21:08 (GM) 『黄道魔剣IV―操り人形と霧の街の囚人―』第20回
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:09 (GM) ★依頼から17日経過、昼。ロシレッタ西の桟橋
21:09 (GM)
21:09 (GM)
21:10 (GM) さてさて、全員バラバラに出立し
21:10 (GM) 街の西側にある桟橋で集結します
21:10 (GM) 特に誰からも見られることはなく、また探されている様子もありませんでした
21:11 (GM)
21:11 (アザミ) 「敵にも余裕はないって事かな。気付かれたけど構う暇はない・・・そんな感じ」
21:12 (シル) 「でも、こっちにとっては好都合、だね。」
21:12 (ギアス) 「気付かれたけど泳がされた可能性も無しでは無いが…じゃあ、当初の予定通り、此処から【フライト】で一気に時間と距離を稼ぐ?」
21:12 (ジークフリード) 「ああ、さっさと島に向かおうぜ」
21:12 (デニッシュ) 「だったらいいじゃねえか。とっとと行くぞ」
21:13 (ギアス) となると、【フライト】はフェルト込み6倍拡大化でやることになるか
21:13 (GM)
フェルト「ファルブレイム島はかつてドワーフの王国があった場所だ。遺跡群の中でフェンディルの密偵が使用してる隠し部屋のひとつに彼を匿っている」>ALL
21:14 (ギアス) 消費48点…(白目
21:14 (シル) MP足りる?
21:14 (デニッシュ) 1Rで一気にやることもないんじゃ?
21:14 (ギアス) 現状【MP】68/74
21:15 (シル) 1~2回を、繰り返したら、魔晶石で補えるんじゃ?
21:15 (ギアス) なら、3回に分けて
21:15 (ジークフリード) 魔香水は3個なので36回復できます
21:15 (シル) 「そんなところがあったんだね…。それなら、敵も知らない、かな?」
21:15 (デニッシュ) 1分遅くなったからってどうこうなることもないだろうし
21:15 (ギアス) ギアス・フェルト デニッシュ・ジーク シル・アザミ に分けて
21:16 (ギアス) 10点石三つ割れば
21:16 (ギアス) 消費は18で済むな
21:16 (ギアス) それで行こうと思うけどいいかな?
21:17 (ジークフリード) OKです。フライト後の回復はいりますか?
21:17 (シル) 今は時間が惜しいしね
21:17 (ギアス) 貰えればありがたいですね
21:18 (シル) ただ、フェルトさんが入口知ってるとはいえ、離れたところで降りたほうがいいよね
21:18 (デニッシュ) 降りる所は遠くからでも見えそうだしね
21:19 (ギアス) 【フライト】2倍拡大を3回、ギアス・フェルト デニッシュ・ジーク シル・アザミに10点石割りつつ行使します>GM
21:19 (GM) どうぞ
21:19 (ギアス) 2d**3 行使ピンチェ
21:19 (GM) ギアス -> 2d = [1,2] = 3
21:19 (GM) ギアス -> 2d = [1,4] = 5
21:19 (GM) ギアス -> 2d = [6,2] = 8
21:19 (ギアス) かかりまして
21:19 (ギアス) 【MP】50/74
21:20 (ギアス) 魔晶石10点 5/12個
21:20 (ギアス) 「兎も角、時間がない。ちゃっちゃと飛ぶぞ」
21:21 (シル) 「うん。フェルトさん、案内お願いねっ」>フェルトさん
21:21 (ジークフリード) ギアスに魔香水を1個振りかけます>GM
21:21 (ギアス) 時速50キロで1時間、距離50キロ飛べるな
21:21 (GM) フェルト「どの程度手前で降りればいいか、指示は頼む」>シル
21:21 (ギアス) 12点回復かな?
21:21 (ジークフリード) 12点回復です
21:21 (ギアス) 【MP】62/74
21:21 (GM) フェルトが先導して、皆さんはゴーシュを匿っている遺跡へと急ぎます>ALL
21:22 (ジークフリード) 魔香水2/3
21:22 (シル) さて、どの辺でおりますか…
21:22 (GM) どの程度手前で降りますか?
21:22 (ギアス) 【フライト】1回で到着できるまで飛べるくらいの距離なんです?>GM
21:22 (アザミ) 歩いて10分ぐらいの距離の物陰とかかな?
21:22 (ギアス) 物陰、橋の上にあるかな…
21:23 (シル) そですね。遮蔽物とか、森みたいなのとかがあればいいんだけどね
21:23 (ギアス) まあ、迂回してそっちに行く、みたいな?
21:23 (GM) はい、1時間以内で着きますよ
21:23 (GM) そんな時間かかりません>ギアス
21:23 (ギアス) 思ったより近い、と思ったが
21:23 (GM) 飛ぶとあっという間なのよね…‥
21:23 (デニッシュ) まあ、飛ばなくても1時間帯の消費で着ける距離だもんね
21:24 (シル) 遺跡の入り口付近で、遮蔽物の多い場所って見えますか?>GM
21:25 (GM) スカウトorレンジャー知力どうぞ。達成値次第で
21:25 (アザミ) 歩いて3時間の距離ならそら車と同程度の速さなら1時間かからないよ
21:25 (シル) 2d6+13 スカウト知力
21:25 (GM) シル -> 2d6+13 = [1,1](1ゾロ)+13 = 15
21:25 (デニッシュ) 2d+10 スカウト知力
21:25 (GM) デニッシュ -> 2d+10 = [3,3]+10 = 16
21:25 (シル) …みんな、任せたっ!(しゅたっ)
21:25 (アザミ) 私も振れますか?スカウト知力<GM
21:25 (GM) どうぞ
21:25 (デニッシュ) 頭脳労働はあかん
21:25 (ジークフリード) 2d+12 レンジャー知力
21:25 (GM) ジークフリード -> 2d+12 = [4,1]+12 = 17
21:25 (アザミ) 2d+13 スカウト知力
21:25 (GM) アザミ -> 2d+13 = [2,3]+13 = 18
21:26 (ギアス) フェルトも振れる?
21:26 (デニッシュ) 今回はみんな目が奮わないな
21:26 (ギアス) 2d+11かな
21:26 (アザミ) これ指輪割った方が良いか?
21:26 (GM) 2d+11
21:26 (GM) GM -> 2d+11 = [3,6]+11 = 20
21:26 (ギアス) 一番高いのがフェルトと言うw
21:26 (GM) くっそ
21:26 (アザミ) お大丈夫そうだな
21:26 (シル) フェルトさんすごいっ
21:26 (デニッシュ) 知能は「高い」だもんな
21:27 (ギアス) 「フェルトは優秀なんだ、優秀なんだよ…優秀なんだけどな……」()
21:27 (GM) えーっと、程近い場所で目立たない茂みに降り立ちますね
21:27 (GM) 話進めますー
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM) ★昼~夕方。ファルブレイム島の遺跡
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM) さて、茂みへと降り立ったところで
21:28 (GM) アザミの指が熱くなりますね。特に交信がある訳ではありません
21:28 (GM) おそらく、この島の何処かに『彼』がいる様です>アザミ
21:28 (GM)
21:28 (ギアス) どうやら近いらしい
21:29 (アザミ) 愛おしそうに指輪を撫でています
21:29 (デニッシュ) 「?」アザミを訝しげに見て
21:29 (ギアス) 「アザミさん?」
21:29 (ジークフリード) 「どうかしたのか?」
21:29 (シル) 「なにかあったの?」といいつつ、周りを警戒します
21:30 (GM) フェルトはまったく気がつくこともなく「この先の遺跡の中だ。フェンディルの密偵仲間が護衛に付いている」
21:30 (アザミ) 「ううん・・・ちょっとね、終わりが近づいてる。そんな気がするの」
21:30 (デニッシュ) 「………」
21:31 (シル) 「護衛がついてるかぁ…。それなら、まだ安心かな?」
21:31 (ギアス) 「いつも通りアザミさんに先行偵察してもらって、かな?」
21:32 (ジークフリード) 「いや、この段階じゃあ、まとまって行動した方がいいだろ」
21:32 (シル) 「そだね。わたしだと、そこまで速くうごけないしね」
21:32 (デニッシュ) 「ここまで来たら、さっさと行こうぜ」
21:32 (ギアス) 「OK、じゃあ急ごう。警戒は怠らないでくれよ、オレそっち方面全く無力だから…」
21:33 (デニッシュ) まとまって行く、でいいですよね?
21:33 (シル) 若干、アザミさん先行って感じかな?
21:33 (GM) 隊列組みたい方はどうぞ
21:33 (アザミ) 「うん、任せてね『私』なら大丈夫だよ」
21:33 (ギアス) じゃあトピック弄りますね
21:34 (アザミ) ならアザミが先行で隠密して進むでいいのかな?<PL
21:34 (デニッシュ) いや
21:34 (デニッシュ) アザミと並んで行きます
21:34 (ギアス) フェルトは何処に置く?後ろ?
21:34 (ジークフリード) アザミ-3m-ジーク、デニッシュ-3m-フェルト、ギアス、シル、こんな感じかな
21:34 (シル) んー、わたし考えてるのは
21:35 (ギアス) アザミ、デニッシュ-3m-ジーク-3m-フェルト、ギアス、シル デニッシュ案はこうかな?
21:35 (シル) アザミ・デニッシュ-3m-ギアス・フェルト-3m-シル・ジーク かなーって
21:35 (シル) 後衛を二人白兵戦できないのは怖いかなーって
21:36 (ジークフリード) それだと最後列はジーク一人の方がいいかな
21:36 (ギアス) アザミ・デニッシュ-3m-シル・ギアス・フェルト-3m-ジーク こう?
21:38 (シル) 3列隊列でなら、そうなるかな?
21:39 (デニッシュ) いいんじゃないかな
21:39 (ギアス) いいと思う
21:40 (シル) それじゃy、これで行きますか
21:40 (ジークフリード) 行きましょう
21:40 (ギアス) フェルトも戦闘能力あるけど、ゆーてML11だからなあ
21:41 (デニッシュ) しかも同レベルのモンスターに比べて格段に弱い
21:41 (アザミ) 其れでいいと思うよ、でも其れなら特にアザミが隠れる必要はないかな?
21:41 (アザミ) 普通に全員で通常移動で向いましょうか
21:41 (ギアス) それね。G9で7体居たのに一掃出来るレベルだし
21:41 (シル) ですね。通常移動で行きましょうか
21:41 (ギアス) おkです
21:41 (ジークフリード) OKです
21:42 (デニッシュ) それで
21:43 (アザミ) 大丈夫ヨ
21:43 (ギアス) トピック張りますね
21:43 (シル) はーい、お願いしまーす
21:43 (GM)
21:43 *ギアス topic : アザミ・デニッシュ←3m→シル・ギアス・フェルト←3m→ジーク
21:43 (GM)
21:43 (ギアス) これで行きます>GM
21:43 (GM) はーい
21:43 (GM) では、皆さんは遺跡の中へ……
21:44 (GM) 中は迷宮となっていますが、フェルトが道を知っている上に魔物も特に出てこないので、難なく奥へと進んでいけます>ALL
21:45 (アザミ) フェルトの道案内の声を聴きながら戦闘を注意しつつ進みます
21:45 (ジークフリード) 後方で警戒しながら進んでいきます
21:45 (デニッシュ) 周囲を警戒しながら進みます
21:45 (GM) フェルト「ここは随分前から冒険者たちも訪れていない。取られ尽くした遺跡の様だ……その角を右へ」
21:46 (ギアス) 「文字通りの【枯れた遺跡】って奴か」
21:46 (シル) 周辺警戒しつつ、案内通りに進みます
21:47 (GM) さて、そんなことを言っていると、壁の前で座ったまま眠っている男が一人いますね
21:47 (ギアス) 「……フェルト、彼がゴーシュか?」>フェルト
21:47 (アザミ) お?処す?処す?
21:47 (シル) とりあえず、起こすかなー
21:47 (ギアス) 処すなw
21:47 (デニッシュ) 待て待て
21:48 (ジークフリード) フェルトに確認してからおこしましょう
21:48 (シル) うん、そだね
21:48 (アザミ) フェルトに確めて貰えますか?<GM
21:48 (GM) フェルト「いや、密偵仲間の見張りだよ」苦笑して「何もない通路で放っていたら餓死するだろ」>ギアス
21:49 (ギアス) 「まあ、密偵でも腹も減れば眠くもなるか…何だかんだ、フェンディルで上手くやってるようでオレは安心したよ」>フェルト
21:50 (シル) 「まぁ、そりゃそうだよね。それじゃ、おこそっか?」
21:50 (GM) フェルト「この先の隠し部屋にゴーシュはいるはずだ」
21:50 (アザミ) 「でも、寝てるよ?此れはアザミ刑アクト2の出番じゃないかな?」
21:50 (GM) では冒険者知力どうぞ>ALL
21:50 (ギアス) 「…ちなみにAct2とは?」
21:50 (アザミ) 2d+13 ぼうち
21:50 (GM) アザミ -> 2d+13 = [6,5]+13 = 24
21:50 (ギアス) 2d+15 ぼうち
21:50 (GM) ギアス -> 2d+15 = [5,4]+15 = 24
21:50 (シル) 2d6+15 冒険者知力
21:50 (GM) シル -> 2d6+15 = [3,1]+15 = 19
21:50 (ジークフリード) 2d+13 ぼうち
21:50 (GM) ジークフリード -> 2d+13 = [3,1]+13 = 17
21:50 (デニッシュ) 2d+12 冒険者知力
21:50 (GM) デニッシュ -> 2d+12 = [1,6]+12 = 19
21:50 (ギアス) たっかw
21:50 (シル) 今日、出目腐ってるなぁ…
21:51 (ジークフリード) 今日は低空飛行だなあ
21:51 (デニッシュ) 半端な出目より1ゾロがほしい…
21:51 (ギアス) それな
21:51 (GM) アザミとギアスはこの男が壁に背を付けて立っている状態から、眠ったせいで座り込んだのではないかと思いました
21:51 (ギアス) 「……待て。ちょっと、これ…」
21:51 (シル) …眠らされられたか
21:51 (ジークフリード) 結構振っているはずなのにこのセッション中にまだ一回もないです>1ゾロ
21:52 (デニッシュ) おいおいおい…
21:52 (ギアス) 「アザミさん…オレ、この密偵の人…寝てるんじゃなくて、眠らされたんじゃねぇかって思ったんだが…」
21:52 (アザミ) 「ふーんねぇ、妹ちゃん因みにこのお仲間さんは任務の最中に警護をほおって寝てしまう様な人なのかな?」<フェルトに聞きます
21:53 (ギアス) フェルトは気付くかな? 2d+11振ってもいいです?>GM
21:53 (GM) いいえ、無理です
21:53 (ギアス) 無理か
21:53 (GM) 冒険者だから経験上気づけただけです
21:53 (GM)
21:54 *GM topic : 眠っている男←10m→アザミ・デニッシュ←3m→シル・ギアス・フェルト←3m→ジーク
21:54 (GM)
21:54 (デニッシュ) 戦闘が起きるのか?
21:54 (シル) …起こす魔法ってあったかなー
21:55 (アザミ) 聞き耳すればいいかな
21:55 (ギアス) 【アウェイクン】なら一発
21:55 (ギアス) 一応〈アウェイクポーション〉持ってるよ
21:55 (アザミ) 聞き耳してみます<GM
21:55 (GM) フェルト「そこまで親しくはないが、仮にも密偵が……」気づいたらしい「確かに。変だな」>アザミ
21:55 (GM) どうぞー
21:56 (アザミ) 2d+13+2 うさ耳聞き耳
21:56 (GM) アザミ -> 2d+13+2 = [6,2]+13+2 = 23
21:56 (ギアス) 2d 一応平目で試しに
21:56 (GM) ギアス -> 2d = [1,6] = 7
21:56 (デニッシュ) 2d+10 こっちも聞き耳
21:56 (GM) デニッシュ -> 2d+10 = [6,5]+10 = 21
21:56 (デニッシュ) 目はいいのに…
21:56 (ジークフリード) 2d+12 聞き耳
21:56 (GM) ジークフリード -> 2d+12 = [3,3]+12 = 18
21:56 (アザミ) MP16/19
21:56 (シル) わたしは、動けるように聞き耳しません
21:56 (GM) 壁の向こう側で、何か絹の擦れるような音と小さな詠唱の声がする。綺麗な声だ>アザミ
21:56 (ギアス) ラビットヴァルキリーイヤーは地獄耳だなあ
21:57 (アザミ) 「向こうから魔法の詠唱が聞こえる、綺麗な声・・・うんどうしよう」
21:57 (GM) デニッシュには絹の擦れる音と、小さな呟きが聞き取れる。魔法の詠唱の様で若い男の声のようだ>デニッシュ
21:57 (ギアス) 「魔法の詠唱…?」(言われれば気付くかなぁ
21:57 (シル) 見えないから、ディストラクションもうてないかぁ…
21:57 (アザミ) 魔法の知識が無いからどんな魔法か分からないィ
21:58 (デニッシュ) 同じくわからん
21:58 (ジークフリード) 「詠唱だと!?突入するか?」
21:58 (シル) あっはっは、もしかして、シースルーで見えて、こっちに起点魔法撃つんじゃないだろうねー
21:58 (アザミ) もう殿中でござる!して押し入った方が良くない?
21:58 (デニッシュ) ありうる!>シースルー
21:58 (ギアス) 【シースルー】掛かってたらこっちからでも見えるんじゃない?
21:58 (デニッシュ) 見えないよ
21:59 (デニッシュ) 透視なんだから
21:59 (ギアス) 術者しか見えないのか
21:59 (GM) そんなシースルー何の意味が(笑)<かけたら相手に丸見え
21:59 (ジークフリード) もう突っ込んだ方がいい気がします
21:59 (シル) 扉というか入口とか、そういうのは、付近にありますか?>GM
21:59 (GM) ありません<扉
21:59 (デニッシュ) シースルー越しの一方的魔法攻撃は旧版リプレイでもあった鬼畜戦術だ
22:00 (ギアス) やばいな、事前にカンタマでもする?
22:00 (アザミ) ないのか隠し扉もなさそうですか?こう漏れ聞こえた音から判断できませんか?<GM
22:00 (GM) おそらく隠し扉がこの付近にあるのは間違いありませんね
22:01 (ギアス) 隠し扉の位置はフェルトなら分かるだろうけど…
22:01 (アザミ) ではその隠し扉の場所を瞬時に判断する事は可能でしょうか?<GM
22:01 (シル) トンネルは、接触だからなぁ…。
22:01 (GM) 瞬時は難しいかな
22:01 (アザミ) 仮にも綺麗な声まで聞き取れるなら漏れ聞こえる場所から補正も付きそうですが<GM
22:02 (GM) 多少の時間はかかるけど、もし自力でドアを開けたいのならスカウト器用度で探し出してみてね
22:02 (デニッシュ) その時間があるだろうか…
22:03 (シル) シースルーは、半径2mか…。
22:03 (ジークフリード) 「フェルトさん隠し部屋にはどうすれば入れるか知ってるか?」>フェルト
22:03 (GM) フェルト「この男の真後ろの壁だ。小さな取っ手を引けばスライドする」>ジーク
22:04 (デニッシュ) 仮に敵がシースルーを使っているとして、範囲はあの壁だけ
22:04 (デニッシュ) それ以外の視界を誤魔化せれば…
22:04 (GM) あ、詠唱はもうしませんよ。10秒しないぐらいで止みます>アザミ、デニッシュ
22:04 (アザミ) あこれこっちの確認しただけかも
22:05 (アザミ) 「ねえ、妹ちゃんもしかして仲間に高位の魔法使いでも居る?こっちを魔法で確認出来るぐらいの」<フェルトに聞く
22:05 (デニッシュ) トンネルで下から入るか?
22:06 (GM) フェルト「私、多分大分年上なんだが……」咳払いしつつ「いや、高位はいないはず……?」>アザミ
22:06 (シル) 「ええと、魔法自体は使える人はいるってことかな?」>フェルトさん
22:07 (GM) フェルトは頷きますよ。そりゃ密偵だって魔法使いはいますから>シル
22:08 (シル) 「ということは…。別の人がいるってことかな?」
22:09 (アザミ) ふむ、皆さんに寝てる人任せて良いかな?
22:09 (GM) そもそも魔法が行為かどうかはわからないね。小声過ぎたし
22:09 (アザミ) アザミがダイナミックお邪魔しますして来るわ
22:09 (ジークフリード) 「うだうだ話し合ってるより、突っ込むか」
22:09 (デニッシュ) 時間が惜しいか
22:09 (ギアス) 「けど、眠らされてる以上、招かれざる客人って可能性が高いんだ」
22:09 (デニッシュ) ここは拙速を尊ぼうか?
22:10 (シル) 「だね」
22:10 (ギアス) 行くか
22:10 (シル) そですね、速攻で行きましょう
22:10 (デニッシュ) 「よ、行くぞ」
22:10 (シル) ちなみに…。わたし、聞き耳してないからねー
22:10 (ギアス) らじゃ
22:10 (アザミ) ではデッシュが突っ込みやすい様にアザミがレバーで扉開けるね<GM
22:11 (GM) はーい
22:11 (アザミ) 聞き耳は瞬間だからしないからってほぼ意味ないよ
22:11 (アザミ) 間に会話が挟まった時点で
22:11 (GM) んむ
22:11 (シル) なるほどです
22:11 (デニッシュ) 開いた瞬間に飛び込みます>GM
22:11 (GM) さーて、隠し扉をアザミは開けますね
22:12 (アザミ) 私が探索判定の前にしょっちゅう聞き耳しますって言ってるのは聞き耳が瞬間だからなのだ
22:12 (GM) デニッシュは飛び込んだ先、そこはダンジョンの一室ですが完全に居住スペースになっていますね
22:14 (GM) 野営している感じで、石畳なので大変そうですが、然程居心地が悪くない様にテントマットが複数用意されていたり
22:14 (デニッシュ) 長期戦の構えか
22:15 (アザミ) ぽいですね
22:15 (GM)
そのテントマットで寝込んでいる男が一人、部屋の中央で倒れて眠っているのが一人。それと、中央で弓を手で浮かせるようにして立っているローブ姿の男性が一人います
22:16 (シル) うわぁ…
22:16 (デニッシュ) 見るからに敵だ
22:16 (GM) アザミは気がつく。『彼』だ
22:16 (アザミ) おっと・・・友達!友達じゃないか!
22:17 (アザミ) 超にこやかになるぞ
22:17 (ギアス) すげえ、もう出てきやがった
22:17 (デニッシュ) 「……誰だてめえ」
22:17 (ジークフリード) 「どう見たってゴーシュじゃねえな」剣を構え
22:17 (GM) 過去に『魔力の森』で幻影を見た人たちは、『殿下』と呼ばれた若い魔術師に面影が似てるなーと思った
22:17 (デニッシュ) とういうか、どうやって先回りしたんだこいつ
22:17 (アザミ) まあ此れで黒の魔導師が今回の敵とは違う事は確定しましたね
22:18 (アザミ) 多分、弓の魔力を追って来たんじゃない?前回の妖精界で解放されたし
22:18 (シル) ですねー
22:18 (ギアス) かなあ?
22:18 (GM) 魔術師「少し、待つが良い」>デニッシュ
22:18 (デニッシュ) だとしたら来るのが遅すぎない?>魔力を追った
22:19 (ジークフリード) もしくはアザミの指輪から伝わったとか
22:19 (GM) 魔術師は淡々と魔法を練っている様だが、聞いたことのない魔法だね
22:19 (デニッシュ) これ殴り掛かっていい?
22:19 (ギアス) 「何の魔法だ…真語魔法でも操霊魔法でも深智魔法でもねぇ……」
22:20 (GM) 彼が詠唱を続けると、弓に更なる力が篭りだす
22:20 (シル) ディストラクション、してもいい?
22:20 (アザミ) おや、如何やらこれ今回は味方かもだぞ
22:20 (ギアス) ブレスカもといマジスカ
22:20 (デニッシュ) この状況でそう考えられる要素が見当たらないぞ
22:21 (ギアス) アザミがそう思うに至った見解が気になる
22:21 (デニッシュ) 「おい!何やってんだ!」
22:21 (シル) 「一体、何が目的なの?倒れてる人は無事なんだよね?」>魔術師
22:21 (アザミ) だってこっちが来るの分かってて其れなのに弓から力を取らずに逆に力を籠める意味がないもの
22:21 (アザミ) あるとすると・・・その力を使わせて邪魔なナニカを排除して欲しいって可能性ぐらい
22:22 (アザミ) かつての妖精郷で矢を渡して魔法を打ち破らせたようにね
22:22 (デニッシュ) さっぱりわからん
22:23 (GM) 魔術師は詠唱を続けている「眠らせただけだ。余は我が民は護りこそすれ、殺すことはない」>シル
22:23 (ジークフリード) ジーク視点では見たことない奴が弓になんかしてるぐらいしかわからないから、暫定敵だと判断する
22:23 (デニッシュ) 得体のしれない侵入者が弓に何かをしてるとしかわかんないんだよ
22:23 (アザミ) まあ、彼と相対した事があるPCかその存在を若干でも知ってる奴じゃないと予想は付かない
22:23 (シル) 「そっか、それならよかったぁ…」
22:24 (GM) 魔術師「ふむ。即席ではこんなものか……」完成した弓を眺めつつ
22:24 (アザミ) 弓に更なる力がこもってるのは分かるから可笑しなことしてるとしかアザミ以外にはほぼ分からないだろうね
22:24 (ギアス) 「……何もんだよ、アンタは」(魔剣Ⅱで色々見たけど、一応>魔術師
22:24 (ジークフリード) 「民だと?あんた何なんだよ」>魔術師
22:25 (GM) 魔術師「余は」「僕は」一瞬二つの声が重なったように感じた。冷たい声と、優しげな声
22:25 (ギアス) 「……っ?」
22:25 (アザミ) 大分戻って来てるな
22:25 (シル) 「何で声が二つも??」きょとんとしてます
22:26 (デニッシュ) 「……(なにがなんだかわかんねえ)」
22:26 (GM) 魔術師の声は直ぐに冷たい声に集約される「かつてこの地を統べていた王。そして再びこの地をすべての脅威から護る者だ」
22:27 (ギアス) 「この地を統べていた……王? って、そりゃ……」(見識いいです?>GM
22:27 (GM) 不要です
22:27 (ギアス) らじゃ
22:27 (デニッシュ) 「(???こいつ悪い奴じゃなかったのかよ?)」
22:28 (ジークフリード) 「まさか話に聞いた黒き魔導士か!?」
22:28 (デニッシュ) みんな死ねばあらゆる脅威から逃れられる、とかいう系じゃないだろうな…
22:29 (GM) 魔術師「“黒き魔導師”というのは、余のいなくなった後に造り替えられた歪まれた呼び名」
22:29 (ギアス) 「どう言う事だ…?」
22:29 (GM) 魔術師「余は、『魔法王』である」>ALL
22:30 (デニッシュ) 魔法王というと…
22:30 (ジークフリード) 「魔法王だと!?」
22:30 (ギアス) 「………マジ、かよ」
22:30 (GM) 魔法文明時代の王様だねー
22:30 (GM) もう三千年位昔の人です
22:31 (シル) すごく、今の雰囲気の中で、誰って聞こうとしてた(笑)
22:31 (ジークフリード) うちの神様より強いと噂の
22:31 (デニッシュ) 「知ってんのか?」>ギアス
22:32 (GM) 魔法王は手の向きを変えて、弓をパーティの方へとゆっくり送る
22:32 (ギアス) 受け取りましょう>GM
22:33 (シル) 「ん、これ、もっていけってこと?」>魔法王
22:33 (GM) あ、ギアスはスルーする。弓はそのままアザミの所へ
22:33 (ギアス) だと思ったよ()
22:34 (ギアス) 「…オレの記憶と、目の前の人物が一緒であると言う事を、オレの頭が認めたがらねえ…」
22:34 (GM) 魔法王「武器がないのであろう? 持っていくが良い」>アザミ
22:35 (ジークフリード) 「アザミに武器を渡して、一体何が狙いなんだ!?」
22:36 (アザミ) 「む・・・うんそうだね、なら受け取ろうかな。奪われた訳じゃない『私』たちの目的は正にこの弓なんだし」
22:36 (アザミ) 表の描写的にも目的のものが手に入るなら拒否する事はないかな
22:36 (GM) 魔法王「倒すには、必要であろう?」>ジーク
22:37 (シル) 「ええと、つまり…。利害が一致しているってことかな?」>魔法王
22:38 (GM) 魔法王「ここでの我が目的は、もう既に達しておる。ここに残ったは……」冷たい声に再び優しい声が被さる「『友達』の為だ」
22:38 (ギアス) 「目的…目的って、何だよ…?」>魔法王
22:38 (ジークフリード) 「友達?」
22:39 (アザミ) 皆に見えない様にニッコリと笑って口パクでありがとう友達って伝えておきます
22:39 (シル) 「お友達の為?そかそか。つまり、いい人なんだね」ちょっとにっこり
22:40 (GM) 魔法王「余は力を取り戻して、再び王となり。この地からすべての蛮族を、敵を駆逐する」>ギアス
22:40 (デニッシュ) 「蛮族を…」
22:40 (ギアス) 「…駆逐する?」
22:40 (デニッシュ) 何言ってるのかいまいちわかんないけど、その点だけは引っ掛かったな
22:41 (ギアス) あ、これフェルトもやられそう
22:41 (GM) 魔法王「余はかつて三千年の間、ザルツのあまねく人族へと平穏と繁栄を与えた」
22:42 (GM) 魔法王「余が封じられし間、人族の力は弱まり幾度も危機を迎え、滅びを繰り返している」
22:43 (GM) 魔法王「ザルツを滅びの道より救い、再び平穏と繁栄を与える。余の為すことに変わりはない」
22:44 (デニッシュ) うーん…まともなこと言ってるように聞こえるんだけど
22:44 (シル) 「んー、ということは…。ここに忍び込んでいた、蛮族を倒して来いってことかな?」>魔法王
22:45 (ギアス) けどこれって、人族と付き合うようになった名誉人族のような蛮族も根絶やしにされそうなんだよね
22:45 (アザミ) 大多数にとっては良い事だからねそうなるだろうね
22:45 (ギアス) 今の所無害と思われるのが、クローヴィスとナディエ、そしてフェルトと言った所だろうが
22:46 (GM) 魔法王「この街に巣食う企みは、今まさに潰えんとしている。それを導いたがそちたちであろう?」>シル
22:46 (アザミ) 「取り敢えず・・・此れを使って今騒動を起こしてる敵を撃って来ればいいのかな?成る程つまり何時もの暗殺か」
22:47 (ジークフリード) 弱っちいって言われれば反発したくなる
22:47 (シル) 「うん、このままにしておくのは、わたしもなんかやだしね」
22:48 (ギアス)
「まあ、人族に仇為す蛮族をぶっ飛ばすってのは大賛成だ。これ以上ロシレッタ良いようにされるとかな…パルマンさん、ザナード夫人、エトピリカさん…悲しませたくない奴が増えちまった」
22:48 (シル) 「それに、ここで出会った人達を守れるなら、わたしは協力するよ」>魔法王
22:49 (デニッシュ) 偉そうにしてる奴の思惑通りに動かされるというのがどうにも面白くないんだが…放っとくわけにもいかないか…
22:49 (GM) 魔法王「余がするのではない、為すのはそちたちだ」>シル
22:50 (ジークフリード) 頭を掻きむしり「俺たちに手を貸してくれるってんなら、感謝する」
22:50 (ギアス) 「……で、差しあたってはこのロシレッタで好き勝手やってる奴らが何処にいるかなんだが…」
22:50 (アザミ) 「自らの選択に従い、その責任を果たせって事だね・・・うんなら変わらない何時もの冒険だ、何時もの依頼とおんなじ『私』はわたし」
22:51 (GM) 魔法王は虚空を見上げて何かを呟く
22:51 (デニッシュ) 目の前の魔法王ってちゃんと実体があるように見えますか?>GM
22:51 (GM) はい、肉体でちゃんと来ているようですよ。見る限りは
22:51 (シル) 「悲しみを増やそうとしている者がいる…。それらから大切な人達を守らないとねっ!」
22:52 (デニッシュ) 弓をやるから蛮族を倒して来いって依頼してるわけでもないんだよね…
22:52 (GM) 依頼なんてするわけがない(笑)
22:53 (GM) 魔法王はそのまま浮き上がります
22:53 (デニッシュ) 「おい」>魔法王
22:54 (GM) 特に反応はしませんが、それは誰に対してもで。話は聞いているようです<魔法王
22:54 (アザミ) 双だ最後に名前だけ聞いておこうか、魔法王としか分からないし
22:54 (デニッシュ) 魔法王に近付いて、手持ちのパンを渡します>GM
22:54 (ジークフリード) 「それで一つ聞きたいんだが、あんたの名は何なんだ。協力してくれる人の名前も知らないんじゃちゃんと礼も言えない」
22:54 (ギアス) おいデニッシュw
22:54 (シル) そこでパンかっ!(笑)
22:55 (ジークフリード) パンなのかー
22:55 (デニッシュ) 「ただで弓を受け取る気はねえ。交換だ」
22:55 (デニッシュ) 施しを受けたようで気に入らないんですよ
22:55 (GM) 魔法王はパンを普通に手に取るよ「……名か、余の名にはもう然して意味はない」>ジーク
22:55 (デニッシュ) 受け取った!
22:56 (デニッシュ) めっちゃ不等価交換だけどね(笑)
22:56 (GM) 魔法王「強いていうのであれば……」
22:57 (GM) 魔法王の二つの声がそれぞれ別の名を告げる「アリスト」「ジャーベル」
22:57 (アザミ) アザミは何気に両方知ってるのでニコニコしてます
22:57 (ギアス) 「ジャーベル…ウォーキー…」
22:58 (ジークフリード) 「そうか、アリストにジャーベル。俺はジーク、ジークフリード・フリディッシュ。あんたの協力に感謝する」
22:58 (GM) そのまま魔法王と名乗った魔術師は、消えてしまいました>ALL
22:58 (デニッシュ) さすがに食べなかったか…
22:58 (アザミ) 此れでどっちらで呼んでも違和感なくなったぜ!
22:58 (アザミ) さて・・・弓に見識しときます?
22:58 (アザミ) 其れとも宝物鑑定かな?
22:58 (ギアス) しておこう
22:58 (シル) あとは、とりあえず寝てる人を起こす?
22:58 (GM) 後は静寂が訪れます
22:58 (ギアス) スカウト宝物判定宜しく
22:59 (デニッシュ) 起こしてあげようか
22:59 (ギアス) んだね
22:59 (アザミ) アザミは弓に宝物鑑定しておきます<GM
22:59 (ギアス) 見識判定を弓にします>GM
22:59 (デニッシュ) 同じく宝物判定>GM
22:59 (シル) 同じく、宝物判定します>GM
23:00 (ジークフリード) 寝ている人を、起こしに行きます>GM
23:00 (GM) どぞどぞ
23:00 (ギアス) 2d+13+1 見識
23:00 (GM) ギアス -> 2d+13+1 = [5,4]+13+1 = 23
23:00 (デニッシュ) 2d+10 宝物
23:00 (GM) デニッシュ -> 2d+10 = [4,4]+10 = 18
23:00 (アザミ) 2d+13 鑑定
23:00 (GM) アザミ -> 2d+13 = [4,5]+13 = 22
23:00 (シル) 2d6+13 宝物判定
23:00 (GM) シル -> 2d6+13 = [6,4]+13 = 23
23:00 (GM) 寝てる人は揺すったりすれば、ふつーに起きますよー>ジーク
23:00 (ジークフリード) 普通にゆすり起こしておこう
23:01 (GM) ロングボウ+2です。ただし黄道魔剣『射手座の弓』の力そのものは既に消えています>ギアス、シル
23:02 (ギアス) 「……魔剣の力が消えてる、な」
23:02 (デニッシュ) 「……」
23:02 (アザミ) +2か命中とダメが+2凄いぞ!普通に戦える様になったぜ
23:02 (シル) 「目的って、もしかして、魔剣の力だったってこと、かな?魔剣そのものよりも」
23:02 (GM) けれど黄道魔剣時代は+1なので、逆に武器としては強くなってる……
23:03 (デニッシュ) キャンサークロウに比べたら、武器としての強さが段違いだな
23:04 (GM) 魔法王が直接付与してるんでね。即席だけど
23:04 (シル) 即席でこれか…。強いなぁ~
23:05 (アザミ) 射手座の弓って何か名前ありますか?そのままサジタリウス?<GM
23:06 (GM) サジタリウス・ボウ。そのままですよ
23:06 (デニッシュ) まあ、今までのも全部まんまだったしね
23:07 (GM) さてさて
23:07 (GM) 目覚めたのは三人ですが、ゴーシュは中央で倒れていた男で、テントと壁際の男がそれぞれ密偵でした
23:08 (GM) 密偵二人で交代で番をしていたそうです
23:08 (アザミ) アザミの装備がサジタリウス・ボウになった!
23:08 (シル) 「大丈夫ですか?」>密偵さん
23:08 (GM) 密偵「いやー、いきなり眠らされてしまったから。何が何だか」
23:09 (GM) テントにいた密偵「俺そもそも寝てたし……」
23:09 (シル) 「それは何より。無事でよかったぁ…」
23:09 (ギアス) 「あー……まあ、アレ相手じゃあな…」
23:10 (GM) ゴーシュ「誰もいないのに突然、眠気に襲われて。気がついたら眠りこけていた。多分魔法だと思う」
23:10 (ギアス) スリクラでも使われたかなw
23:10 (アザミ) アザミは弓の手応えを確かめて・・・「うん、行ける此れなら戦える」とか言ってます
23:10 (デニッシュ) 「まあ、無事でなによりだ」>ゴーシュ
23:10 (ジークフリード) 「魔法王なんて大司教様が相手するようなもんだからなあ」
23:11 (GM) ゴーシュ「魔法王?」首を傾げて
23:11 (シル) 「ゴーシュさんも無事でよかったよ。ところで、蛮族に追われてたんだっけ??」>ゴーシュさん
23:12 (ギアス) 「ああ、フェルト共々相当ピンチだったみたいだけど…何とかフェルトも助け出したぜ」>ゴーシュ
23:12 (GM)
ゴーシュ「あぁ、街の外で狩りをしていた所で蛮族に襲われてしまって、フェルトさんに助けられたんだ。で、船で逃げたんだが、今度は海賊に追いかけられてね。散々だったよ……」
23:12 (アザミ) やはり海賊か
23:13 (GM) ゴーシュ「フェルトさん、無事だったんだね。よかった」うんうんと頷いて
23:13 (デニッシュ) 「ところで、あんたはなんであの弓を持っていたんだ?」>ゴーシュ
23:13 (ギアス) 「頑張って助け出したぜ…アザミさんには感謝してもしたりねぇ」
23:14 (GM) フェルト「で、ロシレッタに辿り着いて間もなく、連中と出くわしたせいでゴーシュは彼等に保護してもらい、単独で逃げて捕まったんだ」
23:15 (GM) ゴーシュ「あぁ、一族に代々伝わる弓だったんだよ。アレで狙いを付けると良く獲物を仕留められるんだ」>デニッシュ
23:15 (シル) 「こうやって、みんな助けられたし、よかったね。後は…」
23:15 (ジークフリード) 「それでみんな、どうする俺たちが受けた依頼の対象は発見した」
23:16 (ギアス) 「ロシレッタを我が物顔でノシ歩いてるあのオーガどもを何とかしたい、よな…」
23:16 (デニッシュ) 伝説の武具を便利な弓としか認識してないのか…
23:16 (シル) 「うん、依頼は完了だけど…、ねぇ?」
23:16 (アザミ) 知識が無いならそうなるんじゃない?
23:16 (ギアス) まあ、猫に小判馬の耳に念仏かな
23:17 (デニッシュ) 後者は違うんじゃないかな
23:17 (GM)
ゴーシュ「フェルトさんに弓の正体を聞いて、フェンディル王家が必要ってんなら協力しようかと思ってさ。弓も何かその方が喜びそうだしよ」
23:17 (ギアス) 「フェルト。あのローズ商会に居たフェルトシリーズとリャナンシーアサシン以外に、リャナンシーはもういないのか?」>フェルト
23:17 (デニッシュ) 「あいつの思い通りに動くってのがなんとなく気に入らねえが…まあ、乗りかかった船か」
23:18 (GM) フェルト「多分。としか言えない。アタシが見たのはそれだけ」>ギアス
23:18 (デニッシュ) ゴーシュさん、普通にいい人だな
23:18 (シル) ほんと、良い人が多い
23:19 (GM) フェルト「それとシリーズは止めろ。操り人形と一緒くたにされたくない」>ギアス
23:19 (ギアス) 「ああ、ごめんごめん。フェルトはお前ひとりさ。それでいい……いや、それがいい」>フェルト
23:20 (アザミ) 「次にあったら逃がさない、お互いにそういう認識・・・確実に命を穿つよ」<リャナンシーアサシン
23:20 (アザミ) 矢と拳で語り合った仲
23:20 (シル) 「それじゃ、お礼はお返しに行かないとね?」
23:20 (ジークフリード) 「決まりだな、ロシレッタに巣くう蛮族共の打倒。やるぞ!」
23:21 (ギアス) 「そうだな…ロシレッタで好き勝手してくれた蛮族共に、お返しと行こう」
23:21 (ギアス) 「 ―――― ペイバックタイムだ 」
23:21 (GM) 密偵たち「ゴーシュは俺たちがしばらくここに匿っておく。決着付けたら、戻って来い」>ALL
23:22 (シル) 「うん、わかったよ。ゴーシュさんの事、よろしくお願いしますっ!」>密偵さん達
23:22 (デニッシュ) 「ああ、そっちは任せたぜ」
23:22 (ギアス) 「任せろ、【フライト】で一ッ飛びさ」
23:22 (アザミ) 「うん・・・リャナンシーとダンスだ」<ギアス
23:22 (デニッシュ) 「とはいえ…どこへ行くんだ?」>ギアス
23:22 (アザミ) それな
23:22 (ジークフリード) 「俺たちが解決すればロシレッタへの外交カードにもなるだろう、期待して待ってな」
23:22 (シル) 「…そーなんだよねー。それがわかんないんだよね」
23:23 (ギアス) 「差し当って思い当たるのは、守りの剣があった所…かな」
23:23 (アザミ) 取り敢えず弓確保したから本格的に一度アデラの所に行って宿に戻って進展聞いてかな?
23:23 (アザミ) 速攻なら宿で進展
23:23 (デニッシュ) そこはもう無力化されてるから来ないんじゃ?>守りの剣
23:23 (GM) フェルト「私が囚われていた場所へ行ってみるか? もういないとは思うが、手掛かりはあるかもしれない」>ALL
23:24 (アザミ) ああそうか其れもあるか・・・何より島には行ってないしな
23:24 (デニッシュ) そうだね。そっち行こうか
23:24 (ギアス) 「ローズ商会の跡地か? あそこ完全に燃やされてるだろうけど…何某かはあるかもしれねぇか」
23:24 (シル) うん、そこに行こうか
23:25 (デニッシュ) 「そっちじゃなくて、拷…尋問されてた場所だろ」>ギアス
23:25 (ジークフリード) 「それで何処で捕まってたんだ?」>フェルト
23:25 (ギアス) フェルトの一人称、私とアタシ、どっちが正なんだろうか。初対面の時はアタシだったけど
23:25 (GM) フェルト「アタシは直前に奴等にあそこへ連れ出されたんだよ」デニッシュに肯いて>ギアス
23:25 (GM) 対外的には私、地が出るとアタシ
23:25 (デニッシュ) 細かいな(笑)
23:25 (シル) 密偵ですから
23:26 (ギアス) 嫁の事は知っておきたい()
23:26 (アザミ) アザミのわたしと『私』みたいなものだね(アザミと一緒にするのは実際失礼
23:26 (シル) それじゃ、捕まってたところに行こうか
23:26 (GM) フェルト「囚われていたのは商人区にある酒場の地下だ」
23:26 (アザミ) うーむ探索になりそうだしアザミは行った方がいいな
23:26 (ギアス) 「ああ。けど、帰りも飛ぶとなると流石に魔力キツイぜ?」
23:27 (ギアス) 「それと、街中に人族に化けてるオーガどもの目もある」
23:27 (デニッシュ) 1R1回でいいんじゃないかな?>フライト
23:27 (シル) ここは、一旦普通に戻ろうよ
23:27 (シル) ばれてもね…。喧嘩売りに行くんだし、こっちは
23:27 (ギアス) そろそろ魔晶石の残りが怪しいのよね…
23:28 (ギアス) 魔晶石10点 5/12個 魔晶石5点 5/10個 魔晶石3点 4/10個 今こんなだ
23:28 (デニッシュ) 随分減ったなあ
23:28 (シル) MPは、そろそろ節約したほうがいい&人の目があるところで魔法バシバシ使うのは…
23:29 (アザミ) 普通に戻りつつ街の様子を確認していきますか
23:29 (ギアス) 街中普通に歩いていても、手出しされないかな?
23:29 (アザミ) 以上があれば其処にゴーしよう
23:29 (デニッシュ) 手だししてくれるならむしろ歓迎でしょう
23:29 (アザミ) もうバレてるし今更では?
23:29 (ジークフリード) 魔香草の回復は時間かかるから1行動に1回ぐらいしか使えませんし
23:29 (GM) フェルトの話だと幽閉されてた店の名前は『底穴の開いたジョッキ亭』だそうです>ALL
23:29 (アザミ) バレてないなら隠れて動く価値もあるけど既にバレてるからね生きてる事が
23:29 (シル) ワールウィンドも、MP喰らいだからね
23:30 (ギアス) エトピリカにも声が掛かってるし、アデラにも情報が言ってるだろうし
23:30 (ギアス) 行っている
23:30 (デニッシュ) 歩いて戻る時間を考えれば、飛んでからMP回復した方がいいんじゃないかな
23:30 (シル) なんて、不吉な名前…<穴底の空いたジョッキ亭
23:30 (ギアス) パリン無しで【フライト】使うと 【MP】62/74 → 14/74になるな
23:31 (シル) それは、厳しい…<フライト
23:31 (アザミ) 誰か一人を何処かに送るなら兎も角全員で動く分には現状魔法要らないと思うよ
23:31 (デニッシュ) 3点魔晶石でよければ渡せるけど…
23:31 (ギアス) じゃあ、普通に行くか?
23:31 (シル) うん、普通でいいと思う
23:31 (ギアス) いやいいさ、デニッシュありがとう
23:32 (ジークフリード) 固まって動くならいらないですよね
23:32 (シル) 今回は、弓確保って意味もあったからねー
23:32 (デニッシュ) 時間の経過が気になるんだが…大丈夫かな
23:32 (アザミ) 正直敵の首領だけ倒して速攻撤退・・・いや其れこそこの街を今から脱出でもクリア扱いにはなると思う
23:32 (アザミ) ノーマル未満ぐらいで
23:32 (ジークフリード) ビターEDですかね
23:32 (ギアス) 実際、目的は達してるからな
23:32 (GM)
はい、実際本来の目的は既に達成しました。なのでいつ街を抜けるかは皆さんの決断次第です。従って、ここからエンディングまでの行動は皆さんに完全に委ねられます>ALL
23:32 (シル) 心情的は、この街の出会った人を助けたいなー
23:33 (ギアス) けど、ね…考えてみな?
23:33 (ギアス) パルマンさん、ザナード夫人、エトピリカさん
23:33 (ギアス) 世話になりっぱなしだったじゃん?
23:33 (デニッシュ) うん
23:33 (ギアス) あ、アデラはどうでもいいや()
23:33 (デニッシュ) まあそう言わずに
23:34 (ギアス) ウソウソ、御免状くれたもんね
23:34 (デニッシュ) 散々利用させてもらったんだから
23:34 (アザミ) うん、其処らへんの人たちはアザミ的に同でも良いけど、友達に蛮族の脅威を撃ち民を守ってくれって直接武器渡されちゃ戦うしかない
23:35 (ギアス) それと、ブルータスやシルヴァリオンもこんな状況じゃ商売や議員の仕事どころの話じゃないだろう
23:35 (シル) ブルータスさんは、ジークさんが思い入れありそうだしね
23:35 (シル) ほら、トルネード商会絡みだし
23:35 (アザミ) で?どうします?抜け穴ジョッキでいいです?全員で<PL
23:36 (ジークフリード) OKです
23:36 (ギアス) おkです
23:36 (シル) うん、それでOKです
23:36 (デニッシュ) おk
23:38 (GM) では、行動が決まりましたらどうぞー>ALL
23:38 (アザミ) 宣言よろしく
23:39 (ジークフリード) 全員で底穴の開いたジョッキ亭に向かいます>GM
23:39 (GM) はーい
23:39 (GM) 進めます
23:39 (GM) 歩いて行くで良いのかな? だと夜になるけど
23:40 (GM) 飛ぶなら夕方のままです
23:40 (アザミ) ああそうか島だから距離が・・・
23:40 (デニッシュ) ほんとに飛ばないの?
23:40 (アザミ) これどの道寝ないと不味くなるから飛ぶで良さそうだよ
23:40 (ギアス) 寝ないと不味いな
23:41 (ジークフリード) 魔香草と魔香水使い潰して飛びましょう
23:41 (ギアス) ギアスにはふらふらになってもらおう。どうせ寝るなら
23:41 (アザミ) まあ・・・
23:41 (アザミ) 最大の注意として
23:41 (アザミ) 仕掛けるなら今夜だぜ?
23:41 (ギアス) じゃあ、ジークに可能な限り回復して貰うか
23:41 (シル) 速めに仕掛けないとねー
23:42 (ギアス) 石の数怪しいからパリン無しでいくよ?
23:42 (シル) OKです
23:42 (アザミ) 向こうが仕掛けて来るのも多分今夜だと思うのよ
23:42 (ギアス) じゃあ、【フライト】6倍拡大、消費48で>GM
23:43 (GM) どうぞー
23:43 (ギアス) 2d ピンチェ行使
23:43 (GM) ギアス -> 2d = [3,1] = 4
23:43 (ギアス) おk
23:43 (ギアス) 【MP】14/74
23:43 (ジークフリード) それなら魔香水2個と魔香草3個で30分消費でいいかな
23:43 (アザミ) 他が中探索してる間に回復して貰いましょう
23:44 (デニッシュ) それじゃあ、行こうか
23:44 (アザミ) 私の予想では此処にも敵居そうだけどね(底抜け
23:44 (アザミ) 今誰が書状持ってるかな?
23:44 (シル) あ、居そうだね<底抜け
23:44 (デニッシュ) 仮にも敵の拠点だった場所だしね
23:44 (GM) 移動しますよー
23:44 (ギアス) はーい
23:44 (シル) 確か、ジークさんじゃなかったっけ?<書状
23:44 (デニッシュ) だよね
23:45 (ジークフリード) アザミに返しておきます>書状
23:45 (GM) はーい
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM) ★夕方。商人区『底穴の開いたジョッキ亭』
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:46 (GM) さて、店の前まで来れば気づけますが、店がちょっとした騒ぎになっていますね
23:46 (GM) 警備兵の姿もちらほら
23:46 (GM)
23:46 (シル) パルマンさんは居ますか?>GM
23:46 (ギアス) 「何だ何だ?」
23:46 (デニッシュ) ああ、死体でも出たかな?
23:47 (デニッシュ) 敵が乗っ取ってたわけだしね
23:47 (GM) 1d2 1パルマンいる
23:47 (GM) GM -> 1d2 = [2] = 2
23:47 (GM) いない<パルマン
23:47 (シル) 了解ですー
23:47 (アザミ) 御用改めである!!
23:47 (GM) 多分報告やらなんやらで飛び回っているのだろう。頑張れパルマン
23:48 (シル) 「どしたんだろ?ねぇ、何があったの?」と近くの警備兵さんに聞きます>GM
23:48 (シル) パルマンさん、がんばっ!
23:48 (ギアス) 多分この事件解決したらパルマンさん昇進するかなあ
23:48 (アザミ) そらな
23:48 (アザミ) 現場の総監督ぐらいにはなりそうだぞ
23:49 (GM) 警備兵「あ、実はこの店の従業員と客が集団でいなくなってしまったらしくて……」
23:49 (シル) 「え、集団で?なにがあったんだろ…?」
23:49 (ギアス) 「……シル、これって」
23:49 (デニッシュ) 全員蛮族だったか
23:49 (アザミ) あー他の取れる姿が此処の店員と客だったのか!
23:49 (アザミ) 相当前から準備してたな此れ
23:49 (ギアス) (ちょいちょいちょい、ってシル引っ張って来て
23:49 (デニッシュ) 「客もかよ…」
23:50 (シル) (そのまま引っ張られます
23:50 (ギアス) 「…此処の客も店員も全員オーガ種に変わられてたんだろ…」(エルフイヤーにごにょごにょ
23:50 (GM) 今朝がた他の客が起きたり、店に来たりした所。複数の客と従業員の殆どが消えていたそうです>シル、ALL
23:51 (ジークフリード) 「なるほどここも根を張ってやがったのか」
23:51 (シル) 「確かに、心臓無かった人と人数合わないと思ったもん」
23:52 (GM) 警備兵「でも、特に争った跡とか。血痕とかも無くてですね」
23:53 (ギアス) 「まあ、調べてみるしかねぇか…」(ぐい、と汗をぬぐいつつ
23:53 (アザミ) 「警備兵さん、なら『私』たちが調査しても良いかな?」
23:53 (GM)
呼ばれた警備兵も単に出かけているだけなのかも? と思ってたらずっと帰ってこなくて、捜索したら彼等の金とか荷物とかすっぽりなくなってる
23:53 (GM) 警備兵「あ、はい。構いませんが……」
23:54 (アザミ) 「此処にアデラ議員の書状もあるし、疑いがあるのなら衛兵の1人パルマンさんに聞いてほしいきっと色々教えてくれる筈」
23:54 (ギアス) そりゃ、此処の守りの剣全部無力化させようってんだ。一朝一夕で出来る事じゃねぇよなあ
23:55 (GM) 警備兵「あぁ、パルマンが……アイツなら今警備兵たちや雇った冒険者たちを指揮して任務に当たってますよ」>アザミ
23:55 (シル) はっ!?ここで同僚が出てきたっ!!
23:55 (デニッシュ) 一体この街全体で何人が入れ替わってるんだろうねえ
23:55 (ギアス) 「アンタ、パルマンさんの同僚かよ?」
23:56 (GM) 警備兵「ってゆーか、昨日応援に来ましたよ」どうやらレベル5の人らしい。頑張れパルマン! 守りの剣が復活するかはキミシダイだ!!
23:56 (シル) わぉ、パルマンさん、がんばー
23:56 (GM) でもそれは別のお話(笑)
23:57 (シル) もしかして、飛んだ人?>この警備兵さん
23:57 (ギアス) パルマンさん過労死で生死判定待ったなし()
23:57 (アザミ) ではギアスが治療を受けてる間に調査だ
23:57 (GM) そそそ<飛んだ人の一人
23:57 (シル) あらまぁ
23:57 (アザミ) フェルト連れて行っても良いかな?<ALL
23:58 (シル) うん、連れて行かないとね
23:58 (ギアス) 「え、あの時の警備兵の一人? えーっと…ワールウィンドの方?オレのフライトの方?」
23:58 (ジークフリード) ギアスに魔香水を2回まず使って、探索判定するごとに魔香草を使っていきます
23:58 (GM) 1d2 1ワールウィンド
23:58 (GM) GM -> 1d2 = [2] = 2
23:58 (GM) ギアスの方でした
23:58 (ギアス) 「フェルト、アザミさん達を手伝ってやってくれ」
23:59 (ギアス) 「あ、あー……あー!? オレが【フライト】掛けた人か!!」
00:00 (GM) 警備兵「いやー飛んで風になるって、素敵だ。癖になりそう」目を輝かせる
00:00 (ギアス) 「余裕あったら今度また掛けてあげるさ、それくらいお安い御用だよ」
00:01 (シル) 「それじゃ、中はいらせてもらってもいいかな?」>警備兵さん
00:01 (GM) 警備兵「ぜ……」咳払い「い、一応。昨日は任務のための緊急時としての特例であります。ゴホンゴホン」>ギアス
00:01 (ギアス) ともあれ探索宜しく。ジーク、リソース削らせて申し訳ない
00:02 (ギアス) (ニヤニヤ>警備兵
00:02 (GM) 警備兵はすんなり中へ通してくれましたー
00:02 (ジークフリード) まずは2回魔香水使います>GM
00:02 (ジークフリード) 魔香水0/3
00:03 (ギアス) 24回復ね
00:03 (ギアス) 【MP】38/74
00:03 (デニッシュ) 全員とんずらした後なら手がかりを残さないようにはしてるんだろうが…何か残ってないかな?
00:04 (アザミ) フェルト付きなら彼奴らの痕跡とかもわかるかも知れない
00:04 (アザミ) 取り敢えず店内に入ったら聞き耳します<GM
00:05 (シル) 同じく、聞き耳します>GM
00:05 (GM) さて、捜索する方はどうぞ。ただし、ジークとギアスは時間かけて回復する場合は待機になります
00:05 (GM) 聞き耳は不要だよ。中では色々な話声とか飛び交ってるから
00:05 (アザミ) おk
00:05 (ジークフリード) 探索する間に回復すると無駄がないか
00:05 (アザミ) じゃあ普通にフェルトに中案内してもらうか
00:05 (ギアス) アザミに軍曹くっ付けておこう
00:06 (シル) 「フェルトさん、どこに行けばいい?」>フェルトさん
00:06 (GM) 残った客がもう勝手に店の飲み物とか食料とか飲み食いしてて、それに祭りの飲み客が加わって食堂はどんちゃん騒ぎしてる(笑)
00:06 (デニッシュ) 軍曹が完全にアザミの相棒になってるな
00:06 (ギアス) だって便利なんだもん
00:06 (GM) フェルト「厨房へ」
00:06 (ギアス) 「アザミさん、ちょっとオレは小休止だ。軍曹をよろしく」
00:06 (シル) 「おっけー。それじゃ…。失礼しまーすっ!」
00:07 (デニッシュ) 厨房へ行きます>GM
00:07 (ジークフリード) 入り口の方で魔香草を焚いておきますか
00:07 (ジークフリード) 魔香草をギアスに1回使用します>GM
00:08 (GM) 厨房へ着くと、フェルトは真っすぐ床の真ん中にある排水溝(鉄製の網目模様の入った蓋付き)へ
00:08 (GM) どうぞ>ジーク
00:08 (ジークフリード) r0+12
00:08 (GM) ジークフリード -> Rate0+12 = [4,5:3]+12 = 15
00:08 (ギアス) 【MP】53/74
00:09 (ギアス) こうなり
00:09 (GM) 排水溝の下は下水が見えますが、フェルトは気にせず蓋を開ける「下水道から部屋へは入れるはずだ」
00:09 (ギアス) 「フェルト、気を付けていけよ……」
00:10 (シル) 「…後で、お風呂入らないとダメかな?」
00:10 (デニッシュ) 「よし」入ります>GM
00:10 (アザミ) アザミもフェルトの後に続こう
00:10 (シル) シルも続いていきます
00:10 (GM) えっと店からは完全に離れちゃいますね>下水に入った人ALL
00:11 (GM) 下水道を少し進んだ先にまた隠し扉
00:12 (シル) ん、了解です>GM
00:12 (アザミ) 上にはジークとギアスいて万が一の場合にアザミが軍曹装備してるから分断されても最悪は大丈夫だろ多分めいびー
00:12 (アザミ) まあ地下ごと爆破されたら終わるけど
00:12 (GM) 開けるとそこは殺風景な部屋ですが、あちこちに血の跡があり、壁に取り付けられた鎖とかがあったり
00:12 (ギアス) 「……此処で、フェルトが…」(視界共有中
00:12 (アザミ) 実はこの宿に爆弾仕掛ける可能性・・・あると思います
00:13 (GM) そして別の部屋には簡易ベッドとかテーブルとかがあったりとか
00:13 (ジークフリード) 黙々と魔香草をすり潰している
00:13 (アザミ) 爆弾首輪付き奴隷とかが泊ってる部屋があるかも
00:13 (GM) 隠れ家的に過ごせるようになっていた模様です
00:14 (GM) ですが、現在はもぬけの殻となっています
00:14 (デニッシュ) 下水道を通れば街のあちこちから出られるわけか
00:15 (デニッシュ) 引き払った後だが…何か残ってないだろうか
00:15 (アザミ) 探索かな
00:15 (デニッシュ) 探索してもいいですか?>GM
00:15 (GM) どうぞー
00:15 (デニッシュ) 2d+10 探索
00:15 (GM) デニッシュ -> 2d+10 = [5,2]+10 = 17
00:16 (シル) 探索前に、聞き耳してもいいですか?>GM
00:16 (GM) フェルト「奴らはここ(下水道)の地理に詳しかった。私はここからローズ邸のすぐ近くまで下水道を通って連れて来られた」
00:16 (GM) どうぞー
00:16 (アザミ) フェルトには周囲の警戒をお願いします<GM
00:16 (GM) はーい
00:16 (シル) 2d6+13 聞き耳
00:16 (GM) シル -> 2d6+13 = [5,3]+13 = 21
00:16 (ギアス) エルフイヤーは地獄耳よのう
00:17 (GM) 物音は特にしません、たまに下水が流れる音や、ネズミの鳴き声がする程度で
00:17 (アザミ) 「妹ちゃんわたしたちは少し此処を調べてみるから周囲の警戒をお願いしても良いかな?」<フェルト
00:17 (GM) フェルトは見張りしてくれますよー>アザミ
00:17 (シル) 「特に、変な音とか声は聞こえないね」
00:17 (アザミ) よし
00:17 (ギアス) リャナンシーを妹と呼ぶヴァルキリー…どういう光景だ()
00:17 (アザミ) では改めて探索振りますね<GM
00:18 (GM) はーい
00:18 (アザミ) 2d+13+1 探索メガネ付き
00:18 (GM) アザミ -> 2d+13+1 = [5,5]+13+1 = 24
00:18 (アザミ) ドヤァ
00:18 (シル) 探索、いっきまーすっ>GM
00:19 (シル) 2d6+13 探索
00:19 (GM) シル -> 2d6+13 = [1,6]+13 = 20
00:19 (GM)
きっちり何もなくなっています。気持ちいい位に。これだけすっぽりなくなっているということは、もうここに戻る気はないのでしょう>探索ALL
00:20 (アザミ) ふむ、此れは本気で何もない可能性の方が高いな・・・
00:20 (アザミ) 多分此処出た後はローズに行ったろうから足跡探しても無意味だろうし
00:20 (デニッシュ) 「……戻るか」
00:20 (シル) 手詰まりな感じも…
00:20 (アザミ) 普通にアデラか宿で良かったかもね
00:20 (アザミ) 情報が来てたかも
00:20 (シル) まぁ、でも、可能性はつぶさないと、だね
00:20 (ギアス) エトピリカさんの情報を見てみるかな
00:20 (デニッシュ) いや、上の宿自体も少し調べようか?
00:21 (GM) さてさて
00:22 (GM) その頃上のジークとギアス
00:22 (GM) 冒険者知力どうぞ
00:22 (アザミ) やはりそうなるか
00:22 (ジークフリード) 2d+13 ぼうち
00:22 (GM) ジークフリード -> 2d+13 = [5,2]+13 = 20
00:22 (ギアス) 2d+15 ぼうち
00:22 (GM) ギアス -> 2d+15 = [6,3]+15 = 24
00:22 (アザミ) ギアスが安定して高いから安心
00:23 (GM) ジークは、店の中にボロボロのローブを着た者が一人紛れているなーと気がつく
00:24 (ジークフリード) 片目で一瞬見て「ん?」
00:24 (GM) ギアスは、表の商人区をボケーッとした様子でふらふらと歩く釣り人を見つける
00:24 (ギアス) 「……あ」(ちらっと
00:24 (アザミ) おうwまた貴方かw
00:24 (シル) …釣り人かっ(笑)
00:25 (GM) でも、先日街を出て行ったはず……あれ? おかしいな、と思った<釣り人>ギアス
00:26 (アザミ) ほう
00:26 (ギアス) 「………」(ごそごそ
00:26 (デニッシュ) どこにでもいるな
00:26 (ギアス) 『ジークさん、表にあの釣り人が居る』(紙とペンで書き書き>ジーク
00:27 (ギアス) 『でもおかしいんだ。昨日、あの人街を出てったはずなのに、何でここに居るんだ…?』(かきかき>ジーク
00:27 (GM) えっと、ちなみに商人区はものすごい人混みで
00:27 (GM) ギアスが見つけられたのは奇跡に近い
00:28 (シル) 縁があるんだろうなー、釣り人さん
00:28 (ギアス) どうする? 追いかける?
00:28 (GM) 書いてる間に釣り人は人混みの中に消えてしまうよ
00:28 (デニッシュ) レアな発見かもしれないが、追いかける?
00:29 (アザミ) 追いかけられる技能持ってるのはジークか
00:29 (ジークフリード) 『了解、こちらは店の中に怪しい奴を見つけた』ハンドサインで書くものを要求し
00:29 (デニッシュ) 店の中のローブの方が気になるけど
00:29 (ギアス) そうだね。フライング警備兵に言伝だけして。追いかけるか。店内にいるボロボロローブに要注意、とだけ伝えて
00:29 (アザミ) 軍曹合図くれたらアザミは即座に上に戻るよ
00:29 (ジークフリード) レンジャーなので街中追跡は無理です
00:30 (ギアス) で、軍曹の前足でアザミのほっぺをつんつんして、前足で頑張って上をぶんぶん、と指すか
00:30 (アザミ) 此れで気が付いて上に戻ってもいいでしょうか?<GM
00:31 (GM) はーい
00:31 (GM) いいよ
00:32 (ギアス) ではギアスはさっきの通り。フライング警備兵にボロボロローブの事だけ伝えて、釣り人追いかけます>GM
00:32 (ギアス) ジーク念のために付いて来て
00:32 (アザミ) 「ん?弟くんが呼んでるみたい、ごめん上に戻るね」<シル・デニッシュ・フェルト
00:32 (GM) 追跡するなら、スカウト知力どうぞ>ギアス
00:32 (ギアス) ギアス一人じゃもしもオーガにエンカしたら危ない
00:32 (ギアス) 無理だw
00:32 (ギアス) 2d
00:32 (GM) ギアス -> 2d = [4,3] = 7
00:32 (アザミ) アザミは元来た道をたどって上に戻ります<GM
00:32 (ジークフリード) 了解、ついていきます
00:32 (GM) 祭りの人混みだよ?
00:33 (デニッシュ) こちらも戻ります>GM
00:33 (GM) はーい
00:33 (アザミ) 素早くギアスたちの元に向かう
00:33 (シル) 同じく、戻ります>GM
00:33 (GM) 合流はできますよ
00:33 (ギアス) 「ちいっ……追跡とか、オレには無理だっての…」
00:33 (アザミ) さて今からでも追えるならこれはアザミが追った方がいいね
00:33 (シル) うん、追えるなら、追ってほしい
00:34 (シル) わたし、ローブ姿警戒しとく
00:34 (アザミ) 人混み多い中の追跡とかならアザミの得意分野だ
00:34 (ギアス) そだね。失敗したとはいえ、どっちに向かったくらいかまでは分かるはずだ
00:34 (GM) 合流する最中、警備兵たちがボロボロローブの男に声をかけていた
00:34 (ギアス) 《影走り》のあるアザミなら人込みなんか問題ないだろうし
00:34 (アザミ) 何故其処で声をかけるのかw
00:34 (GM) シルは残るの?
00:34 (デニッシュ) ジークとアザミがギアスについて行くなら、残ってローブの方を警戒しときます>GM
00:35 (シル) 残ります>GM
00:35 (GM) いや、不審者だし(笑)
00:35 (ギアス) 不審者なら声かけるよねw
00:35 (シル) ま、警備兵ならそーなるよねー
00:35 (アザミ) 注意されたのに監視に留めずに話しかける時点で不用心だよな。オーガの可能性もあるのに
00:35 (アザミ) 平時なら兎も角
00:35 (GM) ボロボロローブの男は首を横に振りながら後ずさる
00:36 (デニッシュ) あら
00:36 (シル) 「警備兵さん達、離れてっ!」と叫びます
00:36 (アザミ) ア奴隷だったか
00:36 (デニッシュ) 首輪をつけてますか?>GM
00:36 (シル) 奴隷ってことは、どっちかの首輪がありそう
00:36 (GM) よし冒険者知力どうぞ>デニッシュ
00:36 (アザミ) 此処からは確認できないと思うよ
00:36 (アザミ) お
00:37 (デニッシュ) 2d+12 冒険者知力
00:37 (GM) デニッシュ -> 2d+12 = [1,1](1ゾロ)+12 = 14
00:37 (シル) うぉーいっ(笑)
00:37 (GM) わからなかった(笑)
00:37 (アザミ) デニッシュだけか・・・残念
00:37 (ギアス) 変転案件だな!
00:37 (ギアス) 一夜は空けてる、よね
00:37 (デニッシュ) シルは?
00:37 (シル) シルは、できないです?>ぼうち
00:37 (GM) まぁ、いいでしょ
00:37 (GM) どうぞ
00:37 (デニッシュ) 任せた
00:38 (シル) 2d6+15 冒険者知力
00:38 (GM) シル -> 2d6+15 = [6,3]+15 = 24
00:38 (ギアス) 高い
00:38 (デニッシュ) よし、変転切らずに済んだ
00:38 (ギアス) ぼうちならばギアスと同等だもんね
00:38 (GM) 首は見えないけど、腕から鎖が伸びてるのをちらりと見た>シル
00:39 (シル) 「デニッシュさん、あの人、腕から鎖が出てるよ」>デニッシュさん
00:39 (デニッシュ) 「奴隷か…!」
00:39 (シル) それなら…
00:39 (GM) ローブのギリギリで見えるか見えないかってとこ。たまたまシルは気づけた
00:39 (デニッシュ) なぜこんな場所に残ってるんだろうね…
00:39 (デニッシュ) 役目があるとしたら…
00:40 (ギアス) 奴隷と視界を共有してるか、人間爆弾?
00:40 (シル) お目付、もしくは、捨て駒?
00:40 (ジークフリード) 罠かな
00:40 (デニッシュ) 首輪の爆弾ってどのくらいの威力がありましたっけ?>GM
00:40 (GM) あ、ちなみに見えた断面は千切れていたよ<鎖
00:41 (アザミ) む偶然逃げれたのか?
00:41 (デニッシュ) ……残されたんじゃなくて逃げたのかな?
00:41 (シル) 「ねぇ、大丈夫だよ。わたし達は、「あの人達」とは違うから」>ローブの人
00:41 (GM) 直ぐ近くにいた人は巻き込まれて致死ダメージを負うけど、少し離れれば大丈夫です>デニッシュ
00:42 (シル) ローブの人は、恐慌状態みたいな感じですか?>GM
00:42 (GM) 奴隷?「あ……う……」
00:42 (アザミ) アザミは可能なら追跡に走りますと宣言だけしておきますね<GM
00:42 (GM) ガタガタ震えている。話しかけられると思ってなかったらしい
00:42 (GM) ほいほい、アザミは少し待ってね。シーン変えてやるから
00:43 (シル) カームをローブの人に使用します>GM
00:43 (GM) はーい
00:43 (シル) 魔晶石3点から2点消費
00:43 (シル) 2d6+15+1 カーム行使
00:43 (GM) シル -> 2d6+15+1 = [1,6]+15+1 = 23
00:44 (GM) では、奴隷の精神は落ち着きを取り戻す
00:44 (シル) 魔晶石3点:9個、魔晶石1点:1個
00:44 (GM) 奴隷「アンタ等、オーガとかじゃない……?」半信半疑
00:45 (シル) 「うん、大丈夫、オーガじゃないよ」
00:45 (デニッシュ) 「俺達は人族だ」
00:45 (デニッシュ) 「お前はどこから来た?」
00:45 (GM) 奴隷は座り込む「き、霧の街……」
00:45 (デニッシュ) やっぱりか
00:45 (デニッシュ) 「なんでこんなとこにいる?」
00:46 (シル) 「ね、連れてきた人達って、どんな人だった?」>ローブの人
00:46 (デニッシュ) 見た目はデニッシュが一番オーガっぽいけどね
00:46 (ギアス) ちげぇねえw
00:46 (シル) わたし、ちっちゃいから(笑)
00:46 (GM) 奴隷はポタポタ涙を流し始める「隠れてたんだ。みんな、死んじまった。みんな……」
00:47 (シル) 「大丈夫、落ち着いて…。ここには、あなたを連れて強制する人はいないから…」
00:47 (シル) 「ん?隠れてたって、どこに隠れてたの??」>ローブの人
00:48 (GM) 奴隷はポタポタ涙を流し始める「霧の街の蛮族たちだ。俺たちはこの街へ売られた。屋根裏だ」
00:49 (シル) 「そっかぁ…。屋根裏、ね」
00:49 (デニッシュ) 「お前、名前は何ていう?」
00:49 (GM) 奴隷「この街で穴掘り作業した後、俺たちは幾つかに分けられてバラバラになった。この宿に運ばれた仲間は、みんないなくなった……」
00:50 (GM) 奴隷「セルゲイ」
00:50 (ギアス) 船乗りみたいな名前だな
00:50 (GM) セルゲイと名乗る奴隷はぽつりぽつりと話始めます
00:51 (GM) 船乗りですよ。そして、海賊につかまり奴隷にされてアリアカス商店に買い取られた
00:52 (デニッシュ) 生まれながらの奴隷じゃないのか
00:52 (GM) セルゲイは穴掘りしてる最中。自分たちが用済みになったら殺されるのに気づいていたそうです
00:52 (デニッシュ) あのメッセージ残したのこいつかな
00:52 (シル) 「セルゲイさん、屋根裏にいたってことは、ここの宿の人達がどこに行ったかわかるかな?」>セルゲイさん
00:52 (シル) そうっぽいね
00:52 (ギアス) だったらそれらしいかんじだね
00:53 (GM) セルゲイ「助けてもらおうと色々やってみたが、奴らの目を盗んでできることは限られてた」
00:53 (GM) セルゲイ「宿に連れて来られた時、隙を見て屋根裏に潜んだ。見つかったら殺されると判っていたから」
00:54 (GM) 仲間は一人ずつバラバラに言いつけされて外へと出かけたり、蛮族に誘導されたりして
00:54 (GM) 一人も帰ってこなかったそうです
00:55 (デニッシュ) あえて遠くへ逃げず、近くに潜んでいたのか
00:55 (シル) 灯台下暗しってやつかな
00:55 (デニッシュ) 賢いな
00:55 (GM) そうです。それが良かったのか悪かったのか、今日まで見つからずに過ごせていた原因
00:55 (ギアス) 大した度胸だ、素晴らしい
00:56 (デニッシュ) それはいいが
00:56 (デニッシュ) 何か手がかりはないのだろうか
00:56 (デニッシュ) セルゲイの話は終わりましたか?>GM
00:56 (GM) はい
00:57 (GM) シーンを変えても良いですか?
00:57 (GM) 聞きたいことがあるなら、まだ続けますが
00:57 (シル) あ、一つだけー
00:58 (シル) 「この宿から人が出て行ったけど、屋根裏から気づいたこととかってあるかな?」>セルゲイさん
00:58 (GM) セルゲイ「外への出入りはなかったはずだ。屋根裏から見てたから……」
00:59 (シル) 下水道使った感じかな、これ
00:59 (デニッシュ) 下水道を通って行ったのか
00:59 (デニッシュ) 「なあ、セルゲイ」
00:59 (デニッシュ) 「俺達は、あの蛮族どもを見つけ出して倒すためにここにいる」
01:00 (デニッシュ) 「それには情報が必要なんだ」
01:00 (デニッシュ) 「なんでもいい。あいつらといて、何か気になることを聞かなかったか?」
01:01 (GM) セルゲイは少し考えて「あぁ……」
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM) ★夕方。商人区の追跡
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:02 (GM) シーンを変えます
01:02 (GM) アザミとギアス、ジークは釣り人を追って外へ
01:02 (GM)
01:02 (ギアス) アザミ頼むぜ…
01:02 (デニッシュ) あ、すいません。あと一言だけ>GM
01:02 (ギアス) 軍曹は付けたままにして置く。追いかけられるようにね
01:02 (アザミ) さあ単独行動追跡の時間だ!別名何時もの
01:02 (GM) 待ってね。切り替えて続けるので>デニッシュ
01:03 (ジークフリード) ギアスと一緒に行動かな
01:04 (GM) さて、どうしますかー。外は祭りでごった返す人々の群れ
01:04 (GM) まぁ半数以上は飲んだくれ(笑)
01:04 (ギアス) アザミの出番。ギアスとジークはアザミにくっついている軍曹の視界を辿って追いかけて行けばいいよね
01:04 (アザミ) まだギアスたちの言う釣り人の姿は見えますか?<GM
01:05 (GM) 全然見えません
01:05 (アザミ) 足跡追跡も無理そうかなぁ・・・
01:05 (アザミ) 絶対紛れてるだろうし
01:05 (ギアス) 追跡失敗しましたが、どっちの方向に行ったかだけは分かります?>GM
01:05 (GM) 探すのであればスカウト知力をどうぞ、ただし相当高難易です
01:05 (ギアス) 最悪フローティングアイして上から見れるが
01:06 (ギアス) で、その見た視界を元に軍曹で方向指示
01:06 (アザミ) うーむチックチックで飛ぶか?
01:06 (GM) 方向は判りますが、人混みしか見えません>ギアス
01:06 (ギアス) 意味ねえ…
01:06 (ギアス) 【チックチック】使う?
01:06 (アザミ) 向かった方向に進みながら周囲を確認で良さそうだな
01:07 (アザミ) 見つからなかったらドンマイで
01:07 (アザミ) 勿論騒ぎになるの前提でアクロバティックチックチックアクションしてもいいけど
01:08 (ギアス) アクロバチックチックアクション()
01:08 (アザミ) 確認するために翼込みで
01:09 (アザミ) どうします?現状追跡を逃した時点であれは失敗しても良さそうな気もしますが
01:09 (シル) 今だと、大道芸になりそう<アクロバティックチックチックアクション
01:09 (アザミ) セルゲイありますし
01:09 (シル) ダメもとで、追跡しちゃいます?
01:09 (アザミ) 分かったではそうしよう
01:09 (ギアス) アザミを信じるわ
01:09 (ジークフリード) アザミに任せた
01:10 (アザミ) チックチックと戦乙女の翼を併用して高く跳びながら釣り人が向かった方向に進みつつその姿を探します<GM
01:10 (GM) ほいほい
01:10 (GM) 判定に+4して。どうぞ
01:11 (アザミ) 2d+13+4 スカウト知力
01:11 (GM) アザミ -> 2d+13+4 = [5,1]+13+4 = 23
01:11 (アザミ) いやダメだ
01:11 (アザミ) 月舞使います
01:11 (GM) はーい
01:11 (アザミ) 2d+13+4 スカウト知力
01:11 (GM) アザミ -> 2d+13+4 = [1,2]+13+4 = 20
01:11 (アザミ) あ
01:11 (シル) (笑)
01:11 (ギアス) あ
01:11 (ジークフリード) あ
01:11 (デニッシュ) あらら
01:11 (GM) 残念見つからなかった……
01:12 (アザミ) 此処に来て・・・
01:12 (ギアス) お、お客様の中に【グレイス・オブ・ルミエル】使えるライフォス神官は居ますかー!?
01:12 (シル) 神官さんがいません…
01:12 (アザミ) すまない・・・ダイス運クソですまない
01:12 (GM) だけど、彼の行く方向は水上都市区だとわかりました。飛んだので、それぐらいは良しとしよう
01:13 (アザミ) 温情ありがたい・・・
01:13 (シル) 水上都市区…。船に乗ろうとしているのかな?
01:13 (アザミ) では其れを確認して皆の所に戻ります
01:13 (GM) そして降りてきたアザミは瞬く間に人々に取り囲まれます
01:13 (ギアス) かなあ。前回と同じ埠頭にいくかな
01:13 (アザミ) ぐわぁぁ・・・なにをするだぁぁぁ!
01:14 (GM) 野次馬さん「凄い芸だ」「空飛んだよねー高いー」「もう一回!!」「天使!黒天使たん!!」
01:14 (シル) 大人気、天使たん
01:14 (ギアス) おい一番最後、臭いぞアザミの翼w
01:14 (ジークフリード) 波止場の4番ポートかな
01:14 (デニッシュ) 目立つことしたからなあ
01:14 (アザミ) しゃあないなぁ・・・
01:14 (GM) アザミは2d6どうぞ
01:14 (アザミ) 2d6
01:14 (GM) アザミ -> 2d6 = [2,1] = 3
01:15 (シル) さっきから、出目が…
01:15 (アザミ) ダイスが死んでる
01:15 (GM) 30Gをおひねりで貰いました(笑)
01:15 (シル) やっぱりかー(笑)
01:15 (デニッシュ) www
01:15 (ギアス) wwww
01:15 (ジークフリード) www
01:15 (アザミ) まあいうと30Gって3000円だからな
01:15 (デニッシュ) これ、上手くいけば12000円稼げたのか
01:16 (アザミ) 普通に結構儲けてるぞ芸って意味では
01:16 (GM) 一日分の宿代が浮いたよ!
01:16 (GM) そんなところですねー
01:16 (アザミ) パフォーマーかなw
01:16 (アザミ) 空中三段捻りとかして舞い踊るぜ・・・
01:17 (ギアス) 【チックチック】+翼+シンガーやったらえらいことになりそうw
01:17 (GM) 野次馬のもう一回コールに応えながら、アザミは戻ることになります……
01:17 (GM)
01:17 (GM)
01:17 (GM)
01:17 (GM)
01:17 (GM)
01:17 (GM)
01:17 (GM)
01:17 (GM)
01:17 (GM) ★夕方。『底穴亭』
01:17 (GM)
01:17 (GM)
01:18 (GM) セルゲイ「……気づいたことか」
01:18 (GM) セルゲイ「俺達を買った連中と、蛮族達の考えてる事が大分違ってた気がする」
01:19 (GM)
01:19 (デニッシュ) 「違った?」
01:19 (シル) 「んー、どういうことだろ?」
01:20 (GM) セルゲイ「買った連中は俺達を穴掘り仕事で何度も使うつもりだった様だ。工事がどうこう言ってた」
01:21 (GM) セルゲイ「でも、監督していた蛮族等は違った。この穴が通れば、俺たちは用済みだと」
01:21 (デニッシュ) あの穴だけで十分だったってことかな?
01:21 (GM) セルゲイ「用済みなのは、買った連中もなのかもしれないと思った」
01:22 (シル) 奴隷買ったほうは、元を取りたかったんだろうね…
01:22 (シル) あー、アリアカス商会、確かに用済みになったねー
01:22 (GM) セルゲイ「だとしたら、間違いなく俺たちは全員殺される。そう気づいたんだ」
01:23 (GM) セルゲイ「でもローズ屋敷と地下道の往復だけしかできなくて、逃げ出す機会がずっとなかった。こっちに移されてやっとチャンスが来た」
01:24 (ギアス) あの地下道の構造って
01:25 (ギアス) ←ローズ商会←→ザナード邸←→フランシスカ=ロイガー邸→ だよね
01:25 (デニッシュ) うん
01:25 (シル) ですです
01:26 (ジークフリード) 地下道に親玉潜んでいるのかな
01:26 (デニッシュ) あの地下道、思った以上に重要だったのかな?
01:26 (シル) 大規模破壊工作できるから、かな?
01:27 (ギアス) うん、補強しないと崩れるって言われてたもんね
01:27 (デニッシュ) どうせ大規模破壊工作やるなら、もっといっぱい掘った方がいいんじゃないかな?
01:27 (デニッシュ) それこそ、奴隷の命が尽きるまで
01:27 (シル) もしかして、ほんとは補強したかったんじゃないかなーって
01:27 (アザミ) 最終的には補強するつもりだったのかもね
01:28 (デニッシュ) あれ一本掘ったら処分ってのは勿体ない気がする
01:28 (アザミ) 其れこそ上までのっとた後で
01:28 (GM) 他に聞きたいことありますかー?>シル、デニッシュ
01:28 (デニッシュ) うーん…
01:28 (シル) デニッシュさん、ある?
01:29 (シル) わたしは、思い当たることが無いかな
01:29 (デニッシュ) 思いつかないな
01:29 (シル) おっけー、それじゃ
01:29 (シル) 特にありません>GM
01:29 (GM) はーい
01:30 (GM) 警備兵が調べてくれましたが、首輪は普通の奴隷首輪で魔法のヤツではありませんでした<セルゲイ
01:30 (デニッシュ) 首輪は付けてたのか
01:30 (シル) よかったぁ…
01:30 (GM) はいふつーの奴隷首輪
01:31 (GM) 念の為、警備兵が詰所で保護するそうですよ
01:31 (シル) あ、助かる。
01:31 (GM) そんなこんなで皆様合流します
01:32 (GM) お待たせしました>ALL
01:32 (ギアス)
タッフドバフィンに連れて行ってエトピリカさんに コイツにスパゲッティ食わしてやりたいんですが構いませんねッ! する事になるかと思ったわ
01:32 (デニッシュ) あああ!しまった!
01:32 (シル) パン?
01:32 (デニッシュ) セルゲイにこそパンを食わせてやればよかった!
01:32 (ギアス) www
01:33 (デニッシュ) 不覚…
01:33 (GM) どんまい(笑)
01:34 (GM) さーて、皆様これからどうしますか?
01:34 (ギアス) さて、キーニング水上都市区に行く?
01:34 (デニッシュ) 絶対腹減らせただろうになあ
01:34 (アザミ) 全員に合流したら情報を共有します<GM
01:34 (デニッシュ) 水上都市区
01:34 (デニッシュ) かな
01:34 (GM) はーい
01:34 (ジークフリード) 地下通路を再度探索するのもありかな
01:35 (シル) 地下通路探索で、水上都市区につながってるんじゃないかなーって
01:35 (シル) ただ、釣り人はすぐに追いかけたい気持ちはある
01:36 (ギアス) うむ
01:37 (ギアス) 水上都市区に一票かな、オレは
01:37 (シル) ワールウィンドの許可貰っていくっていうのもあるかなーって
01:37 (GM) どうするか決めたら、宣言どうぞー>ALL
01:38 (シル) 地下も気になるけど、釣り人はレアだからなぁ…
01:38 (アザミ) 何ならアザミゴーゴーしてもいいよトンネルの方は
01:38 (ギアス) また軍曹くっ付ければ何か気になる物見つかったら見識使えるし
01:38 (アザミ) 本命的にそっちだと思ってるし
01:38 (デニッシュ) 実際のとこ、釣り人の方は、ただ『珍しいものを見つけた』ってだけのことなんだよね
01:39 (デニッシュ) わざわざ追いかけるには根拠が薄弱というか…
01:39 (アザミ) まあ正直次単独で複数人に囲まれるとガチで死ぬから不味いけどね
01:39 (シル) ただなぁ…。下水道、繋がってそうなんだよね、水上街区に
01:40 (アザミ) もう調査してないの水上と飛行場だけだからね
01:40 (シル) 飛行場の存在忘れてた
01:40 (デニッシュ) 今のとこ飛行場の情報はまったくなかったからね
01:41 (アザミ)
その上で情報が此処まで揃うとまあ水上だとは思うけど、と言うか全部つながった一本道なら水上区に繋がってたはずだよアザミが湾のとこまで行ったから
01:41 (シル) ですね。あそこ繋がってましたもんねー
01:42 (シル) ワ―ルとフライト、ともにMP8か
01:43 (アザミ) どうします?
01:43 (ジークフリード) もう魔香水の在庫はありません
01:43 (アザミ) 私的には何方でも構わないかなとは思いますが
01:44 (シル) わたしは、水上街区に一票
01:44 (アザミ) 私もそうかな・・・トンネルで下手に向こうに繋がってると其れこそこの面子だと魔法ないとアザミ以外上に登れないんですよね
01:45 (ジークフリード) では水上街区かな
01:45 (シル) 結局、魔法が必要になるなら、速攻で飛べば…
01:46 (ギアス) こっちは水上街区になるかな
01:46 (シル) 警備兵さんに魔法許可もらってから、飛ぼう
01:46 (ギアス) 何処かを上がるだけなら、【ウォール・ウォーキング】や【レビテーション】でも上がれる
01:47 (シル) エアウォーキングのほうがMP消費高いっ!?
01:48 (シル) あ、ゴールドブリッジならMP4か…
01:49 (シル) とりあえず、水上街区に飛ぶでいいかな?
01:49 (ギアス) じゃあ、宣言しようか
01:50 (シル) おっけー、それじゃ宣言するよー
01:50 (アザミ) 任せた
01:50 (ギアス) うい
01:50 (ジークフリード) お願いします
01:50 (シル) 水上街区へ飛んで向かいます>GM
01:50 (GM) 飛ぶのはどの手段です? フライトはもうとっくに切れています
01:51 (シル) ワールウィンドとフライトを新たにかけて、飛んでいきます
01:51 (シル) これなら、MP消費も半減だしね
01:51 (ギアス) おっと、【フライト】も使うか
01:51 (ギアス) 半減だね
01:52 (GM) どうぞ
01:52 (シル) 水上街区なら、わたしも行ってるからね
01:52 (ギアス) じゃあ、ギアス・フェルト・アザミに使うわ
01:52 (シル) デニッシュ・ジーク・シルで使います
01:52 (GM) どぞ
01:52 (ギアス) 10点パリンで3倍掛け24消費
01:53 (ギアス) 2d 行使
01:53 (GM) ギアス -> 2d = [4,5] = 9
01:53 (ギアス) 【MP】39/74
01:53 (シル) 10点石1つ割って、MP14使用で3倍掛け
01:53 (ギアス) 魔晶石10点 4/12個
01:53 (シル) 2d 行使
01:53 (GM) シル -> 2d = [1,1](1ゾロ) = 2
01:53 (シル) …
01:53 (GM) ……
01:53 (ギアス) …
01:53 (シル) もう一かーい
01:54 (ジークフリード) …
01:54 (シル) 魔晶石10点と MP14点使用―
01:54 (シル) 2d6 行使
01:54 (GM) シル -> 2d6 = [1,3] = 4
01:54 (GM) かかったよ!
01:54 (シル) 魔晶石10点:3個、MP22/64
01:56 (GM) では、移動しますぞ
01:56 (シル) はーい
01:56 (GM)
01:56 (GM)
01:56 (GM)
01:56 (GM)
01:56 (GM)
01:56 (GM)
01:56 (GM)
01:56 (GM)
01:57 (GM) ★夜。キーニング水上市街区
01:57 (GM)
01:57 (GM)
01:57 (GM) さてさて、日没間もなく皆さんは市街区へと入ります
01:57 (GM) 冒険者知力どうぞ>ALL
01:57 (GM)
01:57 (ギアス) 2d+15 ぼうち
01:57 (GM) ギアス -> 2d+15 = [1,6]+15 = 22
01:58 (アザミ) 2d+13 ぼうち
01:58 (GM) アザミ -> 2d+13 = [5,1]+13 = 19
01:58 (ギアス) 基準値か!
01:58 (シル) 2d6+15 冒険者知力
01:58 (GM) シル -> 2d6+15 = [6,6](6ゾロ)+15 = 27
01:58 (シル) (
01:58 (アザミ) w
01:58 (ギアス) シルwww
01:58 (シル) (笑)
01:58 (ジークフリード) 2d+13 ぼうち
01:58 (GM) ジークフリード -> 2d+13 = [4,4]+13 = 21
01:58 (アザミ) 出目貯金が発動したな
01:58 (デニッシュ) 2d+10 冒険者知力
01:58 (GM) デニッシュ -> 2d+10 = [3,2]+10 = 15
01:58 (シル) 釣り人さんがらみ、強いかも…
01:58 (ギアス) ワンチャン、シルが追跡してたら成功していたまであるかもしれないw
01:58 (GM) では、ジークとギアスは1番ポートの隅の方に小舟を
01:59 (GM) シルは10番ポートの近くで溜息を吐いて何もない入り江を見ている釣り人を発見します
01:59 (シル) 「あ、あんなところに…」
02:00 (シル) 声かけていい?
02:00 (ジークフリード) 「どうやら船はあるようだな」
02:00 (ギアス) 「お、1番ポートに小舟が……シル?」
02:00 (シル) 「あっちにね、釣り人さんがいるの」
02:00 (デニッシュ) 「あいつが?」
02:00 (ジークフリード) 「ん?あそこか」シルの指す方を向く
02:00 (シル) 「うん、こっちだよ」と10番ポートを指さします
02:01 (ギアス) 「1番と10番じゃ真逆じゃねぇか…何やってんだ?」
02:01 (ギアス) 声掛けて良いよ
02:01 (シル) 釣り人さんへ近づいていきます>GM
02:02 (シル) 「溜息ついて、どうしたの?」>釣り人さん
02:02 (GM) 釣り人「あぁ、シルさん」
02:03 (GM) 釣り人「実は船が出せなくて困ってたんですよ……」
02:03 (シル) 「へ?お船出せないの??何があったの?」>釣り人さん
02:03 (GM) 釣り人「あ、でも。もう解決しました。さっき」
02:03 (ギアス) 「船が出せないって……何か海上にあるのか?」>釣り人
02:04 (GM) 釣り人「いえ……」
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM) 釣り人「この前、僕を追いかけてきた船が」入り江を指して「さっきまで、そこにいたので」
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM)
02:04 (GM) 以上
02:05 (GM) 今回はここまで、お疲れ様でした
02:05 (アザミ) お疲れ様でした
02:05 (ギアス) お疲れさまでした
02:05 (シル) お疲れ様でしたー
02:05 (シル) めっちゃ気になる引きだぁ~
02:05 (アザミ) 最終戦は海上かな・・・其れかもう脱出した後か
02:06 (デニッシュ) ナイスな情報が出たな
02:06 (アザミ) 多分地下通路を通ってあの洞窟から蛮族が使ってる船に引き上げて貰ったんだと思う
02:06 (シル) あー、あの地下通路だね
02:06 (アザミ) でその後に撤退したって事かか思うが・・・
02:06 (アザミ) マジで我らが何すればいいのかが分からない・・・
02:06 (ギアス) リャナンシー達はこっちから引き上げた、かな
02:07 (デニッシュ) 引き上げたんじゃないかなあ
02:07 (デニッシュ) やることはもうなさそうだし
02:07 (アザミ) そう何かを正直多分なんだが此れは私たちは最後まで戦わないでも終われる物語だと思ってるので・・・
02:07 (アザミ) 周りへの報告で大丈夫なんじゃないかなって?
02:07 (アザミ) 文字通り今回の我らは影響を与えるのが主で
02:08 (デニッシュ) オーガとの入れ替え計画は、もうバレてるのもわかってるだろうし、これ以上の工作をしかけてくるとも思えないんだよね
02:08 (アザミ) 自らの手で全てを解決する必要はないのではッて感じ
02:08 (デニッシュ) 後はもう、全面戦争?
02:08 (アザミ) フェルトを取り戻し魔剣をゲットしてる時点で依頼自体は完遂してるから
02:09 (シル) 規模が大きすぎる感じだしね
02:09 (アザミ) 後は全面戦争をいかに支援するかが重要かと
02:09 (アザミ) つまりこの湾と船の情報、酒場の情報を伝えるが次にすべき事かな
02:09 (デニッシュ) 敵が攻めてくるとしたら、可能な限り早くだろうね