21:02 (GM) さてさて、前回のリドルの振り返りなのですが
21:03 (GM) 本物と偽物の重さが分かっている場合は、デニッシュとジークの解答で正解でした
21:03 (GM) では、重さ自体が分からない場合は?
21:04 (GM) 最も少ない回数でと言う場合は、検証した結果3回となりました。
21:04 (GM) 方法は以下の通りです
21:04 (GM)
21:04 (GM)
21:04 (GM)
21:04 (GM)
21:05 (GM) 10個の袋を、それぞれABC……Jと便宜上振り分けます
21:06 (GM) 1回目、Aの袋からコインを1枚、Bの袋からコインを10枚、Cの袋からコインを100枚、それぞれ出して測ります
21:06 (GM) 2回目、Dから1、Eから10、Fから100
21:06 (GM) 3回目、Gから1、Hから10、Iから100
21:07 (GM) もし仮に本物がJだった場合は、1~3回目までの総重量はすべて同じとなるので、そこで解決します
21:08 (GM) A~Iだった場合も、3回中2回の総重量は同じとなるので、この時点で本物は3つの中のどれかまでに絞れます
21:09 (GM) そしてこの時点で、偽物の一枚の重量は判別できるので。あとは比較すれば良いだけになります
21:09 (デニッシュ) なるほどー
21:09 (シル) ほうほう
21:09 (ジークフリード) ふむふむ
21:10 (デニッシュ) 最初から3回測ること前提で計画するのか
21:10 (GM) そうですー
21:10 (デニッシュ) これは思いつかんかった
21:10 (デニッシュ) それにわかりやすい
21:10 (デニッシュ) 連立方程式いらないし
21:10 (GM) 仮に本物が11グラム、偽物が10グラムだった場合。偽物だけの総重量は1110グラムとなり
21:11 (GM) 本物が混ざっている総重量は、1111、1120、1210のどれかになります
21:11 (GM) 桁を変えることで、どれが本物かも抜き出してる訳です
21:11 (デニッシュ) ん?
21:12 (デニッシュ) 本物の重量は不明のままなんじゃ?
21:12 (GM) うん不明だよ。仮にと言う話ね。
21:13 (ジークフリード) 偽物のみが2つありますしそこからとればわかりはするのか
21:13 (GM) そうでーす
21:13 (デニッシュ)
偽物の重量は111で割れば求めらますが、本物が混じってるのが仮に1120gだったとして、それが3つのうちのどの袋にあるかはわからないんじゃないですか?
21:14 (デニッシュ) 本物が20gかもしれないし、11gかもしれない
21:14 (GM) 後は秤にかけなくても抜き出して計算すれば出せるよ。110、1010、1100のどれかは確実に偽物なので
21:14 (GM) 今回の場合、偽物と本物が手で違うと測れない。としています
21:15 (GM) 倍違うと手に持った時点でバレるよ(笑)
21:16 (GM) なので、誤差は手の感覚では分からない程度という前提だと一桁、ないし小数点の違いでしかないので
21:16 (GM) まあどちらしても推測で判断はつくかと思います。
21:16 (GM) 合えて秤で100%確実に判断着かせたいのであれば
21:17 (GM) 更に1~2回秤を遣えば可能です
21:17 (GM) 本物が混ざっている内(仮にABCとします)、2つを抜き出してAを1枚、Bを10枚置きます
21:18 (GM) 1枚当たりの枚数が合っていれば、Cが本物となり
21:19 (GM) 後の2つの内のどちらかは3回目までの誤差を比較すれば出ます
21:20 (GM) そんな意地悪な内容にするつもりはなかったので
21:20 (GM) 基本的には判別がつきやすい誤差にするつもりでしたから。3回目で判別着く結果になりました
21:21 (GM)
21:21 (GM)
21:21 (GM)
21:21 (GM)
21:21 (GM) とまぁ、だいたいこんな感じです
21:21 (シル) なるほどです
21:21 (デニッシュ) 理系脳には楽しいリドルでした
21:22 (GM) 別にこの方法に限らず、他にもいくつか判断する方法はありまする
21:22 (GM) どれを選んでも、皆さんが一生懸命考えたことですので。できるだけ意図を組んで検証するつもりでした
21:22 (デニッシュ) XとYとZを使った連立方程式とかね(笑)
21:22 (GM) そそそ
21:22 (デニッシュ) 無駄に複雑で何度も計算間違いしてました
21:23 (GM) まぁ、ともあれ今回は偽物と本物のグラム数を提示して正解だったなと思います。検証がやたら面倒だから(笑)
21:24 (GM)
21:24 (GM)
21:24 (GM)
21:24 (GM)
21:24 (GM)
21:24 (GM)
21:24 (GM)
21:24 (GM)
21:26 (GM) 『“死”を越えた魔導師―王の帰還と姫の脱出―』第13回
21:26 (GM)
21:26 (GM)
21:26 (GM)
21:26 (GM)
21:26 (GM) ★水瓶座の像の試練
21:26 (GM)
21:26 (GM)
21:26 (GM) さてさて
21:26 (GM) 像は悠然と盾を翳し、皆さんと間合いを取りました
21:26 (GM)
21:27 *GM topic : 像←10m→冒険者たち
21:27 (GM)
21:27 (デニッシュ) 「…これと戦えってか?」
21:27 (シル) 「これが試練なら、乗り越えないとね」
21:27 (デニッシュ) もう先制判定をするんですか?>GM
21:27 (GM) 先に魔物知識からどうぞ
21:27 (デニッシュ) 2d まもち
21:27 (GM) デニッシュ -> 2d = [6,2] = 8
21:27 (シル) 2d6+14+1 まもち
21:27 (GM) シル -> 2d6+14+1 = [5,1]+14+1 = 21
21:28 (ジークフリード) 「ああ、試練だろうが何とかしてやる」
21:28 (ジークフリード) 2d まもちき
21:28 (GM) ジークフリード -> 2d = [5,1] = 6
21:28 (シル) 微妙な数値だなぁ…
21:28 (デニッシュ) 指輪割る?
21:28 (GM) 知名度は18/24です
21:28 (デニッシュ) あらら
21:28 (シル) 割っても足りない
21:29 (GM) 抜いたので、モンスターデータを公開します
21:29 (デニッシュ) 人間なら変転で抜けたのになあ
21:29 (シル) エルフだからね~
21:29 (デニッシュ) 月舞はリスキーか
21:29 (GM)
21:29 (GM)
21:29 (GM)
21:29 (GM)
21:29 (GM) 【モンスター名】水瓶座の像
21:29 (GM) 【種別】魔法生物 【モンスターLV】15
21:29 (GM) 【知能】高い 【知覚】五感(魔法) 【反応】中立
21:29 (GM) 【言語】交易共通語、魔法文明語
21:29 (GM) 【生息地】遺跡
21:29 (GM) 【知名度/弱点値】18/24 【弱点】命中+1
21:29 (GM) 【先制値】15 【移動速度】18
21:29 (GM) 【生命抵抗力】20(27) 【精神抵抗力】19(26)
21:29 (GM)
21:29 (GM) 【回避力】16(23) 【防護点】23
21:29 (GM) 【HP】112 【MP】-
21:29 (GM)
21:29 (GM) 【特殊能力】
21:29 (GM) ○鋼鉄の身体
21:29 (GM) 刃のついた武器、純エネルギー(光)属性以外の魔法による攻撃からはクリティカルを受けません
21:29 (GM)
21:29 (GM) ○レ戦闘特技
21:29 (GM) 《回避行動II》《ディフェンススタイル》
21:29 (GM)
21:29 (GM) 【戦利品】
21:29 (GM) 自動 水瓶座の盾(アクエリアスシールド)
21:29 (GM)
21:29 (GM) 【解説】
21:29 (GM) 魔剣の迷宮の深奥にて、水瓶座の盾を護る鋼鉄の像です。
21:30 (GM)
21:30 (GM)
21:30 (GM)
21:30 (GM)
21:31 (GM) 像『もっとも柔軟に試練の解答を為したと見做し、此方からは一切の手出しはしません』
21:32 (GM) 像は部屋の後ろにある砂時計を反転させます『この砂時計がすべて落ちるまでに、私を倒すのです』
21:32 (ジークフリード) 素の回避22だと…
21:33 (GM) 3分なので18Rです
21:33 (デニッシュ) あー、ジークには辛いか
21:33 (デニッシュ) データを見る限りだと楽勝だと思うんだが
21:33 (シル) わたし、たぶんチアエルフにしかならない(苦笑)
21:33 (ジークフリード) デクスタリティポーションもないし命中が13です
21:34 (デニッシュ) 前から思ってたけど、ジークの命中って魔剣のボーナス入ってます?
21:34 (シル) …そーいえば
21:34 (ジークフリード) あ、忘れてた
21:35 (デニッシュ) やっぱり(笑)
21:35 (シル) うぉーい(笑)
21:35 (GM) 今回は誰も見てないしラフェンサ・ジェラがフルで支援できるので、多少優位になると思いますよ
21:35 (デニッシュ) 命中なら、ラフェンサにファナかけてもらいましょうよ
21:35 (デニッシュ) どうせ回避いらないし
21:36 (デニッシュ) 妖精魔法に命中バフってないですよね…
21:36 (ジークフリード) ウインドストームで転倒させれば
21:36 (GM) バフはない、がジェラはタイムストップと言うインチキ魔法がある
21:37 (シル) 抵抗抜けるかなぁ~
21:37 (デニッシュ) 急いでるならともかく、18Rもあるなら使わなくてもいいでしょ
21:37 (デニッシュ) MP消費でかいし
21:37 (シル) いざとなったら、前に出て貰おう、ジェラさん
21:38 (GM) あとラフェンサはスタンクラウドを使えるので、運次第にはなるがディフェンススタンスを消すことはできる
21:39 (デニッシュ) どうせ攻撃しないんだから回避に専念されると面倒だな
21:40 (デニッシュ) 攻撃魔法よりはこっちをかけてほしいかな?
21:40 (GM) 純然に出目勝負にはできると思います。ディフェンススタンスは魔法抵抗と回避どちらかを+4にできるってゆーね
21:40 (デニッシュ) スタンクラウドに抵抗するのに専念してくれるなら、回避が上がらないからどのみちありがたいな
21:41 (GM) ともあれ、先制からです。こちらは15なので楽勝ですかね
21:41 (デニッシュ) レベルの割りに極端に低いな!
21:41 (ジークフリード) 多分ジークは役立たずになるのでお任せします
21:41 (デニッシュ) 2d+13 先制1ゾロチェック
21:41 (GM) デニッシュ -> 2d+13 = [6,3]+13 = 22
21:41 (GM) そちらからですね
21:41 (シル) さて、どうしますかね…
21:42 (デニッシュ) さて、18Rあるんなら焦ることなんか何もないが
21:42 (GM) ちなみに皆さん行動しなければ、像は動かずただ待つだけです。何もしません
21:42 (GM) 始めましょうか
21:42 (デニッシュ) 無駄な消耗を避けるようにしたい
21:42 (デニッシュ) とはいえ、あんまし舐めプすると後悔することになるかもしれないから
21:42 (デニッシュ) ほどほどでいこう
21:42 (GM)
21:42 (GM)
21:42 (GM)
21:42 (GM)
21:42 (GM)
21:42 (GM)
21:42 (GM)
21:42 (GM)
21:42 (GM) ●1R PC
21:42 (GM)
21:42 (GM)
21:43 (GM) では、PCからです。誰も接敵しなければ、敵の手番を飛ばして進めます
21:43 (デニッシュ) シルは支援系の魔法ってありました?
21:43 (シル) エンチャントウェポンくらいかなぁ…
21:43 (シル) あと、アースガードとか、軽減系だから
21:44 (シル) あ、ストーンガードね
21:44 (デニッシュ) スタンが一発で効けばジークの助けとして大きいんだが
21:44 (シル) もしくは、一発目、だめもとウィンドストーム使いますか?
21:44 (シル) ダメージ+転倒
21:44 (ジークフリード) 魔法攻撃の方が効率がいいけどウエポンマスターⅡで命中強化もあるか
21:44 (デニッシュ) 攻撃は来ないから防御系は意味ないな
21:45 (GM) はい、それも可能です
21:45 (GM) どんどん支援はラフェンサに言いつけてください
21:45 (デニッシュ) ラフェンサにはファナティシズムをかけてもらおう
21:45 (デニッシュ) どうせ攻撃はこない
21:45 (シル) ですね。後は、デニッシュさんにソニックウェポンかなーってくらい?
21:45 (デニッシュ) 消費も少ないし
21:46 (デニッシュ) ラフェンサ、コンジャ12LV使えたっけ?
21:46 (GM) 接敵しない限り、向こうは何もして来ないので。チャージするだけして一気に挑んでも構いません
21:46 (GM) しかも攻撃すらしないからね
21:47 (シル) あ、12か。11までは確認できてるんでしたよね
21:47 (デニッシュ) …グレンダールの火炎拳(火属性)とソニックウェポン(風属性)って重複できます?>GM
21:47 (ジークフリード) バランス・タイムはいらないか
21:48 (ジークフリード) やるにしてもヘイストか
21:48 (GM) 属性は上書きじゃないかな
21:48 (デニッシュ) やっぱ無理だよねえ
21:49 (デニッシュ) というか、純粋なダメージ量を取るか、クリティカルを取るかは悩みどころだが
21:49 (GM) どのみち属性はいると光属性以外はクリティカルしなくなるよ
21:49 (シル) バインドオペレーションって、魔法生物の抵抗-2になるんだ…
21:49 (デニッシュ) ん?魔法じゃなくて物理攻撃だからクリティカルはするんじゃ?
21:50 (シル) 打撃系は、クリティカルしますよね?>GM
21:50 (デニッシュ) ラフェンサって、ソニックウェポンは使えますか?>GM
21:51 (GM) では、ここでラフェンサの技能を確定させましょう
21:51 (GM) ラフェンサのソーサラー技能は14で確定しています
21:52 (デニッシュ) やっぱ15はないか
21:52 (シル) でも、でかい
21:52 (デニッシュ) うちらと比べたら雲泥の差だよね
21:52 (シル) 基準値がダンチですからね
21:52 (デニッシュ) 1人だけ突出し過ぎてるぐらい
21:52 (GM) そしてコンジャラー技能は11です<ラフェンサ
21:53 (デニッシュ) 無理だったか
21:53 (シル) ソニックはできないかぁ…
21:53 (GM) チェンジポジションとかあるからね。すまぬ
21:53 (デニッシュ) まあ、ヘイスト使えるだけでも十分でかいんだが
21:53 (デニッシュ) とりあえず、1R目はラフェンサにファナティシズムかけてもらうでいい?>ALL
21:54 (シル) そですね。それで行きましょう
21:54 (ジークフリード) ですね
21:54 (シル) 何せ、当たらなければ始まらない…
21:54 (GM) 魔力はソーサラー20、コンジャラーは17となります<ラフェンサ
21:54 (デニッシュ) 魔力高いなあ
21:54 (ジークフリード) B6か
21:54 (シル) ですね
21:54 (デニッシュ) ウィザードなら魔力も20になるしね
21:54 (GM) ですです。ウィザード(深智)11まで使えます<ラフェンサ
21:55 (デニッシュ) 「サラ!防御は考えなくていい!とにかく当てられるようにしてくれ!」>ラフェンサ
21:56 (GM) ラフェンサ「はい、わかりました」初手はファナティシズムで良いかな?>デニッシュ、ALL
21:56 (ジークフリード) はい
21:56 (デニッシュ) はい
21:56 (シル) はい
21:56 (GM) 2d ファナティシズムをデニッシュとジークに
21:56 (GM) GM -> 2d = [6,2] = 8
21:57 (GM) ラフェンサMP-7
21:57 (GM) かかりました
21:57 (GM) 命中+2です
21:58 (デニッシュ) シルは…エンチャントウェポンをかけるか、一発狙いでスタンをかけるか、かなあ
21:58 (ジークフリード) 13+1+2で16か
21:58 (シル) スネアでも撃とうかしら…
21:59 (GM) ジェラ「がんばれー! オレーおうえんー!!」腰をフリフリ(笑)
21:59 (シル) 「チェロさーんっ!いざとなったら前に出てもらうからねーーっ!!」
21:59 (GM) ジェラ「!! ……マジデスカ」
21:59 (シル) にっこり
21:59 (ジークフリード) スネア撃つぐらいならウインドストームをお願いします
21:59 (デニッシュ) スネア…決まればそのRの回避全部にペナルティつくな
22:00 (ジークフリード) スネア抵抗消滅ですし
22:00 (シル) ウィンドストームのほうが、ダメージ積み重ねられますしね
22:00 (シル) でも、エンチャントウェポンのほうが先かな?
22:00 (デニッシュ) とりあえず最初は支援をお願いしたいかな
22:00 (デニッシュ) これからも積み重ねられるし
22:01 (シル) それじゃ、エンチャントウェポンをデニッシュさん、ジークさんでいいかな?
22:01 (GM) 初手は先制が取れたから、像はディフェンス取れないので。回避行動の+2のみですよ
22:01 (デニッシュ) お願いします
22:01 (ジークフリード) お願いします
22:01 (シル) 2d6 エンチャントウェポン行使、対象はデニッシュとジークです
22:01 (GM) シル -> 2d6 = [1,4] = 5
22:01 (デニッシュ) そうか、回避行動持ってたか…
22:02 (シル) MP:55/67
22:02 (GM) ジェラ「オレー白兵戦むかねーのに……(ガクガクブルブル)」>シル
22:03 (シル) 「だーいじょうぶっ!わたしより向いてるからっ♪」
22:03 (GM) ジェラ「?!(ドクロマーク)」
22:03 (デニッシュ) それでは次行きます
22:03 (デニッシュ) 《マッスルベア―》《キャッツアイ》《ストロングブラッド》《デーモンフィンガー》を3点魔晶石から使用。
22:04 (デニッシュ) 《ヴォ―パルウェポンA》を使用
22:04 (デニッシュ) 『グレンダールの火炎拳』を発動
22:04 (デニッシュ) 1d
22:04 (GM) デニッシュ -> 1d = [3] = 3
22:04 (デニッシュ) MP
22:04 (デニッシュ) MPから消費してもう一回
22:04 (デニッシュ) 1d
22:04 (GM) デニッシュ -> 1d = [3] = 3
22:04 (シル) なんと…
22:04 (デニッシュ) ぐぬぬ…
22:05 (シル) 3でいいんじゃないかなぁ…
22:05 (デニッシュ) もう…いいか
22:05 (デニッシュ) 3点魔晶石から使用
22:05 (デニッシュ) 3点魔晶石:13
22:05 (デニッシュ) MP:8/14
22:06 (デニッシュ) 制限移動で接近して、インファイトで3連撃!
22:06 (GM) ほいほい
22:06 (デニッシュ) 2d+16+1+2+2+2**3 命中
22:06 (GM) デニッシュ -> 2d+16+1+2+2+2 = [6,4]+16+1+2+2+2 = 33
22:06 (GM) デニッシュ -> 2d+16+1+2+2+2 = [4,3]+16+1+2+2+2 = 30
22:06 (GM) デニッシュ -> 2d+16+1+2+2+2 = [5,3]+16+1+2+2+2 = 31
22:06 (デニッシュ) よし!
22:06 (GM) たかっ
22:06 (GM) 2d+18**3 回避
22:06 (GM) GM -> 2d+18 = [3,6]+18 = 27
22:06 (GM) GM -> 2d+18 = [3,3]+18 = 24
22:06 (GM) GM -> 2d+18 = [2,5]+18 = 25
22:07 (ジークフリード) たけえ
22:07 (デニッシュ) よしよし!
22:07 (GM) 全部当たり
22:07 (シル) すごいなぁ~
22:07 (デニッシュ) r23@9+15+2+6+1+3 ダメージ
22:07 (GM) デニッシュ -> Rate23@9+15+2+6+1+3 = [1,4:3]+15+2+6+1+3 = 30
22:08 (デニッシュ) r18@9+15+2+6+1+3 ダメージ
22:08 (GM) デニッシュ -> Rate18@9+15+2+6+1+3 = [2,1:1]+15+2+6+1+3 = 28
22:08 (デニッシュ) r23@9+15+2+6+1+3 ダメージ
22:08 (GM) デニッシュ -> Rate23@9+15+2+6+1+3 = [5,2:6]+15+2+6+1+3 = 33
22:08 (GM) #30+28+33-69
22:08 (GM) GM -> 30+28+33-69 = 22
22:08 (シル) かったいなぁ~
22:09 (デニッシュ) かった!
22:09 (GM)
22:09 *GM topic : 【像(90)、デニッシュ】←10m→冒険者たち
22:09 (GM)
22:09 (デニッシュ) ファストアクションでもう3連撃!
22:09 (GM) 像の硬さに思わず顔をしかめてしまう
22:09 (デニッシュ) 2d+16+1+2+2+2**3 命中
22:09 (GM) デニッシュ -> 2d+16+1+2+2+2 = [3,3]+16+1+2+2+2 = 29
22:09 (GM) デニッシュ -> 2d+16+1+2+2+2 = [4,2]+16+1+2+2+2 = 29
22:09 (GM) デニッシュ -> 2d+16+1+2+2+2 = [4,3]+16+1+2+2+2 = 30
22:10 (デニッシュ) どうだ!?
22:10 (GM) 2d+18**3 これはひとつぐらい回避しろ!
22:10 (GM) GM -> 2d+18 = [2,1]+18 = 21
22:10 (GM) GM -> 2d+18 = [1,5]+18 = 24
22:10 (GM) GM -> 2d+18 = [1,3]+18 = 22
22:10 (GM) orz
22:10 (デニッシュ) よっしゃ!
22:10 (デニッシュ) r23@9+15+2+6+1+3 ダメージ
22:10 (GM) デニッシュ -> Rate23@9+15+2+6+1+3 = [4,5:7][6,2:7]<クリティカル>+15+2+6+1+3 =
41
22:10 (デニッシュ) よしよし!
22:10 (シル) まわったー
22:10 (デニッシュ) r18@9+15+2+6+1+3 ダメージ
22:10 (GM) デニッシュ -> Rate18@9+15+2+6+1+3 = [4,5:6][2,2:2]<クリティカル>+15+2+6+1+3 =
35
22:10 (シル) おおっ!
22:10 (デニッシュ) よしよしよし!
22:10 (ジークフリード) おお2連
22:10 (デニッシュ) r23@9+15+2+6+1+3 ダメージ
22:10 (GM) デニッシュ -> Rate23@9+15+2+6+1+3 = [3,3:5]+15+2+6+1+3 = 32
22:11 (GM) #90-41-35-32+69
22:11 (GM) GM -> 90-41-35-32+69 = 51
22:11 (デニッシュ) さすがに3回はないか
22:11 (シル) 一気に半分持ってった
22:11 (デニッシュ) 「どおおだああああああ!!!!!!」
22:11 (GM)
22:11 *GM topic : 【像(51)、デニッシュ】←10m→冒険者たち
22:12 (GM)
22:12 (GM) すごい、一気に半分持っていかれた
22:12 (GM) ファストアクションはやっぱつおい
22:12 (ジークフリード) 動きます
22:12 (シル) お願いしまーす
22:12 (デニッシュ) さあ続け!
22:13 (GM) デニッシュの先制を取った連撃は、像が防御の姿勢を取るよりも早く。6連撃を真面にくらう
22:13 (デニッシュ) 「かてえなクソッ!」
22:13 (ジークフリード)
補助動作で練技《キャッツアイ》《マッスルベアー》《ジャイアントアーム》、虹光の軌跡を使用、盾をウエポンホルダーにしまい像に通常移動で接敵
22:14 (ジークフリード) 全力攻撃Ⅱを宣言し像に攻撃
22:14 (ジークフリード) 2d+13+1+1+2 命中
22:14 (GM) ジークフリード -> 2d+13+1+1+2 = [1,1](1ゾロ)+13+1+1+2 = 19
22:14 (シル) …
22:15 (ジークフリード) 変転するか
22:15 (GM) では、刀身は7色の光を帯び。虹色の軌跡を見せます
22:15 (デニッシュ) これは使いどころでしょう
22:15 (シル) 決めましょう
22:15 (ジークフリード) 変転し6ゾロに変更
22:15 (GM) あい
22:15 (GM) 2d チェック
22:15 (GM) GM -> 2d = [5,5] = 10
22:15 (GM) 当たり!
22:15 (デニッシュ) いけー!
22:16 (シル) いっけーーっ!
22:16 (ジークフリード) r51+9+5+3+2+2+12+1 全力攻撃Ⅱ
22:16 (GM) ジークフリード -> Rate51+9+5+3+2+2+12+1 = [1,5:10]+9+5+3+2+2+12+1 = 44
22:16 (GM) どうやら光(純エネルギー属性)での攻撃が可能なようです
22:16 (デニッシュ) 次で落ちるな
22:16 (ジークフリード) 「おらよっ!!」
22:16 (シル) おや?パワーアップ??
22:17 (デニッシュ) 魔法ダメージ?
22:17 (ジークフリード) 純エネルギー属性も可能になったのか
22:17 (GM) あらゆる属性、なので。
22:17 (シル) あー、カオス系と原理一緒かも?
22:18 (GM) 7色を束ね合わせた虹色の軌跡が、像を討ちます
22:18 (ジークフリード) 純エネルギー属性の物理ダメージですよね
22:18 (GM) そうでーす
22:18 (GM)
22:19 *GM topic : 【像(×)、デニッシュ、ジーク】←10m→冒険者たち
22:19 (GM)
22:19 (デニッシュ) え?
22:19 (シル) 1ターンキルっ!?
22:19 (ジークフリード) あれ?
22:19 (GM) 像は二人の連撃を受けて、動きを止めます
22:19 (デニッシュ) HP51点あったんじゃ?
22:20 (シル) パワーアップとか?
22:20 (ジークフリード) まだ30点残ってますよね
22:20 (GM) 像『これほどの攻撃を瞬時に行う勇者たちであるならば、これ以上の試練は不要です』>ALL
22:20 (ジークフリード) 巻かれたー
22:20 (シル) ま、確かに、2ターン目でおちますね
22:21 (GM) HP1/3以下になったしね
22:21 (シル) デニッシュさんのあれがでかい
22:22 (デニッシュ) 巻いたか(笑)
22:22 (デニッシュ) 正直これ以上の消耗を避けられるのはありがたい
22:22 (シル) ですねー
22:22 (ジークフリード) 基準値で大幅に上回ってましたもんねー
22:22 (GM) 像『勇者たちよ。この盾を授けます』告げると、盾を前衛の二人に渡します>ジーク、デニッシュ
22:22 (GM) 戦闘終了です
22:22 (デニッシュ) 「そいつは利口な判断だな」
22:23 (ジークフリード) 「ああ、面倒が少なくて助かる」
22:23 (デニッシュ) 単部位の強敵には強いのよ
22:23 (デニッシュ) 「…って、これ…どうしろってんだよ?」
22:23 (ジークフリード) 盾を受け取り「サラ、真言魔法に魔力を隠す魔法がなかったっけか?」
22:24 (シル) やっぱり、前衛は戦闘の華ですねー
22:25 (デニッシュ) そりゃあね
22:25 (デニッシュ) 戦闘で活躍できなかったらどうしろって話ですよ(笑)
22:25 (ジークフリード) グラップラーはやっぱり強いなー
22:25 (シル) たしかに(笑)
22:25 (デニッシュ) 数で責められると弱いんですけどね
22:25 (シル) でも、命中のデニッシュ、一撃のジークといいバランスですよねー
22:27 (デニッシュ) これから後何回戦闘があるんだろう
22:27 (ジークフリード) 前衛範囲攻撃はファイターの特徴ですから
22:27 (デニッシュ) 険しいと思ってた山脈越えがこれで通れたのはよかったけど
22:27 (ジークフリード) 神のきざはしまでは難所はないと思いますが
22:28 (デニッシュ) そう思いたい…
22:28 (ジークフリード) そこまで行くと黒の魔導士の手勢が張ってるかな
22:28 (シル) ともあれ、この盾どうするかですね
22:28 (デニッシュ) 目的地はバレてない…はずなんですが
22:29 (GM) ラフェンサ「あります」シールエンチェントメントですね>ジーク
22:29 (デニッシュ) 予想はつけられてるかもしれないよなあ…
22:29 (ジークフリード) 「それじゃあそいつを、これにかけてくれないか」盾を差し出し
22:29 (シル) ただ、そうしたとしても、数は少ないと思いたいですね
22:29 (デニッシュ) 「こんなヤバいもん、持ち歩きたくねえんだけどなあ…」
22:29 (GM) 像『この盾を持つに相応しい勇者の到来を、ずっと待ち続けていました』
22:30 (デニッシュ) 相応しい…?
22:30 (ジークフリード) 「目の届かない所で持ち去られるよりもましって割り切るしかないぜ」
22:30 (ジークフリード) 相応しい?
22:30 (デニッシュ) 「おい…俺達どっちも盾なんか使えねえぞ」
22:31 (デニッシュ) 呆れ顔で
22:31 (シル) 「ということは…。かなりの年数、ここでずっと待ってたってこと?」
22:31 (ジークフリード) 「一応使うが基本投げ捨ててるな」
22:32 (GM) 像『はい、先の勇者より300年程。試練に打ち克ちし強き勇者よ。この盾が正しき道へ使われんことを……』>シル、ALL
22:32 (デニッシュ) グラップラーと両手剣ファイターにどうしろと…
22:32 (GM) そのまま、像は砂の様に崩れ去ります
22:32 (デニッシュ) 「(都合の悪いのは無視かよ…)」
22:32 (シル) 「そっか…。長い間、守ってくれてたんだね。ありがと…」
22:33 (デニッシュ) 「押し付けやがった…」
22:33 (GM) すると、ぐにゃりと周囲の景色が歪み。魔剣の迷宮が崩れ始めます
22:33 (シル) え?
22:34 (デニッシュ) この迷宮って、どういうコンセプトで作られたんだろうねえ
22:34 (シル) ということは…。ダッシュで逃げないとまずい??
22:34 (ジークフリード) 「さて、時間くっちまったがいくか?」
22:34 (デニッシュ) 崩れ…?
22:34 (デニッシュ) 「さっさと出るぞ!」
22:34 (ジークフリード) 遅延による時間稼ぎ?防衛?
22:34 (GM) 進めますね
22:34 (GM)
22:34 (GM)
22:34 (GM)
22:34 (GM)
22:34 (GM)
22:34 (GM)
22:34 (GM)
22:34 (GM)
22:34 (GM) ★打ち捨てられた地下都市
22:34 (GM)
22:34 (GM)
22:34 (GM) 気が付くと、そこは真っ暗闇の中です
22:34 (GM)
22:35 (デニッシュ) 「出られたの…か?」
22:35 (シル) 「でれたみたい、だね…」
22:35 (GM) 2d ラフェンサライト
22:35 (GM) GM -> 2d = [5,6] = 11
22:35 (GM) ラフェンサMP-8
22:36 (ジークフリード) 「ふぅ、何とか抜けれたか」
22:36 (GM) ラフェンサのライトによって周囲が照らされると、そこは広場の様な造りになっていて
22:36 (GM) 盾を翳したドワーフの像が中央に建てられていますね
22:37 (シル) もしかして、その盾は、もらった盾と同じ形状ですか?>GM
22:37 (デニッシュ) 周囲を警戒しますが、生き物の気配はしますか?>GM
22:37 (GM) はい。盾はどうやら水瓶座の盾を模して造られたようです>シル
22:37 (GM) 生き物の気配はありません>デニッシュ
22:37 (ジークフリード) 「…こいつは前の持ち主の像か?」
22:38 (シル) 「そう考えられるね」
22:38 (デニッシュ) 「魔動機文明時代にこの盾が使われていたってことか?」
22:38 (GM) 周囲を警戒したデニッシュは、周りが街の様に建物群に覆われていると気づきますね
22:39 (デニッシュ) 「山の下だってのに、完全に街だなこりゃ…」
22:39 (GM) それと、聞き耳もどうぞ
22:40 (デニッシュ) 2d+12+2+2 聞き耳ラビットイヤー
22:40 (GM) デニッシュ -> 2d+12+2+2 = [4,2]+12+2+2 = 22
22:40 (デニッシュ) MP:5/14
22:41 (GM) かなり離れた所で、ウィーン、シュゴ―という機械音がします。音は移動しているようです>デニッシュ
22:41 (デニッシュ) 魔動機!?
22:41 (シル) ええっ!?
22:41 (デニッシュ) 「何かいるぞ…!」
22:42 (ジークフリード) 「やれやれ、まだ休めねえか」
22:42 (デニッシュ) 移動してる機械なら普通は魔動機ですよね
22:42 (GM) そう推測できますね
22:42 (デニッシュ) 一旦隠れよう
22:42 (シル) 意義なしっ
22:42 (ジークフリード) 離脱するぞー
22:42 (GM) 建物があちこちにあるので、中に入ればやり過ごせそうです
22:42 (デニッシュ) 「何度も戦ってられるか!隠れるぞ!」
22:42 (デニッシュ) 隠れます>GM
22:43 (GM) はい
22:43 (デニッシュ) 一応確認したいので、覗ける僅かな隙間がありそうなところに陣取ります>GM
22:43 (GM) はい、窓付きの家のひとつに入りますね
22:44 (GM) 建物に入ると、放置された家の様です。生活していた痕跡もほぼ風化していて
22:44 (デニッシュ) コンクリートだけが残ってる感じか
22:44 (GM) まぁ、そんな感じです<コンクリートだけ
22:44 (デニッシュ) 布とか木は残ってないだろうなあ
22:44 (シル) 朽ちてそうですね
22:45 (ジークフリード) 生活に使ってたマギスフィアとかは探せば残ってそうですけど
22:45 (GM) 窓から外を覗くと、大きな魔動機が道路を移動しながら。ゴミを収納したり清掃している姿が見えます
22:46 (デニッシュ) ……ラピュタのロボットを思い出した
22:46 (GM) ただし、老朽化しているのか。時折プスンプスン言ってる(笑)
22:46 (デニッシュ) 悲しいなあ…
22:46 (シル) メンテなんかされてないんだろうなぁ~
22:47 (GM) さてさて、手に入れた盾なんですが。見識しますか?
22:47 (デニッシュ) 300年以上経ってなお動き続ける技術力って凄いなあ
22:47 (デニッシュ) しましょうか
22:47 (シル) あ、見識します
22:47 (ジークフリード) お願いします
22:47 (GM) では、どうぞー
22:47 (デニッシュ) 2d+5 見識
22:47 (GM) デニッシュ -> 2d+5 = [2,4]+5 = 11
22:47 (シル) 2d6+14+1 見識
22:47 (GM) シル -> 2d6+14+1 = [1,1](1ゾロ)+14+1 = 17
22:47 (ジークフリード) 2d 平目
22:47 (GM) ジークフリード -> 2d = [5,3] = 8
22:47 (シル) …舞います
22:47 (デニッシュ) うわ
22:47 (ジークフリード) 再判定でいいんじゃないですか
22:48 (シル) 2d6+14+1 見識(月の舞使用)
22:48 (GM) シル -> 2d6+14+1 = [1,5]+14+1 = 21
22:48 (GM) 惜しい、22ならわかります
22:48 (シル) 見識って指輪割れましたっけ?
22:48 (デニッシュ) 割れますよ
22:48 (シル) 指輪割ります>GM
22:48 (デニッシュ) 使いどころかな?
22:48 (GM) はーい
22:49 (シル) 指輪の残が3つ(装備1、サブ2)
22:49 (デニッシュ) 街に着いたら指輪も含めて色々買い足そう
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM) “水瓶座の盾”アクエリアスシールド
22:49 (GM)
22:49 (GM) 《盾》B、知名度22、非売品
22:49 (GM) 形状:水甕を抱える乙女の紋章の入った盾(カイトシールド)
22:49 (GM) 用途:1H、必筋:13、回避:+1、防護:+2
22:49 (GM) 特殊能力:非ランク効果
22:49 (GM) ○水瓶座の護り
22:49 (GM) 所持者は無属性以外のあらゆる属性による物理・魔法ダメージが-3される
22:49 (GM)
22:49 (GM) 由来と逸話:
22:49 (GM) 魔法文明時代末期にミディア=フェンディルが『クレッセント・ウロボロス』の力を分け与えて創った魔剣の一つです。
22:49 (GM) 大変動直前に『勇者』と呼ばれていたドワーフが所持して以降、持ち主共々行方が分からなくなっていました。
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:50 (シル) もてないぃー
22:50 (デニッシュ) うーむ、Bランクにしちゃ強いっちゃ強いんだが…
22:50 (ジークフリード) グレートウォールと1しか防護点変わらないから持っとくかな
22:51 (シル) つよっ!?
22:51 (デニッシュ) 強いねえ
22:51 (GM) アステリアの盾の強化版です
22:52 (デニッシュ) でも盾なんだよね…
22:52 (ジークフリード) 強い
22:52 (GM) はい、盾です
22:52 (GM) 大きさ的にはカイトシールドと同じ大きさです
22:52 (ジークフリード) 持たない人、持てない人、投げ捨てる人だから…
22:52 (シル) せめて、6なら…
22:52 (デニッシュ) セブンスクレイモアって片手でも持てたっけ?
22:53 (GM) 持てるよ、クレイモアだから
22:53 (シル) クレイモアだから、片手可能ですよー
22:53 (デニッシュ) なら、価値はあるか
22:54 (デニッシュ) 敵によっては防御を重視する時があるかもしれない
22:54 (ジークフリード) ではグレートウォールを仕舞って装備させてもらいます
22:55 (デニッシュ) さて、掃除ロボットとはいえ、油断は禁物だ
22:55 (デニッシュ) 我々を「大きなゴミ」
22:55 (GM) ラフェンサ「一応、魔法で探知されない様にしておきますか?」
22:55 (デニッシュ) と思って処分しようとしてくるかもしれない
22:55 (シル) 「うん、お願いしていい、サラさん?」
22:55 (ジークフリード) グレートウォールを鞄の中にしまい、水瓶座の盾を装備します>GM
22:56 (デニッシュ) MP消費デカいからいいんじゃないだろうか
22:56 (GM) どうします? かけないなら、そのままにしておきますが
22:56 (シル) いや、ここでケチって、魔術師が、「やぁ」って言われたら詰んじゃうよ?
22:56 (ジークフリード) MP7ですしそれぐらいなら
22:57 (デニッシュ) あ、盾の方か
22:57 (シル) うん、盾だよー
22:57 (デニッシュ) スニークかと思った
22:58 (ジークフリード) シールエンチャットメントはお願いしますか
22:58 (シル) うん、お願いしよう
22:58 (GM) ラフェンサ「黄道魔剣ですし、一応隠す魔法はかけた方が良いとは思いますが……」
22:58 (デニッシュ) そっちは絶対に必要だ
22:58 (シル) 「うん、そうだね。お願いしてもいい、サラさん?」
22:58 (GM) 2d6+20 シールエンチャントメント。高いといいね!
22:58 (GM) GM -> 2d6+20 = [4,6]+20 = 30
22:59 (シル) たっかっ!?
22:59 (デニッシュ) 高い
22:59 (GM) これは……レイスでは見破れなさげな(笑)
22:59 (シル) これで見破られたら事故だよねぇ…
23:00 (GM) ラフェンサ「ネルソン様の元まで行くのであれば、ネルソン様に直接盾を渡すことができますし。それまで見つからなければ」
23:00 (デニッシュ) 「上等だ」
23:01 (デニッシュ) 現在の時間帯は何時ごろですか?>GM
23:02 (GM) 何だかんだで夕方ぐらいですね。休むには丁度良い頃合でしょうか
23:02 (デニッシュ) 「腹具合からそろそろ夕方ごろか…。ちょうどいいしここで休むか」
23:03 (シル) 「うん、そうだね。いろいろあったし、くたくただよ…」
23:03 (ジークフリード) 「そうだな、ゆっくり休もうか」
23:03 (GM) ジェラ「はらへったー」
23:03 (GM) 何もしてないのに無駄に燃費食う妖精が一匹(笑)
23:03 (デニッシュ) まあ、最後の切り札だし…
23:03 (シル) やっぱり、投げればよかった(笑)
23:03 (ジークフリード) テント貼って夕食にしよう
23:04 (デニッシュ) 家の中でテントを張るのか…
23:04 (ジークフリード) ジェラダイナマイトアタック!
23:04 (GM) ひぃ(笑)
23:05 (GM) では、野営と相成りますね
23:05 (シル) はーい
23:05 (デニッシュ) これも野営になるのかな?
23:05 (GM) 遺跡内で寝泊まりするので、まぁ野営っちゃ野営(笑)
23:06 (デニッシュ) でもテントはいらないだろう
23:06 (デニッシュ) 屋根はあるし
23:06 (デニッシュ) そもそも雨が降らない
23:06 (シル) ま、今回はテント無しでいいかなー
23:07 (ジークフリード) 寝袋だけでいっか
23:07 (デニッシュ) 万一襲撃があった時、咄嗟に動けるようにしたい
23:07 (デニッシュ) うん
23:07 (デニッシュ) というわけで、野営します>GM
23:08 (デニッシュ) テントを張らない以外はいつも通りで
23:08 (デニッシュ) ランタンは…光量絞った方がいいかな?
23:08 (GM) はーい
23:08 (GM)
23:08 (GM)
23:08 (GM)
23:08 (GM)
23:08 (GM)
23:08 (GM)
23:08 (GM)
23:08 (GM)
23:08 (GM) ★日没後……
23:08 (GM)
23:08 (GM)
23:08 (GM) 野営の準備をして夕食を食べている頃合には、外はおそらく日没している感じになるのですが
23:08 (GM) 急に外が騒がしくなります
23:08 (GM)
23:08 (デニッシュ) おお?
23:09 (シル) おや?
23:09 (デニッシュ) 誰かの声ですか?>GM
23:09 (ジークフリード) 何かな?
23:09 (デニッシュ) 機械の音?>GM
23:10 (GM) 窓から外を覗くと、うっすらとした人族らしき者たちが広場に集まりだしてますね
23:10 (デニッシュ) 窓の隙間から外をそっと覗きます>GM
23:10 (デニッシュ) うお!?
23:10 (シル) 人族…
23:10 (デニッシュ) 望遠鏡で見てみます>GM
23:10 (GM) 皆手に武器を持ち、戦支度をしているよ
23:10 (デニッシュ) 物騒だ…
23:10 (デニッシュ) というか、こいつら最初からこの辺にいたのか?
23:11 (GM) ドワーフが中心ですけど、人間やエルフたちの姿もあり混成軍と言った感じです
23:11 (GM) ただし、その人族は全部半分透けて見える
23:11 (ジークフリード) この廃棄都市に住み着いていたのか
23:11 (シル) うわー。ゴーストかなー
23:11 (デニッシュ) 幽霊か
23:11 (ジークフリード) 幽霊?
23:11 (GM) 魔物知識どうぞー
23:12 (デニッシュ) 2d まもち
23:12 (GM) デニッシュ -> 2d = [6,1] = 7
23:12 (シル) 2d6+14+1 まもち
23:12 (GM) シル -> 2d6+14+1 = [4,6]+14+1 = 25
23:12 (ジークフリード) 2d 平目
23:12 (GM) ジークフリード -> 2d = [4,2] = 6
23:12 (デニッシュ) 「なんだあいつら?」
23:12 (GM) 推測の通り、ゴーストでございます>シル
23:12 (デニッシュ) 過去をなぞって延々と戦争を繰り返してる…ってパターンかなあ
23:13 (ジークフリード) ドワーフの中にさっきの像のドワーフはいますか
23:13 (シル) 「あれは、ゴーストだね…」
23:13 (デニッシュ) 「レイスみたいなもんか?」
23:13 (GM) はい、広場の像の前に同じ姿のドワーフが立ってるね>ジーク
23:14 (ジークフリード) 「未練を残した幽霊なのか?」
23:14 (シル) 「まぁ、似たようなものだけど、ジークさんの言う感じのものだね」
23:14 (GM) ドワーフの亡霊「とうとうこの都市を除き、周囲は壊滅状態となった。他国との連絡は取れず、我々にとってここが最後の砦だ!」
23:14 (シル) 「レイスに比べたら、基本は、下だね」
23:14 (デニッシュ) まだ山は抜けられないか…
23:15 (GM) ドワーフの亡霊は盾を上に翳す「だが! 我々はまだ負けた訳ではない!! 最後まで、戦い抜く!!」
23:15 (デニッシュ) 「で、あれは倒してもいい奴なのか?」
23:16 (シル) 「いや、一旦様子みようよ。何かの情報になるかもしれないし…」
23:16 (GM) ドワーフの亡霊に合わせ、兵士の亡霊たちは喚声を上げているね
23:16 (デニッシュ) 「つーか、あいつらはさっきから何を言ってんだ?」
23:17 (ジークフリード) 「わからんがなんか物々しいな」
23:17 (GM) ドワーフの亡霊「敵は両面から迫っている! 我が軍は二手に! それぞれ敵を迎え撃つのだ!!」
23:17 (デニッシュ) 「めんどくせえな…。朝になったらさっさと抜けるか」
23:17 (シル) 「何かに襲われているってことかな?それを迎え撃つ…」
23:18 (GM)
亡霊たちの軍は二手に編成され、やがて移動を始めますねー。ドワーフは西側、つまりみんながやって来た方向へ向かおうとしてる模様>ALL
23:19 (GM) やがて広場からは亡霊の声はしなくなりました>ALL
23:19 (デニッシュ) あーそれで死んで残った盾が迷宮化したのかな
23:19 (デニッシュ) 「………寝るか」
23:20 (ジークフリード) 盾は西の道のどっかに落ちてたのかな
23:20 (シル) 一体何に襲われていたのか気にはなるけど…
23:20 (ジークフリード) 「ああ、見張りは俺が先だな」
23:20 (デニッシュ) 蛮族でしょ
23:20 (デニッシュ) 時代的に
23:21 (デニッシュ) 大破局末期の頃だろうね
23:23 (ジークフリード) ってことはここは元フェンディル王国だったのかな
23:23 (デニッシュ) で、最後…というか最期の戦いをなぞってるんだね、多分毎晩
23:24 (デニッシュ) フェンディルはあんまし関係ないかもしれない
23:24 (GM) さて、特に行動しない感じかな?>ALL
23:24 (デニッシュ) あれから世界中に散らばってるし
23:24 (デニッシュ) デニッシュは特に行動しません
23:24 (シル) ですね。警戒だけする感じで特に行動無しです
23:25 (デニッシュ) 幽霊の茶番にいちいち付き合ってられない
23:25 (ジークフリード) 余裕があるなら成仏するために行動したいけど
23:25 (シル) 首突っ込みたいけど、流石に今はその時じゃないかなーって
23:25 (デニッシュ) 見張りは後半なので寝ます>GM
23:26 (GM) であれば、後半に変わるタイミングでジークとデニッシュは聞き耳どうぞ
23:26 (デニッシュ) やっぱ穏便には終わらんか…
23:26 (ジークフリード) 幽霊の動きを警戒しながら見張ります
23:26 (デニッシュ) 2d+12+2 聞き耳
23:26 (GM) デニッシュ -> 2d+12+2 = [3,5]+12+2 = 22
23:26 (ジークフリード) 2d+12+2 聞き耳
23:26 (GM) ジークフリード -> 2d+12+2 = [6,6](6ゾロ)+12+2 = 26
23:26 (シル) ジークさん強い
23:27 (GM) 東側から大挙して喚声とドラの音。そして共通語でない指示の声が飛び交ってるのが徐々にこちらへと近づいてきてます
23:27 (デニッシュ) 魔動機文明語ですか?>GM
23:28 (GM) 汎用蛮族語
23:28 (デニッシュ) だろうねえ
23:28 (シル) うわぁ
23:28 (ジークフリード) 「っち、穏便には終われねえか」
23:28 (デニッシュ) 蛮族のゴーストも出るのか
23:28 (シル) 見張り交代のタイミングっていうことは…
23:28 (シル) 4.5時間は寝ているってことですよね?>GM
23:28 (GM) はい
23:29 (シル) 魔法使いズはMP回復してるよー
23:29 (GM) MP半分回復してて良いよ
23:29 (ジークフリード) まだ睡眠不足のペナルティはないですよね?>GM
23:29 (GM) ないです
23:29 (デニッシュ) MP:11/14
23:29 (ジークフリード) にゃー、MP空っぽ以外は問題ないか
23:29 (シル) MP:67/67
23:30 (GM) ラフェンサはMP全快してます
23:30 (ジークフリード) MP:0/18
23:30 (デニッシュ) 「起きろ…!」>シル、ラフェンサ
23:30 (シル) 「うにゅ…。どしたの?」目をごしごし
23:30 (GM) ラフェンサ「……何かありましたか」目を覚まし
23:30 (ジークフリード) いやラビットイヤー使ったのは1回だから3点は残ってるか
23:30 (デニッシュ) 「蛮族の幽霊まで出やがったぞ」
23:30 (ジークフリード) 訂正4MP:3/18
23:31 (GM) ほいほい
23:31 (デニッシュ) さて、どうするか
23:31 (シル) 「蛮族の幽霊??」
23:31 (GM) 蛮族たちの声はやがてこの近くまでやってきますね
23:31 (デニッシュ) ここでやり過ごすか、一旦出て移動するか
23:31 (シル) 今出たらばれる
23:31 (ジークフリード) 西のドワーフと合流して撃退するか、隠れるか
23:32 (GM) 汎用蛮族語『蹂躙せよ!』『皆殺しだ!!』『ぎゃははははは』
23:32 (シル) 「うーん、うるさいなぁ…」ぼそっと
23:32 (デニッシュ) 数は…いっぱいいますか?>GM
23:33 (GM) 覗くのであれば、そこかしこに蛮族の幽霊が見え、人々の亡霊を虐殺して回ってる。そんな風景が見えます
23:34 (デニッシュ) まあ、それは毎晩のことだから気にすることじゃないが…
23:34 (デニッシュ) 問題は、ゴーストは我々生者にも物理的な攻撃が可能で、我々は普通に死ぬってことなんだよね
23:34 (ジークフリード) ちらりとのぞき見「はあ、ああいったのを見るのは気が滅入る」
23:34 (GM) さて、どうしますか? このまま家から出ないことも、出てどこかへ移動することもできます>ALL
23:35 (デニッシュ) 家にいよう>ALL
23:35 (デニッシュ) ここでやり過ごすのがいいと思う
23:35 (デニッシュ) もし、ここにも蛮族が入ってきたとして
23:36 (デニッシュ) どうせ雑魚だから勝てるだろうけど、仲間を呼ばれたら厄介だ
23:36 (ジークフリード) このまま隠れきれますかね
23:36 (デニッシュ) その時は、スニークで完全に隠れるのがいいと思う
23:36 (デニッシュ) 知覚・魔法だし
23:36 (デニッシュ) 部屋を見て、何もないと思ったらすぐに出て行くだろうし
23:37 (GM) 蛮族軍の亡霊は家々を開けて、人々の亡霊を引きずりだしたりして虐殺してるねー
23:37 (シル) 開けてるのか
23:37 (デニッシュ) 嫌な光景だけど、全部過去にあったことなんだよねえ
23:38 (デニッシュ) どうかな?>ALL
23:38 (シル) スニーク案はいいと思うの
23:38 (ジークフリード) 「大破局の頃の話は故郷のエルフの爺様、婆様方が良く話してたが実際見るとひどい光景だな」
23:39 (シル) 「うん…」
23:39 (ジークフリード) それ以外は難しそうですね
23:39 (デニッシュ) 「ここでやり過ごすぞ。スニークは、アンデッドにも有効か?」>ラフェンサ
23:39 (GM) ラフェンサ「知覚が魔法であれば、大丈夫だと思います」
23:40 (デニッシュ) 「なら大丈夫だな。奴らが入ってきても、戦おうとするなよ?仲間を呼ばれたら不味い」>ALL
23:40 (シル) 「ん、わかったよ」
23:40 (GM) さて、段々声は近くなってきて、やがて広場の近くまで差し掛かってきますが>ALL
23:40 (ジークフリード) 「ああ」
23:41 (デニッシュ) 息をひそめて、敵の接近に注意しておきます>GM
23:41 (GM) では、やがてこの家にもやってこようとしますねー<蛮族軍
23:41 (デニッシュ) やっぱり来たな
23:42 (デニッシュ) 「(スニークの準備しとけ…)」手振りで合図>ラフェンサ
23:42 (GM) ラフェンサは無言で頷きます
23:43 (GM) さて、蛮族軍の一隊が広場を抜け、この家を含めた家々を開けて攻撃を始めました>ALL
23:43 (GM) スニークを唱えますか?
23:43 (デニッシュ) 「(よし!今だ!)」>ラフェンサ
23:44 (GM) 2d スニーク全員へ拡大
23:44 (GM) GM -> 2d = [3,4] = 7
23:44 (GM) ラフェンサMP-35
23:44 (デニッシュ) 部屋の隅へ寄っとこう
23:45 (ジークフリード) 同じく
23:45 (GM) すると、皆さんの家へ入ってきた蛮族は君たちを無視して、突然現れた人族の家族と見られる亡霊たちの頭を掴んで家の外へ……
23:45 (デニッシュ) 触ってもバレないけど、移動を妨げると怪しまれるかもしれない
23:45 (シル) そこは我慢我慢…
23:45 (GM) 魔動機文明語を話す人族『た、たすけて……』『いやあぁぁぁぁぁ!!』
23:46 (デニッシュ) ゴーストによってはスニークかけてなくても無視されるかもしれないんだけど、試す気にはならんなあ…
23:46 (GM) そして家の外でそのまま処刑されてしまいました
23:46 (ジークフリード) サラとシルに耳を塞げとジェスチャーを送ります
23:46 (GM) 蛮族たちはどんどんと虐殺をしながら、西へ西へと向かっていきます
23:47 (デニッシュ) そして、彼も殺されるのか…
23:47 (デニッシュ) 挟み撃ちにあったんだな
23:47 (シル) やるせない…
23:47 (GM) 皆さんの耳には、沢山の死にまつわる声が届き。とても気分の悪い夜を過ごすことになります
23:47 (デニッシュ) 彼は最期に何を望んだんだろうな
23:48 (デニッシュ) あの魔剣の迷宮からして
23:48 (シル) 魔剣の迷宮って、もしかして、この都市を隠したかったから、迷路にしたのかなぁ…
23:48 (GM) 時間を進めますよー
23:48 (デニッシュ) それもあるかもね
23:48 (ジークフリード) にゃう、ルーフェリア様が居なかったらのifのイズルマ王国だったのかと考えながら気分の悪い夜を過ごします
23:48 (GM)
23:48 (GM)
23:48 (GM)
23:48 (GM)
23:48 (GM)
23:48 (GM)
23:48 (GM)
23:48 (GM)
23:49 (GM) ★翌朝になりました
23:49 (GM)
23:49 (GM)
23:49 (GM) 断末魔の声は明け方まで続き
23:49 (GM) とても寝ていられる状況ではありませんでした
23:49 (GM)
23:49 (デニッシュ) これ、眠れるのか?
23:49 (シル) げ、ペナ入るんじゃ?
23:49 (デニッシュ) 睡眠が半分か
23:49 (シル) ジークさんがまずい…
23:49 (デニッシュ) あ、ジーク…
23:49 (ジークフリード) 寝てないですね
23:50 (GM) 日が昇った時刻を迎え、ふっと突然声が消えた事で。事が終わったことに気付きます
23:50 (デニッシュ) とはいえ、ここでこれ以上いるのは不味い
23:50 (デニッシュ) 日が昇って…日はあるんですか?>GM
23:50 (ジークフリード) ここを抜けたら快眠の寝具一つだけでも買っておきます?
23:51 (デニッシュ) 地下だと時間の感覚がおかしくなりそうだ
23:51 (GM) 時間の経過だけだね
23:51 (シル) ですね。幸いお金はドラフォのおかげであるからね
23:51 (デニッシュ) 快眠の寝具…贅沢品だと思ってたけど、結構切実だな
23:51 (デニッシュ) 街に着いたら買おうか
23:52 (GM) さて、そんなこんなでジークは完全に睡眠不足となっています
23:52 (GM) 全行動に-1ペナが付くのでご注意を>ジーク
23:52 (デニッシュ) 「…眠れたか?」>ジーク
23:53 (ジークフリード) 「横で見てたんならわかるだろ…」疲れた顔で
23:53 (デニッシュ) これでよく眠れたらサイコパスだな
23:53 (GM) ラフェンサもどんよりした顔ですね「私も、眠れませんでした……」
23:53 (GM) ラフェンサMP-35
23:53 (シル) 「うん…。わたしも……」
23:53 (デニッシュ) 「とはいえ、ゆっくりしてられねえ。さっさと離れるぞ、こんなとこ」
23:54 (GM) さてさて、どうしますか?>ALL
23:55 (シル) ジークさんがまずいようなら、3時間だけ遅らせる?
23:55 (デニッシュ) いち早くと離れるに一票
23:55 (ジークフリード) 睡眠不足のペナルティが重くなるタイミングっていつですか?>GM
23:55 (GM) 後丸1日が経過した時点なので、次の朝です
23:56 (ジークフリード) となるとペナルティを無視するなら進んでもいいか
23:57 (シル) それじゃ、進んじゃう?
23:57 (デニッシュ) 留まってる方が危ないと思うよ
23:57 (ジークフリード) 進みますか
23:57 (デニッシュ) ここを離れます>GM
23:57 (GM) はーい、どちらに向かいますか?
23:57 (デニッシュ) 「あいつらは気の毒だとは思うがな…」
23:58 (デニッシュ) 東だよね?
23:58 (シル) 東ですね
23:58 (ジークフリード) ただままた起こるなら途中で遭遇しません?
23:58 (ジークフリード) 東で攻め込まれるのに
23:59 (シル) でも、西に向かったら、戻っちゃうしねぇ…
23:59 (デニッシュ) この現象がどの規模で起こっているのかがわかんないしね
23:59 (デニッシュ) 少しでも早く離れるのがいいよ
23:59 (ジークフリード) 急ぎ目で抜けるしかないか
00:00 (シル) ですね
00:00 (デニッシュ) 東に行きます>GM
00:00 (GM) では、特にジークの為の休息はなしで東へ移動で良いかな?
00:00 (デニッシュ) はい
00:00 (ジークフリード) はい
00:00 (シル) はい
00:00 (GM) 了解
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM) 一行は早々に広場を出立し、東の通路へと向かう
00:01 (GM) 数時間後には東の果てに到達したのだが、通路は瓦礫と土砂によって埋まっているのだった……
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM) 以上
00:01 (GM) 次回へと続きます。お疲れ様でした
00:01 (デニッシュ) うわあ…
00:01 (シル) マジデスカ
00:02 (ジークフリード) なんと
00:02 (シル) お疲れ様でしたー
00:02 (ジークフリード) お疲れ様でした
00:02 (デニッシュ) ここまできてそりゃねえだろ…
00:02 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:03 (デニッシュ) ルールが許すなら途中経験点が欲しい…
00:04 (ジークフリード) キャンペーンなら2、3回分は成長機会がありそう
00:05 (デニッシュ) 神のきざはしに到達する頃には物凄く成長してると思うんだ
00:05 (デニッシュ) 実際、ものすごい大冒険をしてるよなあ
00:05 (シル) うん、本当にね
00:06 (デニッシュ) ボス戦を3回、チュートリアルも含めたら4回やってるんだもんな