことなら貸してもいいけど、何て言う?
22:00 (ギアス) オレの知識でアリアカスのワインを実際に飲んで産地を調べてみるから、味覚のピアス貸してほしい→お前俺の使用済みピアスとか良いのかよ→洗って新品同然にして返す
22:00 (ギアス) とか?
22:02 (デニッシュ) いや、なんでもいいからPCとして発言してね?
22:02 (ギアス) ほいほい
22:03 (ギアス) 後何か決める事はあるかな?
22:03 (シル) ギアス・デニッシュペアは、お客側でいいの?
22:03 (デニッシュ) いいですよ
22:04 (シル) それじゃ、再確認
22:04 (シル) 行き先→アリアカス商店
22:04 (シル) お客、書状、裏口の3部構成
22:04 (シル) お客:デニッシュ・ギアスペア
22:04 (シル) 書状:ジーク・シルペア
22:04 (シル) 裏口:アザミ・軍曹ペア
22:05 (シル) これであってる?
22:05 (ギアス) 大丈夫だと思います
22:05 (ジークフリード) ですね
22:05 (デニッシュ) おk
22:06 (シル) それじゃ、宣言しますね
22:06 (アザミ) お願いします
22:06 (ギアス) お願いします
22:06 (ジークフリード) お願いします
22:06 (アザミ) 返してもらった蜘蛛を再度借りる
22:06 (シル) 行先は全員でアリアカス商店>GM
22:06 (GM) ほいほい
22:06 (ギアス) 「それじゃあ、アザミさん。お願いしますね」つ軍曹
22:06 (アザミ) もう、ギアスの使い魔というよりアザミの相棒ポジ(軍曹
22:07 (GM) では、アリアカス商店へ移動ですー
22:07 (ギアス) だって便利なんだもん。アザミの探索能力とギアスのセージ能力が合わさるから
22:07 (シル) それぞれ、お客として訪問、書状での聞き込み、裏口に回ります>GM
22:07 (GM) 了解
22:07 (GM) 場面転換する前にしとくことがあるなら、どうぞ>ALL
22:07 (シル) ペアは、お客:デニッシュ・ギアス、書状:ジーク・シル、裏口:アザミ・軍曹です>GM
22:08 (GM) はいな
22:08 (シル) あ、月舞かけるのと、指輪の購入したいです>GM
22:08 (GM) はーい
22:08 (ギアス) あ、そうだ
22:08 (ギアス) こっちも買い物します
22:08 (アザミ) アザミは上の通り軍曹連れて裏に回り、客としての訪問が済みジークとシルが書状をもって訪問してから5分ぐらい後に行動開始します<GM
22:08 (ギアス) よく考えたら自前で〈味覚のピアス〉買えばよかったんだw
22:08 (GM) 了解しました。ひとまず行使どうぞ
22:08 (シル) 所持金:6435/7195(知性の指輪購入×3個)
22:08 (アザミ) 2000G貰ったしな!
22:09 (デニッシュ) ちょうど2000Gなんだよね
22:09 (ギアス) そうそう
22:09 (アザミ) 私も宗匠の腕輪
22:09 (シル) 2d6 サモンフェアリー行使チェック
22:09 (GM) シル -> 2d6 = [5,5] = 10
22:09 (アザミ) 1つ買っておいた方がいいかな?
22:09 (GM) 買い物も今のうちに宣言どうぞー
22:09 (ギアス) 【残り所持金】4280/5465ガメル 〈味覚のピアス〉購入、〈ひらめき眼鏡〉と交換で顔に装備
22:09 (シル) 2d6**3 月舞、アザミ・デニッシュ・ギアスの順で
22:09 (GM) シル -> 2d6 = [4,1] = 5
22:09 (GM) シル -> 2d6 = [5,1] = 6
22:09 (GM) シル -> 2d6 = [6,5] = 11
22:10 (ギアス) それとついでだ。〈知性の指輪〉2つ購入。アザミに譲渡します
22:10 (シル) 2d6 再度、ドゥナエー召喚
22:10 (GM) シル -> 2d6 = [1,6] = 7
22:10 (ギアス) 探索判定で使ってちょうだいな
22:10 (ギアス) 【残り所持金】3280/5465ガメル
22:10 (シル) 2d6**2 月舞 ジーク・シルの順
22:10 (GM) シル -> 2d6 = [4,5] = 9
22:10 (GM) シル -> 2d6 = [1,4] = 5
22:11 (ギアス) よっしゃあ、月舞ゲットだぜ
22:11 (ギアス) アザミ、探索判定する時に使ってくださいな<〈知性の指輪〉
22:12 (アザミ) 宗匠の腕輪1つ購入します<GM
22:12 (アザミ) 1050G(残り
22:12 (アザミ) そして知性の指輪受け取る
22:12 (アザミ) ありがたい
22:12 (ギアス) 2つ渡しますから好きに使ってくだされ
22:12 (GM) では各自キャラシートの更新だけお願いしまーす>ALL
22:13 (アザミ) 知性2・敏捷3・器用1これだけ有れば・・・
22:13 (デニッシュ) 買い物…特に無いかな…
22:13 (ジークフリード) 知性の指輪とモックシャック活性薬を購入します>GM
22:13 (GM) はーい
22:13 (ギアス) 更新しましたよっと
22:14 (シル) 更新しましたー>GM
22:14 (ギアス) アザミはウチの探索隠密の要だもんね
22:14 (シル) わたしは、サブ要員
22:14 (アザミ) 編集してきた
22:15 (ジークフリード) 更新しました
22:15 (GM) ほいほい、では進めましょうか
22:15 (GM)  
22:15 (GM)  
22:15 (GM)  
22:15 (GM)  
22:15 (GM)  
22:15 (GM)  
22:15 (GM)  
22:15 (GM)  
22:15 (GM) ★昼。アリアカス商店
22:15 (GM)  
22:15 (GM)  
22:16 (GM) アリアカス商店は、商人街の外れの方にあります
22:16 (GM) 近づくと判るのですが、店がやっている気配はありません
22:16 (GM)  
22:16 (シル) 「あれ?なんだか静かだね…」
22:17 (デニッシュ) この祭りの時期に?
22:17 (アザミ) ほかのPCから離れて隠密を開始します、いいでしょうか?<GM
22:17 (ジークフリード) 「きな臭いな」
22:17 (GM) はい、どうぞ<隠密
22:17 (アザミ) 2d+14+2+2+1 隠密
22:17 (GM) アザミ -> 2d+14+2+2+1 = [2,3]+14+2+2+1 = 24
22:17 (ギアス) 「どう言う事だ…? 祭りの時期にワイン業者が静かだってのは怪しい通りこして異常だぜ?」
22:17 (デニッシュ) 「逃げやがったか?」
22:17 (ギアス) 〈味覚のピアス〉を〈ひらめき眼鏡〉に交換します>GM
22:18 (GM) はーい
22:18 (デニッシュ) いきなり無駄になったかな?
22:18 (ギアス) やっちゃったかなw
22:18 (シル) お店の前まで行きます>GM
22:18 (GM) はい、着きました。中に人の気配はありませんねー
22:19 (アザミ) トンズラした後だこれ!
22:19 (デニッシュ) 扉を開けようとしますが、鍵はかかってますか?>GM
22:19 (GM) 扉は錠がかけられていますね
22:19 (ギアス) 「こりゃ、空振りかもな…」
22:19 (アザミ) しゃあないなーアザミが開けてあげようか?
22:19 (ギアス) 「シル、開錠行けるか? 最悪【アンロック】しちゃるわ」
22:19 (デニッシュ) ちょっと待って
22:19 (デニッシュ) 周りに人はいますか?>GM
22:20 (GM) 外れの方なので、人通りは少ないけど。祭り期間中はどこでも人がいるよ
22:20 (シル) それはまずいな…
22:20 (アザミ) 今は正面玄関ですよね?<GM
22:20 (ギアス) と言う事はここで見られるのはまずいな
22:20 (GM) はい
22:20 (デニッシュ) 往来で堂々とやるのは不味いよね
22:20 (GM) 正面玄関です
22:20 (ギアス) 隠密アザミに任せるかな?
22:20 (アザミ) 逆に堂々とやればバレないかもよ
22:20 (デニッシュ) 裏口から行くか?
22:21 (アザミ) 裏口が死角になるとは限らないけど確認はした方が良い
22:21 (シル) ですね
22:21 (ギアス) まあ、行動を起こさないまでも裏口確認は使用
22:21 (ギアス) しよう
22:21 (アザミ) あと外見から分かる物件の規模も確認したい
22:21 (アザミ) 外と内で規模が違って隠し部屋とか見つかるかもしれない
22:22 (シル) うん、商会っていうからには大きそうだしね
22:22 (シル) ん、違う、商店だ
22:22 (GM) 商店はワイン蔵を備えている建物なので、かなり大きめです
22:22 (ギアス) 尻尾切りだったにしても、切られた尻尾から手がかり見つかるかもしれないし
22:23 (アザミ) 外から見える範囲で分かるレベルの見取り図を作成したいです<GM
22:23 (アザミ) 地図作成判定行ってもいいでしょうか?<GM
22:23 (ギアス) 軍曹で見つつこっちも地図作成します>GM
22:23 (ジークフリード) 一応人がいるかの確認はしますか
22:23 (デニッシュ) 昨日の今日だ。逃げたにしてもすべてを処分できたとは限らない
22:23 (GM) 見取り図に関してはできない、中が完全に見えない作りになってるから>アザミ
22:23 (ジークフリード) 正面玄関でノックします>GM
22:24 (ギアス) 無理かあ
22:24 (GM) 返事はありません
22:24 (アザミ) 外から大まかな大きさだけでも分かりませんか?建物の外周だけでいいのですが
22:24 (GM) はい、それなら分かりますよ<大きさ
22:24 (ギアス) 「ジークさん、もぬけの殻かな?」
22:24 (デニッシュ) 「ぶち破るか?」
22:24 (シル) 商店の周りを一周する?
22:24 (GM) 見た感じは、お店ではなくて倉庫と言った感じです
22:24 (ギアス) 「デニッシュさん…人居るんだから…」
22:24 (アザミ) 其れに判定はいりますか?、大きさ<GM
22:24 (ジークフリード) 「そのようだな」
22:24 (シル) 「わー、デニッシュさん、まってーーっ!」
22:24 (GM) いりませんよ
22:25 (アザミ) おkでは一応外周から建物の大きさや高さ横幅等を把握しておきます
22:25 (GM) 大きさだけなら周りを歩けばすぐに把握できます
22:25 (アザミ) 窓があるならその個数と幅も覚えておきたいです<GM
22:25 (GM) 窓は殆どありません
22:26 (ジークフリード) 「そんな目立つことする必要はないだろ」>デニッシュ
22:26 (アザミ) アザミはぐるっと外周を回ってきますね<ALL
22:26 (ギアス) 軍曹で入り込めそうな隙間とかありそうですか?>GM
22:26 (シル) 了解です。裏口あれば教えてねー>アザミさん
22:26 (ギアス) アザミ付きの視界からでいいんですけれども>GM
22:27 (GM) やたら上の方に、通風孔代わりに横長の窓がある程度で、しかもそれは人が入れる大きさではありません
22:27 (ギアス) おっと、其処から入り込めるかな?
22:27 (GM) ありません、すべて締め切られています
22:27 (GM) 見識どうぞ
22:27 (ギアス) 通風孔の窓も締め切られている、と
22:28 (ギアス) 2d+13+1 見識
22:28 (GM) ギアス -> 2d+13+1 = [5,2]+13+1 = 21
22:28 (GM) ワイン保存は温度管理が一番大事なので、基本的に日光が入るような建物内では保管しない>ギアス
22:28 (アザミ) つまりアニマルしろってことかな!
22:28 (シル) 先、裏口見てから、かな?
22:28 (アザミ) ですね
22:28 (ギアス) うむ
22:29 (アザミ) ぐるりと回って裏口は有りますか?
22:29 (アザミ) 或いはワインの搬入用の出入り口とか<GM
22:29 (GM) これを見て見識の結果を見る限りですが、アリアカス商店はワインの卸をやっている商店だと推測されます
22:29 (GM) 街頭販売とかする店じゃないって事です
22:30 (ギアス) 卸売業者だから、此処で一般向けに販売とかしてないって事なんだな
22:30 (シル) みんな、飲みに行ってたりして?
22:30 (デニッシュ) じゃあ、客として行くのはどのみち無理だったか
22:30 (ジークフリード) 人目を避けた作業をするには最適ですね
22:31 (アザミ) 明らかに忍び込んでは置きたい場所
22:31 (シル) これは、強行突破を視野に入れたほうがいいか
22:31 (ギアス) まさにだね
22:31 (デニッシュ) 一般販売はしてなくても、酒屋酒場に卸してるから無人ってことはないだろう
22:31 (アザミ) 他のトコに人が居たとして此処の情報と証拠がある都内ではかなり違うはず
22:31 (シル) だから、逆に不自然ですよね<無人
22:32 (ギアス) そう言う事よね
22:32 (デニッシュ) それで、裏口はありますか?>GM
22:32 (GM) はい、裏口はありますよ
22:33 (GM) 裏口と言うより搬入口ですね
22:33 (ジークフリード) 商店全体が関わっているってことですよね
22:33 (ギアス) 鍵かかってるだろうけど、人目あります?>GM
22:33 (GM) ですがそちらも錠がかけられています
22:33 (デニッシュ) 人目につかず解錠作業とかできそうですか?>GM
22:33 (GM) えっとあらかじめ言っておくね
22:33 (GM) 人目に付かない場所は祭り期間中はない。これ何度も言ってる>ギアス、ALL
22:34 (ギアス) 基本的に人目に付くという認識でいろって事ですね
22:34 (GM) 特に昼間は皆無です。必ずどこかしらで酒を飲んでる誰かがいます
22:34 (アザミ) つまり壁とかに遮られて鍵の辺りが他から見えないような死角ですか?と聞かなきゃダメだよ
22:34 (アザミ) そして今回は搬入口だからないと思うよ
22:34 (GM) 死角はないです<搬入口
22:35 (GM) なので誰かには見られることにはなりますね
22:35 (アザミ) つまりアザミが隠密して開けるか、普通に正面から行って鍵がなかった!しゃあねぇ魔法で開けるか・・・どこかに落としたのかな?って演技
22:36 (アザミ) 或いは衛兵に連絡した上で書状使っての強制訪問
22:36 (ギアス) アザミ隠密に一票、かなあ
22:36 (シル) 衛兵は時間かかりそうだからなぁ…
22:36 (シル) ちょっと時間が惜しい気がする
22:36 (ギアス) 昨日の今日だし、まだ取り調べ終わって無いよねえ
22:37 (アザミ) 或いは排気口からギアスの軍曹で確認後にアザミのシェイプアニマル
22:38 (ジークフリード) アザミにお願いしますか
22:39 (ギアス) アザミにやってもらうのが確実な気もする
22:39 (シル) 隠密、もう一人いるなら、わたしも隠れるけど、どうする?
22:39 (アザミ) でもシルって開錠判定できます?
22:40 (シル) スカウト持ちだよー
22:40 (アザミ) スカウトツールは私分しかないぞ!
22:40 (デニッシュ) もういっそ堂々と開ける?
22:40 (シル) スカウトツールもってるよ?後、アンロックキーも
22:40 (アザミ) 裏と表どっちを開けるかにもよるね
22:40 (ギアス) シルはインビジビリティいけたっけ?
22:40 (アザミ) 何方がいいでしょうか
22:40 (シル) 1Rだけだけど、使えるよ<インビジリティ
22:41 (アザミ) アザミなら一応2d+16で開けられるので難しい方開けて来るけど
22:41 (シル) ですね。わたしじゃ2d6+11だからね
22:41 (ジークフリード) 解錠は6Rですね
22:42 (GM) はい
22:42 (ギアス) 【コンシール・セルフ】→アンロックキーじゃあ、【コンシール・セルフ】解けるよなあ…
22:43 (シル) 【シースルー】で中身れないかなぁって思ったの、今
22:43 (ギアス) 見る事は出来るだろうね
22:43 (デニッシュ) 見れたとして3mだからなあ
22:43 (アザミ) 取り敢えず裏側はアザミが開錠して来ようか?
22:43 (シル) うん、それじゃ、表はわたしがチャレンジするね
22:43 (アザミ) 多分何かあるなら事務室とワイン倉庫だし
22:44 (アザミ) 隠密振り直したい感が凄いw
22:44 (ギアス) シルアザミ軍曹以外は一時離脱する?
22:44 (アザミ) GM<鍵開け前に再度隠密し直す事は可能でしょうか?無理なら現状の達成値で裏側の搬入口の鍵開けに挑戦したいです<GM
22:45 (デニッシュ) シルは表から堂々と開けるの?
22:45 (シル) ううん、一度隠密する予定です
22:45 (シル) 少し離れて、隠密判定してもいいですか?>GM
22:46 (ギアス) サイレントシューズがあったらよかったね
22:46 (GM) し直すのは構いませんが、再判定なので時間経過が発生します
22:46 (GM) 隠密はどうぞ
22:46 (ジークフリード) 自分たちは周囲で怪しい人物がいないか確認しておきますか
22:46 (シル) 持ってるよ、サイレントにフード
22:46 (ギアス) おおw
22:46 (シル) あ、迷彩ローブ
22:46 (シル) 2d6+12+2+2 隠密判定
22:46 (GM) シル -> 2d6+12+2+2 = [4,2]+12+2+2 = 22
22:47 (シル) そこそこかな?
22:47 (アザミ) どうしよう時間かけていいかな?
22:47 (GM) アザミは再挑戦しますか?
22:47 (アザミ) 24あるし信じるべきか?
22:47 (シル) んー、24なら、よっぽどでない限りは大丈夫かと?
22:47 (デニッシュ) 24なら十分でしょう
22:48 (ギアス) 一般ピーポーなら六ゾロ出されないと大丈夫だと思う
22:48 (アザミ) ではそのまま行きます<GM
22:48 (ジークフリード) アザミがばれるならシルもばれてますし
22:48 (GM) はーい
22:48 (GM) 正面ですか? 裏口ですか??>アザミ、シル
22:49 (GM) 見ている人の量が全然違うので
22:49 (シル) アザミさん、裏かな?
22:49 (アザミ) ああそうか・・・
22:49 (デニッシュ) これ逆の方がいいんじゃ?
22:49 (シル) 逆のほうがいいかも
22:49 (ギアス) 裏の方が見ている人少ないよね
22:49 (アザミ) 表は人が多いのですよね?<GM
22:49 (GM) はい、表はそれなりにいます。裏はかなり少ないですよ
22:50 (アザミ) 鍵の難易度にもよるけどいざという時はアンロックで裏は行けるか?
22:50 (シル) ですね
22:50 (シル) いざとなったら、わたし、フェアリーウィッシュという技が…
22:50 (ギアス) 最悪軍曹のMP使ってアンロックするよ
22:50 (アザミ) 思うに表の鍵は簡単で裏の鍵は其れなりに難しいと思うのですよ
22:51 (シル) でも、表のほうが、隠密の達成値が必要っぽいですからね
22:51 (デニッシュ) 別に両方成功しなければいけないわけでもないだろうし
22:51 (デニッシュ) 表が開けやすいならいいんじゃないかな?
22:52 (アザミ) 取り敢えずアザミが表開けてみますね、其れで良いかな?
22:52 (シル) うん、それで行きましょう
22:52 (シル) 裏は、まだしないでおきます?
22:52 (ジークフリード) 裏でアザミに開けてもらうだけでいいかな
22:52 (ギアス) 二人がかりで裏ってのはダメかなって一瞬思った
22:52 (ギアス) そっちの方が見つかりにくいなら
22:53 (デニッシュ) ……だよね
22:53 (ギアス) 別れる必要ないんじゃないかな
22:53 (ギアス) どうだろう?
22:53 (アザミ) 鍵開けるのは多分実質1人だからどっちかでいいなら、裏からアザミが開けて後で全員で入るがいいかと
22:54 (シル) それで行きますか
22:54 (デニッシュ) それでいいと思う
22:54 (アザミ) でも裏から入ると確実に隠密してない人は人目につきます
22:54 (アザミ) 多分表だと入っても店の人かなで済むと思うけど
22:54 (ギアス) 全員で入る必要はないんじゃないかな
22:55 (デニッシュ) ヤバい敵とかいないかな?
22:55 (アザミ) まあ取り敢えずアザミは裏の扉開けてきますね
22:55 (ギアス) ヤバい敵居たらそのまま逃げて来ればいいし、最悪中で軍曹が先行すれば
22:55 (シル) はい、お願いしまーす
22:55 (ジークフリード) 一応24時間たっていないから結合潤滑剤の効果は切れていないけど
22:56 (アザミ) アザミは裏の搬入口の扉の鍵を隠密状態で開錠判定します<GM
22:56 (GM) はーいどうぞー
22:57 (GM) ただのワイン倉庫にしては異常な程しっかりした錠前です
22:57 (アザミ) 2d+16 スカウトツール使用開錠
22:57 (GM) アザミ -> 2d+16 = [5,6]+16 = 27
22:57 (シル) 怪しさ爆発
22:57 (アザミ) ほら開けよ
22:57 (ギアス) たっかw
22:57 (シル) そして、出目が…
22:57 (GM) でもあっさり開きました(笑)
22:58 (ギアス) GMの言い方よw
22:58 (シル) さすが、本職スカウト
22:58 (ジークフリード) 即落ちw
22:58 (デニッシュ) もはや立ち塞がるものがないな
22:58 (GM) という訳で隠密したままのメンバーはそのまま入っても気づかれる可能性が低いです
22:58 (アザミ) 「何だろう、妙な錠前・・・よし開いた」
22:59 (アザミ) ではアザミはそのまま潜入だぜ、軍曹も居るし様子見て大丈夫そうなら呼びますね
22:59 (GM) 他の人はどうしますか?
22:59 (アザミ) 中にゆっくりと入ります<GM
23:00 (ジークフリード) とりあえず待機してます
23:00 (ギアス) アザミの合図待ちで>GM
23:00 (デニッシュ) すこし離れた場所で待機かな
23:00 (シル) わたしも、入ったほうがいい?隠密状態だし
23:00 (ギアス) 同じく離れています
23:00 (ギアス) 探索二名は心強い
23:00 (ギアス) しかも今回は外付け見識装置があるぞ
23:01 (ジークフリード) 自分も少し離れますか
23:01 (GM) シルはどうしますか?
23:01 (シル) 隠密状態で、ゆっくり、裏口から中に入ります
23:01 (アザミ) 迷彩ローブだと2さがるから其処は考慮に入れてね
23:01 (アザミ) 室内に入ると
23:02 (シル) はーい、それなら、20になりますね
23:02 (GM) 1d+1 裏通りの人
23:02 (GM) GM -> 1d+1 = [4]+1 = 5
23:02 (アザミ) アザミは22
23:02 (GM) 2d**5
23:02 (GM) GM -> 2d = [5,3] = 8
23:02 (GM) GM -> 2d = [6,5] = 11
23:02 (GM) GM -> 2d = [6,5] = 11
23:02 (GM) GM -> 2d = [1,5] = 6
23:02 (GM) GM -> 2d = [4,2] = 6
23:02 (シル) こわっ!めっちゃこわっ!
23:02 (ギアス) ひいw
23:02 (GM) 一般人なので、誰も気づいている感じはありませんでした
23:02 (デニッシュ) よかった
23:02 (GM) 6ゾロチェックなので、心配ない(笑)
23:02 (GM) 進めますー
23:02 (デニッシュ) 6ゾロ出かけたのあったよね…
23:02 (GM)  
23:02 (GM)  
23:02 (GM)  
23:02 (GM)  
23:02 (GM)  
23:02 (GM)  
23:02 (GM)  
23:02 (GM)  
23:03 (GM) ★昼。アリアカス商店内部(アザミ、シル、軍曹)
23:03 (GM)  
23:03 (GM)  
23:03 (GM) 入ると間もなく、ズラッとワイン樽が並ぶ倉庫に行き当たります
23:03 (GM) おそらく倉庫が建物の半分以上を占めてますね
23:04 (GM)  
23:04 (アザミ) 先ずは聞き耳だ、ラビットイヤー込みで聞き耳します<GM
23:04 (GM) どうぞー
23:04 (アザミ) 2d+15 聞き耳
23:04 (GM) アザミ -> 2d+15 = [3,5]+15 = 23
23:04 (ギアス) 2d 軍曹聞き耳
23:04 (GM) ギアス -> 2d = [6,4] = 10
23:04 (アザミ) MP16/19
23:04 (ギアス) まあ無理よ
23:05 (GM) 物音はしない、誰もいない静けさ
23:05 (シル) 誰もいない?
23:05 (GM) だが冒険者知力どうぞ
23:05 (シル) 2d6+15 冒険者知力
23:05 (GM) シル -> 2d6+15 = [6,6](6ゾロ)+15 = 27
23:05 (ギアス) 2d+15 ぼうち
23:05 (GM) ギアス -> 2d+15 = [6,5]+15 = 26
23:05 (シル) (笑)
23:05 (ギアス) シルw
23:05 (ジークフリード) どちらも高ーい
23:05 (デニッシュ) おう
23:06 (アザミ) 2d+13 ぼうち
23:06 (GM) アザミ -> 2d+13 = [2,5]+13 = 20
23:06 (アザミ) よし何の問題もないな
23:06 (GM) アザミは違和感のある匂いが部屋全体から微かに嗅ぎ取れる
23:06 (GM) ワインの匂いに混ざった別の何か
23:06 (シル) …うわー、これもしかして、ローズと同じパターンかなー
23:06 (デニッシュ) 血とか?
23:06 (GM) そしてシルはそれが死臭であると気がついて良い
23:06 (ギアス) 多分シルならその正体も嗅ぎ分けてそうだな
23:06 (シル) やっぱりーー
23:07 (ギアス) 軍曹だとわかんなかった?>GM
23:07 (GM) はい、わかりません>ギアス
23:07 (シル) 「アザミさん、これ、中の人、死んでると思う」
23:07 (GM) 一般人ではまず絶対に気付かない、ほんの微かな香りです
23:07 (ギアス) ふむ、出目11でも分からんか
23:07 (アザミ) アザミは嗅ぎなれてるので、いい匂いだなーぐらいにしか思ってない
23:07 (ギアス) 「………やべぇ」(外でポツリと
23:08 (アザミ) 「あ!そうなんだ、通りで美味しそうな匂いだと思った」
23:08 (GM) 血の匂いではなく、死臭です
23:08 (シル) 「お、おいしそうって…」かくーっと脱力
23:08 (アザミ) 人の死の匂いだ・・・
23:08 (シル) 実は、可能性として想定はしてんだよねぇ…
23:08 (アザミ) 匂いの出元は辿れますか?<GM
23:09 (ギアス) だね、扇動したから後は御用済み、かな
23:09 (GM) ですが、ほぼワインの匂いに紛れてしまっていて、それを嗅ぎ分けるのは常人や一般の冒険者では無理なレベル
23:09 (シル) 地道に探索、かなぁ…
23:09 (デニッシュ) 血の匂いはしないってことですよね?>GM
23:09 (ジークフリード) 後は奴隷をここで殺したか
23:09 (ギアス) かもね…
23:09 (GM) 倉庫全体です<死臭>アザミ
23:10 (GM) ですが、見える範囲に死体はありません
23:10 (ギアス) 取り敢えず目指す場所は事務所かな
23:10 (シル) ええと、ワインの匂いに紛れてるんですよね、死臭>GM
23:10 (GM) はい、そうです
23:11 (シル) これ、ワイン樽の中に入ってそうだなーって気が…
23:11 (アザミ) 此れは探索かな
23:11 (デニッシュ) 人が死んでるとして、惨殺刺殺ではないってことか
23:11 (ギアス) 絞殺、かなあ
23:11 (シル) 後は、毒殺か
23:11 (デニッシュ) 倉庫全体ってのが何かのヒントかな?
23:11 (アザミ) 探索判定は可能でしょうか?出来れば隠密は継続で探索したいです<GM
23:11 (GM) はい、どうぞ
23:12 (デニッシュ) アンデッドがいたりして…
23:12 (シル) 探索前に、フェアリーウィッシュ使います>GM
23:12 (GM) はーい
23:12 (ギアス) アザミの聞き耳で分からなかったんだから、動く物は居なさそうだけどね。生きてるにしろ生きてたにしろ
23:12 (シル) 2d6 フェアリーウィッシュII 行使
23:12 (GM) シル -> 2d6 = [3,5] = 8
23:13 (シル) 掛かりましたー
23:13 (アザミ) 2d+13+1 探索判定
23:13 (GM) アザミ -> 2d+13+1 = [4,2]+13+1 = 20
23:13 (シル) 2d6+13+2 探索判定
23:13 (GM) シル -> 2d6+13+2 = [4,6]+13+2 = 25
23:13 (ギアス) シルが高いなあ
23:13 (シル) ウィッシュIIもありましたしね
23:14 (デニッシュ) スカウト2枚は強いな
23:14 (アザミ) アザミは基本出目が死んでるwここぞという時高いけど
23:14 (シル) 【MP】50/64
23:14 (GM) では、アザミは倉庫の影の方に血の跡を見つけます
23:14 (GM) それに加えて、シルは死臭の元が多数の樽から発せられていると気がつきます
23:14 (デニッシュ) 樽って…
23:14 (シル) あ、あはは、正解かもー
23:14 (シル) ワインの入ってる樽じゃないかなー
23:15 (ギアス) ビンゴだった…
23:15 (デニッシュ) ハブ酒でも漬けてるのかな?
23:15 (ジークフリード) 昨日の推測はほぼ正解かな
23:15 (ギアス) だね。ワイン卸業者なら樽はナンボでも用意できるし
23:15 (アザミ) 此れはいいお酒、アザミは即購入ですよ
23:15 (GM) 血の跡から見る限り、この跡は半日程度前に着いたものですね
23:15 (ギアス) ブレねえ
23:16 (シル) 「アザミさん、樽中から一杯死臭するよ」
23:16 (ギアス) 半日前…
23:16 (ジークフリード) 未明ぐらいかな
23:16 (アザミ) 「・・・血の跡、経過は半日ぐらいかな?」
23:16 (ギアス) って事は、あの扇動者たちあの後此処で殺された?
23:16 (デニッシュ) あの後即ってことか
23:16 (シル) 「んー、となると…。暴動も半日前位だったから…」
23:17 (アザミ) 「おぉ・・・血の穢れ酒?其れとも丸ごと人体を使った漬け酒?どちらにしても豪華」
23:17 (GM) はい、大体未明ぐらいですね<半日前
23:17 (シル) 「多分、後者かなー」何となくうつろな目で
23:17 (ジークフリード) 噛まれていない奴を始末したのかな
23:17 (アザミ) 死臭がする死体もその時間のものかな?
23:17 (アザミ) 其れとももっと前から漬けてある感じかな?
23:18 (GM) いいえ、これに関してはもっと前からでしょう。でなければ感知はほぼ6ゾロ以外無理だったと思われます<死臭
23:19 (アザミ) やはりか
23:19 (GM) さて、どうしますか?
23:19 (アザミ) 殺した側から漬けて行ってたな
23:19 (シル) とりあえず…。事務所行ってみます?それか、樽調べます??
23:19 (アザミ) アザミは更に奥、つまり店側に向かうつもりですが、どうします?
23:19 (ギアス) 多分この死臭の元は、トンネル工事の奴隷かなあ
23:20 (デニッシュ) これ…人の仕業かなあ…
23:20 (シル) 樽は、あとでもいけるから、お店側についていきます
23:20 (アザミ) 樽調べるのは衛兵を呼んで其れに任せようと思ってる
23:20 (GM) ただ、死臭はしてますが死体はまだ一つも見てません
23:20 (ギアス) 人の姿をした人じゃない奴の仕業じゃないかね
23:20 (アザミ) ・・・あ
23:20 (デニッシュ) 物理的には人でも可能なんだろうけど、心理的に人にはハードル高いよね
23:20 (シル) どうしました?
23:21 (アザミ) すみません、シルなら樽の中の死臭から一番新しいものが分かったりしませんでしたか?<GM
23:21 (ジークフリード) そこらへんは噛まれていたらやるでしょうね>心理的ハードル
23:21 (GM) 流石にそこまでは……ですが、血の跡が微かに付いた樽が一つだけありましたよ。それは探索で見つけて良いです>アザミ、シル
23:22 (アザミ) おkならその樽だけ開けてみよう
23:22 (ギアス) 改める?
23:22 (シル) うん、開けましょうか
23:22 (アザミ) 中身の死体に見覚えがあるかも知れない
23:22 (GM) はい
23:22 (ギアス) よし、改めてみよう
23:22 (GM) では、開けると
23:22 (アザミ) アザミが開けますね<GM
23:22 (ギアス) どきどき…
23:22 (GM) ワインに浸かった死体が見えますね>アザミ
23:23 (アザミ) 引き上げられますか?ワインの中から<GM
23:23 (GM) はい、可能です
23:23 (デニッシュ) ヒト酒とはいい趣味してるね…
23:23 (シル) ジークさんの覚えている人相に似てるかなー
23:23 (ギアス) それ、ギアスは生放送で見てるんだよな……
23:23 (GM) 引き上げると、ジークの言っていた人相。そしてアリアカス本人の容姿と酷似しています
23:24 (アザミ) ではワインを取り敢えず指に漬けてひとなめ、特に痺れとか無いなら引き上げます<GM
23:24 (ギアス) 尻尾切られたか
23:24 (ジークフリード) 死臭の誤魔かしかな
23:24 (GM) ただし、溺死体と化しているので
23:24 (ギアス) 多分ね
23:24 (デニッシュ) よく舐めるな…
23:24 (ギアス) アザミだし
23:24 (ジークフリード) 心臓はありますか?
23:24 (アザミ) 「・・・ああ成る程ね、後始末か其れとも・・・」
23:24 (シル) 「それとも?」
23:25 (GM) 特に痺れはありませんね>アザミ
23:25 (アザミ) 「既に昨日のアリアカスが別人か」
23:25 (シル) 「…なりすましってこと?」
23:25 (GM) 心臓は……ありませんでした>ジークフリード
23:25 (アザミ) おk痺れないなら引き上げて軍曹にも見える様に死体を横たえます
23:25 (ギアス) 「………」(真っ青>デニッシュ ジーク
23:25 (GM) 胸の辺りが抉られ、それが致命傷となっています
23:25 (アザミ) 「ふふ・・・ほら心臓がない、居るよ?居るの・・・ふふ」
23:26 (シル) あ、これは、人の仕業じゃないなぁ…
23:26 (ジークフリード) 「どうしたギアスさん?」
23:26 (デニッシュ) 「どうした?」>ギアス
23:26 (ギアス) 「……アリアカス、だ」
23:26 (デニッシュ) 「あん?」
23:26 (ギアス) 「殺されて、ワイン樽に漬けられて……心臓がなくなってる」
23:26 (GM) 身なりは大分良い服装をしていて、装飾品もそのまま高価なものを身に着けていることからも、やはりアリアカスで間違いないと思われます。
23:26 (ジークフリード) 「何!?」
23:26 (アザミ) 心臓が無い事からオーガ等の仕業の可能性があると予想してもいいでしょうか?<GM
23:27 (デニッシュ) 「……オーガか」
23:27 (GM) それは魔物知識かなぁ
23:27 (アザミ) ですよね
23:27 (GM) 成功した人がいれば共有して良いよ
23:27 (ギアス) 2d+13+1 まもち
23:27 (GM) ギアス -> 2d+13+1 = [4,2]+13+1 = 20
23:27 (アザミ) 2d ひらめまもち
23:27 (GM) アザミ -> 2d = [4,1] = 5
23:27 (GM) では、オーガ種であればこのようなことをする。と、ギアスが気がつく
23:28 (GM) 人に化ける為だ
23:28 (ギアス) 「多分…アリアカス含めて、扇動者の何人か、或いは全員か…オーガが化けてる」
23:28 (ジークフリード) 昨日の何人かはレッサーオーガあたりかな
23:29 (GM) あと、死体を見た人は。冒険者知力どうぞ
23:29 (ギアス) 「どのオーガかは分からないけど…多分この倉庫の中の樽、そう言う死体も含めて、一杯詰まってる…ワイン樽に漬けたのは、アルコールの臭いで死臭が外に漏れないようにするため…」
23:29 (ギアス) 2d+15 ぼうち
23:29 (GM) ギアス -> 2d+15 = [6,4]+15 = 25
23:29 (シル) 2d6+15 冒険者知力
23:29 (GM) シル -> 2d6+15 = [2,2]+15 = 19
23:29 (アザミ) 2d+13 ぼうち
23:29 (GM) アザミ -> 2d+13 = [1,6]+13 = 20
23:29 (シル) 出目腐った
23:29 (アザミ) あぼうちだから21
23:30 (アザミ) いや20
23:30 (アザミ) うんごめん20であってた
23:30 (GM) この死体の致命傷は胸を抉られたものですが
23:30 (ギアス) 「フォルミカん時程の衝撃じゃないけど……良くないもんを見ちまった」
23:30 (GM) それ以外に首筋に複数の噛み跡を確認します
23:30 (デニッシュ) 「まあ、あれに比べればオーガはまだましだな…」
23:31 (ギアス) 「それに…首に複数の噛み痕がある……」
23:31 (ジークフリード) リャナンシーで噛まれて色々引き出し用済みになったらオーガに化けさせて有効活用か
23:31 (シル) 「噛み跡ってことは…」
23:31 (ギアス) まもちでノスフェラトゥ種に連なるものの仕業か否か判定しても良いですか?>GM
23:31 (GM) そして、死体の表情が恐怖や怒りという負の様子はない。驚いた顔、とでもいうのだろうか。
23:31 (デニッシュ) 「蛮族がかなり浸透してやがるな…」
23:31 (GM) リャナンシーとかですね。ギアスは気づいて良いよ
23:32 (アザミ) 「・・・この顔、恐怖じゃないわ、ええ驚いたって顔。まるで殺されるはずがない相手に後ろから刺されたかのよう」
23:32 (ギアス) 「死体の顔は……驚いた顔、してる…多分、リャナンシーとか…その辺りが、一気に不意打ちしたみたい、だ……襲われた方は、襲われたことにも殆ど気付かなかった、見たい…」
23:33 (アザミ) ギアスとアザミの見解の差がそのまま経験の差であるw
23:33 (アザミ) 暗殺者的な意味で
23:33 (シル) その辺は、専門職に…
23:33 (ギアス) アザミクラスの見解をギアスに求めろって無理だw
23:34 (シル) 「ん、でも、不意打ちだと、怖いって感情が出そうなんだけどなぁ…」
23:34 (ギアス) 「アザミさんは…まるで殺されるはずがない相手に後ろから刺されたみたい、って言ってる、けど…」
23:34 (シル) 「となると…。知ってる人の顔をしていたってこと、かな?」
23:34 (アザミ) 実際にばっと襲われただけで知らない相手なら驚きの前に痛みの苦痛とかが入るのよ、でもこれは其れより先に驚きが来てる
23:34 (ギアス) GM、ちょっとまもち判定してもいいですか>GM
23:34 (GM) ?
23:35 (アザミ) つまり、予想外の相手に裏切られた或いは考えもしなかった相手にやられたが正解だと思う
23:35 (ギアス) リャナンシーアサシンの可能性を考えたので、知名度だけでも抜けるかな、と>GM
23:35 (GM) リャナンシー種である。というだけですね
23:35 (ジークフリード) 4回以上噛まれてるかなあ
23:35 (GM) オーガに関してもオーガ種である。というだけです。どちらも全部該当するんで
23:36 (GM) 噛み跡と心臓抉るだけの情報で、種の特定はできないです
23:36 (ギアス) ロシレッタには守りの剣ありますよね>GM
23:36 (GM) ありますよ
23:37 (ギアス) となると、ギアス的にはこうなるかな(RPします
23:37 (デニッシュ) レッサーじゃない方のオーガって、剣の効果内で行動できましたっけ?>GM
23:37 (GM) 剣の本数によります
23:38 (GM) ロシレッタには現在3本あると言われています
23:38 (ギアス) 「首の噛み傷…知人に殺されたような、驚いた表情の死体…心臓の無い死体…リャナンシー種には、血を吸う事で相手に化ける事の出来るリャナンシーアサシンって種族が居るから…」
23:39 (アザミ) レッサーならギリぐらいかな多分
23:39 (ギアス) 「リャナンシーアサシンに血を吸わせて変化して…残った死体の心臓はオーガが食った、と考えると……ロシレッタには、リャナンシー種とオーガ種が紛れ込んでいる可能性が、高いかも…」
23:39 (GM) まぁ少なくても。確定ではないけど、オーガ種、リャナンシー種の何れか。しかも守りの剣が三本あって尚活動できる蛮族とまでは特定できました>ギアス
23:40 (アザミ) ではソロソロ死体も改めたし事務所に行きますか
23:40 (シル) そうですね、行きましょうか
23:41 (ギアス) 「リャナンシーアサシン……フェルトよりも高位のリャナンシー…リャナンシー種は守りの剣の範囲内でも問題なく活動できるから…恐らくオーガ種の中でもその範囲内で活動できる蛮族が、居る……」>デニッシュ ジーク
23:41 (ジークフリード) 「なるほどどうにも一商会がやるには規模がでかすぎるって思ってたが蛮族の作戦なら頷けるな」
23:41 (アザミ) 行ける様なら倉庫から事務所側に向います<GM
23:43 (GM) はーい
23:43 (GM) 事務所に入ると、滅茶苦茶荒らされています
23:43 (アザミ) 「へー」
23:43 (ギアス) 「…今、事務所に入った…」
23:44 (シル) 「これ、物取りっぽく見せてるのかなぁ?」
23:44 (ギアス) 「めちゃくちゃ、荒らされてる…」
23:44 (アザミ) 三日月の様に口を釣り上げて笑顔を浮かべる
23:44 (GM) 家探しして粗方調べ尽くされた跡って感じですね
23:44 (アザミ) 「わたしたちの前に誰か来たのかもね?」
23:44 (シル) 「うん、それか、その殺した人達が、カモフラージュでしたか…」
23:45 (アザミ) 「それか・・・元々内部に入り込んでいたか・・・」
23:45 (アザミ) ざっと見渡して不自然そうなものが無いなら探索かな?
23:45 (シル) ですね
23:46 (GM) はーいどうぞ
23:46 (ギアス) 探索して怪しげなモンがあったら見識しますよ
23:46 (アザミ) 取り敢えず聞き耳してみます、継続してるならラビットイヤーありで<GM
23:46 (GM) はいな
23:47 (シル) 聞き耳、わたしもしますねー
23:47 (GM) どうぞー
23:47 (アザミ) 2d+15 聞き耳
23:47 (GM) アザミ -> 2d+15 = [1,5]+15 = 21
23:47 (シル) 2d6+13 聞き耳
23:47 (GM) シル -> 2d6+13 = [6,2]+13 = 21
23:47 (GM) 何も聞こえません
23:47 (ギアス) さあ、エルフイヤーとラビットヴァルキリーイヤーは何を聞…けなかったw
23:48 (アザミ) シルが周囲を聞いてくれるならアザミは床に耳ピとして見る
23:48 (シル) 周囲を聞くの、了解ですよー
23:48 (アザミ) 床下からは何も聞こえませんか?<GM
23:48 (GM) はい、何も
23:49 (アザミ) おk、なら探索判定開始しますね<GM
23:49 (GM) どうぞー
23:49 (シル) 探索前に、フェアリーウィッシュII使用します>GM
23:49 (アザミ) あ・・・探索シルに任せていい?
23:49 (アザミ) アザミは犬の鼻使って足跡探索してみようかな
23:49 (GM) はーい
23:49 (シル) はーい、おっけーですっ
23:49 (シル) 2d6 フェアリーウィッシュII行使
23:49 (GM) シル -> 2d6 = [6,5] = 11
23:50 (ギアス) ここじゃねえw
23:50 (シル) 2d6+13+2 そして、探索
23:50 (GM) シル -> 2d6+13+2 = [1,5]+13+2 = 21
23:50 (アザミ) アザミは足跡探索します<GM
23:50 (GM) はーい
23:50 (シル) 出目、ぎゃくー
23:50 (アザミ) 2d+15 犬の鼻あり足跡探索
23:50 (GM) アザミ -> 2d+15 = [6,2]+15 = 23
23:50 (GM) ではそれぞれ結果を
23:51 (GM) まずシルは荒らされた部屋の棚が二重棚になっていることを確認しました
23:51 (シル) 二重棚かぁ
23:51 (GM) ただし隠された棚の中はほぼ空っぽです
23:51 (シル) 【MP】48/64
23:51 (GM) アザミは足跡を二つ確認しました
23:52 (GM) アザミたちと同じように倉庫から事務所へ入り、当たりを調べて回り、そのまま出て行った感じですね
23:52 (GM) 足跡は人型で、特に特徴のないものでした
23:53 (ジークフリード) フェルト(真)とか
23:53 (ギアス) だったらいいんだけどね
23:53 (アザミ) 「やっぱり、倉庫から侵入した人が居た見たい・・・でも其れなら裏の鍵がかかっていた事がオカシイ。分かるよね?」
23:54 (ギアス) 「……アザミさんの言う通りなんだよな…誰か合鍵でも持ってたか…?」
23:54 (シル) 「そだね…」
23:54 (アザミ) 「つまり、内部から開けた後に鍵を持ち去ったか・・・其れかそもそも裏からこの商店の人に招かれて、殺した後に鍵だけ奪ったか」
23:55 (アザミ) 探索で見つかる資料とかが無いなら撤退かな
23:55 (アザミ) 一応、ギアスに排気口だけは確認して貰おう
23:55 (ギアス) ほいほい
23:55 (デニッシュ) 後は通報した方がいいよね
23:56 (GM) 資料ですが、帳簿と取引台帳的なものが悉くなくなっています
23:56 (ギアス) 軍曹でかさかさと上がってって排気口を確認します>GM
23:56 (シル) うわー、証拠隠滅に走ったか
23:56 (アザミ) あと、最後にアザミはあらかじめこの店の周囲を見て回り窓の数と全体の広さを確認しました
23:56 (GM) はい
23:56 (デニッシュ) 取り残しとかはないかなあ
23:56 (アザミ) そして2回の探索を行いましたが・・・窓の数と部屋の広さに違和感はありませんでしたか?<GM
23:57 (GM) 隠された部屋の類はありませんでした
23:57 (ジークフリード) この後は警備隊に通報をしますか
23:57 (アザミ) おkなら大丈夫撤退ー
23:57 (シル) 二重棚、ほぼ何もないってことは、何かは残っているってことですか?>GM
23:57 (ギアス) じゃあ、アザミに戻って
23:58 (GM) ワインのデータとか、商品資料的なものですね>シル
23:58 (ギアス) 一応持って帰るか
23:59 (ギアス) この時点で見識できるならやるけど
23:59 (デニッシュ) 確かにそれはワイン商にとっては重要だな
23:59 (ジークフリード) 二人ならアザミを襲ってきたやつも可能性あるかな
23:59 (GM) フェンディル、ダーレスブルグ、ルキスラ産とか。まぁ一般的なものです
23:59 (シル) あ、ダーレスブルグ産あるんだ
00:00 (シル) 情報として知ってるだけでいいかな?
00:00 (GM) ザルツ地方各地で生産されてはいますね
00:00 (デニッシュ) 酒は世界共通だからなあ
00:00 (シル) 了解です。それじゃ、撤退かな?
00:00 (ギアス) そだね。怪しげな情報もないですよね?>GM
00:01 (GM) さぁ? 探索の結果は以上です>ギアス
00:01 (シル) それじゃ、撤退しようか、アザミさん
00:01 (ギアス) ワインの情報に関して見識やっといた方が良いかなあ
00:01 (アザミ) ふむ・・・一応アザミも探索しとく?
00:01 (ギアス) なんか産地でおかしい所あるかもしれない
00:02 (シル) 一応、しときますか?
00:02 (ギアス) 一応ね
00:02 (アザミ) 足跡しかしてないから出来ると思うけど
00:02 (アザミ) 探索判定を追加で行う事はできますか?<GM
00:02 (GM) はい、どうぞ
00:02 (ギアス) 2d+13+1 ワインのデータに対して見識
00:02 (GM) ギアス -> 2d+13+1 = [4,6]+13+1 = 24
00:02 (アザミ) 2d+14 探索
00:02 (GM) アザミ -> 2d+14 = [3,4]+14 = 21
00:02 (ギアス) 達成値半分計算なら12
00:02 (アザミ) ダメだったごめん
00:03 (GM) はい、それでは
00:03 (GM) 探索の結果は変わりませんでした
00:03 (シル) そこは仕方ないよー
00:03 (ギアス) パリンしても良いのよ?
00:03 (アザミ) 探索は時間かかるから指輪割り効果ないのでわ?
00:03 (GM) ないよ<バリン
00:04 (GM) ワインのデータについてですが、二重棚に入っていたものに関して、少し気になることがありました。
00:04 (ギアス) ないんだ
00:04 (ギアス) ごめん
00:04 (ギアス) おっと
00:04 (デニッシュ) お?
00:05 (GM) ルキスラ産、白、3890ml
00:05 (デニッシュ) ml?
00:05 (GM) ダーレスブルグ産、赤、14232ml
00:06 (GM) 内容量が明らかに細かい
00:06 (デニッシュ) 暗号?
00:06 (ギアス) 暗号かな…?
00:06 (ギアス) 「……ん? このワインのデータ……」
00:06 (アザミ) 量も樽で扱ってる割りに少ないですね
00:06 (デニッシュ) 旧版のトランスレイトなら暗号だって解読できたんだが…
00:07 (GM) 事務所に散らばってたワインデータはどれも樽単位だったので、気になりました
00:07 (ギアス) 「1mlの単位まで記載する必要ないだろうに…どういうこった…?」
00:07 (アザミ) mlだしガロンでもリットルでもない
00:07 (シル) 瓶売りならわからないでもないけど…
00:07 (ジークフリード) 卸売りでこれは怪しい
00:07 (デニッシュ) 瓶売りでも10ml単位は細かすぎでしょ
00:07 (デニッシュ) 1ml単位か
00:07 (GM) その通り、なのでギアスはそこに引っ掛かりました<単位
00:08 (デニッシュ) 薬品調合じゃあるまいし
00:08 (アザミ) よしではこの資料付きで外に出て衛兵に書状付きで報告協力を仰いで今日は以上かな?
00:08 (シル) ですね
00:08 (ギアス) 「しかも…3,890mlに14,232ml……4ℓに14ℓと考えても……卸業者の取り扱う量にしちゃ少なすぎる上に、細かすぎねぇか…?」
00:09 (デニッシュ) 「そういうもんか?」
00:09 (GM) まぁ樽かガロンだからね。普通
00:09 (ギアス) 「ガロン単位で取り扱うなら兎も角…ml単位ですよ?」
00:10 (デニッシュ) ワインのことじゃないとしたら、何だろうねえ
00:10 (ジークフリード) 「だな卸売りなら樽単位で帳簿付けるだろ」
00:10 (GM) しかもこれ、商品説明の合間に描かれてある
00:10 (GM) 帳簿ではない
00:10 (シル) 怪しい…
00:10 (ギアス) 「しかも、何故か商品説明の合間に書かれてて……書いてある場所が帳簿じゃないんですよ…」
00:11 (GM) あ、ちなみに帳簿は一冊もありませんでした
00:11 (デニッシュ) 奴隷売買の符丁だったりしてね
00:11 (ギアス) しっかりと書かれたものです? それともメモみたいな走り書き?>GM
00:12 (アザミ) ではアザミはソレ等をもって撤退します
00:12 (GM) 走り書きですね
00:12 (ギアス) 了解です
00:12 (シル) 同じく撤退しますっ
00:12 (GM) はーい
00:12 (アザミ) 「推察は後でも出来る此処は撤退するよ」
00:12 (シル) 「ん、了解だよ」
00:12 (アザミ) 資料をもって建物を出て皆に合流します<GM
00:12 (GM) では、店を出てからの行動だけ宣言ください。それで今回は終了します
00:13 (GM) 次回はそのシーンから再開という事で
00:13 (ジークフリード) 詰所に行くでいいでしょうか>ALL
00:13 (デニッシュ) 通報だよね
00:13 (シル) ですねー
00:13 (アザミ) ですです
00:13 (ギアス) ですです
00:13 (アザミ) すぐさま現場を押さえるべき
00:14 (ジークフリード) 詰所に行きます>GM
00:14 (アザミ) 最低でも蛮族が絡んでる可能性は押さえたから
00:14 (GM) 全員で?
00:14 (アザミ) 数名残った方が良い
00:14 (アザミ) 下手すると入ったのがバレて死体を処分されかねない
00:14 (アザミ) いや、いっそ建物ごとの可能性さえある
00:14 (シル) 隠密できる人は残ったほうがいいかな?
00:15 (アザミ) いえ、残るだけなら実際の戦闘力と危機感知、発見要員だけでいい
00:15 (ジークフリード) ならシルと誰かで詰所に行きますか
00:15 (シル) 見識いるなら、ギアスさんについてきてもらったほうがいいかな?
00:16 (デニッシュ) 戦闘力がいるなら残ろうかな
00:16 (ジークフリード) シルが襲撃される可能性を考えてジークかデニッシュのどっちか?
00:16 (アザミ) シル・デニッシュ・ジークに残って貰って・アザミとギアスで詰所かな
00:16 (ギアス) それでいいかな
00:17 (デニッシュ) 詰所の方が襲われるってことはないな
00:17 (シル) よし、それで行きましょうか
00:17 (GM) では、宣言どうぞー
00:18 (ジークフリード) アザミ、ギアスに詰所に行ってもらいシル、デニッシュ、ジークはここで警戒しています>GM
00:18 (GM) はーい
00:18 (GM)  
00:18 (GM)  
00:18 (GM)  
00:18 (GM)  
00:18 (GM)  
00:18 (GM)  
00:18 (GM)  
00:18 (GM)  
00:18 (GM) 以上、今回はここまで
00:18 (GM) お疲れ様でした
00:18 (シル) お疲れ様でしたー
00:18 (ジークフリード) お疲れ様でした
00:18 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:18 (アザミ) お疲れ様でした
00:19 (ギアス) お疲れさまでした

最終更新:2019年03月25日 12:04