20190803『黒と白の黙示録』第1章・第2回

22:42 (GM)  SW2.0キャンペーン“黒と白の黙示録”
22:42 (GM)  第1章『節制なる帝都の深奥から』第2回
22:42 (GM)  
22:42 (GM)  
22:42 (GM)  
22:42 (GM)  
22:43 (GM) ★帝国歴31X年8月1日、朝
22:43 (GM) “自由への翼”亭、7人の邂逅
22:43 (GM)  
22:43 (GM)  
22:43 (GM) さてさて
22:43 (GM) 前回はそれぞれに翼亭へと集まり
22:43 (GM) そこでレオンが僅かながら未来の断片を予知した所です
22:43 (GM)  
22:44 (レオン) 「……揃った」
22:45 (シル) 「へ?そろったって??」
22:45 (デニッシュ) 「あん?」
22:45 (レオン) 「この七人で届く。」
22:45 (GM) 翼亭では、リーファが棚から落ちて割れたワインの瓶とかを必死で清掃してます(笑)「うっうっ……経費が(泣)」
22:45 (アネモネ) 「おお!賢者様。来たのですね」
22:46 (アメリア) (あ、髪を留める紐が無いわ‥‥)手櫛しつつ
22:46 (イオナ) 「揃った??」
22:47 (レオン) 「帝都の奥、このルキスラ崩壊の元凶に」
22:47 (アネモネ) 「この場の7名で挑むのですね!」
22:47 (デニッシュ) 「つーか誰だよお前?」>レオン
22:48 (レオン) 「私はレオン・ベーア。流れの神官です。神の気配の強い方よ」
22:49 (シル) 「神官さん、なんだか不思議な感じだね…」
22:49 (GM) 初対面でも自己紹介さえすれば、相手がどんな存在かは互いに断片的に判ってよいです。キャラシーに乗ってる二つ名とか大雑把なデータや功績とかね>ALL
22:50 (デニッシュ) 名誉点が高い=有名人だから?
22:50 (GM) PCデータでいちいち見識などしなくて良い(笑)
22:50 (GM) その為の名誉点1000点以上での統一だから
22:50 (アメリア) 「私よりよっぽど神官ぽい‥‥」
22:50 (デニッシュ) 「聞いたことあるな…」
22:52 (デニッシュ) 「”流浪の先導者”だったか」
22:52 (イオナ) 「確か流浪の先導者、だったかな?」
22:53 (アネモネ) 「そう!賢者様は各地にてその教えを広める!先導者…くぅッカッコいい」
22:53 (シル) 「で、レオンさん、神の気配って、どういうことなの??」
22:53 (レオン) 「はい、そう呼ばれることもあります。私はこの帝都が蹂躙される予知夢を見たのです。」
22:53 (デニッシュ) 「(胡散臭ぇ…)」
22:54 (シル) 「蹂躪…。さっきの地震も、もしかしてそれ絡みなの?」
22:55 (レオン) 「其処のお二方に強い神の気配を感じるのです。何か心辺りは?」>デニッシュ、シル
22:55 (レオン) 「ええ、その可能性は高いですね」>地震
22:55 (デニッシュ) 「あ?んなもん…………………………………あ」今思い出した
22:56 (シル) 「…んー、神様、かぁ。特に思い当たる節はないなぁ…」>レオンさん
22:56 (デニッシュ) 手の甲を見つめる
22:56 (イオナ) 「確かに変な地震だったけど…」
22:56 (シル) さすがに、初対面であれを言うわけにはいかない…
22:56 (デニッシュ) 「…………ねえな」
22:57 (デニッシュ) 軽々しく言うことじゃないしね
22:57 (シル) 「でも、神様の気配カー。ほんとにそういうのがあれば、なんだかうれしいけどね?」
22:57 (アネモネ) 言って加護失った子もいますしね
22:58 (レオン) 「……そうですか。本人が気付かずに居る事も有りましょう。」
22:58 (デニッシュ) 「それで?お前は何しに来たんだよ?」>レオン
22:59 (GM) 先程までの地震は、ザルツ地方にいる人なら数年前以来となります。ただ、前回の指摘の通り揺れの種類は異なります<ほぼ縦揺れのみ>ALL
22:59 (デニッシュ) 前回の地震の原因って一般には知られてないんですよね?>GM
22:59 (GM) はい。ですがダーレスブルグの事件との符号は冒険者ならある程度推察できるでしょうね>デニッシュ
22:59 (レオン) 「帝都の崩壊を止める為に。」
22:59 (アネモネ) 「賢者様の付き添いです」(キリ
23:00 (レイナ) 「おー、かっこいい」<レオン
23:00 (シル) 「崩壊?それは物騒な…」
23:00 (シル) 「ん?それが本当だとすると…」
23:00 (アメリア) 「崩壊‥‥さっきより大きい地震が起こるんでしょうか」心配そう
23:00 (イオナ) 「穏やかな話ではないね」
23:01 (レイナ) 「むー、大きい地震は困る。安心して眠れない……」
23:01 (デニッシュ) 「地震なんかどうやって止めるってんだよ?」
23:02 (アネモネ) 「帝都地下に原因がある様ですよ、ね!賢者様。それを止めるのが我らです」
23:02 (シル) GM、現在ここには、7人とリーファさん以外にいます?>GM
23:02 (GM) はい、ふつーに店所属の冒険者の人たちが。リーファと一緒にお片づけをしているよ(笑)
23:03 (シル) これ、聞いて間に受けたら、リーファさん目を回しそうだな…
23:03 (レオン) 「地下です。この帝都の地下に地震を発生させたものがあります。」
23:03 (デニッシュ) 「……ちょっと待て」
23:03 (シル) 「リーファさん、どこかお部屋かしてもらってもいい?」>GM
23:03 (イオナ) 「ちょっと待った…リーファさん、個室つかえる?」
23:03 (GM) リーファ「あぁ、大切にしていたロシレッタワインが……」冒険者「俺のキープボトル……」涙目で床掃除
23:03 (デニッシュ) 「するってーと何か?この地震は、自然に起きたもんじゃなくて、どこぞの馬鹿が引き起こしたってのか?」
23:04 (シル) う、それはちょっと切ない…
23:04 (イオナ) 切ねえ
23:04 (アメリア) この感じだとお酒も美味いのだろうなぁ
23:04 (レオン) 「……ええ。その可能性が高いですね。」>引き起こし>地震
23:04 (GM) リーファ「また赤字だ、おばーちゃんに顔向けでき……え? あ、はい。個室個室……」用意してくれました(笑)>シル、イオナ
23:05 (デニッシュ) 店のパンの惨状を思い出し「…………ぶっ殺す」
23:05 (シル) 「積もるお話あると思うけど、ちょっと移動しない?」>ALL
23:05 (イオナ) 「あちらで話しましょう?」みんなに移動を促す
23:05 (アネモネ) よし、周りに印象付けは出来たなこれで誰も逃げられんぞ!
23:06 (シル) しまった、それまで計算してたか(笑)
23:06 (アメリア) 素直についてくよ
23:06 (GM) と、いう訳で。7人は個室へと移動しました。これで思う存分話せるね!(笑)>ALL
23:06 (デニッシュ) 「詳しく話聞かせろ…」
23:06 (イオナ) 「じゃあリーファさん、暫くこの部屋を借りるね」個室のドアを閉める
23:07 (シル) 「さすがに、今の不安な状態で、おおっぴらにお話してたら、余計に不安になるよぉ~」
23:07 (GM) イオナがドアを閉める時に見たのは、えぐえぐしながら床をorzの姿勢で雑巾がけしてるリーファだった……(笑)
23:07 (アメリア) かなしい
23:07 (イオナ) Oh...
23:07 (シル) 後でお手伝いしよう…
23:07 (GM) 店大損害だからね
23:07 (イオナ) ですね…
23:07 (デニッシュ) こっちだってそうだよ!
23:08 (シル) パンの大惨事が…
23:08 (デニッシュ) 絶対に許さん!
23:09 (シル) 「さて…。レオンさん、アネモネさん。地下に何があるっていうの?」
23:09 (レオン) 「……数日前、私はこの帝都が蹂躪される夢を見ました。」
23:10 (デニッシュ) 名声を知ってるから今更『夢かよ!』とかツッコむこともないな
23:10 (シル) 「夢?…予知夢ってやつなのかな?」
23:12 (レオン) 「それは遺跡区から出てきた蛮族とアンデットの群れでした。」
23:13 (シル) 「アンデットと蛮族?…へ?蛮族??」
23:14 (GM) 遺跡区というのは、帝都の南西部にあって。現在周囲は外壁で覆われてはいるけど、大破局で蹂躙された都市の残骸です>ALL
23:14 (アメリア) 「群れ、大群ですよね。多分」
23:14 (レオン) 「ええ、どうやって侵入したのか分からなかったのですが……」
23:15 (デニッシュ) 「それが近いうちに現実になるってわけか…」
23:15 (レオン) 「この地震で守りの剣を破壊もしくは無効化したのでしょう。」
23:16 (シル) 「侵入…。大群……」
23:16 (イオナ) 「守りの剣が…」
23:16 (シル) 「まさか、あの事件と似たようなものじゃないでしょうね…」
23:16 (レオン) このっていうのは今回のじゃ無いと思う。>地震
23:17 (イオナ) 「あの事件?」
23:17 (GM) さて、ここで全員見識をどうぞ>ALL
23:18 (デニッシュ) 2d+4 見識
23:18 (GM) デニッシュ -> 2d+4 = [1,5]+4 = 10
23:18 (アメリア) ‥‥
23:18 (イオナ) 2d+2 見識
23:18 (GM) イオナ -> 2d+2 = [5,6]+2 = 13
23:18 (アメリア) あ、バードがあった
23:18 (レオン) 2d6 見識 平目ー
23:18 (GM) レオン -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
23:18 (アネモネ) 2d+1
23:18 (GM) アネモネ -> 2d+1 = [5,4]+1 = 10
23:18 (シル) 平目だよ、わたし
23:18 (アメリア) 2D6+5 見識
23:18 (GM) アメリア -> 2D6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
23:18 (アメリア) お
23:18 (イオナ) ふああ
23:18 (シル) あんたら(笑)
23:18 (GM) 出目(笑)
23:18 (デニッシュ) 多いな!
23:18 (シル) 2d6 見識
23:18 (GM) シル -> 2d6 = [5,1] = 6
23:18 (アネモネ) 6ゾロが2名
23:18 (レイナ) 2d6+14+1 見識
23:18 (GM) レイナ -> 2d6+14+1 = [3,4]+14+1 = 22
23:20 (アネモネ) 「人間の反撃の証が蛮族に利用される…因果ですね」
23:20 (GM) シル以外は、遺跡区が大破局以前のルキスラ市街であることと、魔動機文明の建造物で非常に強固な為、解体撤去が不可能だからそのまま現状維持されていることが分かります
23:21 (GM) それとレイナ+6ゾロ2名に限っては、この遺跡区が残っている真の理由は、ここから地下遺跡へと繋がる入口が大量に発見されていて
23:22 (GM) 地下都市遺跡にはかつての蛮族の残党、浄化されることのなかったアンデッド、暴走した魔動機が多数眠っていることも知ってていいです
23:22 (レオン) はーい
23:23 (GM) そして、遺跡には多数の宝もまた眠っていて、冒険者が出入りしている現状となっています
23:24 (デニッシュ) そして、今回それが一斉に出てくる…と
23:24 (シル) 何かの拍子ってところかな
23:24 (デニッシュ) 蛮族はともかく、アンデッドまで一緒になって出てくるってのはどういうことなんだろうね?別に蛮族とアンデッドは仲間じゃない筈だけど
23:25 (レイナ) 「……たくさんいるのが、わーって来たら、大変……」うとうとしながら聞いています
23:25 (アメリア) 「蛮族やアンデッドが地下遺跡に居るのは知ってますけど‥‥」怪訝な表情
23:26 (アメリア) まさにそれを気にしてる<一斉に出てくる
23:26 (シル) 「でも、普段は入ってこれないんだよね?」
23:27 (デニッシュ) 取るべき対策は、守りの剣をなんとかするか、蛮族&アンデッドの一斉出陣をどうにかして止める、かな?
23:27 (デニッシュ) 現状がハッキリわからないからまだ何とも言えんが
23:27 (シル) 守りの剣、無効化されてなかったらいいよね、ロシレッタの時みたいに…
23:27 (アネモネ) 「もしかしたら、その止める役割を持つ物が全て地震でオジャンになったのかもしれませんね」
23:28 (レオン) 「……この帝都ルキスラは要なのです。対蛮族、そして人族がまとまる為の地。」
23:28 (イオナ) 「まさかとは思ったけど、あそこ蛮族・アンデッドいるんだ。…でも一斉に出てくるとしても、穴を全部塞げるのかな?」
23:29 (デニッシュ) 「穴を塞ぐのは現実的じゃねえな」
23:29 (アメリア) そして思わず寝かしつけてしまいそうになるアメリアさん<レイナうとうと
23:29 (アメリア) グッと堪える
23:29 (レオン) 「ここが崩壊すればザルツ地方の将来は暗いと言えるでしょう。」
23:30 (デニッシュ) 「冗談じゃねえぞ」
23:30 (シル) 「…悲しむ人が増えちゃうよね」
23:30 (レオン) 「その元凶が遺跡の奥にあるのです。」
23:31 (シル) 「そっかぁ…」
23:31 (デニッシュ) 「それを止めれば全部解決するってわけだな」
23:31 (レオン) 「ええ、私の見たモノが確かであれば。」
23:31 (デニッシュ) 国の協力を仰ぐことはできないんですかね?
23:32 (シル) 「悲しむ人もなくなる?」>レオンさん
23:33 (デニッシュ) ことが国家の危機なら、別に自分たちだけで無理に解決しようとする必要もないんじゃないかと思っちゃうんだけど
23:33 (アネモネ) 「悲しみは無くなりませんよ、悲しむ側が変わるだけです。でも自分の大切な人は守れます」
23:34 (アネモネ) 仰ぎますね、これから報告と
23:34 (シル) 「…大切な人は守れる、か」
23:34 (アネモネ) 街の各所遺跡への通路の見張りや、外から来る可能性のある脅威に備えてもらえます
23:34 (アネモネ) 何も地下からの進行が本命とも限りませんからね
23:34 (イオナ) 「大切な人を守るために…」
23:35 (レオン) 「この七人であれば元凶の遺跡の奥にいける可能性が高い、そう”視え”ました。」
23:36 (シル) 「7人なら…」
23:37 (デニッシュ) 「この…」皆を見渡して「7人でか?」
23:37 (デニッシュ) 女ばっかだ
23:37 (イオナ) 「この7人で…」
23:37 (シル) レオンさん、男の子―
23:37 (GM) 男はデニッシュとレオンの二人だけですなぁ
23:37 (アメリア) 何故か女の子が多くなっちゃったね
23:38 (デニッシュ) 「(…色仕掛けでもすんのか?)」
23:39 (シル) 「ところで…。国に報告するって言っても、どうやって報告するの?」
23:40 (アネモネ) 「我らの名声は国にさえも有効です、特に賢者様の予知についてはね」
23:40 (デニッシュ) ルキスラ貴族にコネ持ってないや
23:40 (シル) あれ?デニッシュさん、もってなかったっけ??
23:40 (デニッシュ) フェンディルには持ってるのに
23:40 (シル) あー…
23:40 (アネモネ) 「ここの王様なら、それの有用性が分からないはずがありません」
23:40 (アメリア) 偉い人の知り合いいなーい
23:40 (デニッシュ) ルキスラ貴族って、冒険者を見下してて嫌いなんだよ
23:41 (シル) 一般人とかロシレッタなら…
23:41 (デニッシュ) フェンディルなら王族ともコネがあるんだけど…
23:41 (アネモネ) 「地震について、重要な情報を掴んだこと軍部に伝えて。上司へと辿っていくのが妥当でしょう」
23:41 (レオン) 「(苦い顔をして)国に報告ですか。」
23:42 (シル) 「レオンさん、その予知の時間帯とか、わからない?」
23:42 (アネモネ) 「勿論、時間は有限。何か大きなコネでもあるならそれを使ってでも報告を上に上げるべきですがね」
23:42 (デニッシュ) 「コネなんかねえぞ…」
23:43 (レオン) 「実はもう一つ懸念があります。」
23:43 (イオナ) 「もう1つの懸念?」
23:43 (シル) 「ん?懸念??」
23:43 (アネモネ) 他国だろうが王族のコネを無視したり、高レベル冒険者の直感や予知を侮る兵とかいたら死刑ものだから多分平気だと思うよ
23:44 (レオン) 「予知夢を見たとき混成軍を率いる元凶。仮に蛮王としますが」
23:44 (レオン) 「蛮王にルキスラ皇帝が討たれています。」
23:44 (シル) 「え……」
23:44 (デニッシュ) 「!?」」
23:45 (イオナ) 「ユリウス皇帝が!?」
23:45 (レオン) 「なので、皇帝と蛮王を戦わせてはなりません。」
23:45 (デニッシュ) 「そんなもん俺達じゃ余計勝ち目ねえじゃねえか…」
23:46 (デニッシュ) ユリウス皇帝の強さは滅茶苦茶有名でしょ?
23:46 (アメリア) 「ユリウス皇帝ってかなり強かった気がするんですけど‥‥」
23:46 (アネモネ) 「はい、だからユリウス帝を撃つのは外から来る。或いは遺跡の原因を排除できない場合に現れると考えるのが妥当です」
23:46 (GM) 少なくても15レベル以上であることは間違いないね<ユウリス帝
23:47 (レオン) 超越者だもんなー
23:47 (アメリア) かの大司教より硬くて死に難いはずなのになぁ
23:47 (イオナ) まあ超越者でも一人だったらなあ…
23:47 (デニッシュ) 久しぶりに弱気の虫が顔を出してきたよ…
23:47 (シル) 後は、不意打ちとか?
23:48 (シル) 知恵と戦略練れば、レベル低くても何とかなるのは実感しているから…
23:48 (デニッシュ) まあね
23:48 (アネモネ) 「いかにユリウス帝でも城下を地下より攻め立てられ、孤立無援の中で不意を打たれる。或いは同格の存在と戦えば遅れも取りましょう」
23:48 (シル) 「うん、いかに強くても、一人だけじゃ何ともできないだろうしね」
23:49 (デニッシュ) 『データがあれば倒せる』がこの世界の真理だからね
23:49 (シル) 「となると、急いだ方がいいってこと?」
23:50 (レオン) 「ええ。」
23:51 (レオン) 「私には”何時”起きるかは分からないのです。」
23:52 (アネモネ) 「兵は拙速を尊ぶ、と言いますからね!さすが賢者様です」
23:52 (イオナ) 「でも何もしなければ何時か起きる、と」
23:52 (デニッシュ) 「それじゃあ、準備するか(『あれ』どこに仕舞ってたかな…)」
23:52 (シル) 「それなら、起こさない未来を選ぶよね」
23:53 (デニッシュ) クラン・リストもグレンダールの火炎拳も仕舞いっぱなしだろうなあ
23:53 (GM) 埃被ってるだろうねぇ……
23:53 (デニッシュ) パン屋には必要ないし
23:53 (シル) パンの火力に火炎拳
23:53 (デニッシュ) マジックアイテムだから錆びたりはしないだろうけど
23:53 (デニッシュ) 消し炭になるわ!>パンの火力
23:54 (GM) 他の人はまぁ常に使ってるから大丈夫だけどね
23:54 (レオン) 翼亭のオーナーに頼んで上に報告してもらえば良いのでは?>予知
23:55 (シル) そうですね。行くのを先決するなら、そうなりますね
23:55 (デニッシュ) リーファってそういうコネクションあるのかな?
23:56 (イオナ) リーファさんどの程度国の上層部とコネあるのだろうか
23:56 (アネモネ) それ次第ですね、いざとなれば手羽先経由?
23:56 (デニッシュ) 新参だからなあ
23:56 (シル) 2年前でしたっけ?翼亭の再建
23:57 (GM) 翼亭のランクは中規模で2年前からの新参なので、まあせいぜい軍士官ぐらいまでだろうね
23:57 (GM) とはいえ、殆どの冒険者の店だってそう変わりはない
23:57 (アメリア) 時間が掛かるのはどちらでも同じかぁ
23:58 (デニッシュ) 「ちょっと装備取ってくるわ」店にひとっ走り行って装備を整えに行きます>GM
23:58 (シル) まぁ、やらないよりはいいかな?
23:58 (GM) 冒険者の店が直接政府高官と関わるのは、まずないことなんですよ。むしろ冒険者と直結するからね
23:58 (アメリア) やらないよりは良いでしょうね
23:58 (デニッシュ) 政府高官からの依頼なら受けたけどね
23:58 (イオナ) やりますか、リーファさん呼びますよ
23:58 (レオン) 魔香草頼みます>誰か
23:59 (アメリア) レオンが一筆したためるというのは?
23:59 (シル) やりましょう
23:59 (GM) はいな、ふつーに取って来たという事で(笑)>デニッシュ
23:59 (デニッシュ) あんまし友好的な感じじゃなかったけど
23:59 (イオナ) はーい>魔香草
23:59 (レイナ) 「……もう動くの? うー」お布団部屋のほうを名残惜し気に見ながら
23:59 (アメリア) アメリアも騎獣やら装備やら整えないとでした
23:59 (レオン) デニッシュさんが言って来る間に魔香草いいですか?>GM
00:00 (GM) どうぞ
00:00 (レオン) よろしく!
00:00 (レイナ) 「……なら、ママに行ってきますって言ってくる」徒歩圏内の実家に一旦向かいますー
00:00 (イオナ) あ、自分使いますー
00:00 (デニッシュ) 店に戻った時に、シュターデン夫妻に事情を話しときます>GM
00:00 (イオナ) 薬師道具セット使ってレオンへ魔香草炊きます
00:01 (デニッシュ) 「すいません、ちっとばかし店をお任せします」>夫妻
00:01 (イオナ) 1d+4
00:01 (GM) イオナ -> 1d+4 = [1]+4 = 5
00:01 (イオナ) r0=5
00:01 (GM) イオナ -> Rate0 = [5:0] = 0
00:01 (GM) ほいほい、各人了解。今回はRPは割愛するよー>レイナ、デニッシュ
00:01 (イオナ) 13点回復ー>レオン
00:01 (アメリア) とりあえずアメリアは、持っている契約証で借りられる騎獣は借りておきます。
00:01 (レオン) ありがたやー
00:01 (アメリア) 憤怒のマスクはディバインホースのフォロンに装備させてます
00:02 (GM) アメリアも了解―
00:02 (レオン) 【HP】44/44 【MP】38/38
00:02 (アメリア) 一足先に12レベルな騎獣だぜー
00:02 (イオナ) おー
00:02 (シル) いいなー
00:02 (デニッシュ) 《持ち運べるベーカリーセット》ももちろん持って行くぞ!
00:02 (レイナ) あ、ゴーレムどのタイミングで作ろう。街中だしな……
00:02 (シル) あ、わたしも装備整えに戻りって、帰ってきます>GM
00:02 (GM) シルも了解
00:02 (デニッシュ) これだけは常にメンテナンスされてパワーアップさえしてる
00:03 (シル) 月舞は、遺跡付近でいいよね?
00:03 (レイナ) 作るとしたら遺跡付近だろうけどそこで一時間、長いなw
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM) ★昼。“自由への翼”亭、7人の決断
00:03 (GM)
00:03 (GM)
00:03 (GM) 取り急ぎ、全員装備を整えて店に再集合しつつ、レオンのMPは回復しました>ALL
00:03 (GM)
00:03 (レオン) はーい
00:03 (イオナ) リーファさんを呼んで事情を説明します
00:04 (GM) リーファ「え?えぇええ??!!」←話についていけてない(笑)
00:04 (アネモネ) 私もフルアーマーアネモネに
00:04 (アメリア) ふるあーまー
00:04 (イオナ) 忘れてた 魔香草@9
00:04 (GM) リーファ「た、大変なことになりそうなのね……(ごくり)」
00:05 (シル) ブレストアーマーでしたっけ?
00:06 (アネモネ) ブレストアーマーは勿論ですが何より両手で扱うには余りにも大きな仕掛けが施された弓を装備してます
00:06 (アメリア) 「はい、大変なことになりそうなんです」
00:06 (デニッシュ) 時間がないからパンを焼くことはないだろうけど、持ってないと落ち着かない
00:06 (シル) なるほろ…
00:06 (シル) 「うん、だから、リーファさん、お願いね?」
00:07 (レオン) インクと羽ペンで羊皮紙に私の名前で一筆したためるかな?
00:07 (GM) リーファ「でも、帝都の上の方々と面識なんて。一介の店の主人の私、ある訳ない……。依頼を受けたことがあるのはー」ペラペラと依頼帳をめくる
00:08 (アネモネ) ここに居る7名の連名にしといたほうが良いかもね<名前欄
00:08 (デニッシュ) 名誉点1000点越え×7の連名なら効果はありそうだな
00:08 (レオン) 血判する?
00:09 (デニッシュ) 本気の度合いを見せる意味では有効かもしれない>血判
00:09 (GM) リーファは一生懸命ページをめくり続けた!「軍の士官さん、役所の窓口さん、冒険者ギルド、マギテック協会に商人ギルド、あと商人さんなら多少有名な人もいるかしら?」
00:09 (デニッシュ) 手羽先亭のナゴーヤに頼んだ方がいいんじゃないだろうか
00:09 (GM) 変わらんよ
00:09 (シル) んー…
00:10 (シル) あまり広めすぎるのも、かえって不安にさせるかなぁ…
00:10 (アメリア) 本命は仕官だろうなぁ
00:10 (レオン) ですねー
00:10 (シル) ですね。次点で冒険者ギルド?
00:11 (レオン) ギルドだと広がるなー
00:11 (シル) 加減が難しい…
00:11 (レイナ) 報告かあ。レイナは上層部とコネないからなぁ……クラリンなら多少は違ったかしらん(苦笑)
00:11 (イオナ) マギテック協会…どのぐらいの立場の人だろう。公式NPCのドルッケンならいい線だけど・・・
00:12 (GM) まぁ、基本は受付レベルよねー。結局上と直接やりとりするのは冒険者で、店の主人ってのは仲介役でしかない<協会やギルド等
00:12 (デニッシュ) 国の上層部に届けてほしいから、やっぱ軍がいいんじゃないかな
00:13 (デニッシュ) 純粋に戦える人員を大量に動かしてほしいしね
00:13 (イオナ) そうすると軍の士官ですなあ
00:13 (シル) そこかなー
00:14 (レオン) それなら冒険者ギルドもありかな>大量に動かす
00:14 (デニッシュ) ドルッケンも皇帝とさえ繋がりを持ってるけど、遠回りになりそう
00:15 (シル) 秘密裏に動かすなら、士官のみ。ある一部に公にするなら、冒険者ギルドもって所かな?
00:15 (アネモネ) ですね
00:15 (アメリア) 幸運の星の導きを知るってもうしてましたっけ?
00:15 (アネモネ) 盗賊ギルド経由も良さそうだけど、盗賊ギルドと知り合いの人いませんしね
00:16 (レオン) まだー
00:16 (シル) もってないー
00:17 (デニッシュ) こちらの盗賊ギルドはマフィアだからなあ
00:17 (レオン) さて、内容どうしようかな?
00:18 (シル) 予知夢の内容を書いてってなると…
00:18 (シル) 混乱おこらないかなぁ…
00:18 (アネモネ) ある程度正直に語ってその上で警戒をお願いするレベルが精々かな直接話しに行かない場合は
00:19 (デニッシュ) 『夢で見た』なんて普通なら一笑に付されるだろうけど、それに説得力を持たせるだけの名誉点があるわけだしね
00:20 (レオン) “帝都の崩壊と皇帝が討たれる夢を見た”と言いたいのだが。特に皇帝が討たれた。
00:20 (シル) そこは入れたいところ
00:20 (デニッシュ) それを公にするのは不味い気がする…
00:20 (デニッシュ) 伝えるにしても、トップだけにしたいね
00:20 (アネモネ) ですね私も直喩は反対、かな
00:21 (イオナ) 後者を直接言うのは怖い
00:21 (アネモネ) 精々危険があると見れたので身辺に警護する様に伝えるぐらいじゃない
00:21 (アメリア) “皇帝に不幸か起こる”くらいかなぁ
00:21 (レオン) なら軍の仕官一択かなー
00:21 (デニッシュ) 封蝋をして、皇帝本人か側近だけに読んでほしいものだが
00:21 (デニッシュ) 届くかなあ?
00:21 (シル) ただの士官が、そこまで上げることができるかなぁ…
00:22 (デニッシュ) 士官からだと検閲されるだろうね
00:22 (デニッシュ) 直接のコネが無いってのはそういうことだろうし
00:23 (デニッシュ) 高い名誉点を払ってコネを取るってのは、そういう面倒を取り払えるということなんだよね
00:23 (アメリア) んー‥‥
00:23 (イオナ) ですよね…んー…
00:23 (アネモネ) 検閲されようと手紙などで報告を出したという事実が大事なのよ
00:24 (アネモネ) それで上に届かず事後報告になっても其れは手紙を受け取った兵たちの責任なので
00:25 (デニッシュ) フェンディル王家のラフェンサに出してもらえれば直接届くだろうけど…ここにいないからなあ
00:25 (シル) 一つずつ整理しよう
00:25 (シル) まず、出すのは士官と冒険者ギルド?
00:26 (デニッシュ) 戦力とフットワークの軽さからそこが妥当だね
00:27 (シル) で、ふと考えたのが…
00:27 (レオン) あんまり、言いまわると投獄されそうだな
00:27 (シル) 出す相手によって、内容変えたらどうかな?
00:27 (アメリア) あー
00:28 (アメリア) それはした方が良いかも
00:28 (シル) 冒険者ギルドには、前者(帝都の崩壊)と地下が怪しい旨
00:28 (アネモネ) 妥当ですね
00:29 (シル) で、士官には、蝋印して、内容は前者と後者を入れて送る
00:29 (シル) 地下警戒したいのは確か&人海戦術をしたい
00:30 (シル) 皇帝周りは、精鋭で纏めてもらえたらいいかなーって
00:30 (イオナ) 伝える優先順位を変えているという認識でOKですか?
00:31 (イオナ) 見間違えました、すみません
00:31 (アネモネ) 優先順位というか伝える内容の情報量を変えるってことですね
00:31 (デニッシュ) 封蝋をしたとして…実際に検閲されずに届くんだろうか?
00:31 (レオン) それは無理だろうねー
00:31 (アネモネ) 検閲はされると思うよ
00:31 (イオナ) まあ、無理でしょう
00:31 (シル) 目に届かすことが大切かな?
00:32 (アネモネ) この世界だとリアルに呪いの手紙とかあるから検閲はしゃあない
00:32 (デニッシュ) そこは仕方ないか
00:32 (GM) 皇帝「何、手紙とな?」よみよみ「ぎゃー」←が、あり得る世界なので(笑)
00:33 (レオン) うむうむ
00:33 (シル) 最低でも、士官の上には通るんじゃないかな?
00:33 (デニッシュ) さすがに『不吉な出鱈目を吹聴した罪』とかで捕まることはないだろう。それだけの名声はもってるわけだし
00:34 (シル) 血判押してたら、呪われそうな気もするけど(笑)
00:34 (デニッシュ) 血判は止めとく?
00:34 (アメリア) サインだけにします?
00:35 (デニッシュ) 呪いの類はセンスマジックでも確認されるだろうから、読まれないなんてことはないか
00:35 (アネモネ) でしょうね
00:35 (デニッシュ) 本気の度合いを示すためにも血判はしておきたいかな
00:35 (シル) おっけです
00:35 (アネモネ) 向こうの上層部にはシルとデニッシュ知る人もいますし
00:35 (デニッシュ) コネはないんだけどね(笑)
00:35 (シル) へ?いたっけ??
00:36 (デニッシュ) 依頼をうけてるからね>シル
00:36 (レオン) ヒゲイリーとあってるよー
00:36 (シル) あー、蟻退治?
00:36 (アネモネ) ですです
00:36 (アメリア) 会ってたのかぁ
00:36 (イオナ) 会ってたのか
00:36 (レオン) 危うく初回で終わるところだった……
00:36 (アメリア) 髭のゲイリーヒゲイリー
00:36 (デニッシュ) 国家の機密事項を知った仲だよ
00:36 (デニッシュ) 仲良くはないけど
00:36 (デニッシュ) 嫌ってるけど
00:36 (シル) それなら、わたしとデニッシュさんの名前入っていたら、最低でも見てはくれそうかな?
00:37 (GM) デニッシュたちが仲良いのはフェンディルサイドだからねぇ
00:37 (アネモネ) こっちの実力知ってる分冗談やら何かではないと認識はするはず
00:37 (デニッシュ) 良くも悪くも打算と理性で判断するだろうから、握りつぶされることは無いだろうね
00:38 (アネモネ) もしかしたら、其れこそ其方サイドからの手紙と思うかもね<フェンディル
00:38 (デニッシュ) 見たくない現実から目を逸らすような無能じゃない
00:38 (イオナ) 実力は認めているだろうから、無下にされることは無い、と思いたい
00:39 (シル) よし、それなら、士官に渡すものには、夢の内容を書いて送りますか
00:39 (デニッシュ) だね
00:39 (デニッシュ) 検閲されることは承知の上で、一応封蝋はするんだよね
00:39 (シル) 冒険者ギルドは、帝都崩壊と地下の件だけだね
00:39 (イオナ) ですね
00:39 (レオン) そういえばギルドはルキスラ支部の上層部に直接いけますか?>GM
00:39 (シル) うん、封蝋は必要
00:40 (GM) 行けるギルドもある
00:40 (デニッシュ) 7人の署名(血判入り)も付けて
00:41 (レオン) なら冒険者ギルドは直接いけそうかな?
00:41 (レオン) さて占おう。
00:42 (GM) ほい
00:43 (レオン) 双占瞳宣言して勝ち戦をレイナさんとアネモネに
00:44 (レオン) 良いですか?>GM
00:44 (GM) はーい
00:44 (レオン) 2d+15 占瞳(ロッド)幸運は勝ち戦を授ける使用。
00:44 (GM) レオン -> 2d+15 = [1,5]+15 = 21
00:45 (レオン) あ、接触だった。二回使ったことで良いですか?>GM
00:45 (レオン) もう一回振る?
00:45 (GM) だね
00:46 (レオン) 2d+15 占瞳(ロッド)幸運は勝ち戦を授ける使用もう一回
00:46 (GM) レオン -> 2d+15 = [1,1](1ゾロ)+15 = 17
00:46 (レオン) 変転
00:46 (シル) あ
00:46 (GM) はい(笑)
00:46 (レオン) 危ない
00:46 (GM) では、今日1日の間。先制と魔物知識が+2されました>アネモネ、レイナ
00:46 (デニッシュ) 先制…
00:47 (レオン) 代償が-6か。
00:47 (アネモネ) 助かります
00:47 (レオン) MP-6
00:47 (レオン) 【HP】44/44 【MP】32/38
00:48 (レオン) デニッシュも要りますか?>勝ち戦
00:48 (レイナ) ありがとうございます<占瞳
00:48 (デニッシュ) ほしい!
00:48 (レオン) では行きます。良いですか>GM
00:48 (GM) はいー
00:48 (レオン) 2d+15 占瞳(ロッド)幸運は勝ち戦を授ける使用。
00:48 (GM) レオン -> 2d+15 = [2,5]+15 = 22
00:49 (GM) デニッシュにも追加
00:49 (デニッシュ) ありがたや
00:49 (レオン) 【HP】44/44 【MP】29/38
00:49 (レイナ) 手紙書いたり、出したりしてる間に人目のつかない所でゴーレム召喚、で行けそう、かな……。諸々の用事に一時間はかかりそうにないけど……
00:50 (GM) 行動がまとまったら、代表宣言宜しくね>ALL
00:51 (アネモネ) 手紙届けたら遺跡の入り口にゴーかな
00:52 (シル) そんな感じかな
00:52 (デニッシュ) それじゃあ宣言いいかな?>ALL
00:52 (シル) はいな、お願いします
00:52 (イオナ) OKです
00:52 (レオン) お願いしますね
00:52 (レイナ) お願いします
00:52 (アメリア) お願いします
00:53 (デニッシュ) 軍には、夢の内容を全部書いた手紙を封蝋付き(7人の血判署名付き)で届けます>GM
00:53 (レオン) 皇帝のくだりは遠回りで?
00:54 (GM) 軍には誰が届けるのかな?
00:54 (デニッシュ) …誰が適任なのかな?
00:54 (デニッシュ) 士官から届けてもらうからリーファ?
00:55 (シル) 冒険者ギルドは?
00:55 (シル) まぁ、同時進行じゃなくてもいいといえばいいか
00:55 (アネモネ) 組合はある場合はレオンかパーティー代表でシル?
00:56 (デニッシュ) 軍はリーファに届けてもらう、でいいかな?>ALL
00:56 (イオナ) 自由の翼亭からの手紙なので、看板冒険者のレイナとイオナのどちらか同行した方が良いかも
00:56 (レオン) そうね。
00:56 (シル) イオナさんかなー
00:56 (シル) レイナさんは、こっそりゴーレム作りしてほしいし
00:56 (レオン) ですね
00:56 (イオナ) ですかね、自分が同行します
00:57 (レイナ) ですね。署名終えたらそちらにかかりきりになっておきたいですので、よろしくお願いします
00:57 (デニッシュ) それでは、軍にはリーファ&イオナで届けます>GM
00:57 (GM) はい
00:58 (デニッシュ) 冒険者ギルド上層部には…デニッシュが行こうか?
00:58 (シル) 有名人だけど、問題は、パン屋さんだからね、今
00:58 (レオン) パン届けるついでに?
00:58 (デニッシュ) そうだったなあ
00:58 (デニッシュ) 引退した冒険者が行くとこじゃないよなあ
00:58 (アメリア) パンに入れる いや違う
00:59 (シル) あ、でも、引退した人が再出撃するっていうのは、現実味あるかも?
00:59 (デニッシュ) それもあるか
00:59 (デニッシュ) それともレオンが行く?
00:59 (シル) いや、二人でいいと思う
01:00 (レオン) 顔売れてないからなー、私
01:00 (シル) デニッシュさん、ルキスラ拠点で動いてたしねー
01:00 (レオン) ふらふらしてる人間だしなー
01:00 (デニッシュ) デニッシュがレオンを紹介する形で伝えようか
01:00 (シル) うん、それがいいかな
01:01 (デニッシュ) 直接行くなら手紙はいらないかな?
01:01 (レオン) いや、連名の書状はいる?
01:01 (シル) いや、しゃべって伝えるのは、時間かかると思うから
01:01 (シル) 連名はいるんじゃないかなー
01:02 (レオン) そっちの方が威力は高そう>連名
01:02 (デニッシュ) そうだね、他の人にも伝えていくためにも、口頭だけでなく文書は必要か
01:03 (デニッシュ) それじゃあ、こっちも連名手紙は出すとして、内容は『皇帝が殺される』以外全部、でいいかな?>ALL
01:03 (シル) 証拠としても残るしね、書面だと
01:03 (レオン) ですねー
01:03 (アネモネ) そうですね
01:03 (アメリア) センセーショナルすぎるものね<皇帝が~
01:04 (シル) うん、皇帝云々は抜いて、崩壊の部分でいいと思う<手紙
01:05 (GM) まとまったかな?
01:05 (デニッシュ) 冒険者ギルド上層部に、皇帝が殺されることだけは省いて、夢の内容を血判連名付きで、レオンと一緒に出しに行きます>GM
01:05 (レオン) どっちの手紙にも避けれる運命でもあると書いとかないと。
01:05 (シル) たしかに
01:05 (GM) はーい、残ったメンバーは各自手紙チームが戻るまで自由行動になりますね>ALL
01:06 (GM) という訳で
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM) 今回はここまで、お疲れ様でした
01:06 (シル) お疲れ様でしたー
01:06 (デニッシュ) お疲れ様でした
01:06 (イオナ) お疲れ様でしたー
01:06 (レオン) お疲れ様でしたー
01:06 (アメリア) お疲れさまでした
01:06 (レイナ) お疲れ様でしたー
01:07 (アネモネ) お疲れ様です

最終更新:2019年08月10日 00:36