22:04 (GM) 『ヴァレリア戦記IV―ローラ河の主―』第3回
22:04 (GM)
22:04 (GM)
22:04 (GM)
22:04 (GM)
22:05 (GM) ★上流の集落
22:05 (GM)
22:05 (GM)
22:05 (GM) さてさて
22:06 (GM) ボートはしっかり修繕が完了したところで日が暮れようとしています
22:06 (GM) これで川の中央に行くことはできそうです
22:06 (GM)
22:07 (GM) 今すぐ川を下ると、夜になってしまいますがどうしますか?>ALL
22:07 (ナナ) 夜目ないのでパス
22:07 (レベッカ) ですね~<パス
22:07 (エクスシア) 誰もやる事ないなら野営して朝行きますかねぇ
22:08 (ロニー) 戦闘はパスですが、移動はしときます?
22:09 (ロニー) いやいいか。野営して朝行きましょう。
22:10 (GM) では、翌日まで時間進めて大丈夫ですか?
22:10 (エクスシア) 元の場所戻るなら戻りましょうか…どうします?
22:10 (ナナ) ボート的に下るしかない気がする
22:10 (ロニー) 大丈夫です>GM
22:10 (レベッカ) まぁ、この場で野営でいいかと~
22:10 (ロニー) ですねー、上流からドンブラコしましょうかー
22:11 (エクスシア) ではこのまま居座りましょう
22:11 (エクスシア) 進めて大丈夫です>GM
22:11 (GM) では、誰か2d6どうぞ。イベントダイスです
22:11 (GM) 低いとマズい
22:12 (エクスシア) 私はパスだ(震え声
22:12 (ロニー) ミートゥ(震え声
22:12 (レベッカ) では、わたくしめが……
22:12 (エクスシア) 変転出来るなら人間さんに振ってもらった方が安心
22:13 (レベッカ) 2d6 えいやーたー
22:13 (GM) レベッカ -> 2d6 = [4,1] = 5
22:13 (レベッカ) 低い()
22:13 (GM) おおう
22:13 (ナナ) まーたw
22:13 (ロニー) おのれダイス!
22:13 (GM) では、皆さんは川岸の集落で休息していますが
22:13 (エクスシア) びみょい
22:14 (ナナ) 変転使えないタイプだー
22:14 (GM) 皆さん1d6どうぞー
22:14 (レベッカ) 1d6
22:14 (GM) レベッカ -> 1d6 = [1] = 1
22:14 (ロニー) 1d6
22:14 (GM) ロニー -> 1d6 = [5] = 5
22:14 (エクスシア) 1d6
22:14 (GM) エクスシア -> 1d6 = [3] = 3
22:14 (レベッカ) 低い()
22:14 (ナナ) 1d
22:14 (GM) ナナ -> 1d = [6] = 6
22:15 (ナナ) あ
22:15 (エクスシア) 高ければ良いとも限らない
22:15 (レベッカ) どきどき
22:15 (GM) 起きてるのはナナとロニーですね
22:16 (GM) エクスシアとレベッカは寝てます
22:16 (ナナ) スカウト側が寝てるという
22:16 (エクスシア) こらアタッカー組ぃ!(
22:16 (レベッカ) 先制組なにやってんのー()
22:16 (GM) 嫌なら一人だけ入れ替えても良いですよ>ALL
22:17 (ナナ) どうすりゅ?
22:17 (ロニー) 入れ替えるなら私ですかね?
22:17 (エクスシア) 先制取るなら変転有るレベッカの方が良い気がする
22:18 (レベッカ) 先制と松明持ちは任せろー
22:18 (エクスシア) ロニー君とレベッカ入れ替えかな?
22:18 (ロニー) ですねー。
22:19 (GM) はーい
22:19 (GM) では、レベッカとナナが起きている。と
22:19 (エクスシア) グースカ眠るナイトメア組(
22:19 (GM) では、どんな奴がやって来たかをダイス振りましょうか
22:19 (GM) レベッカとナナはそれぞれ1d6をどうぞー
22:19 (レベッカ) 1d6
22:19 (GM) レベッカ -> 1d6 = [5] = 5
22:20 (ナナ) 昼の会話で微妙に考え違うなーって思ってる相手だw
22:20 (ナナ) 1d
22:20 (GM) ナナ -> 1d = [5] = 5
22:20 (GM) おっとではもう一度どちらか1d6
22:20 (ナナ) では私
22:20 (ナナ) 1d
22:20 (GM) ナナ -> 1d = [6] = 6
22:21 (ナナ) 今運よくても困るんだよ(バンッバンッ
22:21 (エクスシア) たかぁい!
22:21 (GM) では、お二人は危険感知をどうぞー
22:21 (レベッカ) 2d6+6 危険感知判定
22:21 (GM) レベッカ -> 2d6+6 = [1,3]+6 = 10
22:22 (レベッカ) ナナが低かったら変転します……!
22:22 (ナナ) 2d+9 危機感知
22:22 (GM) ナナ -> 2d+9 = [4,2]+9 = 15
22:22 (ナナ) うーん、微妙
22:22 (GM) ではナナは不審な物音が近づいてくるのを確認しました
22:22 (GM)
22:23 *GM topic : 人AB←10m→ナナ、レベッカ、野営←10m→人CD
22:23 (GM)
22:23 (ナナ) 「・・・レベッカ」騎獣の変化に気付いて相方にいう
22:24 (レベッカ) 「……」状況を察して周囲を警戒ー
22:24 (ナナ) 騎獣はそばだよなぁ
22:24 (エクスシア) 「グオー…グオー…」いびきかいて寝るオッサン
22:24 (GM) 周囲を人らしき者たちが取り囲もうとしています
22:24 (ナナ) 「前後にそれぞれ二人・・・囲まれてるか?」
22:25 (GM) 魔物知識は8ですー
22:25 (レベッカ) 2d6+3 魔物知識判定
22:25 (GM) レベッカ -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
22:25 (レベッカ) ここでかいw
22:25 (ナナ) 2d+9 まもちき(ライダー
22:25 (エクスシア) おー
22:25 (ナナ) 2d+9 まもちき(ライダー
22:25 (GM) ナナ -> 2d+9 = [5,6]+9 = 20
22:25 (GM)
22:25 *GM topic : 傭兵AB←10m→ナナ、レベッカ、野営←10m→傭兵CD
22:25 (GM)
22:25 (ロニー) たかぁい
22:25 (GM) 腕利きの傭兵が4体
22:25 (レベッカ) 6ゾロでも達成値は勝てなかったよ(圧倒的基準値差)
22:26 (レベッカ) 「――友好的な輩ではなさそうね」やれやれ、とため息をつきつつ
22:27 (GM) さて、戦闘に入りますよー
22:27 (GM) 不意は打てなかったので、先制からになりますー
22:27 (GM) こちらは14
22:28 (レベッカ) そういえば……占瞳って一日持つ達成値でしたっけ? まだ続いてます?
22:28 (GM) ナナの知力判定以外は有効ですよ
22:29 (レベッカ) では、先制に+2か。ありがたやー
22:29 (ロニー) 一日ですねー<達成値21
22:29 (ナナ) 「止まれ貴様ら、我々に何のようだ!」妙に慣れた大声で相手に問う
22:29 (レベッカ) 2d6+7+2 先制
22:29 (GM) レベッカ -> 2d6+7+2 = [1,6]+7+2 = 16
22:29 (GM) 傭兵「チッ、起きやがった」「やっちまえ!!」ごろつきの様ですよー
22:29 (GM) そちらからー
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM) ●1R 皆さんからでーす
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (レベッカ) 「狙う相手が悪かったわね。愉しませてくれるといいけれど、望み薄かしら」
22:30 (GM) という訳でPCが先手
22:30 (ナナ) 相手止めるからレベッカ起こす?
22:30 (レベッカ) それでもいいですよ~<レベッカが起こす
22:30 (エクスシア) さっきのナナの大声で起きれたりしない?>GM
22:31 (GM) まぁ、声出したので。起きれるかどうかは精神抵抗判定でどうぞ、よほど低くない限りは起きます>エクスシア、ロニー
22:31 (エクスシア) 2d6+10
22:31 (GM) エクスシア -> 2d6+10 = [1,3]+10 = 14
22:31 (ロニー) 2d6+10 起きれるかな?
22:31 (GM) ロニー -> 2d6+10 = [1,2]+10 = 13
22:31 (エクスシア) 低い(
22:32 (GM) 起きませんでした……
22:32 (GM) なので誰かが野営チームを起こす必要がありそうです
22:33 (ナナ) 「・・・レベッカ、ここは任せて馬鹿を起こしてくれ」敵を見ながら
22:33 (レベッカ) しょうがない、優しく蹴撃して起こしてあげよう(冗談)
22:33 (GM) はーい(笑)
22:33 (エクスシア) 「ファーブルスコファー…」夢の中
22:33 (ナナ) あ、光源はある?<GM
22:33 (レベッカ) 「……りょーかい」
22:33 (GM) 起きました。流石に焚火ぐらいしてると思いたい(笑)<光源
22:34 (ナナ) 当然あるよねーw
22:34 (GM)
22:34 *GM topic : 傭兵AB←10m→ナナ、レベッカ、エクスシア、ロニー←10m→傭兵CD
22:34 (GM)
22:35 (レベッカ) 「起きなさい。野盗どものおでましよ」
22:35 (ナナ) 三人はこのRもう動けない?<GM
22:35 (GM) はい。このラウンドは起きただけです
22:35 (GM) 起き上がっているので、転倒はなし
22:35 (ロニー) 「ムニャムニャ・・・ふぁ?野盗ー?」 起きた
22:36 (GM) ナナは行動できますが、どうしますかー?
22:36 (GM) レベッカも補助行動は可能です
22:36 (エクスシア) 「んー…あれ、朝ではない…?夜襲かー、そうか…」ムクリ
22:36 (レベッカ) ほむ。では、ガゼルフットだけ使っておきますー
22:36 (GM) はーい、了解
22:37 (レベッカ) 【MP】11/14
22:37 (ナナ) んじゃナナは遠隔指令でヒポグリフを後ろのCDに突撃攻撃、ナナはAB側に3m進んでビートルスキンとカバーリング
22:38 (ナナ) まずナナから
22:38 (GM) はーい
22:38 (ナナ) 2d+8 行使
22:38 (GM) ナナ -> 2d+8 = [6,3]+8 = 17
22:39 (ナナ) カバーリングで取得は防具習熟S/盾
22:39 (GM)
22:39 *GM topic : 傭兵AB←7m→ナナ←3m→レベッカ、エクスシア、ロニー←10m→傭兵CD
22:39 (GM)
22:39 (GM) ほいほい
22:39 (ナナ) 防護点14や
22:39 (ナナ) ヒポグリフは傭兵Cを殴る
22:40 (GM) ではABの前にはナナが立ちはだかった!
22:40 (GM) はーい
22:40 (ナナ) 2d+10 命中1回
22:40 (GM) ナナ -> 2d+10 = [4,2]+10 = 16
22:40 (GM) 2d+8 傭兵C「ぬぉ、騎獣か!!」
22:40 (GM) GM -> 2d+8 = [3,4]+8 = 15
22:41 (GM) あったりー
22:41 (ナナ) 2d+10 命中2回
22:41 (GM) ナナ -> 2d+10 = [4,5]+10 = 19
22:41 (GM) 2d+8
22:41 (GM) GM -> 2d+8 = [4,6]+8 = 18
22:41 (GM) イチタリヌ
22:41 (ナナ) アブねぇw
22:41 (ナナ) 2d+8**2 ダメ
22:41 (GM) ナナ -> 2d+8 = [1,4]+8 = 13
22:41 (GM) ナナ -> 2d+8 = [6,2]+8 = 16
22:42 (GM) #52-13-16+10
22:42 (GM) GM -> 52-13-16+10 = 33
22:42 (GM)
22:42 *GM topic : 傭兵A(52)B(52)←7m→ナナ←3m→レベッカ、エクスシア、ロニー←10m→ヒポ、傭兵C(33)D(52)
22:42 (GM)
22:42 (GM) ダメ受領
22:42 (GM) ではこちらー
22:43 (ナナ) 「クサントス、そいつらは任せるぞ!」突入させたヒポグリフに激を飛ばしつつ前方から視線をそらさず
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM) ●1R ごろつきども
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM) ABはナナに突撃、CDはヒポに攻撃します。全部全力攻撃だ!!
22:43 (ナナ) MP36/39
22:43 (ナナ) ななはかもーん
22:43 (GM) 2d+8**4
22:43 (GM) GM -> 2d+8 = [2,3]+8 = 13
22:43 (GM) GM -> 2d+8 = [4,4]+8 = 16
22:43 (GM) GM -> 2d+8 = [1,2]+8 = 11
22:43 (GM) GM -> 2d+8 = [6,5]+8 = 19
22:44 (ナナ) 2d**2 ナナ
22:44 (GM) ナナ -> 2d = [3,5] = 8
22:44 (GM) ナナ -> 2d = [1,5] = 6
22:44 (ナナ) 2d+11**2 ヒポ回避
22:44 (GM) ナナ -> 2d+11 = [4,6]+11 = 21
22:44 (GM) ナナ -> 2d+11 = [5,6]+11 = 22
22:44 (GM) マジか
22:44 (ナナ) ヒポがよければいい
22:44 (エクスシア) 迫真の回避
22:44 (GM)
22:44 *GM topic : 傭兵A(52)B(52)、ナナ←3m→レベッカ、エクスシア、ロニー←10m→ヒポ、傭兵C(33)D(52)
22:45 (GM)
22:45 (GM) 2d+14**2 ダメ
22:45 (GM) GM -> 2d+14 = [1,2]+14 = 17
22:45 (GM) GM -> 2d+14 = [3,4]+14 = 21
22:45 (ナナ) ダメコーい
22:45 (ナナ) 10貰い
22:46 (ナナ) HP28/38
22:46 (GM) 傭兵「あ、あかん」「硬ぇ」
22:46 (GM) という訳でおしまい
22:46 (ナナ) 「気をつけろ、こいつら手練れだ!」メンバーに伝える
22:46 (GM)
22:46 (GM)
22:46 (GM)
22:46 (GM)
22:46 (GM)
22:46 (GM)
22:46 (GM)
22:46 (GM)
22:46 (GM) ●2R PCの手番
22:47 (GM)
22:47 (GM)
22:47 (GM) どうぞー
22:47 (ロニー) では私‐。
22:47 (エクスシア) ドゾー
22:48 (ロニー) 補助動作で、パラライズミストAを傭兵Cに。主動作で『双占瞳』して「光る星は弱点を暴く」をエクスシアさん&レベッカさんに
22:48 (ロニー) 2d6+11 光る星は弱点を暴く
22:48 (GM) ロニー -> 2d6+11 = [5,1]+11 = 17
22:48 (GM) はーい
22:48 (ロニー) このまま通します
22:49 (ロニー) 【HP】21/36
22:49 (レベッカ) ありがたやー
22:49 (エクスシア) ありがたや
22:49 (ロニー) 【緑マテカA】残8枚
22:49 (GM) ほいほいC値-2つおい
22:49 (ロニー) C値‐2ですねー
22:50 (エクスシア) 回避下げなくて済むゾイ
22:50 (ナナ) ナナが前方抑えるから二人はヒポ側殲滅して-
22:50 (エクスシア) では次行きますね
22:50 (レベッカ) はーい
22:51 (ナナ) あー
22:51 (エクスシア) 通常でヒポ側に10m移動して接敵
22:51 (エクスシア) ん?
22:52 (ナナ) このRで乱戦脱出で次ロニー攻撃の可能性あるか
22:52 (ナナ) AB
22:52 (ナナ) いや
22:52 (GM) どぞー
22:53 (ナナ) 二人がCボコってD一人にしてくれたらヒポに脱出宣言してロニーの前に出せばいいや
22:53 (エクスシア) ワニん時みたいに弾かれた訳じゃないからどうだろうね、知能人間並だから抜けるかもだが
22:53 (ナナ) 二人はそのまま攻撃して-
22:54 (エクスシア) はいな、ではCに攻撃
22:54 (GM) ほい
22:54 (エクスシア) 2d6+11 命中
22:54 (GM) エクスシア -> 2d6+11 = [4,2]+11 = 17
22:54 (GM) 2d+6 回避下がってるぅ
22:54 (GM) GM -> 2d+6 = [5,3]+6 = 14
22:54 (GM) あたりー
22:55 (ナナ) ロニーは次のRで制限でもいいからCD側に下がってくろー
22:55 (エクスシア) R31@8+13
22:55 (GM) エクスシア -> Rate31@8+13 = [3,3:6]+13 = 19
22:55 (ロニー) はーい。占瞳では通常移動が出来るのです(ドヤ顔)。
22:56 (GM)
22:56 *GM topic :
傭兵A(52)B(52)、ナナ←3m→レベッカ、エクスシア、ロニー←10m→エクスシア、ヒポ、傭兵C(19)D(52)
22:56 (GM)
22:56 (GM) では、ダメ受領
22:56 (エクスシア) 「そいやっさー」眠気に抗いつつ斬撃
22:57 (レベッカ) では、動きますー
22:57 (GM) どぞー
22:58 (ナナ) いけー
22:58 (レベッカ) 10m動いて、傭兵C.Dに接敵。『キャッツアイ』『ガゼルフット』を自前MPから使用。『クリティカルレイB』を自身に。(カードB級
残り8枚)【MP】5/14《鎧貫き》を宣言し、傭兵Cに蹴撃!
22:58 (GM) はーい
22:58 (レベッカ) 2d6+9-1+1 一撃目命中
22:58 (GM) レベッカ -> 2d6+9-1+1 = [3,2]+9-1+1 = 14
22:59 (レベッカ) 2d6+9-1+1 二撃目命中
22:59 (GM) レベッカ -> 2d6+9-1+1 = [6,3]+9-1+1 = 18
22:59 (GM) 2d+6**2 かいーひ
22:59 (GM) GM -> 2d+6 = [3,1]+6 = 10
22:59 (GM) GM -> 2d+6 = [5,3]+6 = 14
22:59 (GM) 一回目変転で回避
22:59 (レベッカ) R15+9+3@8$1 二撃目威力
22:59 (GM) レベッカ -> Rate15+9+3@8$1 = [5,6+1:8][2,6:5][4,3:4]<クリティカル>+9+3 =
29
22:59 (レベッカ) はい
22:59 (GM) 無駄だった―(笑)
22:59 (ナナ) 消し飛んだな(
22:59 (GM)
23:00 *GM topic :
傭兵A(52)B(52)、ナナ←3m→レベッカ、エクスシア、ロニー←10m→エクスシア、レベッカ、ヒポ、傭兵C(×)D(52)
23:00 (GM)
23:00 (エクスシア) この殺る気の違いよ(
23:00 (レベッカ) 「まずは一人」延髄蹴りをお見舞い
23:00 (ナナ) 「おい…今鈍い音しなかったか!死んでないよな!?」
23:00 (GM) 傭兵D「げぇ!」
23:00 (レベッカ) 「さぁ、死んだら死んだで、こいつの運が悪かっただけでしょう」冷徹な口調で
23:01 (GM) #19-29
23:01 (GM) GM -> 19-29 = -10
23:01 (レベッカ) 生きてそう。やるな
23:01 (エクスシア) 「おー、こりゃまた派手に吹っ飛びなすった」傭兵見ながら
23:01 (GM) 2d+8-10
23:01 (GM) GM -> 2d+8-10 = [4,4]+8-10 = 6
23:01 (ナナ) 「…これも冒険者か」ぐぬぬ
23:01 (GM) 気絶気絶
23:01 (ナナ) せふせふ
23:01 (ナナ) んじゃ私ー
23:02 (ナナ) ヒポグリフは乱戦離脱宣言、ナナは自分にキュアウーンズー
23:02 (GM) はーい
23:03 (ナナ) 2d+8 行使倍いるから離脱にぺななしだー
23:03 (GM) ナナ -> 2d+8 = [1,6]+8 = 15
23:03 (ナナ) r10+8 回復
23:03 (GM) ナナ -> Rate10+8 = [3,5:4]+8 = 12
23:03 (ナナ) 全快
23:03 (GM) はーい
23:03 (GM) ではこちらー
23:03 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM) ●2R ごろつきども
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM) 全部離脱宣言
23:04 (ナナ) HP38/38MP33/39
23:04 (ロニー) 逃げそう・・・(楽観)
23:04 (GM) ごろつきさんたち「だ、だめだ」「やべえのに当たっちまった」「にげろ!!」
23:04 (GM) 以上
23:04 (エクスシア) まぁ逃げるやろ
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:04 (GM) ●3R PCたち
23:04 (GM)
23:04 (GM)
23:05 (GM) 相手単なる人なんでね、死ぬまで戦うとかしないのが私のセッション
23:05 (GM) という訳で、全員逃げ出そうとします。そちらの手番でーす
23:05 (ナナ) 戦争中の決死隊じゃない限りあるわけないよね
23:06 (ロニー) 「安眠妨害・・・許すまじなのー」コォォッ
23:06 (エクスシア) 「向こうさんやる気無くしたみたいだけど…どうするよ?」欠伸
23:06 (レベッカ) 「逃げる、か。賢明ね」すでにレベッカもやる気なし
23:06 (ロニー) 逃がします?
23:06 (ナナ) 「おい貴様ら!仲間を置いて逃げる気か!?」
23:06 (ナナ) まあ気絶してるの一人いるし?
23:07 (エクスシア) オッサンはこのR何もしない
23:07 (GM) ごろつきエービー「おいデー(D)! シー(C)を連れていけ!!」
23:07 (GM) ごろつきデー「えぇぇ」
23:07 (GM) 特に行動しないなら、全員とんずらしますよー
23:07 (ロニー) 全員行動放棄で>GM
23:07 (ナナ) 「逃げる前に襲った理由だけは吐いていけ!」
23:08 (GM) ごろつき「そりゃーおめぇ、街道外れたカモを襲ったんだよ」「こんなツエェ奴らはこんなとこいないからな」
23:10 (エクスシア) 「よし勝ったな、寝…いや、見張り立てるなりした方が良いのか」気が早い
23:10 (GM) 特に理由なんてないよ。街道外れてるの単に襲う夜盗
23:11 (レベッカ) 「よくある物盗りね。飽きるほど見てきたわ」ルキスラに来るまで4年ほど一人旅の経験あり
23:11 (GM) という訳で、戦闘終了
23:11 (ナナ) 「それだけの腕があって・・・情けない!!」理由を聞いて見送りつつ頭を描きむしりながら
23:11 (GM) 何もしなければスタコラサッサと逃げていきましたー<ごろつきども
23:12 (GM) という訳で、今夜のイベントはここまで
23:12 (GM) 時間を進めますよー
23:12 (GM)
23:12 (GM)
23:12 (GM)
23:12 (GM)
23:12 (GM)
23:12 (GM)
23:12 (GM)
23:12 (GM)
23:12 (GM) ★翌朝になりました
23:12 (GM)
23:12 (GM)
23:13 (GM) 起きましたー
23:13 (ナナ) MPは回復しますかー?<GM
23:13 (GM) いいですよ
23:13 (ナナ) はーい
23:13 (レベッカ) ありがたやー
23:13 (ロニー) HPは・・・最大値の2割ですねー
23:13 (ロニー) ありがたやー
23:14 (GM) さてさて準備は整いましたー
23:14 (エクスシア) 「…中途半端に起こされたからまだ眠いわ」頭ポリポリ
23:15 (ナナ) 「そうか、一発いっとくか?」握りこぶし
23:15 (ロニー) 「一発ー?・・・あ!占いやっとく?」頭がユラユラ
23:16 (ナナ) 一足早めに起きて仕事モード
23:16 (GM) 行動あれば各自宣言どうぞ>ALL
23:16 (エクスシア) 「暴力反対じゃぁ!」ササッと離れ>ナナ
23:17 (レベッカ) レベッカも早めに起きて軽く体を動かしてますー
23:17 (エクスシア) スカポはもう装填してあるしな…こちらは特に無いかな
23:18 (レベッカ) 行動は特になしであります
23:18 (ナナ) ナナもなしー、相手との接敵時間も分からないし
23:19 (ロニー) うーん。
23:19 (ナナ) 「心配するな、フォースだ」そういう意味じゃない
23:19 (レベッカ) いずれそのフォースがゴッドフィストになったりして……(がくぶる)
23:20 (GM) こわ
23:20 (ロニー) それでは、『双占瞳』を使って、ナナさん&レベッカさんを占いますねー・・・出目が4以上なら大丈夫>GM
23:20 (エクスシア) 「はー、今日こそ決着つけに行くんだったな…相手何なのかは分からずじまいだが」伸びー
23:20 (GM) どうぞー
23:20 (ロニー) 2d6+11 幸運は勝ち戦を授ける
23:20 (GM) ロニー -> 2d6+11 = [6,4]+11 = 21
23:21 (エクスシア) 「それだったらまだ拳の方がマシだわ」苦笑>ナナ
23:21 (ロニー) 普通に行けた。先制判定とまもちきに+2をどうぞー
23:21 (レベッカ) ありがたやー
23:21 (GM) つよい
23:21 (ロニー) 【MP】18/23
23:21 (エクスシア) さすロニ
23:22 (ロニー) 「うーん・・・取り敢えず、ガンガン行こうぜー」間延びした高い声
23:22 (ナナ) サンキューロニ
23:22 (GM) では、皆様は川下りを始めるのですが。オールは2つあります。誰が操船しますか?>ALL
23:22 (ナナ) 「・・・信用できるんだかできないだか」ロニーを見つつやれやれと
23:23 (エクスシア) 器用高い方が良さそうな予感
23:23 (ロニー) じゃあ、私ー(レンジャー4+器用B4)
23:23 (ナナ) 器用か(14
23:23 (エクスシア) 一応オッサンも器用B4だが
23:24 (レベッカ) レベッカは器用B3
23:24 (ナナ) ナナは騎獣に乗ってるから・・・
23:24 (エクスシア) んじゃロニーとオッサンかな
23:24 (ロニー) ナイトメアペアですねー
23:24 (GM) セイラ―技能がなければ、達成値は半分です。端数は切り上げます。複数が操船した場合は平均値を取ります
23:24 (エクスシア) 忌み子の力を見せる時(
23:25 (エクスシア) セイラー持ちおりゅ?(未所持
23:25 (ロニー) 持ってないです。
23:25 (レベッカ) 未所持であります
23:25 (ナナ) 持ってると?
23:25 (エクスシア) よしナイトメアコンビだゆくぞ
23:25 (ロニー) おー。
23:26 (エクスシア) ロニーとエクスシアで操船します>GM
23:26 (GM) では、船は全員乗りますか?
23:26 (GM) 操船は了解です
23:26 (ロニー) ナナさん以外でいいですよね?
23:26 (エクスシア) ナナ飛んでく?
23:26 (ナナ) ・・・ちなみに操船から戦闘参加は主動作?
23:26 (ナナ) 戦闘中
23:26 (ナナ) ナナは飛んでくよー
23:27 (レベッカ) 乗りますー
23:27 (ロニー) あ、あと。乗る前に、片手の装飾品を知性の指輪に変えておきます>GM
23:27 (ナナ) 騎獣を船に乗せると大変だロウさw
23:27 (GM) 操船は最悪一人でもできます。補助で切り替えで良いですよ、単にオール離すだけだし
23:27 (ナナ) オールは船に固定されてるタイプか(カヌーじゃない
23:27 (ロニー) では、ナナさん&ヒポグリフ以外の3人が船で>GM
23:28 (GM) はーい
23:28 (エクスシア) 出航じゃーい
23:28 (GM)
23:28 *GM topic : ボート[エクスシア、レベッカ、ロニー]、ヒポ[ナナ]
23:29 (GM)
23:29 (GM) では、出発ですー
23:29 (GM)
23:29 (GM)
23:29 (GM)
23:29 (GM)
23:29 (GM)
23:29 (GM)
23:29 (GM)
23:29 (GM)
23:29 (GM) ★河を、下る
23:29 (GM)
23:29 (GM)
23:29 (GM) では、お待たせしました。
23:29 (ナナ) はい
23:29 (GM) 操船で上手く河の中央部へと行けるか
23:30 (エクスシア) 「ボートは河をどんぶらこ、どんぶらこと…」昔話風
23:30 (GM) 操船組は冒険者レベル+器用度の半分をどうぞー
23:30 (エクスシア) 2d6+6
23:30 (GM) エクスシア -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
23:30 (ロニー) 2d6+6
23:30 (GM) ロニー -> 2d6+6 = [1,1](1ゾロ)+6 = 8
23:30 (GM) アッ
23:30 (ナナ) はい
23:30 (ロニー) おーぅ
23:30 (エクスシア) ロニー君!?
23:31 (GM) えっと、全然うまく操船できませんでした
23:31 (エクスシア) 不幸が移ったなこれは(
23:31 (ロニー) えー、ここでぇ?
23:31 (GM) 河岸をただ流されていきますねー
23:31 (エクスシア) 「ちょ、何かあらぬ方向に行ってるんだが」
23:32 (ロニー) 「あれー?全然抵抗が無いぞー」オールを逆に持ってる
23:32 (レベッカ) 「……逆よ」静かに指摘
23:32 (ナナ) 「何やってんだお前ら・・・」ヒポで先行しながら後ろを見つつ
23:32 (GM) このままではポイントを通過する時には、中央部へと辿り着けない模様
23:32 (GM) どうしますか?
23:32 (エクスシア) 「オール逆なんですよぉぉぉぉ!」ツッコミ>ロニー
23:33 (ロニー) 「あれ?何で?」手元見つつ。
23:33 (ナナ) GM、ヒポからロープで引っ張れば軌道修正できますか?
23:33 (GM) できますよー
23:33 (ナナ) 判定か何かあります?
23:33 (GM) 最低でも1m以上先を先導することになります<ヒポ
23:33 (レベッカ) では、ロープの先端掴んだままなり船に固定したりしますー
23:33 (GM) 特にいりません
23:33 (GM)
23:34 *GM topic : ●ヒポ[ナナ]←1m→ボート[●エクスシア、レベッカ、●ロニー]
23:34 (GM)
23:34 (ナナ) OKOK、では冒険者セットから出したロープの片方を船に投げわたしますー
23:34 (GM) ヒポグリフが必死に力技で修正して
23:35 (GM) 何とか軌道を修正してくれます。よかったね!
23:35 (エクスシア) 「騎獣って本当万能やなって」遠い目
23:35 (ロニー) 「・・・」流石に悪く思っている模様
23:35 (ナナ) 実際は引っ張りながらナイトメア組に激飛ばして指示してるんだなw
23:35 (GM) あ、ちなみに
23:36 (GM) ローブで固定されているので、移動ができません。お気を付けを<ヒポ、ボート間
23:36 (レベッカ) ナナとヒポグリフに感謝の目配せをして、船首付近で水面に変化がないか警戒ー
23:37 (GM) はーい、ではでは例のポイントへと差し掛かったところで、危険感知どうぞー
23:37 (エクスシア) 「まぁ、未経験だしこういう事も有るんじゃないかな…?気に病む事じゃないさ」>ロニー
23:37 (レベッカ) 2d6+6 危険感知判定
23:37 (GM) レベッカ -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
23:37 (ナナ) 「不幸者、もう少し相方に合わせろ!お前のほうが修正しやすいだろ」何故か不幸者を強めに
23:37 (レベッカ) 変転殺しの微妙な出目めぇ……
23:37 (エクスシア) 2d6+9 感知
23:37 (GM) エクスシア -> 2d6+9 = [2,5]+9 = 16
23:37 (ロニー) 2d6+8 レンジャー+知力B
23:37 (GM) ロニー -> 2d6+8 = [6,4]+8 = 18
23:38 (GM) 2d+9
23:38 (GM) GM -> 2d+9 = [5,3]+9 = 17
23:38 (ナナ) ロープは最悪切ればいいさー
23:38 (ナナ) 2d+9 危機感知
23:38 (GM) ナナ -> 2d+9 = [5,1]+9 = 15
23:38 (GM) ぉ、ではロニーが危険を察知します。真下から何かが来そうです
23:38 (エクスシア) 「オッサンに合わせろとは酷な事言いなさる、まぁ了解了解」>ナナ
23:38 (ロニー) 「来ます!総員構え!」
23:38 (GM) なので不意は打たれませんでした
23:38 (エクスシア) 汚名返上して行くスタイルすこ
23:39 (レベッカ) 「漸く、出たわね」
23:39 (ロニー) 全ては出目次第・・・
23:39 (ナナ) 真下の時点で不意(
23:39 (ロニー) あ、じゃあ、フレーバー幻視で。
23:39 (GM) 真下も距離あるからね
23:40 (GM) 不意にはならんの
23:40 (エクスシア) 「あー、来るか。船沈められない程度に頑張りますよっと…」
23:40 (GM) という訳で
23:40 (ナナ) 言われたら船の真上になるよう移動してもいいよなーどうせ乱戦に入るし
23:40 (GM) 触手が次々と水面に姿を現します
23:40 (ナナ) 入らないとロニー守れんね
23:40 (ナナ) 船を囲むように?<触手
23:41 (GM) です
23:41 (ロニー) 取り敢えず、ナイフでロープ切りましょうか・・・できますか?>GM
23:41 (GM) ロニーならいいですよ。その代わり誰かが操船してないと大変なことになります
23:42 (エクスシア) オッサンが操船してゆー
23:42 (ナナ) そうか、移動できないだと回避もできないかペナはいるかもしれんな
23:42 (GM) 今はヒポが引っ張ってるので、特にペナはありません<ボート組
23:42 (ナナ) うお
23:43 (ナナ) GM、今のナナの位置からメンバーってかばえる?
23:43 (GM) できません。かばうにはボートに移動が絶対条件
23:44 (ナナ) ヒポグリフは引っ張ってる間回避は出来る?
23:44 (エクスシア) ボートの方か、だと切らない方が良いのか…?
23:44 (GM) できますよ<回避
23:44 (ナナ) ペナはつく?
23:44 (GM) 足場は良くないですからね。-2されます
23:45 (ナナ) 引っ張るヒポにも回避ペナ着く?
23:45 (GM) ヒポは回避不可です
23:45 (ナナ) むむむ
23:45 (GM) ヒポが回避した途端、足場が尋常じゃなく悪くなります
23:45 (ナナ) 相手の火力次第
23:46 (ロニー) そういえば、この段階で魔物知識判定はできますか?>GM
23:46 (GM) ほいほい
23:46 (ナナ) 操船は一人の場合と二人の場合の違いもー<GM
23:47 (エクスシア) まもち次第だなー、切る切らないは
23:47 (GM) 足場の安定度が変化します
23:47 (ナナ) ふーむ
23:47 (GM) 一人では最大でも-2の回避ペナに変わりはなく
23:47 (GM) 二人だと回避のペナはなくなります
23:47 (GM) では、魔物知識ですが14/17です
23:48 (ロニー) 占瞳効果で+2をお忘れなく―
23:48 (エクスシア) 最大でもって事は操船次第で減るのか…
23:48 (ナナ) 2d+9+2 まもちき(ライダー
23:48 (GM) ナナ -> 2d+9+2 = [6,1]+9+2 = 18
23:48 (ナナ) これで最低限
23:48 (ロニー) ロニーは漕いでた方が良いかなー、と。
23:48 (GM) あ、今はヒポが一人で操船している状態なので
23:49 (レベッカ) 2d6+3+2 魔物知識判定
23:49 (GM) レベッカ -> 2d6+3+2 = [2,5]+3+2 = 12
23:49 (GM) ヒポ+1名で大丈夫ですよ
23:49 (エクスシア) ちなみに昨日飲んだ酒の効果ってまだ続いてる?>GM
23:49 (ナナ) ナナが船に移るときは主動作?その時ヒポは操船からはなれることになる?<GM
23:50 (GM) まぁ、今回は良いでしょ<酒
23:50 (エクスシア) やったぜ。
23:50 (GM) ナナが移るのは主動作ですね、ヒポはロープを解かない限りは操船から離れることはありません
23:50 (GM) 弱点は抜けませんが、敵の正体は判りました
23:51 (GM)
23:51 (GM)
23:51 (GM)
23:51 (GM)
23:51 (GM)
23:51 (GM) 【モンスター名】“ローラ河の主”(スキュラ亜種)
23:51 (GM) 【種別】蛮族 【モンスターLV】10
23:51 (GM) 【知能】高い 【知覚】五感(暗視) 【反応】敵対的
23:51 (GM) 【言語】汎用蛮族語、妖魔語、魔法文明語 【生息地】ローラ河
23:51 (GM) 【知名度/弱点値】14/17 【弱点】魔法ダメージ+2
23:51 (GM) 【先制値】15 【移動速度】11/17(水中)
23:51 (GM) 【生命抵抗力】14(21) 【精神抵抗力】15(22)
23:51 (GM)
23:51 (GM) 【攻撃方法】武器(胴体)
23:51 (GM) 【命中力】11(18) 【打撃点】2d+9
23:51 (GM) 【回避力】12(19) 【防護点】11
23:51 (GM) 【HP】66 【MP】63
23:51 (GM)
23:51 (GM) 【攻撃方法】触手(触手)×2
23:51 (GM) 【命中力】12(19) 【打撃点】2d+12
23:51 (GM) 【回避力】9(16) 【防護点】5
23:51 (GM) 【HP】43 【MP】14
23:51 (GM)
23:51 (GM) 【攻撃方法】挟まれた触手(触手)
23:51 (GM) 【回避力】0(7) 【防護点】5
23:51 (GM) 【HP】28 【MP】11
23:51 (GM)
23:51 (GM) 【特殊能力】
23:51 (GM) ●全身
23:51 (GM) ○水中適正
23:51 (GM) 水中の行動によるペナルティを受けません
23:51 (GM)
23:51 (GM) ●胴体
23:51 (GM) 〆操霊魔法9レベル/魔力12(19)
23:51 (GM)
23:51 (GM) 〇レ〆魔法適正
23:51 (GM) 《魔法誘導》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/数》《ワードブレイク》
23:51 (GM)
23:51 (GM) ●触手
23:51 (GM) ▽絡め取り
23:51 (GM) 触手の攻撃が命中すると、対象を絡め取ります
23:51 (GM) 対象は移動ができなくなり、命中力・回避力に-2のペナルティが付きます
23:51 (GM) また次の手番からは、その[部位:触手]による攻撃は自動的に命中します
23:51 (GM) 同時に複数の触手に絡め取られても、このペナルティは累積しません
23:51 (GM) 対象が脱出を試みる時には、引きはがし処理に従います
23:51 (GM) この能力によって絡め取っている間、その[部位:触手]は他のキャラクターを攻撃できません
23:51 (GM) 魔物自体が対象を解放したい時には、補助動作で自動的に行うことができます
23:51 (GM)
23:51 (GM) ○柔らかい身体
23:51 (GM) 打撃武器から受けるダメージに対しては、防護点+4
23:51 (GM)
23:51 (GM) ○挟まれた触手
23:51 (GM) ローラ河の中央部の水底にある岩々に触手のひとつを挟まれています
23:51 (GM) その為、水中で身動きが取れなくなっており、行動範囲がローラ河の中心地の水中に限定されます
23:51 (GM) 挟まれた触手のHPが0以下になった場合、このペナルティは失われます
23:51 (GM)
23:51 (GM) 【戦利品】
23:51 (GM) 自動 豪華な杖(500G/金白A)
23:51 (GM) 2~8 なし
23:51 (GM) 9~12 髑髏の首飾り(2000G/白S)
23:51 (GM) 13~ 黒い髑髏の首飾り(6800G/白S)
23:51 (GM)
23:51 (GM) 【解説】
23:51 (GM) 通常の個体よりも成長したスキュラですが、ローラ河中心部の川底の岩々に触手のひとつが挟まれて身動きができなくなっています。
23:51 (GM) その為、河にいた魚やクロコダイル等を食料としていましたが、先日通りがかった船を襲って人族を食し、次の獲物を待ち続けています。
23:51 (GM)
23:51 (GM)
23:51 (GM)
23:51 (GM)
23:54 (ロニー) あ、一応質問です。操船を変わる場合は主動作でしょうか、それとも補助動作でしょうか?>GM
23:54 (エクスシア) 何だこのドジっ娘…(
23:54 (GM)
23:54 *GM topic : 主胴体()触手A()B()挟手()←5m(水中)→ヒポ[ナナ]←1m→ボート[エクスシア、レベッカ、ロニー]
23:54 (GM)
23:54 (GM) 補助で良いですよ
23:55 (GM) 操船行為自体は主動作です
23:55 (ナナ) 胴体って船の上から攻撃できるか・・・?
23:55 (ロニー) ありがとうございます、了解しました。
23:56 (GM) 現状、危険感知には成功しているので、攻撃してくる部位の触手はまだ水中です
23:56 (GM) 出て来てるのはボートに狙いを定める為の足場づくりをする触手ですねー(12本あるしね
23:57 (GM) そして主は現在水中です
23:57 (GM) ボートの場所に出現した部位は水面から出てきているものとします
23:58 (GM) それを踏まえた上で、戦闘を始めましょうか
23:59 (ナナ) 11本切って餓死するまで待つか・・・
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM) ●1R PCからどうぞ
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:02 (GM) この状態だと水中に潜らないと攻撃できないので
00:02 (GM) 準備ラウンドの様なものになります
00:02 (GM) 行動どうぞ
00:03 (レベッカ) さて、とはいえすることがない まる ので、このRは操船を担当しますね
00:04 (GM) はーいではレベッカはヒポと操縦になりますな
00:04 (GM) 冒険者器用度どうぞ>レベッカ
00:05 (レベッカ) あ……いや待て。その他の知性の指輪だけ、俊足の指輪に換えておきます。操船不可能になるなら、換装無しで大丈夫です
00:05 (GM) 操船は不可です
00:05 (レベッカ) では、操船に専念致します~
00:05 (GM) 主行動なので<指輪付け替え
00:05 (レベッカ) 2d6+5 操船
00:05 (GM) レベッカ -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
00:06 (レベッカ) 低いじゃないか蹴り姫さん!
00:06 (エクスシア) でぇじょうぶだヒポさんが居る(
00:06 (GM) 足場は不安定になります。でもヒポがいるので半減します。回避-2
00:07 (レベッカ) 「っと……結構難しいわね」僅かに眉根を寄せつつ
00:07 (GM) 他の方も行動どうぞー
00:07 (エクスシア) オッサンも操船回っとこうかな、やる事ないし
00:08 (GM) どうぞー
00:09 (エクスシア) 2d6+6 操船
00:09 (GM) エクスシア -> 2d6+6 = [5,4]+6 = 15
00:09 (GM) では、エクスシアが操船したことで足場が安定しました。ペナはなし
00:09 (エクスシア) 戦闘以外で無駄に高くなる
00:10 (レベッカ) 指輪換装に費やしても良かった感(言ってはいけない)
00:10 (ナナ) GM、ナナが絡めとりされたらかばえなくなるでいいのけ?
00:10 (GM)
00:10 *GM topic : 主胴体()触手A()B()挟手()←5m(水中)→ヒポ[ナナ]←1m→ボート[●エクスシア、●レベッカ、ロニー]
00:10 (GM)
00:10 (GM) はい、かばえなくなりますよ
00:10 (ナナ) うお、どうしよう
00:11 (GM) あと行動してないのは、ナナとロニー
00:11 (ロニー) ・・・自分が回復すべきか、ナナさんにポーション投げるかで迷ってます。
00:11 (エクスシア) 「あー、何か懐かしさを感じる…前に船漕いだことあったっけな…」ギーコギーコ
00:12 (ナナ) ナナが乗ってるとヒポも防護点上がるんだよなぁ
00:13 (ナナ) 攻撃は2部位・・・魔法もあるけど
00:14 (ナナ) って挟まった触手側が攻撃できるの?<GM
00:14 (GM) 挟まった触手は水中に固定です
00:14 (GM) 潜れば挟まった触手にも攻撃できますよ
00:14 (ロニー) そういえば・・・命中が書いてないですね・・・<挟まった触手
00:15 (GM) 攻撃はできませんし、動くこともありません<挟まった触手
00:15 (ナナ) 了解
00:16 (ナナ) 作戦は一本を速攻で落とすかなxあ
00:16 (ナナ) よし、ナナは降りてヒポにバークメイル投げる
00:17 (ナナ) 最上ナナとクサントスが絡まれたら他のメンバーがボコればいい
00:17 (ロニー) ロニーはボールに詰めてないヒーリングポーションを飲みます>GM
00:17 (ナナ) んじゃ動くデー
00:17 (GM) はーい
00:17 (ロニー) r20+8 ヒーリングポーション回復量
00:17 (GM) ロニー -> Rate20+8 = [4,4:6]+8 = 14
00:18 (ロニー) 全快です。【HP】36/36
00:18 (ナナ) ナナは補助動作でクサントスにバークSをペタリしてから船に移ります
00:18 (GM)
00:18 *GM topic : 主胴体()触手A()B()挟手()←5m(水中)→ヒポ、ボート[ナナ、●エクスシア、●レベッカ、ロニー]
00:18 (GM)
00:18 (ナナ) クサントスはナナを乗せてから操船続行
00:19 (GM) はーい
00:19 (GM) では
00:20 (ナナ) クサントスの防護点11-
00:20 (GM)
00:20 (GM)
00:20 (GM)
00:20 (GM)
00:20 (GM)
00:20 (GM)
00:20 (GM)
00:20 (GM)
00:20 (GM) ●1R ローラ河の主、登場
00:20 (GM)
00:20 (GM)
00:20 *GM topic : 主胴体()挟手()←5m(水中)→触手A()B()、ヒポ、ボート[ナナ、●エクスシア、●レベッカ、ロニー]
00:20 (GM)
00:20 (GM) 触手ABを含む触手たちがボートを囲み、幾つかの触手がボートを掴みます(AB以外)
00:21 (GM) この時点で主は皆さんの状況を把握したので、行動は次のラウンドからー
00:21 (GM)
00:21 (GM)
00:21 (GM)
00:21 (GM)
00:21 (GM)
00:21 (GM)
00:21 (GM)
00:21 (GM)
00:22 (GM) ●2R PCの手番
00:22 (GM)
00:22 (GM)
00:22 (GM) という訳で、ここからが本来の行動ラウンドです
00:22 (GM) 皆様からどうぞ
00:23 (ロニー) 操船代わろうにも、埋まってますよね?
00:23 (GM) エクスシアかレベッカが先に操船を手放せば代われますよ
00:23 (エクスシア) 離すのは補助で良かったような
00:23 (ナナ) 補助動作で代われるぜー操舵
00:24 (ロニー) 補助動作でパラミス投げて、代わろうかと考えてます。
00:24 (レベッカ) 補助で離してすぐ攻撃ー ですな。どっち先に行きます?
00:24 (エクスシア) では私から
00:25 (エクスシア) 補助で操船状態解除
00:25 (GM) ほいほい
00:26 (エクスシア) そしてクリレイAを使用して触手Aに攻撃
00:26 (GM) はーい
00:27 (エクスシア) あ、必殺攻撃II宣言で
00:27 (エクスシア) 2d6+11
00:27 (GM) エクスシア -> 2d6+11 = [5,1]+11 = 17
00:27 (エクスシア) びみょい
00:27 (GM) 2d+9 回避ー
00:27 (GM) GM -> 2d+9 = [4,4]+9 = 17
00:27 (GM) 回避ー
00:27 (エクスシア) んー、腕輪…
00:28 (ナナ) 腕輪!?
00:28 (GM) 割ると次から攻撃下ります
00:28 (エクスシア) いいや、割るとB下がるし
00:29 (エクスシア) 終了でー
00:29 (GM)
00:29 *GM topic : 主胴体()挟手()←5m(水中)→触手A()B()、ヒポ、ボート[ナナ、エクスシア、●レベッカ、ロニー]
00:29 (GM)
00:29 (ロニー) じゃあ、次私ー
00:29 (GM) では、操船をエクスシアが止めたので回避は-2になります。次の方ー
00:30 (ロニー) 補助動作で、パラライズミストAを触手Aへ、次いで操船態勢を取って。主動作で操船します。>GM
00:30 (GM) はーいでは冒険者器用でロールどうぞ、達成値は半分です
00:30 (エクスシア) 「船上は初めてじゃないが…どうにも上手くいかんな」スカッ
00:30 (ロニー) 2d6+11//2 達成値でしたか・・・
00:30 (GM) ロニー -> 2d6+11//2 = [6,4]+11//2 = 11
00:31 (GM) OK回避ペナなしになりました
00:31 (GM)
00:31 *GM topic : 主胴体()挟手()←5m(水中)→触手A()B()、●ヒポ、ボート[ナナ、エクスシア、●レベッカ、●ロニー]
00:31 (GM)
00:31 (ロニー) 「えんやこらー・・・」
00:31 (ナナ) レベッカいく―?
00:31 (ロニー) 以上です
00:31 (レベッカ) はいー
00:32 (レベッカ) では、動きますね
00:32 (レベッカ) まず、補助動作で操船状態を解除して――
00:33 (GM) レベッカは操船失敗しているので抜けても回避に変化はありません
00:33 (レベッカ) やったぜ(何が)
00:33 (レベッカ) 『キャッツアイ』『ガゼルフット』を3点魔晶石から使用。(残り2個)『クリティカルレイA』を自身に。(カードA級
残り3枚)【MP】14/14
00:34 (レベッカ) ……悩んだけどデクスポは温存。胴体の回避高いですし……
00:34 (レベッカ) 《鎧貫き》を宣言し、触手Aに蹴撃!
00:34 (レベッカ) 2d6+9-1+1 一撃目命中
00:34 (GM) レベッカ -> 2d6+9-1+1 = [5,3]+9-1+1 = 17
00:34 (レベッカ) 2d6+9-1+1 二撃目命中
00:34 (GM) レベッカ -> 2d6+9-1+1 = [6,5]+9-1+1 = 20
00:34 (GM) 2d+9**2 がんばーれ
00:34 (GM) GM -> 2d+9 = [5,6]+9 = 20
00:34 (GM) GM -> 2d+9 = [5,3]+9 = 17
00:34 (GM) 一回目回避
00:34 (レベッカ) あぶねー
00:35 (レベッカ) R15+9+3@9$2 二撃目威力
00:35 (GM) レベッカ -> Rate15+9+3@9$2 = [1,3+2:4]+9+3 = 16
00:35 (ナナ) 出目がいいなー
00:35 (レベッカ) むー……
00:35 (エクスシア) 当たるだけマシじゃよ(自分の出目を見ながら
00:35 (ロニー) 忘れてました・・・【緑マテリアルカードA】残7枚
00:35 (レベッカ) まぁ……ですね。変転は無しで
00:36 (ナナ) んじゃ私-
00:36 (GM)
00:36 *GM topic :
主胴体(66)挟手(28)←5m(水中)→触手A(36)B(43)、●ヒポ、ボート[ナナ、エクスシア、レベッカ、●ロニー]
00:36 (GM)
00:36 (ナナ) とはいえクサントスは操舵集中してるから
00:37 (ナナ) ナナは補助動作で自分にバークA、そしてカバーリング
00:38 (ナナ) ・・・GM、かばうはカバーリングのあとでもいいっけ?
00:38 (ナナ) かばう宣言
00:38 (GM) ん? 宣言は先だと思うけど。今なら良いよ
00:38 (ナナ) だよなー
00:39 (GM) 行使してないし
00:39 (ナナ) とっても鉄壁は次からだよなー
00:39 (GM) ですな
00:40 (ナナ) いいや、ロニーをかばってカバーリング、あとビートルスキン忘れてた
00:40 (GM) ほいほい
00:40 (ナナ) 2d+8 行使
00:40 (GM) ナナ -> 2d+8 = [1,3]+8 = 12
00:40 (ナナ) あぶねー
00:40 (ナナ) 取得は鉄壁
00:40 (GM) ほいほい
00:41 (GM) では、こちらー
00:41 (ナナ) MP36/39
00:41 (GM)
00:41 (GM)
00:41 (GM)
00:41 (GM)
00:41 (GM)
00:41 (GM)
00:41 (GM)
00:41 (GM)
00:41 (GM) ●2R 主の行動
00:41 (GM)
00:41 (GM)
00:43 (GM) では、本体は範囲制御でスタンクラウド
00:43 (ナナ) あー
00:43 (GM) 2d+12 そーれ
00:43 (GM) GM -> 2d+12 = [4,1]+12 = 17
00:43 (GM) 全員抵抗どうぞ
00:43 (レベッカ) 2d6+8 精神抵抗
00:43 (GM) レベッカ -> 2d6+8 = [1,5]+8 = 14
00:43 (ロニー) 2d6+10 精神抵抗判定
00:43 (GM) ロニー -> 2d6+10 = [3,6]+10 = 19
00:44 (レベッカ) 変転。種族特徴強化分で達成値17
00:44 (エクスシア) 2d6+10 抵抗
00:44 (GM) エクスシア -> 2d6+10 = [6,4]+10 = 20
00:44 (エクスシア) よし
00:44 (ナナ) 2d6+10 精神抵抗
00:44 (GM) ナナ -> 2d6+10 = [2,4]+10 = 16
00:44 (GM) おっとナナのみ失敗
00:45 (GM) 触手はヒポとロニーを攻撃
00:45 (ナナ) ロニーかばう
00:45 (GM) 2d**2 んじゃピンチェック
00:45 (GM) GM -> 2d = [2,4] = 6
00:45 (GM) GM -> 2d = [6,1] = 7
00:46 (GM) あ、引きはがしの基準値は19です<ナナ
00:46 (ナナ) はい
00:46 (GM) 2d+12**2 ダメージ
00:46 (GM) GM -> 2d+12 = [5,4]+12 = 21
00:46 (GM) GM -> 2d+12 = [5,1]+12 = 18
00:47 (GM) ヒポが21、ナナが18
00:47 (ナナ) ヒポが10、ナナが4貰い
00:47 (GM) ほいほい、でヒポが絡め取られたので回避は-2に変動です
00:48 (GM) 触手はヒポとナナをそれぞれに包んでぎゅぅぅぅぅぅっと締める
00:48 (GM)
00:48 (GM)
00:48 (GM)
00:48 (GM)
00:48 (GM)
00:48 (GM)
00:48 (GM)
00:49 (GM)
00:49 (GM) ●3R PCの手番ですー
00:49 (GM)
00:49 (GM)
00:49 (GM) では、どうぞー
00:49 (GM)
00:49 *GM topic :
主胴体(66)挟手(28)←5m(水中)→触手A(36)B(43)、ヒポ(A絡)、ボート[ナナ(B絡)、エクスシア、レベッカ、●ロニー]
00:49 (GM)
00:50 (レベッカ) 「触手に魔法に……動きを阻害する行動ってのは厄介ね」ヒポとナナの状況を目の端で見つつ
00:51 (ロニー) では私から―
00:51 (ロニー) 補助動作でパラライズミストAを触手Aへ、主動作で操船します>GM
00:51 (GM) はーい
00:51 (GM) どうぞー
00:51 (ロニー) 2d6+11//2 操船
00:51 (GM) ロニー -> 2d6+11//2 = [2,2]+11//2 = 8
00:51 (ナナ) 「っ・・・こちらに構ってるあいだに・・・やれ!」きゅうきゅう
00:52 (ロニー) そういえば、目標値はなんぼでしょうか?>GM
00:52 (GM) 失敗、更に足場は悪くなるので回避は-4です
00:52 (エクスシア) 「搦手ってのは苦手だなぁ、こっちがやる分には大歓迎なんだが」
00:52 (GM) 9ですよ<足場良くなる悪くなる
00:52 (エクスシア) では行きますー
00:52 (ロニー) では指輪割ります。
00:53 (GM) はーい
00:53 (エクスシア) お、早かったか申し訳ない
00:53 (ロニー) 行動は以上です。
00:53 (GM) では安定したので-2のまま
00:53 (ナナ) 一本引きちぎればまぁいいでしょう
00:53 (エクスシア) では改めて
00:53 (ロニー) 【緑マテリアルカードA】残6枚
00:53 (ナナ) ヒポがちょうどAだ
00:54 (エクスシア) 補助でクリレイA使用@6 必殺II宣言してAに攻撃
00:54 (ナナ) 攻撃で倒せたらそのまま操舵に移れるもんだ
00:54 (エクスシア) 2d6+11
00:54 (GM) エクスシア -> 2d6+11 = [2,5]+11 = 18
00:54 (GM) 2d+7 回避
00:54 (GM) GM -> 2d+7 = [2,4]+7 = 13
00:54 (GM) あたりー
00:54 (エクスシア) R31@8$2+13
00:54 (GM) エクスシア -> Rate31@8$2+13 = [4,2+2:8][2,2:4]<クリティカル>+13 = 25
00:55 (エクスシア) 微妙な回りだな
00:55 (GM)
00:55 *GM topic :
主胴体(66)挟手(28)←5m(水中)→触手A(16)B(43)、ヒポ(A絡)、ボート[ナナ(B絡)、エクスシア、レベッカ、●ロニー]
00:55 (GM)
00:55 (ロニー) 「お!おっとっとー!?・・・と、良し、安定したー」漕ぎ漕ぎ
00:55 (レベッカ) どちらにしろ当たってますが、パラミス分が抜けてる気がしますー<Aの回避
00:56 (ナナ) レベッカの撃破圏内に入ったなら十分充分
00:56 (レベッカ) では、動きます
00:56 (エクスシア) 「まずこっち何とかしないと足場がな…っと!」
00:56 (GM) ロニーの操船で足場が安定したせいか、ザックリとエクスシアの攻撃が決まり触手が切り裂かれた
00:56 (レベッカ) 『クリティカルレイA』を自身に。(カードA級 残り2枚)
00:56 (レベッカ) 《鎧貫き》を宣言し、触手Aに蹴撃!
00:56 (レベッカ) 2d6+9-1+1 一撃目命中
00:56 (GM) レベッカ -> 2d6+9-1+1 = [2,3]+9-1+1 = 14
00:56 (GM) はーい
00:57 (レベッカ) 2d6+9-1+1 二撃目命中
00:57 (GM) レベッカ -> 2d6+9-1+1 = [3,6]+9-1+1 = 18
00:57 (GM) 2d+7**2 回避
00:57 (GM) GM -> 2d+7 = [4,2]+7 = 13
00:57 (GM) GM -> 2d+7 = [6,1]+7 = 14
00:57 (GM) おすぃ
00:57 (エクスシア) よし
00:57 (レベッカ) R15+9+3@9$2 一撃目威力
00:57 (GM) レベッカ -> Rate15+9+3@9$2 = [1,5+2:5]+9+3 = 17
00:57 (ナナ) あら
00:57 (レベッカ) R15+9+3@9 二撃目威力
00:57 (GM) レベッカ -> Rate15+9+3@9 = [5,3:5]+9+3 = 17
00:57 (GM) あー
00:57 (レベッカ) 二撃のどっちも回らないのはレベッカで稀だなぁ……。不調……
00:57 (GM)
00:57 *GM topic :
主胴体(66)挟手(28)←5m(水中)→触手A(×)B(43)、ヒポ(A絡)、ボート[ナナ(B絡)、エクスシア、レベッカ、●ロニー]
00:58 (GM)
00:58 (GM) ピッタリ0
00:58 (レベッカ) まぁ、倒せたからよし
00:58 (ナナ) まぁ船の上だしー?
00:58 (エクスシア) 問題なし
00:58 (ナナ) 不調は仕方ない
00:58 (GM) ヒポは操船に戻れます
00:59 (レベッカ) 「やれやれ……どうにかこうにか、ね」嘆息しつつも笑みを浮かべつつ
01:00 (レベッカ) 以上ですー
01:00 (ナナ) クサントス、感謝の一鳴き
01:00 (GM) レベッカの蹴撃でクサントスは解放された!
01:00 (エクスシア) 「まずは一つ…さ、次行こうぜ」素振りしながら
01:01 (GM) 最後はナナ―
01:01 (ナナ) ヒポは操船、ナナは・・・
01:01 (GM)
01:01 *GM topic :
主胴体(66)挟手(28)←5m(水中)→触手A(×)B(43)、●ヒポ、ボート[ナナ(B絡)、エクスシア、レベッカ、●ロニー]
01:01 (GM)
01:02 (ナナ) 痺れてるからやることねぇな
01:02 (GM) ヒポが操船に戻ったので、回避ペナがなくなりました
01:02 (ナナ) 主動作でエクスシアレベッカロニーにバークメイルA投げます
01:03 (GM) はーい
01:03 (レベッカ) ありがたやー
01:03 (ロニー) ありがとうございますー
01:04 (エクスシア) 感謝ー
01:04 (ナナ) 「んぎぎ・・・うけ・・・とれっ!」触手のからめとりから何とか腕を引き抜いてメンバーにカードポーイ
01:04 (ナナ) かばえないから、頑張ってー(
01:05 (GM) さてさて
01:05 (ナナ) あHPわすれてた
01:05 (GM) ほい
01:05 (ナナ) ナナHP34/38 ヒポHP55/65
01:05 (GM)
01:05 (GM)
01:05 (GM)
01:05 (GM)
01:05 (GM)
01:05 (GM)
01:05 (GM)
01:05 (GM)
01:05 (GM) ●3R ここが勝負を決めるか?!
01:05 (GM)
01:05 (GM)
01:05 (GM) 全員硬くなったところで
01:06 (GM) 胴体は制限移動しつつ、再度スタンクラウドだな。これに賭ける!
01:06 (GM) 2d+12 でいやー!!
01:06 (GM) GM -> 2d+12 = [4,2]+12 = 18
01:07 (GM) 18です。ナナ以外抵抗どうぞ
01:07 (エクスシア) 2d6+10 抵抗
01:07 (GM) エクスシア -> 2d6+10 = [2,6]+10 = 18
01:07 (ロニー) 2d6+10 精神抵抗判定
01:07 (GM) ロニー -> 2d6+10 = [4,1]+10 = 15
01:07 (ナナ) ・・・はは
01:07 (レベッカ) 2d6+8 精神抵抗
01:07 (GM) レベッカ -> 2d6+8 = [5,5]+8 = 18
01:07 (エクスシア) 抵抗するオッサン
01:07 (ナナ) クサントスの分忘れてたぜ
01:07 (レベッカ) うぉぉ、まじか抵抗した!
01:07 (GM) ああん、一番入ってほしい人に入らない
01:07 (ロニー) パラミスがー・・・orz
01:08 (エクスシア) パラミス潰されるのも痛かったり
01:08 (ナナ) 2d+8 精神抵抗ひぽ
01:08 (GM) ナナ -> 2d+8 = [4,5]+8 = 17
01:08 (ナナ) ヒポ?君に補助動作は(
01:08 (GM) ロニーとヒポが失敗
01:08 (GM) くぅぅぅぅぅ
01:08 (ナナ) ロニー次は最後ねー
01:08 (レベッカ) パラミス潰されたとあっては、デクスポ先生を解禁するしかないにゃ
01:09 (ロニー) 操船で忙しかったんや、はーい(言い訳)
01:09 (エクスシア) 命中補助?無いよそんなもの()
01:09 (ナナ) ロニーが動くまでペナは続くから
01:09 (GM) では、触手Bはナナを捨てて、操船してるロニーをアタックや!
01:09 (レベッカ) おっと、そうでした<動くまで
01:09 (ナナ) このRで刈ればいいんじゃないかな
01:09 (ナナ) ですよねー
01:10 (エクスシア) 頑張れロニー君
01:10 (GM) 2d+12
01:10 (GM) GM -> 2d+12 = [3,1]+12 = 16
01:10 (ロニー) 2d これ無理だ(回避)
01:10 (GM) ロニー -> 2d = [6,3] = 9
01:10 (GM) ピンチェックは成功だぞ
01:10 (GM) 2d+12 だめーじ
01:10 (GM) GM -> 2d+12 = [4,6]+12 = 22
01:11 (エクスシア) 痛い
01:11 (ロニー) えっと・・・防護が一時的に5だからー
01:11 (ロニー) 【HP】19/36
01:11 (GM)
01:11 *GM topic :
挟手(28)←2m(水中)→主胴体(66)←3m(水中)→触手A(×)B(43)、●ヒポ、ボート[ナナ、エクスシア、レベッカ、ロニー(B絡)]
01:11 (GM)
01:11 (ロニー) 「あーれー・・・って痛い痛いっ!」
01:12 (GM) よしよし
01:12 (GM) という訳でこっちは終わりだぜ
01:12 (GM)
01:12 (GM)
01:12 (GM)
01:12 (GM)
01:12 (GM)
01:12 (GM)
01:12 (GM)
01:12 (GM)
01:12 (GM) 以上
01:12 (GM) 次回へと続きます
01:12 (GM) 明日で完結予定です。お疲れ様でした
01:12 (エクスシア) お疲れ様でした
01:12 (ナナ) お疲れ様でした
01:12 (ロニー) お疲れ様です。
01:12 (レベッカ) お疲れ様でした~
01:13 (GM) 一応ねー
01:13 (GM) 登場するけど、いきなり攻撃はしないロール
01:13 (GM) 特殊戦闘だからさ
01:13 (ナナ) GMのお慈悲
01:13 (GM) 先手はあくまでPC側にさせる流れだったのですよ
01:14 (ロニー) 道理で先制判定が無かったわけですね。
01:14 (GM) 通常戦闘だと下とか上とかないからねー