22:17 (GM) 『“死”を越えた魔導師―王の帰還と姫の脱出―』第21回
22:17 (GM)
22:17 (GM)
22:17 (GM)
22:17 (GM)
22:17 (GM) ★出立
22:17 (GM)
22:17 (GM)
22:18 (GM) シルの妖精組み換えの為にリバティに二泊することになりましたが
22:18 (GM) ファーファさん一家のもてなしにより、快適に二日間を過ごすことができました
22:18 (GM) そして、出立の朝になります
22:19 (GM)
22:19 (デニッシュ) 宿代2日分払って、残金:371G
22:19 (GM) 他に買い物等があればどうぞー。これが最後です
22:19 (デニッシュ) 追加で水袋を×5購入しときます>GM
22:19 (GM) はーい
22:20 (デニッシュ) 残金:271G
22:21 (デニッシュ) 他に買いたいものあります?>ALL
22:21 (シル) わたしは特にないかな
22:22 (ジークフリード) 消魔の守護石か魔晶石でも買っときますか
22:22 (シル) 消魔の守護石っていくらで買えましたっけ??
22:23 (デニッシュ) 点×点×100
22:23 (ジークフリード) 1点のなら100ガメルで買えたはず
22:23 (GM) 点数の二乗×100Gですね
22:23 (シル) それなら、1点を2つ?
22:23 (GM) それなら200Gで買えますよ
22:24 (デニッシュ) 買っときますか
22:24 (シル) 念には念を入れて、ですね
22:24 (デニッシュ) デニッシュは3点のを2個持ってるんで他の人どうぞ
22:24 (シル) あ、もってないや
22:24 (シル) ジークさんは?
22:24 (デニッシュ) 消魔の守護石1点を二個購入します>GM
22:24 (GM) はーい
22:24 (デニッシュ) 残金:71G
22:24 (ジークフリード) 一個もないけどアンチマジックポーションあります
22:25 (シル) それじゃ、念のため、ラフェンサさんに持ってもらう?
22:25 (デニッシュ) 護衛対象ですしね
22:26 (シル) ですね
22:26 (デニッシュ) いや、何度も攻撃受ける状況自体が既に不味いし、シルとラフェンサで一つずつがいいんじゃないかな?
22:26 (ジークフリード) じゃあラフェンサに1個シルに1個かな、シルの方がHPは低いだろうけど
22:26 (シル) それじゃ、1点1個貰いますね
22:26 (デニッシュ) あくまで最後の保険として
22:27 (GM) ほいほい
22:27 (GM) では、受け取りますよ
22:27 (デニッシュ) キャラシ更新しました。これで最後です>GM
22:27 (GM)
ファーファお婆さん「これから出立かい? 長旅みたいだけどくれぐれも気を付けるんだよ」お見送りは手の空いてる家族全員でしてくれます>ALL
22:28 (シル) 同じく、キャラシ更新です>GM
22:28 (デニッシュ) 「おう、世話になったな」
22:28 (シル) 「うん、ありがとっ!いってきまーすっ」
22:28 (GM) ラフェンサ「お世話になりました」深々と一礼
22:28 (ジークフリード) 「ああ、またこの街を訪れた時は、贔屓にさせてもらうよ」
22:29 (GM) ジェラ「(オレーぬいぐるみー。だけど目で感謝ビームとどけー)」
22:30 (デニッシュ) いよいよだな…
22:30 (ジークフリード) ついに神のきざはし
22:30 (シル) さぁ、神のぎざはし、攻略しましょうっ!
22:30 (GM)
ファーファ「またリバティに立ち寄ったら、いつでもおいで。いってらっしゃい」優しく手を振る。こうして幾多の冒険者を見送って来たのだろう
22:30 (シル) いいお宿に泊まれてよかった…
22:31 (デニッシュ) こっからある程度北上してから、西へ向かって登山だな
22:31 (GM) さて、進めますよー
22:31 (シル) はーい
22:32 (デニッシュ) はい
22:32 (ジークフリード) はい
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM) ★神のきざはしへ……
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM) ひとまず一行は針路を北西に取り、神のきざはしのふもとまで移動します
22:33 (GM) ふもとまでは街道のない道を4日進みますので、まとめてエンカウントします
22:33 (GM)
22:33 (デニッシュ) ここまで来る間に小さな川や沢などの水源はありましたか?>GM
22:33 (GM) ありますので水の消費はなくていいですよ
22:33 (デニッシュ) よかった
22:34 (シル) 余分な消耗は避けたいですからねー
22:34 (GM) 全員2d6どうぞ、今度は街道じゃないので4以下だと何かに遭遇します
22:34 (ジークフリード) 2d
22:34 (GM) ジークフリード -> 2d = [4,4] = 8
22:34 (デニッシュ) ちょっと高くなったな
22:34 (デニッシュ) 2d
22:34 (GM) デニッシュ -> 2d = [2,5] = 7
22:34 (デニッシュ) よし
22:34 (シル) 2d6
22:34 (GM) シル -> 2d6 = [1,2] = 3
22:34 (デニッシュ) あ
22:34 (シル) ごめーんっ!
22:34 (ジークフリード) おおっと
22:34 (GM) 三日目に遭遇。と
22:34 (デニッシュ) いいさ
22:34 (デニッシュ) どんとこい!
22:35 (GM) では、シル
22:35 (GM) 1d6どうぞ、低いとまずい
22:35 (シル) 1d6
22:35 (GM) シル -> 1d6 = [1] = 1
22:35 (デニッシュ) おう
22:35 (シル) (笑)
22:35 (ジークフリード) おおう
22:35 (デニッシュ) いいさ
22:35 (GM) はーい
22:35 (デニッシュ) どんとこい!!
22:35 (GM) 進めますよ
22:35 (シル) わ、わらうしかできない…
22:35 (GM)
22:35 (GM)
22:35 (GM)
22:35 (GM)
22:35 (GM)
22:35 (GM)
22:35 (GM)
22:35 (GM)
22:36 (GM) ★リバティから三日が経過、神のきざはし近く
22:36 (GM)
22:36 (GM)
22:36 (GM) 一行が安全を確認しながら歩を進めていると
22:36 (GM) 遠くに人影が一つ見えます
22:36 (GM)
22:37 (デニッシュ) 人影?
22:37 (ジークフリード) 人?
22:37 (シル) こんなところに?
22:37 (デニッシュ) こんなとこに山賊なんて出ないだろうしなあ
22:37 (シル) しかも、1つって…
22:37 (デニッシュ) 少ないのが逆に怖いな
22:37 (シル) だねぇ…
22:37 (GM)
22:37 *GM topic : 人影←50m→冒険者たち
22:37 (GM)
22:37 (デニッシュ) 望遠鏡で見ます>GM
22:37 (ジークフリード) 何が出てきたのか
22:38 (ジークフリード) 望遠鏡をシルに貸します>GM
22:38 (シル) 借りた望遠鏡で見ます>GM
22:38 (GM) では、望遠鏡の向こうから。ジッとデニッシュを見つめているね
22:38 (デニッシュ) 貴様!見ているな!
22:38 (シル) …この距離で認識してる?
22:38 (デニッシュ) で、人族ですか?>GM
22:39 (GM) 腕組みをしていて仁王立ちのダークトロールの様に見える。ただしその肉体に穢れは感じさせず、その背には翼が生えている
22:39 (ジークフリード) 誰だ?
22:39 (デニッシュ) それ、ダークトロールか?
22:39 (シル) 翼の生えたダークトロール??
22:39 (デニッシュ) ワイドウィング?
22:39 (デニッシュ) ブラッドじゃないのか
22:40 (GM) そして、シルもデニッシュも。このトロールには見覚えがある
22:40 (デニッシュ) まさか
22:40 (シル) うそっ
22:40 (デニッシュ) 神族?
22:40 (デニッシュ) 「………嘘だろ」
22:41 (シル) 「そんな…、まさか…?」
22:41 (GM) ゾーン「黒の追っ手をかわし、よくここまで辿り着いたものよ」彼は笑っている>デニッシュ、シル
22:41 (ジークフリード) 「…?どうしたんだ二人とも?」
22:41 (シル) 「ゾーンさんっ!」
22:41 (デニッシュ) 本物か?
22:42 (デニッシュ) 敵の変身を疑ってよく見ます>GM
22:42 (デニッシュ) まあ、敵の変身ならもうちょっと別の人物を選ぶだろうけど
22:42 (GM) 見間違うはずもない、かつては敵として、仲間として、そして自らの命と引き換えに君たちを救った蛮族の冒険者の姿を>デニッシュ、シル
22:43 (GM)
22:43 *GM topic : ゾーン←10m以上→冒険者たち
22:43 (GM)
22:43 (GM) ゾーン「我は、使いだ。案ずるな」
22:43 (デニッシュ) 「………」
22:44 (シル) 「こんなところであえるなんて、うれしいな」
22:44 (デニッシュ) 「なんでてめえがここにいやがる…」
22:44 (デニッシュ) 物凄く複雑な表情で
22:44 (ジークフリード) 見た目を目視出来た瞬間から何時でも攻撃できる体制に移る
22:44 (シル) 「使いって?神様からの??」
22:45 (デニッシュ) 左手でジークを制しながら、一歩前に出ます>GM
22:45 (GM) ゾーン「神のきざはしの天(頂上)は、神々の領域につながっておる」
22:46 (デニッシュ) まあ、そのまんまの名前だしね
22:47 (シル) 「まさか、ここで力試しとか、そんなことはないよね?」
22:47 (GM) ゾーン「我はそれを護りし役をになっている。が、見た顔が来たのでな」
22:47 (デニッシュ) 「てめえにゃ借り(そのまんまの意味で)があったよなあ?」>ゾーン
22:49 (GM) ゾーン「借り、か。主がそう思うのであらば、であろう」
22:50 (デニッシュ) 「人に一方的に貸し作っといて勝手に逝きやがって…。おかげでこっちはあれから…」
22:51 (シル) じっと、デニッシュさんを見つめます
22:51 (デニッシュ) 滅茶苦茶苦い顔をしてます
22:51 (GM) ゾーン「主は生きておる。それで、為すべきことは果たせ」
22:51 (デニッシュ) クロ―ヴィスにどうすればいいか困ってるのよ…
22:52 (シル) 「うん、そだね。生きているから出来ること、あるもんね」
22:52 (ジークフリード) 制されたので体勢は戻すが油断なく見据える
22:52 (GM) さて、冒険者知力どうぞ
22:52 (デニッシュ) 仲間を殺された仇なのに、返しきれない大きな恩ができたゾーンの仲間だから
22:52 (シル) 2d6+15 冒険者知力
22:52 (GM) シル -> 2d6+15 = [3,6]+15 = 24
22:52 (ジークフリード) 2d+12 ぼうち
22:52 (GM) ジークフリード -> 2d+12 = [3,6]+12 = 21
22:52 (デニッシュ) 2d+12 ぼうち
22:52 (GM) デニッシュ -> 2d+12 = [5,4]+12 = 21
22:52 (シル) みんな高かった
22:53 (デニッシュ) 「俺にどうしろってんだ…」
22:54 (GM) ゾーンはいつでも戦闘ができる構えを取っているね。彼は生前と同様拳闘士のスタイルなのだが
22:54 (デニッシュ) …装飾品を付け替える時間はありますか?>GM
22:54 (GM) ありますよ
22:54 (デニッシュ) 待ってくれるのか
22:55 (GM) ゾーン「……我がここまで来たのは、もう一人の顔見知りに会う為よ」
22:55 (シル) 「もう一人?」
22:56 (シル) 「……まさか、黒の追手が来ているわけじゃないよね?」
22:57 (デニッシュ) 首に背水のネックレス。耳にディスプレイサーガジェット(&デクスポ in
ポーションインジェクター)、その他に俊足の指輪を装備します>GM
22:58 (GM) ほいほい
22:58 (デニッシュ) 「追手がこっち側(きざはしの東側)に来てるってのか!?」
22:59 (GM) ゾーン「追っ手、ではない。だが、追っ手よりも負なるもの。だ」
22:59 (GM) ゾーンは君たちの背後を指さす
22:59 (デニッシュ) ゾーンの顔見知りって…
22:59 (シル) 「……もしかして、わたし達が知ってる人?」
22:59 (ジークフリード) 何が来るんだ
22:59 (デニッシュ) 後ろを見ます>GM
22:59 (シル) 想像通りなら、やばい
23:00 (ジークフリード) あいつ?
23:00 (シル) 可能性が…
23:00 (GM)
23:00 *GM topic : ゾーン←10m以上→冒険者たち←10m→アザミ?
23:00 (GM)
23:00 (シル) やっぱりーーっ!!
23:00 (デニッシュ) 本当に出たか…
23:00 (ジークフリード) ついに化けて出やがった
23:00 (デニッシュ) え?これランダムイベントなの?
23:01 (シル) あのね、これ、本格的に怖いんですけど…
23:01 (デニッシュ) いや、どうやってここに?
23:01 (GM) アザミ?は言葉を発することはない。が口を開いて『お久しぶり』といったような気がする
23:01 (デニッシュ) 「…………誰だてめえ」
23:02 (シル) 「……アザミ、さん?」
23:02 (ジークフリード) 「……嘘だろ」
23:02 (デニッシュ) 「あいつがここにいるわけがねえ」
23:02 (GM) アザミは邪気のない笑顔を浮かべる。だがその瞳の奥には混沌とした何かが垣間見える>ALL
23:02 (シル) 「で、でも…」じーっと見ます
23:02 (デニッシュ) 「化けきれてねえぞ」
23:03 (ジークフリード) 「…幻か、偽物だ!」
23:03 (GM) 見た目はアザミそのものだ。ただし、身体は透けている。おそらく、レイスとなっているのだろう
23:03 (デニッシュ) レイスかよ!
23:03 (シル) 確か、生前の能力もったレイスもいたような…
23:04 (GM) ゾーン「先に、行くが良い」彼は歩を前に進める>ALL
23:04 (デニッシュ) おや?
23:05 (デニッシュ) 戦闘するわけじゃないのか
23:05 (シル) 油断しちゃダメ。影走りのレイスなんて、怖すぎる
23:05 (デニッシュ) 影走りって、影走りを持ったキャラで移動妨害できますか?>GM
23:06 (シル) ラフェンサさんの手を引いて、ゾーンさんより後ろに移動します>GM
23:06 (GM) できるけど、気配を察知できるかは別の判定<影走り
23:06 (GM) 実はこのセッションの途中から頻繁に冒険者知力をさせているが、誰もアザミを見つけられなかった(笑)
23:07 (デニッシュ) そりゃ無理だ
23:07 (シル) おおぅ
23:07 (ジークフリード) シルの前に出て剣を怒りを抑えた形相で抜き放つ
23:07 (ジークフリード) 最初からかい
23:07 (シル) 確かに、振ってたなー
23:08 (デニッシュ) え…それじゃあこちらの位置筒抜けになってるんじゃ…
23:08 (シル) いや、それより
23:08 (シル) それなら、何で暗殺しなかったんだろ?
23:08 (ジークフリード) スカウトシューターだから多分通話のピアスないと連絡できないから
23:09 (シル) ラフェンサさんを置いておくならわかるけど、わたし達なら、暗殺できるでしょう?
23:09 (GM) アザミ『心配、だから』ニコニコしてる。まるで思考を読み取ったような口パクの返答>シル
23:09 (ジークフリード) 口パクを見て、あらゆる意味で不快感を感じる
23:10 (シル) 「…そっか。嬉しいな」微笑みながら返答>アザミさん
23:10 (デニッシュ) 「(なんなんだこいつは…)」
23:11 (GM) ゾーン「ともあれ、主はこの先へ行かせることはできん」拳を構え「故に、ここまでだ」>アザミ
23:11 (デニッシュ) かっけー
23:11 (GM) アザミは微妙に距離を取りながら、でも笑顔が消えることはなく。三人に向けて『またね』と口パクをした>ALL
23:12 (シル) 「うん…」
23:12 (デニッシュ) 「…………」
23:12 (シル) 「……ゾーンさん、お願いねっ!みんな、行くよっ!!」
23:13 (GM) ゾーン「行け」>ALL
23:13 (デニッシュ) 「おい、最後にお前の望みを言え。借りぐらい返させろ…!」>ゾーン
23:13 (ジークフリード) 「人は死したら、輪廻に変えるべきだろ、クソ、黒の魔道士め」
23:13 (デニッシュ) 役目とかじゃなくて、ゾーン自身の願いが知りたい
23:14 (GM) ゾーン「……ならば。クロウを、ナディエを許してやれ」>デニッシュ
23:14 (デニッシュ) 「………!!!」
23:14 (デニッシュ) 「汚ねえぞてめえ…!」
23:14 (ジークフリード) ゾーンに小さく礼をし、後衛とアザミの間に遮蔽を作るように走り出す
23:15 (デニッシュ) そんなこと言われちゃったら…
23:15 (シル) 「ほら、悩むの後っ!いくよっ!」念のため、名前は出さずに
23:15 (デニッシュ) 許すしかないじゃないか…
23:15 (シル) 偽名すら名乗るの怖い…
23:15 (デニッシュ) 「……覚えてろよ」
23:16 (GM) ゾーンはそれ以上は何も語らない。アザミとの間に緊迫した空気が流れている
23:16 (デニッシュ) 最後に殿となって走ります>GM
23:17 (GM) 話を進めます
23:17 (ジークフリード) はい
23:17 (シル) はーい
23:17 (デニッシュ) はい
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM) ★神のきざはしのふもと
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:18 (GM) 一行は駆けるに駆け
23:18 (GM) きざはしのふもとへと辿り着きました
23:18 (GM) ゾーンもアザミも、あれ以降姿を現すことはありませんでした
23:18 (GM)
23:19 (シル) 「なんだろ、この複雑なのは…」
23:19 (デニッシュ) 「あいつは…アザミだったのか?」
23:19 (シル) 「わかんない…。でも、あの感じは…」
23:19 (GM) ジェラ「でもよーありゃー完全に人の理から出ちまったなー……」<アザミ
23:20 (デニッシュ) 「化けて出たってことか…」
23:20 (ジークフリード) 「さあな、どっちにしろあれは許しちゃならねえ所業だ」
23:20 (デニッシュ) 「元々得体のしれない奴だったが、いよいよわけわかんなくなりやがったな…」
23:21 (GM) ラフェンサ「彼女がレイスなのは間違いありません。おそらく黒き魔導士が彼女が消え去る前に霊体だけ抜き取ったのでしょう」
23:21 (GM) レイスフォームとかあるからね。コンジャラーでもあるラフェンサは仕組みを理解している
23:21 (ジークフリード) 「死者の魂は静かに眠り、来世に巡るそれが理なんだぞ」
23:21 (デニッシュ) 「あの野郎…」これって、黒の魔導師の操り人形にされてると思うよね…
23:22 (シル) 「ん?でもね」
23:22 (シル) 「それなら、なんでわざわざ目の前に現れたんだろ?」
23:23 (GM) ラフェンサ「わかりません。が、何かに操られているような感じには見えませんでした」
23:24 (シル) 「うん、わたしもそんな感じがした…」
23:24 (デニッシュ) 「…………………………………わかんねえ。俺にわかるかよ!」考えに考えたが、経験から導き出すには無理過ぎた
23:24 (シル) 「ほんとに、自分の意志なのかも…」
23:24 (デニッシュ) 最初から魔導師の味方だったなんて誰がわかるよ
23:25 (ジークフリード) 「だとしても、死者の魂がこの世に縛り付けられていいはずがない」
23:25 (GM) ラフェンサ「はい。私もハルトさんと同じく、そう思います」
23:26 (シル) 「うん…」
23:26 (シル) 「…ええいっ!切り替えよっ!」
23:26 (デニッシュ) 「とにかく、俺達がやることは変わらねえ」
23:26 (GM) ジェラ「しっかし」目の前から上を見上げて「あれ登んのかー」
23:26 (シル) 「うんっ、まずは、これを…」同じく見上げ
23:27 (ジークフリード) 「ああ、まずは目的地に向かうだけだ」
23:27 (デニッシュ) 「一刻も早くこいつ(ラフェンサを顎で指して)を連れて行くぞ」
23:27 (GM) 皆さんの視界には、天まで聳え立つ高き、高き山。
23:27 (GM) 神のきざはしがその姿を見せている
23:28 (GM) 山の途中からは雪に覆われていて、その先は雲が覆っていて頂上は見えない
23:28 (デニッシュ) ここに来るまでで3日でしたっけ?>GM
23:29 (シル) いや、4日ですよー
23:29 (GM) 3日でいいですよ
23:29 (シル) あ、いいんだ
23:29 (GM) アザミとの遭遇の後、めっちゃ急いで着いたと思ってくださいな
23:29 (GM) 食料等は3日分消費してください
23:30 (デニッシュ) 保存食:60.25日。パンの材料:34日
23:30 (GM) 今までの全員の行動を考えて、この状況で移動速度を普段通りに継続するとは思わないので(笑)
23:31 (ジークフリード) 敵対者とは全力で距離を取りますね
23:32 (シル) 危険からは遠ざかりたいですからね
23:32 (デニッシュ) 竈(薪ストーブ)は持った。炭も持った。水も持った
23:32 (GM) という訳で、急ぎで辿り着いたと見做します
23:33 (GM) さて、ここでシルは見識。ジークはレンジャー知力どうぞ
23:33 (ジークフリード) 2d+12 レンジャー知力
23:33 (GM) ジークフリード -> 2d+12 = [1,3]+12 = 16
23:33 (シル) 2d6+14+1 見識
23:33 (GM) シル -> 2d6+14+1 = [2,1]+14+1 = 18
23:33 (ジークフリード) 変転
23:34 (デニッシュ) 人間って素晴らしい
23:34 (ジークフリード) #11+12
23:34 (GM) ジークフリード -> 11+12 = 23
23:34 (GM) くそう(笑)
23:34 (シル) 一瞬、指輪割ろうと思ったくらい
23:34 (GM) ジークは高度3000m程度までは特段問題なく、登山ルートが確保できそうだと判断出来ました。やったね!
23:35 (デニッシュ) よかった
23:35 (シル) よかったよかった
23:35 (デニッシュ) ……神のきざはしって、標高何メートルでしたっけ?
23:35 (ジークフリード) 人が到達できる領域かな>3000m
23:35 (GM) 10000メートル以上です(にっこり
23:35 (シル) あははは…
23:35 (デニッシュ) 先が長過ぎる!
23:36 (シル) まぁ、3割楽に行けるって思えば、いいんですよー
23:36 (デニッシュ) まあ、とにかく行こうか…
23:37 (GM) 1日かければ、3000mラインまでは到達できます
23:37 (デニッシュ) エベレストなんか遥かに超える超高度にどんだけかかるんだろうか…
23:37 (シル) 結構ペース速い?
23:37 (デニッシュ) 高レベル冒険者だからかねえ
23:37 (ジークフリード) リアルならありえないペースじゃないかな
23:38 (GM) リアルじゃ無理だよ。ジークが地形見てルート判断できてる+高レベル冒険者だから行ける
23:39 (GM) という訳で、翌日までは普通に進めます
23:39 (デニッシュ) ここまでは大丈夫か…
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM) ★神のきざはし、登山2日目
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM) 標高3000m、この辺りから酸素が薄くなり始めます
23:40 (GM) まずは全員生命抵抗をお願いします。ピンはまずい
23:40 (GM)
23:40 (デニッシュ) それが問題だよな
23:40 (デニッシュ) 酸素ボンベなんて無いし
23:40 (シル) …怖いこといってるー
23:40 (GM) 2d ラフェンサ
23:40 (GM) GM -> 2d = [5,2] = 7
23:40 (デニッシュ) 2d+12 生命抵抗
23:40 (GM) デニッシュ -> 2d+12 = [4,2]+12 = 18
23:40 (ジークフリード) 2d+15 生命抵抗
23:40 (GM) ジークフリード -> 2d+15 = [5,1]+15 = 21
23:40 (シル) 2d6+13 生命抵抗
23:40 (GM) シル -> 2d6+13 = [2,6]+13 = 21
23:41 (デニッシュ) ジークの抵抗値高いな!
23:41 (GM) ほいほい、特段何事もなし。流石高レベル冒険者。ここでも普段通り動けます
23:41 (シル) ね、一つ今更なこと言ってもいい?
23:41 (ジークフリード) あ、固定値1高かった
23:41 (デニッシュ) デニッシュが一番低いってのはなんなんだ…
23:41 (ジークフリード) 訂正、20です
23:41 (GM) はーい
23:42 (シル) 高山病なら、レストアヘルスあったらクリアーできた?
23:42 (GM) あ、バレた(笑)
23:43 (シル) はわぁっ!
23:43 (ジークフリード) ジェラGO
23:43 (デニッシュ) (笑)
23:43 (デニッシュ) 魔法って便利だなあ
23:44 (シル) いざとなったら、ジェラさんだね…
23:44 (デニッシュ) 生命抵抗ってことなら、ラフェンサが一番タフなことになるよね
23:44 (GM) ジェラ「まかせとけー」ポムっと胸を叩く
23:44 (シル) 「うん、頼りにするねっ!」
23:44 (GM) という訳で、更に一日分食料を減らしてください
23:45 (GM) そして、ジークはレンジャー知力どうぞ
23:45 (デニッシュ) 薪はもう拾えなくなってますか?>GM
23:45 (ジークフリード) 2d+12 レンジャー知力
23:45 (GM) ジークフリード -> 2d+12 = [4,2]+12 = 18
23:45 (GM) 薪が拾えたのはここまでです
23:45 (デニッシュ) ここからか
23:45 (ジークフリード) 微妙な
23:45 (デニッシュ) 水も減りますか?>GM
23:46 (GM) 18か
23:46 (GM) 減りますよ<水
23:46 (ジークフリード) 一応、変転切ります
23:46 (ジークフリード) なんで21です
23:47 (GM) OK、では5000m付近に雨風を凌げそうな遺跡を発見しました
23:47 (GM) この遺跡を目指して進むのが良さそうだとジークは判断します。18ならルートを見つけられなかったよ!
23:47 (ジークフリード) 切ってよかったあ
23:47 (デニッシュ) 保存食:57.75日。パンの材料:31.5日。水:149日
23:47 (シル) さすがジークさん
23:48 (デニッシュ) レンジャーって大事だなあ
23:48 (ジークフリード) 人間万歳
23:48 (GM) さて、としてもここからは隊列を組んで行く必要があるようです。少し上に進めば周囲は雪の世界へと変化します
23:49 (デニッシュ) 「ここからが本番だな…」
23:49 (ジークフリード) 隊列はデニッシュ、シル、ラフェンサ、ジークかな
23:49 (シル) 「うん、がんばらないと…」
23:49 (ジークフリード) ロープで体を繋げるべきか
23:49 (デニッシュ) 先頭で頑張るぞ!
23:50 (シル) 命綱あったほうがいいですよね
23:50 (デニッシュ) だね
23:50 (ジークフリード) 「ここから先は、厳しい道程になる万全を期して行こう」
23:50 (GM) ラフェンサ「ですね……」ジェラ「ぉー(片手を振り上げる、が。ぬいぐるみなのでちょろっとしか(笑))」
23:51 (デニッシュ) 全員を一直線で繋げる?>ALL
23:51 (シル) んー、一直線がいいんじゃないかな?
23:51 (GM) では、隊列と他に事前準備するなら宣言してください。その上で進めますね>ALL
23:52 (ジークフリード) 互い互いがいいかと
23:52 (シル) 隊列は、デニッシュ・シル(+ジェラ)・ラフェンサ・ジークでいいかな?
23:52 (デニッシュ) 隊列はそれでいいとして、間隔はどれくらいにしようか?
23:52 (シル) で、ロープは一直線。ロープの間隔はどうします?
23:53 (デニッシュ) 戦闘になったら問題なんだよなあ
23:53 (シル) タイト過ぎると、移動が怖いけど、弛ませすぎると…
23:53 (デニッシュ) 咄嗟に素早く解くことのできる結び方ってできますか?>GM
23:53 (ジークフリード) 咄嗟に切り離せるジークは余裕がなくてもどうにかなるか?
23:54 (シル) ジークさんは剣だからねー
23:54 (デニッシュ) あるのは間違いないんだけど、それを知っているかどうかが問題だ
23:55 (GM) 知ってていいよ。スカウト、レンジャーなら
23:56 (GM) 罠設置とかある技能なら、把握してるでしょ
23:56 (デニッシュ) 解くのは補助動作でできますか?>GM
23:56 (GM) 補助は基本無理じゃないか?
23:57 (GM) ロープ処理は主動作で
23:57 (シル) 解き方を教えてくれたら、後ろから解いて、前に出てもらうってことは可能じゃないかなぁ?
23:58 (デニッシュ) うーむ、タイミングが難しいな
23:58 (デニッシュ) 敵と遭遇した時の咄嗟の行動を考えとかないと
23:59 (シル) いざとなったら、インシネイションで燃やすよ
23:59 (デニッシュ) 主動作丸々使うじゃんそれ…
00:00 (シル) 魔法制御すれば、ロープだけ燃やせるっしょ
00:04 (シル) なんにせよ、主動作使うってことなら、一つの手段として、ね
00:04 (GM)
普通なら10秒ではほどくことができないけれど、デニッシュとジークなら1ラウンドであっさり解ける。かつ結んでいる時はしっかりとした強度の結び方ができる。とします
00:05 (デニッシュ) なら、後衛とのロープの長さは20mくらいにして、ある程度巻いて肩にかけて移動しようか
00:05 (デニッシュ) これなら咄嗟に伸ばせる
00:05 (ジークフリード) 同じくらいかな
00:06 (シル) うん、それでいきましょー。そっか。巻いたらよかったんだ
00:06 (デニッシュ) それ以上距離を取る必要ができたら、前か後ろのどちらかが解く、で
00:06 (デニッシュ) 可能ですか?>GM
00:07 (GM) いいよー
00:07 (デニッシュ) あとは、各キャラのロープの長さを決めましょうか
00:08 (ジークフリード) 後衛組は6m間ぐらいか
00:08 (デニッシュ) シルとのロープは、さっきも言ったように20mで
00:08 (シル) シル・ラフェンサは距離6m、長さ10mでどうかな?
00:08 (デニッシュ) いや、30mにしようか
00:09 (ジークフリード) ジェラは鞄の中にしっかり入ってもらおう
00:09 (シル) まぁ、空飛べるしね、ジェラさん
00:09 (デニッシュ) シルとラフェンサならそんなに距離を取らないだろうしね
00:09 (シル) 遊び部分は取りたいですしね、ロープ
00:09 (デニッシュ) シルとラフェンサの距離の方はもう少し詰めない?
00:09 (シル) んー、3mで行きます?
00:10 (シル) 制限移動で、一緒の位置に行けるように
00:10 (デニッシュ) 通常移動は各キャラ3mでいいんじゃないだろうか
00:10 (デニッシュ) お互いにカバーできる距離でね
00:10 (ジークフリード) そこらへんが妥当ですよね
00:10 (シル) うん、わたしはそれでオッケーだよー
00:11 (デニッシュ) じゃあ、全員各3m間隔でいい?
00:11 (シル) 後は、ラフェンサさんとジークさんのロープの間隔どします?
00:12 (ジークフリード) 30mかな
00:12 (デニッシュ) ある程度長い方がいいと思うよ
00:12 (デニッシュ) やっぱそのくらいか
00:12 (シル) 30-10-30の間隔かな?
00:12 (デニッシュ) 前も後ろもお互いにカバーできる長さだな
00:12 (デニッシュ) ロープもうちょい買っとけばよかったかな…
00:13 (デニッシュ) それじゃあこれで確定でいい?>ALL
00:13 (シル) はーい、オッケーでっす
00:13 (ジークフリード) オッケーです
00:14 (デニッシュ) 隊列はデニッシュ、シル、ラフェンサ、ジークで>GM
00:15 (デニッシュ) 各距離は3mずつ。ロープを、30,10,30mで結び、余分は巻いて肩にかけます>GM
00:15 (ジークフリード) デニッシュが安全確保、ジークがカバーをする態勢
00:15 (GM)
00:15 *GM topic : デニッシュ←3m(ロープ30m)→シル・ジェラ←3m(ロープ10m)→ラフェンサ←3m(ロープ30m)→ジーク
00:16 (GM)
00:16 (GM) こうかな?
00:16 (デニッシュ) はい
00:16 (シル) ですね
00:16 (ジークフリード) はい
00:16 (GM) OK、では進みましょうか
00:16 (GM)
00:16 (GM)
00:16 (GM)
00:16 (GM)
00:17 (GM) では、隊列を組み直し。各人をロープで結んで登山を開始します。
00:18 (GM) この辺りから、視界は段々と白くなり始め。3000m後半ぐらいには周囲は雪景色に覆われます
00:19 (GM) そして、急に寒くなってきました
00:19 (GM)
00:19 (GM) 生命抵抗を各自どうぞ
00:19 (ジークフリード) 2d+14 生命抵抗
00:19 (GM) ジークフリード -> 2d+14 = [3,3]+14 = 20
00:20 (GM) 2d
00:20 (GM) GM -> 2d = [6,6](6ゾロ) = 12
00:20 (GM) ラフェンサ……(笑)
00:20 (シル) 2d6+13 生命抵抗
00:20 (GM) シル -> 2d6+13 = [6,2]+13 = 21
00:20 (デニッシュ) そういえば、防寒着を着るという宣言してなかったんですが、着てますか?>GM
00:20 (シル) またすごい…
00:20 (GM) 着てないよ? だから生命抵抗させてる(笑)
00:20 (デニッシュ) 2d+12 生命抵抗
00:20 (GM) デニッシュ -> 2d+12 = [5,1]+12 = 18
00:20 (デニッシュ) ちょっと待って!
00:20 (ジークフリード) ええぇ
00:20 (シル) あ、もしかして、わたし抵抗しなくてよかったんじゃ…
00:21 (デニッシュ) 寒くなってきたんなら、着ますよ!
00:21 (GM) 大丈夫この段階でダメージはないよ。気づかせるための生命抵抗だから(笑)
00:21 (GM) という訳で、防寒着に着替えどうぞ>ALL
00:22 (シル) わたし、サーマルマントにくるまってますのでー>GM
00:22 (デニッシュ) 「寒みぃな畜生!」
00:22 (デニッシュ) 防寒着に着替えます>GM
00:22 (ジークフリード) 「寒い」
00:22 (GM) サーマルマントあれば、寒さ自体は凌げます
00:22 (ジークフリード) 防寒着に着替えます>GM
00:23 (デニッシュ) というか、3000mまで着なかったのか…
00:23 (GM) ラフェンサ「雪、始めて見ました……」彼女は寒さよりも周囲の景色に感動している様子(笑)
00:24 (シル) 「あんまり、見かけないからねぇ…」
00:24 (GM) たまに富士山で軽装で登山する人いるじゃないですか。最初の一日は耐えられても、夜とか無理だからね
00:24 (GM) それでよく救助案件になる
00:24 (GM) 高レベル冒険者だから、耐えられたってだけです(笑)
00:25 (デニッシュ) 高レベル冒険者スゲーな…
00:25 (シル) 免疫力が…
00:25 (GM) さて、一行は防寒対策をしっかり取り。登山を続けます
00:25 (GM) 先頭のデニッシュは地図作成どうぞ
00:26 (GM) ジークも同じく
00:26 (デニッシュ) 2d+12 地図作製
00:26 (GM) デニッシュ -> 2d+12 = [5,5]+12 = 22
00:26 (ジークフリード) 2d+12 地図作成
00:26 (GM) ジークフリード -> 2d+12 = [3,1]+12 = 16
00:26 (GM)
周囲が雪景色に変わってしまい、目印の判断が付きづらくなってきました。が、デニッシュはジークの最初のルート判断から逸脱せずに針路をしっかり取れています
00:27 (GM) 日没手前ぐらいで、どうにか遺跡の姿を視認できるところまで来ました
00:27 (デニッシュ) そういえば、戦闘にならなかったから装備を変えとこうか
00:28 (GM) 急げば、ギリギリで辿り着くことができそうです<遺跡
00:28 (ジークフリード) 焦りは禁物、油断せず着実に
00:29 (シル) ですね、急がば回れ精神で…
00:29 (デニッシュ) 首の背水のネックレスはそのままで、耳をウサギのピアスに、足にディスプレイサーガジェット(デクスポ in
ポーションインジェクター)に変更しときます>GM
00:29 (GM) はーい
00:30 (GM) どうします? 今日は遺跡まで行軍するか。それとも途中でテント張るか
00:30 (デニッシュ) 「……こっちだ」
00:30 (デニッシュ) ギリギリはやめとこうか
00:30 (ジークフリード) 「…ああ」
00:31 (ジークフリード) 途中でテント張りましょう
00:31 (シル) うん、テントで一泊しましょう
00:31 (デニッシュ) 比較的安全そうなところを探してテントを張ります>GM
00:31 (GM) はい、ではスカウト、レンジャー知力をどうぞ
00:31 (デニッシュ) 2d+12 スカウト知力
00:31 (GM) デニッシュ -> 2d+12 = [3,3]+12 = 18
00:31 (ジークフリード) 2d+12 レンジャー知力
00:31 (GM) ジークフリード -> 2d+12 = [4,5]+12 = 21
00:32 (GM) この辺りは障害物があまりなく。安全そうなところが見当たりません
00:32 (デニッシュ) これは…遺跡まで行っといたほうがよくない?
00:32 (GM) 万が一雪崩が発生すると、まるっと巻き込まれそうです
00:32 (デニッシュ) 遺跡まで行こう
00:32 (シル) それは、まずい…
00:32 (ジークフリード) 無理してでも行くしかないか
00:32 (シル) ですね
00:33 (デニッシュ) そっちの方が安全だ
00:33 (デニッシュ) 遺跡まで急ぎます>GM
00:33 (GM) はーい
00:33 (ジークフリード) 視認できて吹雪とかもないならフライトで一気に行ける
00:33 (GM) フライトで行きます?
00:34 (シル) 風は、結構出ていますか?>GM
00:34 (デニッシュ) あと、やっぱり首を背水のネックレスからデクスポ in
ポーションインジェクターに変更、足にディスプレイサーガジェット(知性の指輪)に変更します>GM
00:34 (GM) 1d6
00:34 (GM) GM -> 1d6 = [6] = 6
00:34 (GM) いいえ、今は穏やかです。ただし、夜になればわかりません
00:34 (GM) 山の天気は非常に変わりやすいです
00:34 (シル) 風でてないなら、フライト行けるね
00:34 (デニッシュ) フライトで行くか
00:35 (ジークフリード) 行きましょうか
00:35 (GM) ラフェンサ「どうしますか?」確認するように>ALL
00:36 (デニッシュ) 「サラ、急ぎたい。フライト頼む」
00:36 (GM) ラフェンサ「わかりました。急ぎましょう」頷いて
00:36 (GM) 2d
00:36 (GM) GM -> 2d = [3,3] = 6
00:36 (ジークフリード) 天候予測だけしておきます>GM
00:36 (デニッシュ) ここまで来ると偽名使う意味あるのかとは思うけど、念のためだ
00:36 (GM) はーい
00:36 (ジークフリード) 2d+12 天候予測
00:36 (GM) ジークフリード -> 2d+12 = [2,1]+12 = 15
00:36 (ジークフリード) グワーッ、低い
00:36 (GM) ちょっと読めないね
00:37 (ジークフリード) 遺跡内で何が起こる変わらんからな
00:37 (GM) 今のところは凪いでいるから、一時間で急変することはなさそうです
00:37 (デニッシュ) ならとりあえずは大丈夫だろう
00:37 (GM) ラフェンサのフライトが全員に掛かり
00:37 (GM) 一行は遺跡まで一気に移動出来ました
00:38 (GM) 進めますね
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM) ★神のきざはし、登山2日目の夜。謎の遺跡
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM) 遺跡は今まで見た中でも比較的シンプルなものですが
00:39 (GM) 模様や刻まれてる言語が魔法文明語でも魔動機文明語でもありません
00:39 (GM)
00:39 (シル) 何語何だろ?
00:39 (デニッシュ) 神紀文明語かな?
00:39 (ジークフリード) 神紀文明語か?
00:39 (GM) はい、その通り
00:39 (デニッシュ) シルは読める?
00:40 (シル) 読めない―
00:40 (デニッシュ) これ誰も読めないんじゃ?
00:40 (ジークフリード) タング!
00:40 (シル) ラフェンサさーん
00:40 (GM) 確認しますか?
00:40 (デニッシュ) 一応確認しとこうか?
00:40 (シル) 確認はしたいね
00:40 (デニッシュ) ひょっとしたらいい情報があるかもしれない
00:41 (デニッシュ) 「読めるか?」>ラフェンサ
00:41 (ジークフリード) いやタング会話のみだ
00:41 (デニッシュ) トランスレイトだね
00:41 (GM) 2d
00:41 (GM) GM -> 2d = [3,2] = 5
00:42 (GM) ラフェンサ「この遺跡は、簡易的な祠ですね。古代神を祀っていて、どうやら神に仕える人族が使うものの様です」
00:43 (デニッシュ) 「ほう」
00:43 (シル) 「これで簡易なんだ…」
00:43 (ジークフリード) 「こんなところにか、凄まじいな」
00:43 (GM) ラフェンサ「あの絵を見てください」上の方の壁画を指します
00:44 (シル) 上を見上げます
00:44 (デニッシュ) 「おかげで雨風を凌げるってわけだ。ありがたいことじゃねえか」
00:44 (ジークフリード) 上を見上げる
00:44 (GM) 壁画には山の途中が雲に覆われていて、その上に神々が。その下に人々がいる図が見える
00:45 (シル) 「もしかして、神のぎざはしの事を描いているのかなぁ?」
00:45 (GM) ラフェンサ「おそらく雲が境界線となっていて、そこから上が神の領域。下が使える人族の領域と区別されているようです」
00:46 (デニッシュ) 「もしかしなくてもそうだろうよ。まさに今俺達がここにいるんだからな」>シル
00:46 (シル) 「ま、たしかに、そうだね」
00:46 (GM) ラフェンサ「それと雲の辺りには飛んでいる竜やアストレイドらしき姿があります。おそらく守護者の類なのではないかと……」
00:46 (シル) …え?
00:47 (デニッシュ) ブルードラゴネットは確実にいるだろうしねえ
00:47 (デニッシュ) 第1の番人として
00:47 (シル) 「そっかぁ…。んー、気合入れなおさないと、ね?」
00:48 (ジークフリード) 「竜にアストレイドか、場合によっては乗り越えないとダメなんだよな」
00:48 (デニッシュ) 「守護者なら、会ったな。そういや…」ゾーンを思い出して
00:49 (デニッシュ) 翼はえてたもんね
00:49 (シル) たしかに…
00:49 (シル) 「ゾーンさん、大丈夫かなぁ…」
00:49 (GM) ラフェンサ「もっとも、これは神紀文明のものですから。神々の戦いで大半はいなくなっているとは推測できますが……」
00:49 (デニッシュ) 「あんなのがうようよしてんのか?」ウンザリ
00:50 (デニッシュ) 「ドラゴンなんて勘弁してほしいぜ…」
00:50 (シル) 「そっかぁ。でも、いるかもってわかっただけでも収穫だね」
00:50 (GM) ラフェンサ「お知り合いのゾーンさんですか? おそらく神に仕えるものは未だ残っているのでしょうね」
00:51 (GM) ラフェンサは続けて円形に並んだ祭壇を指す「こちらが祈りをささげる場の様です」
00:51 (シル) 「祈り、かぁ…」
00:51 (デニッシュ) どの神を祀ってるんですか?>GM
00:51 (シル) 御神体は見えませんか?>GM
00:52 (ジークフリード) 小神の祠はないだろうな
00:52 (GM) 中心にライフォスが、その両隣にティダン、キルヒア、アステリア、グレンダール<祀ってる
00:53 (GM) すべて古代神のみですね
00:53 (デニッシュ) おお、こっちにはグレンダールはいたか
00:54 (シル) んー、お祈り少ししようかなー
00:54 (デニッシュ) パンッと手を合わせて「頼むぜ神様、もうすぐそっちに行くからよ」
00:54 (GM) そして、中央の祭壇から一段下がったところに、シーンらの大神がまとめて祀られてる。扱いヒドス(笑)
00:54 (デニッシュ) シーンなんてティダンの奥さんなのにねえ
00:55 (シル) 「ここに導いてくれてありがとう…。そして、これからの旅路の安全を…」
00:55 (ジークフリード) ルーフェリアに祈りを捧げてから、ライフォスに祈りを捧げよう
00:56 (ジークフリード) 「ここまでの旅路の導きに感謝を、願わくばこの先もお導きください」
00:56 (GM) ちなみに小神の祭壇はない
00:56 (ジークフリード) 神格差別だー
00:56 (デニッシュ) 「これからもパンを焼かせてくれよな」>グレンダール
00:56 (GM) 何故なら神紀文明の頃には神となっていないからだよ
00:57 (デニッシュ) そういやそうだったねえ
00:57 (GM) 小神たちは魔法文明時代以降に神となった者がほとんどだからね
00:57 (シル) なるほどです
00:58 (GM) さて、ではジーク
00:58 (デニッシュ) ルーフェリアに至っては魔動機文明時代末期だ
00:59 (GM) 祭壇に行くと背中の剣が淡い光を帯びた気がする
00:59 (ジークフリード) …ラトクレス
00:59 (シル) さらにパワーアップ?
00:59 (ジークフリード) なにかな
00:59 (ジークフリード) 剣をまじまじと見る
01:00 (GM) 神の領域に近づいているからだろうか
01:00 (GM) 剣の力がより強くなっているのかもしれない
01:01 (GM) そう言えば、この祠の祭壇は、どれも古びているが神聖な気配を感じる
01:02 (GM) 剣はどうやら祭壇へと行きたがっているようです>ジーク
01:03 (シル) 「ジークさん、どしたの??」
01:03 (ジークフリード) 祭壇に祀ります>GM
01:03 (GM) はーい
01:03 (ジークフリード) 「こいつが、何だかあそこに行きたがってるみたいでな」
01:04 (GM) では、中央の祭壇へと。大剣を祀る
01:04 (シル) 「惹かれてるのかな?」
01:06 (GM) 剣の七色の光が、一気に輝きを増していき
01:06 (GM) やがて刀身がその光で凝縮されたように揺らぎます
01:06 (デニッシュ) 「おお!?」
01:07 (シル) 「な、なに、この光…」
01:07 (ジークフリード) 「…こいつは」
01:08 (GM) 『妾(わらわ)の剣を携えしもの、其方が守護者に挑戦する際の力を授けましょう』
01:09 (デニッシュ) サービスいいなあ
01:09 (シル) おお、ぱわーあっぷだー
01:09 (ジークフリード) 「感謝いたします、アステリア神」
01:09 (デニッシュ) というかこれって信託か!?
01:10 (シル) つまり、守護者に挑まないといけない、と…
01:11 (デニッシュ) 戦闘は確定したな
01:12 (GM)
声は女性の高らかな声から、大いなる男性の声へ『……守護者を打ち破り、黒き魔導師を打ち破る唯一の存在――白き御子の誕生こそ。この世界の均衡を護るひとつの選択』
01:13 (デニッシュ) 白き御子…誰だろう
01:13 (GM) 『心せよ。其方たちの選択が、幾多の人々の運命を変える事を』
01:14 (GM) それっきり、声はしなくなります
01:14 (ジークフリード) 「ふう、神のお声を受けるとはな」
01:15 (シル) 「ほんとだね…。びっくりだけど、やることは決まったかな?」
01:15 (デニッシュ) 「あいつ(魔導師)、そこまで大物だったのかよ…」
01:15 (シル) 「ただものじゃないとは思ったけどね…」
01:15 (デニッシュ) 神様連にめっちゃ注目されてるじゃん
01:16 (GM) ラフェンサ「……」
01:16 (シル) 「…サラさん、大丈夫?」
01:16 (GM) ジェラ「あんだよ、アステリア様。めっちゃもったいぶった言い方してんなー」呑気に
01:16 (シル) 「こーら、チェロさーん」なんとなく、ぐりぐりと
01:17 (GM) ジェラ「あがががが」ぐりぐりされる(笑)
01:17 (GM) ラフェンサ「あ、はい。大丈夫です」
01:17 (デニッシュ) 頭をポンッと「心配すんなって、ここまで来たら絶対最後まで届けてやっからよ」>ラフェンサ
01:17 (ジークフリード) 「神様は人の為にかっこつけてくれてんだよ」ジェラくるくる
01:18 (シル) 「ま、ここは、少しでも英気を養って、明日へ備えよ?」
01:18 (GM) ラフェンサ「もうすぐ……なんですね」ちょっと寂しそうに「皆さんと、お別れするの」
01:19 (デニッシュ) 「あ~…」気まずい
01:19 (シル) 「そっか…。んー、でも…」一旦言葉を区切って
01:19 (シル) 「でも、どこかで、きっと繋がってるからね?」
01:19 (ジークフリード) 「……ああ、…そうだよな」
01:19 (GM) ジェラはジークの手の上でくるくる回ってる(笑)「おー、だなー」<繋がってる
01:20 (GM) ラフェンサ「……はい」頷いて笑顔を見せた
01:20 (デニッシュ) 「…それよりそろそろ準備しねえとな」野営の準備を始めます>GM
01:20 (GM) はーい
01:20 (シル) 「そうそう、笑顔は忘れずに、ね?」>ラフェンサさん
01:20 (デニッシュ) さあ、薪ストーブの出番だ!
01:20 (シル) デニッシュさん、うれしそうだねー
01:21 (GM) 祠にいる間は、何事もなく朝を迎えられますので。行動ある方はどうぞ>ALL
01:21 (デニッシュ) 薪ストーブ&炭を使ってパンを焼きます>GM
01:21 (GM) はーいどうぞ
01:21 (デニッシュ) 2d+13+1 パン作成
01:21 (GM) デニッシュ -> 2d+13+1 = [2,6]+13+1 = 22
01:21 (ジークフリード) シルの妖精使いの宝石って余りありますか
01:21 (GM) パンは人数分?
01:21 (デニッシュ) もちろん
01:22 (GM) ほいほい余りなしね
01:22 (デニッシュ) 余り?
01:22 (シル) えーと、余りは無いけど…
01:22 (シル) ランクが高いものをそのままつけてるよ?
01:23 (GM) いや、大丈夫よ。特に他意はない
01:23 (デニッシュ) あー、余分に焼いとこうかな?
01:23 (ジークフリード) いやあランク変えたのがあったならラフェンサに加工して渡せないかなって思いまして
01:23 (シル) あー、そういうことか…
01:23 (シル) 思い出の品ってこと?
01:23 (GM) 安全な場所なので、余分に焼いておくこともできるけどって話です(笑)
01:24 (デニッシュ) 念のため、一日分焼いとこうか?いや、しかし焼きたてが美味しいし、余らせるのも…
01:25 (シル) そこは、任せますっ<パン
01:25 (デニッシュ) 焼いとこう
01:26 (デニッシュ) 10人分焼いときます>GM
01:27 (GM) はーい(笑)
01:27 (GM) 宝石だと、ラフェンサが細工されたブローチぐらいは持ってますよ。マントとかストールを止める用の簡素な奴ですが
01:28 (GM) 特段細工はされてない。もうただ宝石メインで留め具だけある感じのやつ(笑)
01:28 (デニッシュ) 保存食:55.25日。パンの材料:26.5日。水:130日
01:29 (デニッシュ) 次の日もパンを焼けるなら、冷めたパンは干し肉と一緒に煮込んでスープにしようか
01:29 (GM) そのぐらいかな
01:29 (ジークフリード) 「サラ、そのブローチ借りてもいいか?」
01:30 (GM) ラフェンサ「あ、はい」あっさり渡す
01:30 (GM) メノウでできています。留め具に使っているんでそんな高価なものではないですね
01:31 (ジークフリード) それをジュエラー技能を使って飾り立てます>GM
01:31 (GM) ほいほい、どうぞー
01:31 (ジークフリード) 2d+9 ジュエラー
01:31 (GM) ジークフリード -> 2d+9 = [6,6](6ゾロ)+9 = 21
01:31 (GM) ぐわ
01:31 (ジークフリード) よっし!!
01:31 (シル) そんな予感した
01:31 (デニッシュ) おう
01:31 (GM) 渾身の一作が完成した!!
01:32 (シル) ジークさん、王道主人公の道歩んでる…
01:32 (ジークフリード) 最後の最後に会心の出来が
01:33 (GM) 今、自分にできる最高のものだ!!
01:33 (GM) と、そのまま朝になっても良いかな?>ALL
01:34 (デニッシュ) そうですね
01:34 (シル) おっけーです。寝てから起きます
01:34 (ジークフリード) はい
01:34 (GM) はーい
01:34 (GM)
01:34 (GM)
01:34 (GM)
01:34 (GM)
01:34 (GM)
01:34 (GM)
01:34 (GM)
01:34 (GM)
01:34 (GM) ★神のきざはし、登山三日目。守護者への挑戦
01:34 (GM)
01:34 (GM)
01:35 (GM) 山の上だというのに恐ろしいほどに穏やかな夜を過ごし
01:35 (GM) 神々に護られてる感満載で朝を迎えます(笑)
01:35 (GM)
01:35 (シル) 出発前に、ドゥナエーちゃん召喚します>GM
01:35 (GM) はーい
01:36 (シル) 魔香水、あとで使ってもらってもいい?>ジークさん
01:36 (ジークフリード) ほいほい
01:36 (シル) 魔晶石5点、MP5点消費
01:36 (ジークフリード) 草でいいかな
01:36 (シル) 【MP:62/67】魔晶石:16/30
01:37 (シル) 2d6 サモンフェアリー行使(ドゥナエー召喚)
01:37 (GM) シル -> 2d6 = [1,2] = 3
01:37 (ジークフリード) あぶな
01:37 (シル) はーい、草でオッケーですー
01:37 (シル) 怖いよぉ、今日のダイス…
01:37 (GM) あぶなっ
01:37 (シル) 月舞、デニッシュ・ジーク・シルの順で
01:37 (シル) 2d6**3 月の舞 上記順番にて行使
01:37 (GM) シル -> 2d6 = [1,1](1ゾロ) = 2
01:37 (GM) シル -> 2d6 = [1,4] = 5
01:37 (GM) シル -> 2d6 = [6,2] = 8
01:37 (シル) …
01:37 (GM) はっはっはっ
01:38 (デニッシュ) おおおおい!?
01:38 (シル) ドゥナエー召喚 魔晶石5点、MP5点消費
01:38 (GM) まぁ、もう一度チャンスあるし
01:38 (GM) 一回の失敗はね?(笑)
01:38 (デニッシュ) あ、余分があったか
01:38 (シル) 【MP:57/67】魔晶石5点:15/30
01:38 (GM) 二回以上ピン振るとあれだけど(笑)
01:38 (シル) 2d6 サモンフェアリー行使(ドゥナエー召喚)
01:38 (GM) シル -> 2d6 = [4,6] = 10
01:38 (シル) 月の舞 デニッシュ・ラフェンサ・ジェラの順
01:38 (シル) 2d6**3 月の舞 上記順番にて行使
01:38 (GM) シル -> 2d6 = [3,4] = 7
01:38 (GM) シル -> 2d6 = [3,3] = 6
01:38 (GM) シル -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
01:39 (シル) サイコロの女神様って…
01:39 (GM) ジェラへの愛を感じる(笑)
01:39 (ジークフリード) 極端な
01:39 (デニッシュ) 極端だな
01:39 (ジークフリード) では魔香草をシルに使います
01:39 (ジークフリード) r0+12
01:39 (GM) ジークフリード -> Rate0+12 = [6,3:3]+12 = 15
01:39 (シル) 全快だー
01:39 (GM) という訳で全員に無事かかりました&MPも回復です
01:39 (ジークフリード) 魔香草:5/6
01:39 (シル) 【MP:67/67】
01:40 (デニッシュ) そういえば炭も消費してました。12時間燃やしたので残り66本です>GM
01:41 (GM) はーい
01:42 (デニッシュ) 後何日で着くだろう
01:42 (GM) では、皆さんは事前準備も終え。出発も整った段階です
01:42 (GM) 現在の標高は5000m付近です>ALL
01:42 (デニッシュ) 装備をもっかい変更しとこうかな
01:43 (ジークフリード) 出発前にラフェンサにブローチを返します
01:43 (ジークフリード) 「サラ、返すぞ」
01:43 (GM) ラフェンサ「え?……すごく綺麗になってます……」目を見開いて驚く
01:43 (シル) 「わぁ、すごい…」
01:44 (デニッシュ) 首:背水のネックレス、足:ディスプレイサーガジェット(デクスポ in
ポーションインジェクター)、その他:俊足の指輪にしときます>GM
01:44 (GM) ほいほい
01:44 (デニッシュ) 忙しないなあ
01:44 (ジークフリード) 「俺からの餞別代りだ」
01:45 (GM) ラフェンサ「ハルトさん……」ちょっと感動してウルッとしつつ「大事にしますね」満面の笑顔で
01:45 (シル) かわいい…
01:45 (デニッシュ) 俺にできるのは…パンを焼くことだけだなあ…
01:46 (シル) そもそも、わたし何もできない…
01:46 (GM) ジェラもイタチモードになって元気いっぱいだ
01:46 (GM) ジェラ「そろそろ動きやすい感じにしとくぜー」
01:46 (シル) 「うん、そだね。さ、張り切っていこっかっ!」
01:47 (GM) という訳で、神殿から上を見ると。丁度少し先から雲で視界が見えなくなっています>ALL
01:47 (ジークフリード) 満面の笑顔に微笑し、出発の準備を整える
01:47 (デニッシュ) 遂に来たか…
01:47 (GM) おそらくここが境界線なのでしょう
01:47 (GM) 人族と神々との
01:47 (デニッシュ) 「…行くぞ」
01:47 (シル) 「うんっ!」
01:48 (GM) 進めますよー
01:48 (デニッシュ) はい
01:48 (シル) はーい
01:48 (ジークフリード) はい
01:48 (GM)
01:48 (GM)
01:48 (GM)
01:48 (GM)
01:48 (GM) しばらく登り、雲の領域へと近づいた時
01:48 (GM) 一行めがけて突き進む一陣の風
01:48 (GM)
01:49 (デニッシュ) 来たか!?
01:49 (シル) さぁ、鬼が出るか蛇が出るか…
01:49 (GM) 一対の翼を持ち、巨体を揺らして挑みかかる雄大な姿
01:49 (ジークフリード) 蛇かあ
01:50 (GM) そう、魔力の森でも見た竜
01:50 (GM) しかし、その大きさも
01:50 (GM) 迫力も、桁違いに大きい
01:50 (デニッシュ) 大きいのかよ!?
01:50 (デニッシュ) ヴァルグリアンじゃない!?
01:51 (GM) それと同時に、ジークフリードの背中の大剣が輝く
01:51 (ジークフリード) ノーブルドラゴンクラスだよな
01:51 (GM) 剣は無言で持ち主に告げる『これが“守護者”なのだ』と
01:51 (ジークフリード) 「コイツが守護者か!!」
01:52 (シル) 「…ここが正念場、ってところか」
01:52 (デニッシュ) 「出やがったか…(マジでドラゴンかよ…)」
01:52 (GM) ラフェンサ「援護します!」ジェラ「やってやろーぜー」
01:52 (デニッシュ) グレーターだったら絶対勝てないんだけど…
01:53 (GM)
01:53 (GM) 神々の領域への守護者たる巨竜との戦いが、今幕を開けようとしていた……
01:53 (GM)
01:53 (GM)
01:53 (GM)
01:53 (GM)
01:53 (GM)
01:53 (GM)
01:53 (GM)
01:53 (GM)
01:53 (GM) 以上
01:53 (GM) 今回はここまで、お疲れ様でした
01:53 (デニッシュ) お疲れ様でした
01:53 (ジークフリード) お疲れ様でした
01:53 (シル) お疲れ様でしたー
01:54 (GM) まぁ11レベルモンスじゃ
01:54 (GM) 勝ち目ないんでね……
01:54 (デニッシュ) これ、戦闘終わったらもう終わっちゃうのかな?
01:54 (GM) なぜあれだけの登山道具わざわざ持たせてると思う?(笑)
01:55 (ジークフリード) グレーターはちょっと弱くすれば噛み合った11~12レベル帯ならいけなくもないかもぐらいかな
01:55 (シル) まだ、さきがあるね…
01:55 (デニッシュ) やっぱまだ続くんだ…
01:55 (GM) ちなみに戦闘は、これが最後です
01:55 (GM) ラストバトルで、本当のボス戦でございます
01:55 (デニッシュ) 背水のネックレス使うかどうしようか…
01:55 (ジークフリード) 竜を倒した後は前人未到の山登りか
01:55 (GM) はい
01:56 (デニッシュ) きっついな!
01:56 (GM) 人が登山しない前提の山ですから、覚悟してね!(笑)
01:56 (ジークフリード) リソース全切りでぶっ飛ばすか、温存するかか
01:56 (シル) きゃーっ
01:56 (デニッシュ) 山登りの前の準備運動にしては危険すぎだろ…
01:56 (シル) 背水は、ちょっとリスクあるかなぁ…
01:56 (ジークフリード) 背水はギリギリまで温存しましょう
01:56 (デニッシュ) 温存して勝てる相手ならね…
01:57 (デニッシュ) というか、このPTだととにかく前のめりの先手必勝じゃないとボス戦はヤバいよ
01:57 (シル) うん、確かに…
01:57 (シル) 後は、ジェラさん次第、かな?
01:57 (デニッシュ) 防御なんか考えてたら死ぬ
01:57 (デニッシュ) タイムストップだよねやっぱ
01:57 (ジークフリード) 立て直し力がないですもんね
01:58 (デニッシュ) 最悪、タイムパラドックスでやり直しはできるけど
01:58 (ジークフリード) ジェラ指輪持てないかな