21:10 (GM) 『冒険者の始まり』第1回
21:10 (GM)
21:10 (GM)
21:10 (GM) ☆自己紹介をしよう!
21:10 (GM)
21:10 (GM) では、始める前に皆様初顔合わせの方も多いので、自己紹介タイムと参りましょう。
21:11 (タタラ) yaaaa!
21:11 (GM) アルファベット順でラーグさんから順にお願いしますー
21:11 (ラーグ) PLですか、PCですか?
21:12 (GM) PCですよー
21:12 (ラーグ) ラーグだ。よろしく頼むぜ。
21:14 (GM) まぁ、できればどんなキャラかわかるとありがたいと思うので、技能構成とキャラの簡単な設定なんかも
21:14 (GM) 教えてくれると助かります
21:15 (ラーグ) グラップラー2とエンハンサー1
21:15 (ラーグ) ついでにレンジャー1取ってる
21:16 (ラーグ) 後、俺の顔ってビビられるが、そんなに怖えぇかな・・・?
21:17 (GM) こわもてなのですねー
21:17 (ラーグ) 口調は主に拳闘士やってた親父のせいだから仕方ないがな・・・
21:18 (ラーグ) 母さんからは可愛いって言われたんだがな
21:19 (GM) では、次の方お願いしますー
21:20 (マーリン) うむ それでは次はワガハイの番だな
21:20 (マーリン) ワガハイの名はマーリンだ
21:21 (マーリン) ソーサラーを2 コンジャラーを1習得しておる
21:22 (マーリン) ワガハイの家では代々成人したものが旅に出ている
21:22 (マーリン) 冒険者となっている理由は以上だ
21:24 (タタラ) タビットとワガハイのギャップ!
21:24 (ミュラ) 「皆とは初顔合わせなので、僭越ながら名乗らせていただこう。 私の名はミュラ・ジョルディといい、見ての通りの騎兵だ」
21:24 (ミュラ) 「騎兵といっても抜剣突撃する重騎兵ではなく、軽装備の驃騎兵なので攻撃力はさほどないとは思うがよろしくお願いする」
21:25 (ミュラ) 技能はシューター:2 ライダー:1 スカウト:1 エンハンサー:1 とテーブルBばかりになっております
21:26 (ミュラ)
「こちらは現在の相棒のマレンゴだ。名ばかりの貴族から大国の主となったという皇帝の愛馬から拝借したのだが、いずれは名前負けしないようになる……はずだ」
21:26 (ミュラ) 以上です
21:27 (セラ) 「次は……私かな?」
21:27 (セラ) セラ・クローム。16歳です!」
21:28 (セラ) 「ルーフェリア生まれの神官戦士で、ヴァルキリーですね。」
21:28 (タタラ) 「(ヴァルキリー!?)」
21:28 (セラ) 「いやー、ここにはうるさい大司教様がいなくtゲフンゲフン。」
21:29 (ミュラ) 「(初めて同族を見たな)」ヴァルキリーなことは積極的に言わないタイプ
21:29 (セラ) 「この地には修行ついでにこの地にルーフェリア様の信仰を広めにやってきました!」
21:29 (セラ) 「技能を言っちゃうとファイター1、プリースト2ですね。」
21:30 (セラ) 「ルーフェリアにいる間は戦士としての技能を鍛える暇があまりなかったんで、」
21:30 (セラ) 「こっちでは冒険者の仕事をしつつ、そのあたりをメインに鍛えていこうかと。」
21:30 (セラ) 「うるさい人いないし(ボソ、それなりに自由にやりつつ、頑張って行こうかなと。」
21:31 (セラ) 「と、いう感じで、よろしくお願いします!」
21:31 (タタラ) 「よろしく....ぁあ、わたし、タタラ・スマイサー」
21:32 (タタラ) 「ロシレッタの鍛冶屋で生まれて、手伝いもしてたかな」
21:33 (タタラ) 「グレンダール様から啓示を受けて、人の役に立つために冒険者になったよ」
21:33 (タタラ) (言えないところも多々)
21:35 (タタラ) 「神聖魔法は特訓して、結構使えるようになった...剣もふれるから、いざとなったら前に出てみんなを守るよ」
21:35 (GM)
21:35 (GM)
21:35 (GM)
21:35 (GM)
21:35 (GM) ★帝都ルキスラ、『蒼き雷の剣亭』での依頼
21:35 (GM)
21:36 (GM) 皆様は、帝都ルキスラの「蒼き雷の剣亭」のテーブルに座っています
21:36 (GM) 皆様は顔合わせとして簡単に自己紹介を済ませたところです。
21:37 (GM) 先程の挨拶はその時に交わしたものと思ってください
21:38 (GM) 何故、皆さん5人が自己紹介をしあったかというと、この店では皆さんだけが始めての冒険者だからです。
21:38 (GM) 店主が始めて冒険者となったメンバーは積極的に一緒のテーブルに相席させてる様子
21:38 (タタラ) 同期ってことか
21:38 (マーリン) なるほど
21:39 (セラ) 「いやー、しかし同期がいて助かりました!何事も一人って不安ですからね」
21:39 (GM) ルーサー(店主)「・・・お、みんな自己紹介とかも済んだようだな。そろそろ注文いただけると嬉しいんだが」>ALL
21:40 (マーリン) 「店主よ どんなものがあるのだ?」
21:41 (セラ) 「じゃあ、軽食一食分で!……こっちにくるのにだいぶお金が消し飛んでしまってて、それくらいしか頼めませんし」>店主
21:41 (ミュラ) 「注文は予算と相談してからになるな……」財布を確認しつつ
21:41 (GM) ルーサー「そうさな…もちろんニンジンもあるが、一通り食事から酒、飲み物までなんでもござれだな」>マーリン
21:42 (GM) ルーサー「了解」>セラ
21:42 (タタラ) 「......」(財布を見て絶望)
21:43 (GM) ルーサー「なんだなんだ、予備の小銭も残ってないのか?」苦笑しつつ>タタラ
21:43 (タタラ) 「あ、 ルーサーさん、わたしお金がなくて...働きたい!」
21:44 (マーリン) 「店主よ! この50Gで5人分頼むぞ! 店主のお勧めな! あ、ワガハイの料理にはニンジンを多めでたのむぞ!」>ルーサー
21:44 (タタラ) 「ぇっ、いいの!?」
21:45 (GM) ルーサー「お、太っ腹だな。あいよ、ひとつはニンジン多めでな」二カッと笑ってカウンターに戻る>マーリン
21:45 (セラ) 「いやいや、何頼むつもりですか!」>ミュラさん
21:45 (ミュラ) 「これを質草にするか……」派手なペリース(ジャケット風ハーフマント)を眺めつつ
21:46 (マーリン) 「折角のお金だ 始まりぐらいは景気よく行く方が良いと思わんか? これで財布はスッカスカではあるがな: >タタラ
21:46 (GM) 少しするとコボルドの給仕が食事を運んできます。もちろんマーリンのはニンジンたっぷりで(笑)>ALL
21:46 (GM) コボ「おしょくじおまちどうコポー」>ALL
21:46 (タタラ) 「ありがとう!このお礼は必ずするよ!」>マーリン
21:46 (ラーグ) 「・・・気前良いんだな、お前。嫌いじゃねーぜ」>マーリン
21:47 (タタラ) 「コボルトが...店で働いてる!?」
21:47 (マーリン) 「命を預ける相手にひもじい思いはさせたくはないのでな」 >ALL
21:47 (GM) 暖かいチキンと野菜のシチューと黒パンです。食べるとあったまります
21:48 (タタラ) 「(じっとシーラをみてコボルトへの反応確認)」
21:48 (ミュラ) 「ありがたい、恩に着る」>マーリン
21:48 (GM) コボルドは冒険者の店で給仕をしてることが多いです。割と(笑)
21:48 (セラ) 「あれ?タタラさんどうしたんですか?」>タタラさん
21:49 (タタラ) タタラは始めて見るでしょう。引きこもりだったので
21:49 (タタラ) 「あ、いや、なんでもないよ...(穢れは我慢してるのかな?)」
21:49 (GM) 食事も取ってある程度、腹も落ち着いてきたあたり。
21:50 (GM) ???「君たち……ルーキーなんだってね?」一人のエルフが話しかけてきます>ALL
21:50 (タタラ) 「こんばんは。え~っと、あなたは?」
21:51 (マーリン) 「そうじゃが 汝は何者だ?」
21:51 (セラ) 「あ、はい!そうですよ。」>???さん
21:51 (GM) マイエル「僕の名前はマイエル、探し屋をしてるよ。よろしくね」>ALL
21:52 (GM) マイエル「君たちに丁度頼みたい仕事があるんだけど、話しを聞いてもらえないかな?」>ALL
21:52 (ミュラ) 「よ、よろしく願いする」>マイエル
21:52 (タタラ) 「さがしや...?忘れ物を届ける人?」
21:52 (マーリン) 「宜しく頼むぞ」>マイエル
21:52 (セラ) 「マイエルさんですね!私はセラ・クロームといいます!」>マイエルさん
21:53 (ラーグ) 「お、おぅ。よろしくな。何か探して欲しいのか?」
21:53 (GM) マイエルと名乗ったエルフは、頭に葉っぱを乗せた変わった風貌をしています。
21:53 (GM) マイエル「ううん、探し物はもう見つかったんだけど。そのことでちょっと問題があってね」
21:54 (GM) マイエル「遺跡とかを探すのが僕の仕事さ」>タタラ
21:54 (マーリン) 「問題とは?」 >マイエル
21:55 (GM)
マイエル「ここから半日ばかり行ったところに、遺跡を発見したんだ。だけど、そのすぐ近くに妖魔のねぐらがあって、探索に向かえなくて困ってるんだ」
21:55 (ラーグ) 「つまり、そいつらぶっ飛ばせってことか?」
21:55 (GM) マイエル「うん、できれば君たちで妖魔を追い払ってもらいたいんだよ」>ラーグ
21:56 (ミュラ) 「いわゆる魔物退治というやつか。荒事だな」
21:56 (マーリン) 「ふむ・・・ マイエル殿はそのねぐらにどんな相手がいるか想像は付くか?」 >マイエル
21:56 (GM) マイエル「見かけたのはゴブリンっていう妖魔さ。知ってるかい?」魔物知識ロールしたい人はどうぞ>マーリン、ALL
21:57 (セラ) では平目で
21:57 (タタラ) まもちき平目
21:57 (マーリン) 技能は無いが平目で
21:57 (タタラ) 2d6
21:57 (GM) タタラ -> 2d6 = [6,5] = 11
21:57 (セラ) 2d6
21:57 (GM) セラ -> 2d6 = [5,2] = 7
21:57 (マーリン) 2d6
21:57 (GM) マーリン -> 2d6 = [6,1] = 7
21:57 (ミュラ) 2d6+3 ライダー魔物知識
21:58 (ラーグ) 2d6
21:58 (GM) ラーグ -> 2d6 = [5,2] = 7
21:58 (ミュラ) 2d6+3
21:58 (GM) ミュラ -> 2d6+3 = [3,2]+3 = 8
21:58 (タタラ) 「ゴブリン...蛮族で困ってるんだね」
21:59 (マーリン) 「すまん・・・ 物語での名前は聞くが詳しい生態は知らぬ・・・」
21:59 (タタラ) 「わたしにもやらせて!力になりたいの」
22:00 (GM) ゴブリンの知名度は5です。タタラは弱点を抜いたので、戦闘の際に有利になります
22:00 (タタラ) まじか!?
22:00 (マーリン) にゃるほど
22:00 (GM) 皆さんの魔法ダメージが+2されますので、覚えておいてくださいね
22:00 (マーリン) ほぅ・・・
22:00 (セラ) 「まあ、さすがにゴブリンくらいはしってますね」
22:01 (ラーグ) 「まぁ、親父からちょろっと聞かされてはいたな」
22:01 (ミュラ) 「ゴブリンか……ライダーの知識にあったな」弱点は抜けない
22:01 (GM)
マイエル「うん、ゴブリン退治ってのは。冒険者の仕事の中でもルーキーに任せることが多いんだ。簡単だからってだけじゃなくて、そこである程度パーティプレイを勉強してもらう感じ」
22:01 (タタラ) セージ技能ないので弱点は適用されないみたいです。残念
22:02 (GM) おっと、そうだった。失礼
22:02 (GM) セージ持ちいないのか(笑)
22:02 (セラ) とる余裕なかった
22:03 (ミュラ) ライダー魔物知識は予備だからなあ……
22:03 (セラ) まあ、適当に同期集めただけだからしょうがない
22:03 (マーリン) 「ほう・・ ワガハイ達にはぴったりといったわけだな」>マイエル
22:04 (GM) マイエル「報酬は一人につき500G払うつもり。あとねぐらにあった物は自分たちの物にしていいよ」>ALL
22:04 (セラ) 「なるほど……。それだけあれば当座の金欠をしのげそうです……!」
22:04 (タタラ) 「おお、お金も貰えるのか!」
22:05 (ミュラ) 「猫探しや店番よりは冒険者と思える仕事ではあるな……」
22:05 (マーリン) 「肩慣らしにはちょうどいいだろうな」
22:05 (GM) マイエル「もちろん、これが済めば目星をつけていた遺跡の探索ができるから。報酬を払ってもやってもらいたい仕事なんだ~」>ALL
22:05 (セラ) 「私はこの仕事受けてもいいと思いますけど、みなさんはどうですか?」>ALL
22:06 (タタラ) 「わたしもやりたい!」>シーラ
22:06 (マーリン) 「ワガハイは請けようと思っている ほかはどうだ?」>ALL
22:06 (ラーグ) 「・・・いいんじゃねぇか?蛮族には殺されかけもしたしな」
22:06 (タタラ) 「(殺されかけた....)」
22:07 (ミュラ) 「……マレンゴが入れるといいのだが」彫像化している愛馬を示しつつ
22:07 (マーリン) 「(気になるが言いたくなった時まで待つか)」
22:08 (GM) マイエルは一枚の羊皮紙をテーブルに広げて、指をさします「帝都から東に半日いった森の中、ねぐらはこのあたり」
22:09 (GM) マイエル「その奥に遺跡があるんだけど、今回はねぐらにいるゴブリンたちを追い払うだけだから気にしなくていいよ」>ALL
22:09 (タタラ) 「半日か...明日の朝出発すれば、ちょうど昼につくのかな?」
22:09 (タタラ) メモをとりながら
22:10 (セラ) 「森の中ですか……足場とか明るさとか、どうでしたか?」>マイエルさん
22:10 (マーリン) 「(・・・あ 今1Gも無い)」
22:10 (GM)
マイエル「うん、明日の朝出発してくれると助かるかな。かかっても一日二日で済む仕事だから、終わったらまた店に報告に来てくれる?」>ALL
22:10 (ミュラ) 「なるほど」自分が出奔した理由が理由なので他の人の事情は触れないタイプ
22:11 (GM) マイエル「昼間の森は多少薄暗いだけだから大丈夫。ねぐらはちょっとした洞窟みたいだから、流石に灯りは必要だからね?」>セラ
22:11 (セラ) 「まった。明日出発なら、泊まれるだけの前金だけ、ください。15でいいので」>マイエルさん
22:12 (マーリン) 「・・・ワガハイにも頼む」>マイエル
22:12 (タタラ) 「洞窟か...マレンゴが走り回ることを考えると、おびきだしたほうがいいのかな」
22:12 (GM) マイエル「前金として500の内から、今の食事代と今夜の宿代は出しておくよ。それでいいかな?」>セラ、ALL
22:13 (タタラ) 「あ、ありがとう!それなら松明買っていかなくちゃ」
22:13 (ミュラ) 「……前金は助かる」財布すっからかん
22:13 (セラ) 「た、助かりますー……飛行船代ほんと高くて……」>マイエルさん
22:14 (GM) マイエル「OK。じゃ良い報告を待ってるよ」笑顔を見せると店主の方に行って食事代と宿代を払っている>ALL
22:15 (GM) さて、今日一日余裕があるので、買い物がある方は宣言をお願いします。ない方はなし、と言ってください(笑)>ALL
22:15 (タタラ) 「明日か、、、緊張してきた....勝たなくちゃ」
22:15 (セラ) なし!もう買えません!>GM
22:16 (セラ) いや一応なんか買えるかな。5Gあるよ!
22:16 (タタラ) 前金500Gで買えますよ
22:20 (セラ) 前金として500の内から、今の食事代と今夜の宿代だから、それ以外は成功報酬かと
22:20 (GM) セラが正解ですー
22:21 (タタラ) ああ、なるほど
22:21 (ミュラ) ふむふむ、ならば買えるものがない(必要なものは大体揃ってるはず
22:21 (GM) ちなみに45Gが夕食と宿代です。従って報酬は一人455Gになります>ALL
22:22 (タタラ) 了解しました
22:23 (GM) マーリンは所持金引かれなくて済んだので、そのまま500持ってていいですよー
22:23 (GM) マイエルが代わりに払ったので
22:24 (マーリン) 「何故・・・・?」>マイエル
22:25 (タタラ) 前金として払ってくれたようです
22:26 (GM)
マイエル「ルーキーは最初お金持ってない子多いからね。宿代や食事代は報酬から前金として払うのが結構通例みたいな感じなんだよ」>マーリン
22:27 (セラ) 「いやーほんと助かりました……」>マイエルさん
22:27 (GM)
マイエル「この店は冒険者の数も多いから、割とルーキーのこと気に掛ける人も多いけど。地域によっては他人の事情何て知ったこっちゃないって店もあるから、気を付けてね?」>セラ、ALL
22:28 (マーリン) 「この恩は必ず結果として見せよう!」>マイエル
22:28 (ミュラ) 「な、なるほど……」
22:28 (GM) マイエル「期待してるよ?」にっこり>マーリン
22:29 (GM) それでは、買い物の宣言を皆様お願いしますー。ない人は、ないを宣言で(笑)>ALL
22:29 (セラ) 「はい……気を付けます」>マイエルさん
22:29 (タタラ) ないです
22:29 (セラ) ないでーす!
22:29 (マーリン) 「(ふふんっと)このワガハイだ 期待以上をもって来よう」>マイエル
22:30 (ミュラ) ないですー
22:30 (ラーグ) 念のためバックラー買いました。戦闘時しまうとおもいますが>GM
22:31 (マーリン) 「では ワガハイは 冒険者セットと保存食(1日)×2 救命草を買おう」 >GM
22:31 (GM) そこはセリフじゃないから「」はいらないかな(笑) 了解>マーリン
22:31 (GM) ラーグも了解です
22:31 (マーリン) 訂正 救命草×2でお願いします >GM
22:32 (GM) 残り3人はなしなので、時間を進めますね?
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM) ★出発の朝
22:32 (GM)
22:32 (GM) 皆さん、朝になってそれぞれ準備をして集合したところです
22:32 (セラ) 「みなさん、おはようございます!」>ALL
22:33 (ラーグ) 「おぅ。おはようさん」>セラ
22:33 (タタラ) 「おはよう!」>セラ
22:33 (GM) ルーサー(店主)「お、今から出発か?」>ALL
22:33 (ミュラ) 「……おはよう」寝起きはよくないタイプ
22:33 (マーリン) 「(くぁぁぁー っと欠伸をしながら)ワガハイ朝は少し弱いのだ・・・」>セラ
22:34 (タタラ) 「うん、今から森へ向かうところ」>ルーサー
22:34 (セラ) 「あ、はい!朝からでないと今日中に帰ってこれないですからね!」>ルーサーさん
22:34 (GM)
ルーサー「あぁ、ついでだが。今回の仕事が終わったら、俺からもちょっとした報酬を出させてもらうから。楽しみにしてくれ」>タタラ、ALL
22:35 (マーリン) 「ワガハイ達の新たな一歩であるな・・・(目を擦りながら)」 >ルーサー
22:35 (GM) 店主からも仕事が成功すると、何やらプレゼントがある模様です
22:35 (セラ) 「おお!そりゃまた太っ腹ですね!」>ルーサーさん
22:35 (タタラ) 「おおなんだろ?...しっかりやりきって来ないとね」
22:36 (ミュラ) 「……それならば気合を入れないといけないな」頬をぺちぺち
22:36 (ラーグ) 「あぁ、頑張るさ」>ルーサー
22:36 (GM) ルーサー「そんな大したもんじゃないが、とにかく。しっかり仕事やってきてくれ」にっかり>ALL
22:36 (マーリン) 「やる気が湧いてくるわい」背伸ばし
22:37 (GM) という訳で、皆さんは意気揚々と帝都を出発します>ALL
22:37 (GM)
22:37 (GM)
22:37 (GM)
22:37 (GM)
22:37 (GM) ☆隊列を決めよう!
22:37 (GM)
22:37 (GM) さて、皆さんはねぐらに向かう訳ですが
22:38 (GM) みんな一列に並んでる訳ではないので、隊列を組んで移動することになります
22:38 (セラ) ふむ
22:38 (GM) 基本的には、前列-後列の配置になることが多いです
22:39 (GM) そして隊列は、トピックに常に表示します
22:39 (マーリン) なるほど
22:39 *GM topic : ○○-3m-○○
22:40 (GM) この場合、前列と後列の間が3m離れてます。という意味です
22:40 *GM topic : ゴブリンABC-10m-○○-3m-○○
22:40 (GM) 前方10m先にゴブリンABC(三体)います。という表示です
22:41 (GM) 戦闘の際にはこのようにトピックをいじりながら進めていきます
22:41 (GM) それでは、皆様の隊列を決定しましょう
22:42 (タタラ) 後ろ行きます
22:42 (マーリン) 後ろで
22:42 (ラーグ) 前でしか役に立たなそうなので
22:42 *GM topic : 前列-?m-タタラ、マーリン
22:42 (ミュラ) 馬と一緒に後衛へ
22:42 (セラ) 裏で言った通り前に出ます>GM
22:42 *GM topic : セラ、ラーグ-?m-タタラ、マーリン、ミュラ
22:43 *ミュラ topic : セラ、ラーグ-?m-タタラ、マーリン、ミュラ&馬
22:43 (GM) 前衛と後衛の距離はどうしますか?
22:50 (GM) では、決まりました?>ALL
22:52 (タタラ) 5mでおねがいします
22:52 *GM topic : セラ、ラーグ-5m-タタラ、マーリン、ミュラ&馬
22:52 (GM) では、この隊列で~
22:52 (GM)
22:52 (GM)
22:52 (GM)
22:52 (GM)
22:52 (GM) ★ゴブリンのねぐらへ
22:52 (GM)
22:53 (GM) さて、皆さまは半日かけて
22:53 (GM) マイエルの地図で指定されたねぐらへとたどり着きます
22:54 (タタラ) 「...今から、命がけの戦いをするんだよね」
22:54 (ミュラ) 「このあたりのはずだが……」ひとり楽して騎馬移動
22:54 *GM topic : 穴)ゴブリン--50m-セラ、ラーグ-5m-タタラ、マーリン、ミュラ&馬
22:54 (セラ) 「ここ……ですかね」地図で確認中
22:54 (GM) 洞窟らしき入り口の前には、あくびをしているゴブリンが一匹、どうやら見張りに立っているようです>ALL
22:54 (タタラ) 「一人じゃ不安だけど、みんながいてくれると心強いよ」
22:54 (マーリン) 「のようだの」地図を横目で見て
22:55 (ラーグ) 「あそこに一匹いるし、間違いねぇな」
22:55 (タタラ) 「!」(動きを止める)
22:55 (GM) ゴブリンは夜行性なので、昼間は眠い様子
22:55 (セラ) 「おっと、一時停止ですね」>ALL
22:55 (ミュラ) 「……さすがにここからでは攻撃できないな」スリング射程30m
22:56 (GM) 今回はかなり具体的にマイエルから場所の指定があったので、特に問題なくスムーズに到着しています>ALL
22:56 (マーリン) 「同じくエネルギーボルトも届かん」30m
22:56 (セラ) この距離で相手はこちらに気が付いた様子ありますか?>GM
22:57 (GM) ありません。皆さんが視認できるぎりぎりの位置で止まった状態です>セラ
22:57 (タタラ) 「ゆっくり近づいて奇襲するか、みんなで行って突撃するか...」
22:57 (GM) この辺りは森の中なので、木々もまばらにあって隠れながら進むのは可能のようです
22:58 (GM) 先になだらかな丘ができていて、その洞窟がある感じですね
22:59 (マーリン) どれぐらいの距離までは判定無しで進めます?
22:59 (セラ) 「うーん……隠れていけなくもないけど……私金属鎧だからなー」>タタラさん
22:59 (GM) この時点から、判定が必要なので止まりました>マーリン
23:00 (タタラ) 「隠れて行くなら、身軽で射撃もできるミュラさんだけになっちゃうのかな」
23:00 (マーリン) 「ワガハイ余り忍ぶことは出来んのだ・・・」>タタラ
23:00 (タタラ) 「それだと、ちょっぴり怖いよね...やっぱりみんなで突撃する?」>all
23:01 (セラ) 「そうですね。このメンバーは隠れるのにあまりにも向いていないと言わざるえません」>ALL
23:01 (ラーグ) 「俺は相当近づかなくちゃいけないしな・・・」
23:01 (GM) ただし、余程の失敗をしない限りは10mぐらいまでは接近するのは容易です
23:02 (GM) まぁ、相手が6ゾロとか、自身が1ゾロとか。そういうのです(笑)
23:02 (セラ) ……具体的には?>GM
23:02 (ミュラ) 「密偵としての技能は見よう見まねでわずかばかり習得したくらいなので、あまり自信はないな」
23:02 (マーリン) 「もし突撃するなら近接組にエンチャントウェポンをするか・・・?」
23:02 (タタラ) 「それなら、今のうちに魔法をかけて、」
23:02 (GM) 馬は30m、人は10mかな
23:03 (セラ) 平目-4の判定のためきついってレベルではない気がする
23:03 (タタラ) 「いつでも回避できるように普通に近づいて、間合いに入ったら一気に攻撃!...かな」
23:05 (GM) 近づくのであれば、隠密判定になります。ただし、距離と遮蔽物の多い場所なので+4してください>ALL
23:05 (マーリン) 「支援は要るか?」>セラ ラーグ
23:06 (セラ) あ、それくらいもらえるのか>GM
23:06 (GM) はい、距離が距離なので。
23:06 (GM) 人10m、馬30mからは数値代わります
23:06 (マーリン) 隠密かぁ・・
23:07 (セラ) 馬をどうするかによりますね
23:07 (タタラ) 遠隔指示できたらなあ
23:07 (ミュラ) ダメージかさ上げ以上の役割はない感じ(後衛なので
23:09 (GM) さて、皆さま。どうされますか?>ALL
23:10 (タタラ) 隠密RPしたい人いますか?
23:10 (ミュラ) 基本騎兵だから必須でないとやらないかなあ
23:10 (GM) 平目の方も+4されますので、ご心配なく
23:11 (マーリン) やるだけやる・・・・?
23:11 (ラーグ) 10mだったら通常移動の範疇なんですよね・・・
23:11 (タタラ) 先制とられるとそのまま攻撃されますが、30mなら
23:13 (タタラ) スリングとエネボ狙撃できる+あわよくば向こうが全力移動してくるor仲間を呼ぶ
23:14 (マーリン) 魔力が6だから突破すればHP0に出来るかな
23:15 (タタラ) なるほど、それでは30mまで近づいて狙撃!でいかがでしょう?
23:15 (GM) ミュラは騎乗判定で代用してください。+4もしてもらって構いません。
23:16 (GM) それでは、決まったら宣言とロールをお願いします>ALL
23:17 (セラ) 「うーん、さすがに堂々と突っ込んでいくよりは隠密しながら行った方がいいかな。さすがにここからだと遠すぎるし」
23:17 (マーリン) 「しかたあるまい・・・ こういうのは不得手なのだがなぁ・・・」
23:18 (ミュラ) 「そうだな。こちらの攻撃の範囲内まで近付いてみるか」
23:18 (タタラ) 「...そっか」
23:18 (タタラ) 「出来る限り近づいてみよう」
23:18 (セラ) 「私も苦手だけど、一緒に、頑張ってみよう。」>マーリンさん
23:19 (ラーグ) 「俺も付き合うぜ」
23:19 (セラ) 「まあ、いざってときは私が前に立つよ。」>ALL
23:20 (タタラ) 「か、かっこいい」>セラ
23:20 (GM)
それでは、近づく方は隠密+4、ミュラは騎乗+4で判定をお願いしますー。あと近づきたい距離も宣言ください。人は10m、馬は30mまでならこの一回の成功だけで行けます>ALL
23:20 (ラーグ) 「俺も前衛ってこと忘れんなよ・・・」
23:20 (マーリン) 「頼む ワガハイは下手すれば一撃で屠られてしまうから・・・(遠い目」>セラ
23:20 (ミュラ) 「負担をかけぬよう努力しよう」
23:20 (タタラ) 13mまで隠密
23:21 (タタラ) 2d6+4-4
23:21 (GM) タタラ -> 2d6+4-4 = [6,6](6ゾロ)+4-4 = 12
23:21 (タタラ) なん....だと....
23:21 (セラ) 10mまで隠密いきます>GM
23:21 (マーリン) ふぁ
23:21 (ミュラ) 30mまで騎兵のまま隠密接近
23:22 (セラ) 2d6+4-4 隠密判定
23:22 (GM) セラ -> 2d6+4-4 = [5,2]+4-4 = 7
23:22 (GM) タタラは完璧な隠密行動を見せた!(笑)
23:22 (ラーグ) 10mまで隠密 2d6+3+4
23:22 (ミュラ) 2d6+4+4 騎乗隠密
23:22 (GM) ミュラ -> 2d6+4+4 = [5,4]+4+4 = 17
23:22 (タタラ) (コソコソ....)
23:23 (GM) ダイスを先に書いてから半角スペースで書き込みはお願いします>ラーグ
23:23 (ラーグ) 2d6+3+4 10mまで隠密判定
23:23 (GM) ラーグ -> 2d6+3+4 = [6,3]+3+4 = 16
23:23 (セラ) 「(うわーうまいなー)」ガチャガチャ>タタラさん
23:24 (ミュラ) マレンゴに枚を咬ませてトコトコ接近
23:24 (マーリン) 13mまで移動する 2d6+4-4 隠密判定
23:24 (GM) ダイスを先に書いてから半角スペースで書き込みはお願いします>マーリン
23:24 (マーリン) すみません・・・
23:25 (マーリン) 2d6+4-4 隠密判定
23:25 (GM) マーリン -> 2d6+4-4 = [5,2]+4-4 = 7
23:25 (GM) 大丈夫ですよ。お気になさらず
23:25 (GM) 2d6-4 ゴブさん見張り
23:25 (GM) 2d6-4 ゴブさん見張り
23:25 (GM) GM -> 2d6-4 = [4,4]-4 = 4
23:25 (マーリン) 「(ソローリ ソローリ)」
23:25 (GM) 気づかなかったみたい
23:25 (ラーグ) (上手く行けたか?)コソコソ
23:26 *GM topic : 穴)ゴブリン--10m-セラ、ラーグ-3m-タタラ、マーリン-17m-ミュラ&馬
23:26 (タタラ) 「(.....)」必死でゴブリン凝視
23:26 (GM) ここまでは順調に来ました
23:26 (マーリン) 「(ふ・・馬鹿者め・・・)」
23:26 (GM) ゴブ「くわ~……ゴブ(眠い)……」
23:27 (タタラ) 「(よし!よしッ!まだ気づかれてない)」
23:27 (ミュラ) 「さすがにこれ以上は騎馬のままでは厳しそうだ」皆から離れた位置より
23:27 (GM) それでは、このまま戦闘に入りますか?>ALL
23:27 (タタラ) 匍匐前進しつつ後ろを振り替えって合図>マーリン、ミュラ
23:27 (ラーグ) 「一応殴れはするか・・・?」
23:27 (マーリン) 「(今ならデストロイ出来るが)」>ALL
23:28 (タタラ) Yes! I am!>GM
23:28 (GM) では、戦闘に入る前に。先制判定が必要です
23:28 (セラ) 「(この距離なら行けそうですね)」
23:29 (GM) こちらの先制値は11です
23:29 (タタラ) 2d6 先制平目
23:29 (GM) タタラ -> 2d6 = [6,2] = 8
23:29 (ミュラ) なかなか高いなあー
23:29 (ミュラ) 2d6+3 先制
23:29 (GM) ミュラ -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
23:29 (ミュラ) いちたりない
23:29 (セラ) 2d6 平目先制
23:29 (GM) セラ -> 2d6 = [1,1](1ゾロ) = 2
23:29 (セラ) あ
23:30 (GM) おめでとう(笑)!
23:30 (マーリン) あw
23:30 (ラーグ) 2d6+2 先制判定
23:30 (GM) ラーグ -> 2d6+2 = [5,6]+2 = 13
23:30 (タタラ) 無理だー、けど、まだきづかれてないから狙撃は可能ですよね?>GM
23:30 (セラ) いや、でも技能ないから50点にはならないのかな?
23:31 (GM) 更におめでとう、皆さんが先です。このラウンド中に倒した場合、ゴブリンは仲間に知らせる間もなく倒れます>ALL
23:31 (ミュラ) おめでとうですー(問題なく祝える状況
23:31 (GM) 50点はしっかり入ります>セラ
23:31 (マーリン) ふ・・・振りたかった・・
23:31 (セラ) あ、入りますか>GM
23:31 (GM) ふっていいですよ>マーリン
23:31 (ラーグ) (成功してよかった・・・)
23:31 (タタラ) 6ゾロ!
23:31 (マーリン) 2d6 先制平目
23:31 (GM) マーリン -> 2d6 = [5,5] = 10
23:32 (マーリン) 高いな・・・
23:32 (タタラ) 惜しい!
23:32 (GM) みんな高いな(笑)
23:32 (GM) では、戦闘開始です>ALL
23:32 (マーリン) どうせならピンゾロ欲しかった・・・
23:32 (GM)
23:32 (GM)
23:32 (GM)
23:32 (GM)
23:32 (GM) ●1R 皆さんの手番
23:32 (GM)
23:32 (タタラ) 一気に攻撃しちゃいましょうか
23:33 (GM) それでは行動の順番は問いませんので、裏で話し合うなりして各自行動宣言をお願いします
23:33 (ミュラ) 「なんとか先手は取れそうだが……」
23:37 (ラーグ) ゴブリンにかけよってセスタスで殴ります
23:37 (GM) はーい、命中判定をどうぞ
23:38 (ラーグ) 2d6+5 命中判定
23:38 (GM) ラーグ -> 2d6+5 = [1,3]+5 = 9
23:38 (GM) 2d6+3 ゴブ回避
23:38 (GM) GM -> 2d6+3 = [5,4]+3 = 12
23:38 (GM) ひらり
23:39 (GM) ゴブ見張り「ご、ごぶ?!」
23:40 (ミュラ) 「だらけているように見えたが、なかなか素早いようだ……」
23:40 (GM) 追加攻撃しますか?>ラーグ
23:41 (ラーグ) します
23:41 (GM) どうぞー
23:41 (ラーグ) 2d6+5 命中判定
23:41 (GM) ラーグ -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
23:41 (GM) 2d6+3 ゴブ回避
23:41 (GM) GM -> 2d6+3 = [2,2]+3 = 7
23:41 (GM) 命中です。ダメージお願いします>ラーグ
23:42 (ラーグ)1r@10
23:42 (GM) ラーグ ->1r@10= [7] = 7
23:43 (GM) えっと、r1+追加ダメージ数@10と入れると良いと思います
23:43 (ラーグ) すいません
23:43 (ラーグ) もう一回いいですか?
23:43 (GM) 大丈夫です。どうぞー
23:44 (ラーグ)R1+5@10
23:44 (GM) ラーグ ->Rate1+5@10= [2,4:1]+5 =
6
23:44 (GM) では、防護引いて4ダメージをもらいます
23:45 *GM topic : 穴)ゴブリン(12)、ラーグ-10m-セラ-3m-タタラ、マーリン-17m-ミュラ&馬
23:45 (GM) 次の方どうぞー
23:46 (ミュラ) ではスリングでコブリンへ投石攻撃を
23:46 (GM) はい、今回は初めての戦闘なので。先に攻撃したとして処理しますが
23:47 (GM) 同位置に別キャラクターがいる場合。誤射の可能性がありますので、注意してください
23:47 (ミュラ) 精密射撃あるのでそこは大丈夫です
23:47 (セラ) だいじょぶ精密持ってる>GM
23:47 (GM) おっと、ならば問題なし
23:47 (GM) では、攻撃どうぞー
23:48 (ミュラ) 2d+5 スリング命中
23:48 (GM) ミュラ -> 2d+5 = [5,4]+5 = 14
23:48 (GM) 2d6+3 ゴブ回避「ご、ゴブ??(て、敵?)」
23:48 (GM) GM -> 2d6+3 = [1,4]+3 = 8
23:48 (GM) 命中です。ダメージどうぞ
23:49 (ミュラ)r12+2+2+2@11スリングダメージ
23:49 (GM) ミュラ ->Rate12+2+2+2@11=
[6,2:4]+2+2+2 = 10
23:49 (タタラ) 「あんなに遠くから、ゴブリンを撃ち抜いた!?」
23:49 (GM) 8ダメージ追加っと
23:49 *GM topic : 穴)ゴブリン(4)、ラーグ-10m-セラ-3m-タタラ、マーリン-17m-ミュラ&馬
23:50 (ミュラ) 「なんとか当てられたな。止めは任せた」
23:50 (セラ) では突っ込みます。
23:50 (GM) どうぞー
23:52 (セラ) ゴブリンに接近して乱戦にラーグにかばう宣言後両手持ちスピアで攻撃します
23:52 (GM) はい、了解です。命中判定を
23:53 (GM) お願いします
23:53 (セラ) 2d6+4 命中判定
23:53 (GM) セラ -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:53 (GM) 2d6+3 ゴブ回避「ご、ゴブゴブ……(な、仲間に知らせ……)」
23:53 (GM) GM -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
23:53 (GM) 命中です。ダメージどうぞ
23:54 (セラ) r25@10+4 ダメージ
23:54 (GM) セラ ->Rate25@10+4= [3,3:5]+4 =
9
23:54 *GM topic : 穴)ゴブリンの死体(-3)、ラーグ、セラ-13m-タタラ、マーリン-17m-ミュラ&馬
23:54 (GM) ゴブリンは仲間に知らせる間もなく倒されます。
23:55 (GM) 戦闘終了です
23:55 (セラ) 「ほい、とどめっと」
23:55 (タタラ) 「あっというまだ....みんな強いんだね」
23:56 (セラ) 「ま、これくらいはね。……ゴブリン一匹だし」>タタラさん
23:57 (ミュラ) 「出だしは上々といったところか」トコトコ騎馬で接近
23:57 (タタラ) 「“グレンダール様の導きがありますように...”」ドワーフ語でお祈りしときます
23:57 (GM) さて、穴から洞窟の中は狭くて薄暗く。高さ的に馬も通れない感じです>ALL
23:58 (マーリン) 「おー・・・・ハッ いい腕であるな」>ラーグ セラ タタラ
23:58 (ラーグ) 「さっきは悪いな、かばわせるつもりじゃなかったんだが」>セラ
23:58 (GM) 丘は全体的にそれほど大きくないので、洞窟もそれほど広くはないと思われます>ALL
23:58 (ミュラ) 「……騎乗したままでは頭が天井につっかえるな」
23:58 (セラ) 「おっと、すごい投擲だったね。」>ミュラさん
23:59 (タタラ) 「やっぱり、待ち伏せしておびき寄せる?」
23:59 (マーリン) 「凄い威力であったな」>ミュラ
23:59 (GM) さて、ここからどうしますか?>ALL
23:59 (セラ) 「ああ、気にしないで。かばうのは私の役割だから。」>ラーグさん
00:00 (ラーグ) 一本道ですか?>GM
00:00 (ミュラ) 「とりあえずマレンゴは休ませておくか」下馬して彫像化
00:00 (マーリン) 「火でも着けて炙り出せんか?」>ALL
00:00 (GM) 見た感じは一本道です。奥で分岐もあるかもしれませんが、そう丘の大きさ的に多くはないでしょう>ラーグ
00:01 (タタラ) 「入っていくと囲まれそうで怖いし、ミュラさんも本調子で戦えない」
00:01 (タタラ) 「でもこっそり忍び込めば、ゴブリンたち寝てるかも...」
00:02 (ミュラ) 「訓練だけはある程度積んでいたが、上手くいってよかったとほっとしているところだ」 >セラ マーリン
00:03 (セラ) 「うーん……。いや、後ろに回られる心配はそこまでしなくていいと思うよ」>タタラさん
00:03 (ミュラ) 「マレンゴがいないと投石の威力が下がるが、昼間の今ならゴブリンたちも活動的ではないだろうしな……」
00:03 (タタラ) 「そお? それなら、忍び込んでみる?」
00:04 (マーリン) 「今度も見つからんと良いのだが・・・」
00:04 (ラーグ) 「寝てることを祈るしかねぇか・・・」
00:05 (タタラ) 「じゃあ、松明つけて進もうか。えっと、松明...」
00:06 (タタラ) 「...ない。火口箱も...誰か持ってる?」
00:06 (マーリン) 「ワガハイのを使うといい」>タタラ
00:06 (タタラ) 冒険者セットに入ってます
00:07 (セラ) 全員持つ必要はないかな。
00:07 (タタラ) 「あ、ありがと! それじゃあ、わたし手が空いてるし、前にも出るから持つよ」
00:07 (ラーグ) 前衛が持つ?
00:07 (セラ) 「前に立って、片手があく私が松明もつよ」
00:08 (ミュラ) 暗視持ちいないのね
00:08 (ラーグ) 戦いになったら絶対たいまつ捨てる・・・
00:08 (タタラ) 捨てられるのが松明の利点ですから..
00:09 (タタラ) 「そう?それじゃあセラさんに任せるよ」
00:09 (セラ) 「タタラさんは後ろで持っててほしいかな」
00:10 (タタラ) 「わかった!もし後ろから敵が来たら、その分頑張るよ!」
00:10 (セラ) 「偵察に出てたゴブリンが戻ってきたーが一番怖いしね!」
00:11 (ラーグ) 「今度は俺がセラの後ろか?」>セラ
00:12 (セラ) 二人並べる程度の広さはありますか?>GM
00:12 (マーリン) 「片手を開けたいならばワガハイがライトを使っても・・・(チラ」
00:13 (ミュラ) 「昼間は活動的ではないとはいえ、警戒は必要だな」柔らかい壁
00:14 (GM) 二人までなら、なんとか
00:15 (GM) 並んで進める感じです>セラ
00:16 (セラ) 了解です>GM
00:16 (セラ) 「後ろっていうかたぶん横かな。いざってときは二人で壁になる感じになると思うよ」>ラーグさん
00:16 (ラーグ) 「そうか。こんなのが隣で暑苦しいとは思うがよろしくな」>セラ
00:17 (タタラ) 今後の方針は、マーリンの松明つけて同じ隊列で進むといったとこですかね
00:18 (GM) では、洞窟に入る。で皆様よろしいでしようか?>ALL
00:18 (タタラ) Yes!
00:18 (マーリン) OK(ズドン
00:18 (セラ) OKです
00:18 (ラーグ) OK!
00:18 (ミュラ) OKですー
00:18 (GM)
00:18 (GM)
00:18 (GM) さてさて、洞窟への潜入を決断したパーティ
00:19 (GM) 果たして【始めての冒険】の行方は?
00:19 (GM)
00:19 (GM)
00:19 (GM)
00:19 (GM)
00:19 (GM) という訳で
00:19 (GM) 次回に話は続きます。皆様お疲れ様でした
00:19 (マーリン) お疲れ様でしたー!
00:19 (ラーグ) お疲れさまでした!
00:20 (セラ) お疲れ様でした。
00:20 (ミュラ) お疲れ様でしたー
00:20 (タタラ) お疲れ様でした!